• ベストアンサー

韓国製のPSPを日本で使うには

chairwarmerの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

PSPなら単体で動くので、充電できるかどうかが問題ですよね? PSPの電源ケーブルには、色々な環境の電源に対応できるように アダプター(変圧器)がついているはずです。 (ケーブルに繋がっている四角いやつです) その裏側に「INPUT 100~200V 50~60Hz」などと書かれてあり これが対応できる電圧や周波数の範囲になります。 日本の一般的なコンセントの電圧は100V 周波数は関東/関西で違いますが50Hzか60Hz これがINPUTに書かれている範囲に含まるなら問題なく充電できます。 PSPなら、まず大丈夫だとは思いますけどね。 ただ、日本のPSPと通信が出来るかどうかは分かりません。

2005uribou2005
質問者

お礼

ありがとうございました。 コンセントにさす形状が違うようですので それを用意しようと思います。

関連するQ&A

  • 国内製PSPは韓国で充電可能?

    国内製PSPは韓国で充電可能? PSPを韓国で充電する場合、充電コードの変換アダプタなどを購入すれば 韓国でも普通に充電できるのでしょうか? それとも、電圧の違いなどで壊れてしまいますか? 充電可能な場合、大型家電店などで購入可能でしょうか?

  • 韓国のPSPは日本で使える?

    韓国に旅行に行くのですが、ウオンが安いので、韓国で売られているPSPを買って日本で利用しようと思うのですが、そのまま利用することはできますか?メニューは韓国語表示なのでしょうか?電源コンセントの形状は違うような気もするのですが、そのほか何か困りそうなことを教えてください。

  • PSP-1000を貰った

    見て頂き有り難うございます。 先日、知人からPSP-1000の本体を頂きました。 充電器を買わなきゃゲーム出来ない状況なんですが1000~3000は充電器共通して使えますか? PSPに関して無知なので教えて下さい(:_;)

  • PSPの充電がおかしい!?

    知人が困っているので、こちらにて失礼致します。 PSP初期型で、バッテリーパックがPSP-110を使っているそうです。 充電が切れて0%とになり、充電を始めたら、 充電完了の表示が出るのに、充電は0%となっており、 外部電源で接続しないとPSPが起動しません。 買ったのは、PSPが発売された日に買っていると聞いたので、 この症状はバッテリーパックの寿命なんでしょうか? 何方様か、御回答の程宜しくお願い致します。

  • pspの充電について教えて下さい

    pspを充電する際に時間を忘れて長く充電している事がありますがpspは過充電し過ぎるとバッテリーの寿命が短くなったりバッテリーに負担を掛けますか? 3DSには過充電防止装置がついていると聞いた事があるのですがpspにも付いていますか? 教えて下さい。

  • PSPを頂いたのですが・・・

    先日、会社の知人からPSP1000を頂きました。 といっても、中古品です。知人は、貰ったけど、充電アダプターがないから充電アダプターだけ買ってね。と言って私にくれました。 でも、充電アダプターがないっておかしいと思い、何度か確認したら、知らない人から「そこに落ちてたんだけど使う?」と言われ貰ったそうです。 知人が言うには、その時は電源が入っててゲームを楽しんだけど、電源が入らなくなり充電アダプター買ってまではやりたくないから私にあげたとの事でした。 私は、落とした人が小学生とかならかわいそうなので、知人にもらった周辺の交番に届けてと言いましたが、拒否されて「いらないなら捨てて」と言われました。 とりあえず、私が保管してありますがその後知人に無視されて、どこで拾ったのか聞けておりません。 この場合、近所の交番で良いのでしょうか? 出来れば、会社内での人間関係もありますので、知人のことはふせておきたいのですが、なんと言ってどこに届けるべきでしょうか。 ご意見よろしくお願い致します。

  • 日本は韓国に賠償している、していない?

    僕の知人に韓国からの留学生がいます。 彼は日本は十分な賠償をしていないとか 歴史をもっと勉強するように言ってきます。   韓国のことはここでも質問して、調べました。 誇大妄想みたいなものを持つ特殊な人達だと分かりました。 なので彼の言うことをとても直視することはできません。   ただ、賠償問題についてはどうなんでしょうか。 日本側の言い分では条約で全て解決済みです。 韓国側の言い分では全然足りない。 従軍慰安婦の問題は条約の外側だと言います。 更に南北統一の際には日中米ロは支援すべきだと。 だいたいこんな感じだったと思いますが、 私の書いていることに誤りはあるでしょうか。 皆さんはどう思われますか。

  • PSPを買うべきでしょうか。

    今、私はPSP-1000を持っているのですが、発売初日頃のバリューパックを買ったため、メモリースティックは32Mしかありません。 受験を挟んだためそれでも十分でしたが、5.0へのバージョンアップをするのに容量が足りなくなってしまいました。 PlaystationStoreの体験版では400Mなどのゲームもあるそうなので、この際PSPごと買い換えようと思っているのですが、 ・PSP-2000の新品は売ってるのでしょうか。売ってたらいくらですか? ・PSP-1000の充電器で型が違うPSPも充電できますか? 調べていると、PSP-3000は画質が良くなっただけみたいなので、型落ち新品で安く買えればそちらが良いな、なんて思ってます。 PSP-1000の充電器が使えれば4Gのメモリースティックと別で買った方が安いですよね。

  • 韓国のPSPソフトやCDの購入

    家族が韓国へ旅行に行くようなので、日本では入手困難なPSPソフト(DJMAX)やCD、本等を買ってきてもらおうかと考えております。 こういった物は、日本に持ち込める数などに制限などあるのでしょうか? (空港等の検疫で) 普通の海外旅行なので、業者のようにたくさん買うことは無いですが、私自身、海外旅行に行ったことがないので、分からなくて・・・。 ご存知の方、お教え頂ければ幸いです。

  • 韓国から日本へ手紙を出してるんですが・・・・

    現在、韓国のソウルに住んでいて福井県に住んでる知人に手紙をエアーメールで送ったりしてるんですが、 以前、その知人に手紙を出したときは、約3週間近くかかって、知人に届きました。 いろんなサイトで調べてみたら、通常、エアーメールでは7日ほどで届くと書いてありました。 なぜ、こんなにもかかって、日本に届くのでしょうか? そして、福井に住んでる知人からは、私の住んでるソウルまで手紙は、4日ほどで届くんです。 私、4月18日にも知人宛てに手紙を出したのですが、それも、一週間以上経っているのに、いまだに届かないそうです。 1.韓国から日本にエアーメールで出してるのにもかかわらず、なぜこんなに時間がかかって日本に手紙が届いてしまうのか、 2、日本から出した手紙は韓国にどうして、通常の期間内で届くのでしょうか?? 誰か、以上のことについて教えていただけませんでしょうか? ちなみにですが。。。いろいろと、AIR MAILと封筒にちゃんと記載しているのにもかかわらず、間違って船便で日本に送られてしまったのかって、いろいろと考えてしまったんですが、しかし、こう、何度もなかなか届かないということがあると、非常に気になってしまって。。。だれか、お願いします~