• ベストアンサー

【06年版】花粉症アンケート!

mikarin624の回答

回答No.5

1.確かに去年に比べれば、全然マシなような…  風邪の強かった次の日に、症状が強く出ます。 2.蕁麻疹が出るようになって飲み始めた薬が、花粉症の薬と成分が変わらないって事で…  ほぼ一年を通して薬を飲んでます。  花粉症の時期は、必ず。そうでない時期は、蕁麻疹が出そうな時に飲む程度。 3.特にないですね。でも、今年は、サプリメントを飲んでます。でも、例年に比べて花粉が少ないと言うことなので、サプリメントの効果なのか、単に花粉の飛散量が少ないだけなのかわからないので… 4.いつ花粉症になったのか…子供の頃には「花粉症」って言葉なかったし。よく風邪をひくな…って認識しかなかったので。 5.春先の天気が良い日に遊びに出ることは、なるべく避けてます。 6.花粉症の鼻水ってホント「水」ですよね。外出する時は常に緊張します。

itab
質問者

お礼

mikarin624さんも、昨年に比べれば「全然マシ」なんですね。♪ 風の強い日は、知らず知らずのうちに鼻や目に入ってきているんでしょうか。 そんな日は、マスクや目の洗浄は欠かせませんよね。 >2.蕁麻疹が出るようになって飲み始めた薬が・・・ なるほど、どちらもアレルギーつながりで関係しているんでしょう。 >例年に比べて花粉が少ないと言うことなので、サプリメントの効果なのか・・ これは、私も思っています。 他の人がみんな症状重くて、自分だけ軽かったら自信になるんですが。(^^;) >6.花粉症の鼻水ってホント「水」ですよね。外出する時は常に緊張します。 mikarin624さん。リラックスして外出できる日が多いことを陰ながら祈っています。 ありがとうございました!。

関連するQ&A

  • 花粉症の人にアンケートです!

    花粉症についてのアンケートが前にもありましたが今の時点でのご様子はどうでしょうか? 私も花粉症ですがみなさんの状況を知りたいと思い質問いたします。 1.今年の症状はどうですか?今年は特にこれがひどいというような症状はありますか?   (目。鼻。皮膚の荒れなど) 2.花粉症のためにどのような対策及び対応をされていますか?   (市販薬。病院でもらう薬。漢方。空気清浄機。マスクなど) 3.例年だとあなたの花粉症がおさまるのはいつ頃でしょうか? 4.その他、密かに自分はこんな事を工夫していると言うことがあれば教えてください。 5.最後に花粉症であるためにこういう失敗をしてしまったとか、反対に得をしたとかありましたら教えてください。 ちなみに私は今年は目の症状がひどいです。皮膚も荒れています。 薬はお医者様でもらう薬です。外に出るときはマスクと帽子をつけてひっそりと隠れるように歩いています(笑) 洗濯物は必ず部屋干しです。布団は干せません。 ヒノキの花粉もあり、おさまるのは五月連休明けくらいです。 最近、花粉ボケで、この間も妙な料理を作ってしまいました(^^ゞ

  • 今年もやってきた花粉症、まいったなって思う方・・・

    皆さん、こんにちは。 今年の杉花粉の飛沫が、昨年よりも多いと予想がされています。 では、実際に「 花粉症で毎年困っている 」「 こんな対策をしている 」 花粉症で困っている方はいらっしゃいますか ? この内容なのですが、お答えいただけませんか ? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 来年の花粉症について

    とうとう今年花粉症になってしまいました。 今年の花粉の量は所によって昨年の100倍も飛んだと気象庁が言ってました。 それでなんですが、 今年なったのは自分としては量が多かったからなったのだと思ってます。と言うか思いたいのです。 来年もし花粉の量がまた同じとわかった時点でもう早急に対策をとるつもりです。 でも、もし例年並だとしたらなる確率はかなり低いのでしょうか。 それとももうなってしまったからたとえ花粉の量が少なくても同じくらいの症状が出るのでしょうか。

  • 秋の花粉について

    最近目の痒みとくしゃみがとまりません。 昨年までは秋の花粉は大丈夫だったのですが今年は症状がひどいです。 皆さん秋の花粉感じてる方いらっしゃいましたか?

  • 花粉症の予防策を教えてください!

    今年の花粉って、猛暑の影響で昨年の5~10倍の飛散量と言われてますが、 何かいい対策法ってありませんか? 薬を飲むと眠気が襲ってくるので仕事にも支障が出ちゃうんですよね。 鼻水、目のかゆみ、考えただけでもウツになります。 みなさんはどうしていますか?

  • 花粉症治療

    私自身花粉症ではないのですが 妻がひどい花粉症で見てられません。 花粉症の方皆さん大変と思います。皆さんはどのように対策しているのですか? 妻は薬など体に合わないとアレルギーが出てしまいます。 私は大阪市在住なのですが うわさで大阪に注射1本で治る病院があると聞いたことがあるのですがどなたか聞いたことありませんか? いい病院などがあれば教えてください。宜しくお願いします

  • 今年の花粉症

    今年の花粉症って、昨年、一昨年と比べると症状が軽いように思うのですが、みなさんはどうでしょうか? 質問というわけではないですが、ちょっと聞いてみたくて・・・。

  • 花粉症にならないには?

    最近ちょくちょくくしゃみがでて「もしや?!」という状況なんです。 実はあみ以外の家族はみんな長年花粉症で悩んでます。 「今年とうとう発病か?」と家族みんな楽しみにしてます。 でも、出来ればならずにいたい!! (そうやってなっちゃった人多そうだけど・・・。) 良かったらみなさんの予防法教えてください!

  • 花粉症

    今年も花粉症の症状が出始めて結構辛いです。 鼻詰まりで頭が痛いです。 毎年病院で注射をしてもらっているのですが、今年はどうしようか迷っています。 注射をするとワンシーズン楽なのですがあまり体にはよくないと聞きます。 DHCのシソの実を飲んでいるのですがあまり効果はありません。 皆さんならどうされますか?

  • 花粉症と無縁になるために良いアイディアありませんか?花粉症になってしまったらどうすれば良いですか?

    皆さん、花粉症だいじょうぶですか?(><) 聞いてください、夫がとっても花粉症辛そうなんです~。 しかも今年、突然、らしき症状があらわれはじめました。 山で育ったはずなのに・・・なぜ急に??? (彼の両親は花粉症はまだなっていないので遺伝じゃなさそうです) 目がかゆい!鼻がかゆい!ハクション!と、本当につらそうです。 不快な症状に悩まされ、夫は最近口数が少ないです(^^;) 皆さん、花粉症になった場合、何か良い対処方法をご存じではないでしょうか? (洗濯物や布団の干し方、ケアのしかた、抵抗力のつけかた、 おすすめの目薬や健康食品などがあれば教えていただきたいです) 一方、私のほうは花粉症になりかけているのか、時々「ん?目、かゆい?」 と思うこともあるのですが、まだ花粉症とハッキリ分かる症状は 来ていません。 私は鼻炎持ちで、耳鼻科で一度アレルギー検査をしたことがあります。 すると「ダニ、猫毛、スギ」のアレルギー持ちであることを知りました。 だから気をつけなくては!と思ってます。 まだなっていないとして、花粉症と無縁であり続けるには何か 良い方法はありませんでしょうか? できれば薬などに頼らず抵抗力をつける方法や、花粉飛散時の 対策、気持ちの持ち方でも良いので、 花粉対策に良い方法をご存じでしたら教えていただけないでしょうか? (私の勝手な想像なのですが、花粉を混ぜた食品で抵抗力をつける 方法とかないかしら~と思っているのですが 笑 清潔にしすぎても良くない気がするのですが、どうなのでしょう・・・) もし花粉症の症状にかかっておられるかた、お大事になさってください。 まだなられてないかた、これからも花粉症と無縁でありますように!