• ベストアンサー

出かけるまでの時間

起きてから、出かけるまで何分もしくは何時間かけますか? 急いでる時と、余裕を持って時間をかける場合とでお答えください。 ちなみに性別と年代も回答していただけると嬉しいです。 私の場合、急いでて15分。時間をかけても1時間もかかんない位なんですが、 旦那は天然パーマのせいか、スッゴイ時間がかかるんです。 で、皆さんどれっくらいなのか少し気になりまして・・・。 御礼が少し遅れることをご了承くださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40529
noname#40529
回答No.8

25歳、女です 基本的に普段会社に行く時とかは30分です。 化粧&髪10分。着替え10分。朝食&ゴミまとめたり・・・10分。 1時間前に起きられたらラッキーです。少しゆとりもって、テレビ見ながら朝食を食べたりするか、もしくはシャワー浴びます。 ちなみに、寝坊したときは、10分間で準備しました。(化粧とかはいつも通りやってです。ベッドはぐちゃぐちゃのままで、朝食抜きですが、さすがに) でも、休日一人で出かける時など、時間制限が無ければ、何時間でもかかります。洗濯3回とか掃除とか、鼻歌とか、いろいろやってしまいますから。 ちなみに旦那(39歳)は毎朝絶対にシャワーを浴びるし、ひげ沿ったり、タバコ吸ったりするので、私よりも早く起きてるようです。 私は夜型ですので、朝やらなければいけないことは、協力夜のうちにやってしまう方です。

haraheri-panda
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってすいませんでした! 我が家と似てるかも! 我が家の旦那も、私より時間がかかるんですよね・・・。 天パなんで、いつも朝頭を洗わないとセット出来ないとか何とか・・・理由があるらしいですが、私には理解できません。 10分で出る支度・・・髪が短いと出来ない事も無さそうだけど・・・大変そう! 回答ありがとうございました!   (04/14 10:06)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

回答No.9

こんにちは。20代女性です。 会社に行く場合(急いでる時) 出かける15~20分前に起床 歯磨きして顔洗って、5分くらい 化粧して服着て5~10分くらい 直毛なので寝癖はつかないので起きてそのままです ゴミまとめて、ベットを直す時間があったら直して外出 朝食は食べません。 友人などと出かける場合(余裕を持って時間をかける場合) 出かける1時間前に起床 歯磨きして顔洗って、5分くらい 服を選ぶのにしばらくかかって、化粧するのも会社に行く時はしないマスカラやアイシャドウなどを入れて、普段よりは時間かけます やはり髪は直毛なので、セットの必要なし もし急に家に友人が遊びに来ることがあったら困るので、散らかってるところを片付けてから外出 旦那様は天然パーマなのですね。 髪をセットする場合は時間かかりますよね。 私も今はただのロングストレートにしていますが、中学・高校の頃は様々な凝った髪型にするのに時間がかかり(おだんごとか)、朝シャンからはじまって髪のセットだけで1時間くらいかけていました。

haraheri-panda
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってすいませんでした! 書かれてること、なんだかうなずきながら読んじゃいました! だって、友達と会うときは、いつも以上に気合が入りますよね! 回答ありがとうございました!  (04/14 10:09)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

学生です。 私は余裕を持って起きるようにしています。なので、実際に支度している時間は短いと思います(^^;) 【朝シャンあり】 家を出る3時間半くらい前に起きます。でも、支度をしている時間は、、、 ご飯(20分) 歯磨き(5分) お風呂(30分) 着替え(10分) くらいなので、テレビを観たり次の行動にうつるまで時間がかかり過ぎています(笑) 【朝シャンなし】 家を出る3時間くらい前です。お風呂が抜けるだけですが、早く起きての~んびり支度をしたいのであまり変わりません。 こんなに余裕を持っているのに何故ギリギリになってしまうのか・・・今、不思議に思いました(^^;)

haraheri-panda
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってすいませんでした! 3時間も前に起きるんですか? じゃぁ、8時に出るなら、5時?ハヤッ! でも、支度には時間がかかん無いんですね。 もっと寝たいとか思いませんか? 私は、いつも出かける時間から逆算して、ギリギリまで寝てます。 回答者さまを見習わないと! 回答ありがとうございました!   (04/14 10:02)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.6

31歳男 実家暮らしのとき 急いでいるときは10分 風呂に入り歯を磨き髭を剃り着替えて出勤 時間があるときは1時間ぐらい 風呂に入り歯を磨き髭を剃り一服して着替えて出勤 風呂に30分~45分ぐらい入っています。 現在1人暮らし 急いだときはないのですが、同じぐらいになると 思います。 時間があるときは1時間15分ぐらいかかります。 シャワー・風呂に入り、着替えをして前日残った 食器を洗い布団を片付け歯を磨き髭を剃り一服 してから出勤 私も天然ですが、頭さえ洗えば手櫛で自然な髪型に なるように短くしています。

haraheri-panda
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってすいませんでした! 出かける前にゆっくりお風呂に入る時間があるって良いですね! 旦那も朝髪を洗ってからセットしています。 洗ってからじゃないと気に入らないみたいです。 回答ありがとうございました!  (04/12 16:48)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • easuf
  • ベストアンサー率34% (367/1064)
回答No.5

20代前半女性です。 急いでいるときは最短で15分でうちを出たことがあります。といっても中学生のころで、着ていく服やメイクの心配がなかったのでできたことかなぁ、と思います。まあ今でもメイクはしないんですけどね(笑)。 普通だと1時間で行けます。でも、行く前にメールをチェックしてから出たいのでいつも1時間半前には起きて、1時間でうちを出るペースで準備して、残りの30分をメールチェックの時間に充てます。

haraheri-panda
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってすいませんでした! 中学生の頃は確かにメイクするわけでもなし・・・♪ そこまでオシャレするわけでもなし・・・♪ 身支度意外にも、やらないといけないことがあれば時間がかかっちゃうんですね。 回答ありがとうございました!   (04/12 16:45)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2018
  • ベストアンサー率22% (240/1058)
回答No.4

私も仕事をしているときは、40分でした。電車の時間があったので、はっきり覚えてますねー。 食事、トイレ、着替え、化粧、などなど、すべて終わって、お弁当をつめて、出かけるー!となると、40分でした。 前に日に着る物、履くくつまでそろえても40分かかりましたねー。 当時は20から28歳。(現在は+10歳ですが)女性です。 天然パーマのせいならば。。髪型を考えるのも時間の短縮になるかも!

haraheri-panda
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってすいませんでした! お弁当を作ってると時間がないですよね! 髪型は気に入ってるのか、もうズーっと同じです。 短くなれば楽でしょうが、あの長さが良いんでしょうね・・・。 回答ありがとうございました!  (04/12 16:40)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TL_Hara
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

30代女性です。 急いでいるときは30ふん、余裕のある時は2時間です。荷物や洋服は前もって用意ができても、お化粧や髪型は出かける前でなければできないので女性は辛いですね。

haraheri-panda
質問者

お礼

化粧や、髪型・・・ホント困る時ありますよね・・・。 パッパッパッッと出来れば良いんですけどね・・・。 いろいろ出来て楽しいもんだったり、面倒なもんだったり♪ですね。 回答ありがとうございました!   (04/09 0:35)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • take-plus
  • ベストアンサー率42% (553/1302)
回答No.2

20代独身男性です。 ずばり15分です。 起きてすぐ食パンをトースターの中に入れて、お湯を沸かします。それが出来るまでにに顔を洗って、コンタクトを目に入れます。歯も磨いちゃいます。トーストを食べながら、コーヒーを飲んで出発です。 難点は寝癖を直す暇が無い事と歯磨いた後にコーヒー飲むと美味しくないこと(ォィ!)です。 だらしない性格なのでギリギリでないと起きれません。

haraheri-panda
質問者

お礼

凄い! 今、朝ご飯を食べる時間があったか・・・と気付いて、30分はいるなって考えてたのに、15分で朝ご飯も身支度も出来るなんて!! 凄いです! 歯磨き後にコーヒー・・・確かに不味そうです。 私も、ギリギリまでダラダラ寝てます(゜Д゜;) 回答ありがとうございました!   (04/09 0:32)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#16846
noname#16846
回答No.1

仕事があったときは1時間でした。 朝ごはん食べて片付けて、化粧してという感じです。 1時間で結構急ぎ目です。 朝食の準備に10分しかかけないのに、 何に時間がかかるのかよくわかりませんが…。 1時間15分あると突発的な事件(?)があっても 対処できる時間ですね。

haraheri-panda
質問者

お礼

朝ご飯がありましたね! 朝ご飯頭に無かったです! 朝ご飯を食べるとなると・・・30分は欲しいですね。 え?朝ご飯に10分?早いですね!!15分・・・結構重要な時間かもですね! 回答ありがとうございました!   (04/09 0:30)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ツウキンジカンについて!

    通勤時間に何をしていますか?  (1)通勤時間と通勤手段は?  (2)どのようなことで楽しんでいますか?   どのようなことに利用していますか?   今後、何をしようと考えていますか? 内容を理解する為に、場合により年齢(年代)や性別なども加えてもらえると嬉しいです。 楽しい回答をお待ちしています。 ※お礼が遅れる時があります。ご了承ください。

  • 週末の金曜日、会社をサボって行きたい『取って置きの場所』は?

    週末の金曜日、会社をサボって(もちろん連絡をして)行きたい「取って置きの場所」は ありますか? それはどこですか? 内容を理解する為に、場合により年齢(年代)や性別なども加えてもらえると嬉しいです。 楽しい回答、笑える回答をお待ちしています。 ※お礼が遅れる時があります。ご了承ください。

  • 徹底対決! 『クルマ』対『電車』 軍配はどちら?

    『クルマ』対『電車』。選ぶならどちらですか?  (1) 通勤に利用するなら、どちらにしますか? その理由は?   それぞれの通勤時間、どのぐらいなら我慢できますか?   (クルマ利用の場合と電車利用の場合)  (2) 旅行に利用するなら、どちらにしますか? その理由は?  (3) その他、自由にどうぞ。   内容を理解する為に、場合により年齢(年代)や性別なども加えてもらえると嬉しいです。 楽しい回答をお待ちしています。 ※お礼が遅れる時があります。ご了承ください。 

  • 天然パーマが辛くて自殺を考えた事があります

    20代前半女性です 天然パーマです。うねうねでチリチリです。 中高の頃は天然パーマのせいでいじめられたとかってことはありませんでしたが プールの授業の後に髪が異常にうねうねしてると 「髪やばいね~」とヒソヒソ言われたり、 よく「髪質悪いよね」とか「髪傷んでるね」(←悪気なく)とか「髪チリチリだね」と言われました なんで私はこんなに辛い思いをしなきゃいけないんだろう。 夏はすごく暑いのに毎日汗だくでアイロンかけなきゃいけないし、 縮毛矯正を三ヶ月以内に一回はかけなくてはいけないし縮毛矯正代もすごく高いし。 しかし縮毛をすると髪がペタンとなって変だし、縮毛のせいで、髪の毛先はチリチリだし 天然パーマがすごく辛くて辛くて学生時代は自殺を考えたことすらあります(天然パーマなのが嫌でマンションのベランダから下を見つめて号泣してたくらいですが) 天然パーマなのが辛いし、努力しても「傷んでるね~」などと言われて本当に天然パーマに関しては辛いことばかりでした なぜ太ってる人に向かって「デブ」とは言わないくせに天然パーマの人には面と向かって「天然パーマでしょ?」と言うのでしょうか? しかも悪気なくそのような発言をされるので余計厄介です。直毛の人には天然パーマの人の気持ちなんかわかりませんよね。 でも本当にすごく傷つきますし気を使ってほしいです。 ネットで調べたら人間は相手が全く気にしてなさそうな話題はつまらないから出さないみたいです。 だから私も「天然パーマだよね」とか「傷んでるね」とかって言われたら 「天パやばいよねー陰毛みたいだよねー笑」とかって全然気にしてなさそうな感じで笑って流した方がいいのでしょうか? そもそも陰毛とまで言われたら何も言い返せないような気がするのですが(特に女性の場合) アドバイスお願いします。

  • 時間に関することば

    現代は何かとあわただしい時代かと思います。それで時間についてどんな考えがあるのか質問してみました。 問1.「あす朝いちばんでうかがいます」などといいますが、「朝一番」とは具体的に何時? 1.AM9:00 2.AM9:15 3.AM9:30 4.その他 問2.「午後いちばん」とは? 1.PM1:00 2.PM1:15 3.PM1:30 4.その他 問3.「夕方」とは? 1.PM4:00 2.PM5:00 3.PM6:00 4.その他 問4.「(夜の)6時過ぎに会おう」などと待ち合わせの約束をした場合の6時過ぎとは? 1.PM6:05 2.PM6:10 3.PM6:15 4.その他 問5.勤務時間中に「ちょっと出かけてくる」などと席を立つ場合、この「ちょっと」とは? 1.10分 2.30分 3.60分 4.その他 問6.「まだ時間はたっぷりある」などといいますが「たっぷり」とは? 1.1時間 2.2時間 3.3時間 4.その他 差し支えなければ年代、性別等も回答いただければと思います。 当方、40代、男性、会社員(事務職)です。 よろしくお願いします。

  • 天然パーマの対処法

    この二カ月程度で急に天然パーマが強くなりました 現在爆発状態に近いです ジェル等使ってようやく抑えていますが これからの時期外仕事のためすぐにダメになります 髪を短くすると余計に強くなるという人もいるし 何か簡単な対策はありませんか ストレートパーマ掛けた事のある方どのくらい時間的に持ちますか? 教えてください

  • 皆さんの経験した「夢のような時間」は?

    こんばんは (#^^#) 皆さんの経験した「夢のような時間」はどのようなものでしたか? 子供の頃の思い出でも大人になってからでも構いません。 どうぞよろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合があります。  予めご了承くださいね。

  • サッカーは好きだけど、『日本代表』については無関心という方へ

    代表に関心が無いけれど、サッカーが好きという方にお聞きします。  (1)好きなクラブはありますか?(国内外を問わず)   その理由は?    (2)代表に関心が無い理由は?  (3)Jリーグについての意見は?  (4)逆に、代表の試合だけ観る『にわかサポーター(?)』についてどう思いますか?  (5)その他、自由にどうぞ 内容を理解する為に、場合により年齢(年代)や性別なども加えてもらえると嬉しいです。 楽しい回答をお待ちしています。 1つだけでも、十分です。 ※お礼が遅れる時があります。ご了承ください。

  • 『時間だから帰る・・』 これ悪いこと?

    今日起きた事実です、 8:45から17:45(内、休憩一時間の実働8時間)の時給契約で働いている職場で17:49になったのを確認、着替えて帰宅しようとしたところ、上司に「これから終礼なのになぜ出席しない?」と呼び止められました。 「17:45で契約は終わっていますので帰ります」と答えたところ「みんなは出てるんだ!!」「それなら、さっさと帰れバカヤロウ!!」と言われてました。 遅くとも17:45までに終礼が始まっていれば3、4分の時間オーバーは問題にしませんが、このときは17:49を確認して帰宅の準備をしました。勿論それ以前に終礼を始める気配はありませんでした。 こう言う場合、私に終礼への出席義務はあるのでしょうか? ※※※社会人として・・とか、礼儀として・・といった返答は期待していません、純粋に法律的な判断を求めています※※※ また、私に落ち度がなかったとしたら、「バカヤロウ」の一言が非常に腹立たしくてなりません。 どういった方法で報復すれば一番効果がありますか? (「これからも付き合っていく上司なんだから・・」といった気遣いは無用です、最大の効果を期待しています) ちなみに、 「朝礼・・8:40から開始、終礼・・17:40から開始」 と決められていますが、終礼は早くて17:45分頃(最近は17:50分頃)に始まります。 よろしく御教授お願いします。

  • 美容院での常識

    4日前に美容院で根元の縮毛矯正と毛先のパーマをしてきました。時間に余裕がなかったので、毛先のパーマは、「10分でかかるパーマ」という売りのパーマ液でかけてもらいました。でも、あまりかかりがよくありません。無料でかけなおしてもらえるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 人間は法に従わざるを得ない生き物なのか疑問に思いました。
  • 人間は法による秩序が必要であることは理解した上で、法に従わざるを得ない生き物なのか疑問に思いました。
  • 人間は自由に生きることができるのか、法による制約が必要なのか疑問に思いました。
回答を見る