• 締切済み

PCが重かったり軽かったりします。

ゲームしてる時に、ある一定の時間が経てば、 PCの動作が急激に遅くなり、コマ落ち?みたいな感じになります。で、そのまましておくと、元に戻ります。最近この現象がよく起こってて困っています。 これは何かどこか問題でもあるのでしょうか? わかる方お願いします。 OS Windows XP メモリー 736MB CPU 2.20GHz

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

オンラインゲームなら回線の影響が考えられますね。 具体的なゲーム名を書いて下さい。 あと、グラフィックボードのドライバにアップデートが出ていないか確認することをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

言っておきますが、それだけの情報で問題が分かるのならその人はエスパーです。 最低『ゲームの名前』,『グラフィックボードの種類とグラフィックメモリの量』ぐらいは追加で書いておいた方が良いでしょう。 多分、重いゲームで処理が間に合ってないだけだと思うけど・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCが重かったり軽かったりします。

    オンラインゲームのでゲームをすると、PCがいきなり、重くなったり軽くなったりします。動作もとろく、コマ落ちというんでしょうか?スローモーションみたいな感じに・・・少し時間が経つと軽くなりスムーズになります。これの繰り返しで困っています。一応、常駐ソフト、セキュリティソフトは停止してあります。その状態でこんな感じです。ゲームで仲良くなった方に聞いても、そういうのはならないという風に返答が来ました。 タスクマネージャーを見たところ、taskmgr.exeというのが一瞬ではありますが40%ほど消費してましたが、すぐに引きました。 何か他に裏で動いてたりしてるのでしょうか? それかPCが悪いのでしょうか? わかる方お願いします。 OS Windows XP メモリー 736MB CPU 2.20GHz セキュリティソフト Norton Internet Security 2005      を使用してます。

  • PCが重くなったり軽くなったりです。

    ネットゲームをしているのですが、 PCがいきなり重くなって、画面がコマ落ちみたいな 感じになります。数十秒すれば軽くなって問題なくできるのですが。。 ゲームはパズルゲームです。重くなっている時、 マウスは普通に動きます。画面だけがなぜか… OSはWindows XPです。 メモリー 736MB CPU 2.20GHz 自分で試した事です↓ インターネットの一時ファイルの削除 セキュリティソフト(Norton Internet Security 2005)を停止 ルーターの電源を切って再度接続 (ネット速度は大体2MBです) これをやってみてダメでした。 他にわかる方お願いします。

  • PCの動作が遅いです。

    最近PCの動作が遅くなったりします。WMPで音楽を聴いてると、動作が不安定になります。ある程度時間をおくと直るのですが、メモリー不足かと思い512MBのメモリーを増設しました。でもそれでも遅くなったりします。システムの復元してみましたが全く変わらずでした。 これはCPUの問題なんでしょうか?それか他にどこかが悪いのでしょうか? OSはWINDOWS XP メモリー736MB CPU 2.20GHzです。 わかる方お願いします。

  • PCがおかしいです・・・

    動作が遅くて困っています。WMPで音楽を開くと音がコマ送りみたいな感じになるし、映像も声とずれたりして・・・前まではそんなことはなかったんですが。 それでタスクマネージャーを見たところ、CPUがほとんど100%に近い状態です。WMPなどアプリケーションを開くと100%になり終了させてもPCの動作は遅いままです。(ある程度時間をおいても) 「exeplorer.exe」というのがたまに100%に近かったりそうでなかったりしてますが、これが原因なんでしょうか?それとも裏で何かが動いてるのでしょうか?一応システムの復元をやってみましたが、初めは快適だったのですが結局元に戻ってしまいました。誰かわかる方お願いします。 NEC LaVie OS WINDOWS XP CPU 2.20GHz HDD 残り16GB メモリー 736MB

  • 外付けハードディスクを起動すると動作が遅くなります。

    外付けハードディスクを起動するとなぜかPCの動作が遅くなります。動画など見ると、動作が遅いせいかコマ送りの感じになったりします。 これは外付けハードディスクが悪いのでしょうか?? OS WINDOWS XP メモリー736MB CPU 2.20GHz わかる方お願いします。

  • 僕もノートpcで悩んでます

    ぼくも3Dゲーム用にどすぱらでノートpcを買おうか考えてます。 予算の都合上10万前後のもので2つ候補に挙がりました。 Note Galleria MR P8700 Windows 7 32bit モデル Note Galleria GT Windows 7 32bit モデル のどっちか。 性能的にはかなりの差がでちゃうんでしょうか 参考になるかわかりませんがやろうとしてるゲームの動作環境 MMO 最小動作環境 推奨動作環境 OS Windows 2000/XP/VISTA※ Windows 2000/XP/VISTA※ CPU PentiumIII 800MHz以上 PentiumIV 1.4GHz以上 VGA on-board 128MB以上 G-Force /Radeon 64MB以上 On-board 256MB以上 G-Force /Radeon 128MB以上 RAM 512MB以上 1G以上 HDD 1GB以上 5GB以上~ もういっこ FPS 必要環境 推奨環境 OS Microsoft Windows®2000/XP Microsoft Windows®XP CPU PentiumIII 1GHz 以上 Pentium4 1.8GHz 以上 メモリー 512MB以上 グラフィックカード GeForce4(64MB)以上、またはそれ以上のグラフィックカード(128MB) HDD 500MB以上 1GB以上 DirectX DirectX 9.0c以上

  • 外付けハードディスクを起動するとPCが重くなります。

    最近、外付けHDDを起動するとPCの動作が遅くなります。Winampで音楽を起動した時には、PCが極端に重すぎて、何もできない状態と言っていいくらいに重いです。逆に外付けHDDの電源を切ると動作が元通りになります。外付けHDDを電源入れた時に重くなるのはなぜなんでしょう??今まではこんなことなかったのですが。 もしかしてハードディスク自体が壊れてるんでしょうか??スペックには問題ないと思うのですが。わかる方お願いします。 OS WINDOWS XP メモリー 736MB CPU 2.20GHz 外付けHDD BUFFALO 250GB

  • PCが重いです。

    PCの動作が重くなってしまいます。 起動してから何もしなければ変わらないのですが、たとえばハンゲームなどのゲームをすると途中で重くなってしまいます。 再起動をすると{プログラムを終了しています CCAPP}と出るのですがこれは関係あるのでしょうか?原因がわかりません。教えてください。 CELERON2.30GHz メインメモリー256MB OS:WWINDOWS XP ノートンアンチウイルス2006

  • PCが重く,すぐ固まります;

    こんにちは。質問を開いてくださりありがとうございます。 最近,メイプルストーリーなどのオンラインゲームを始めたのですがとても動作が遅く, 接続が切れたりウィンドウが閉じたりとトラブルが増えました。 普段,普通にブラウザを開いていてもたびたびフリーズします。 このPCは5年ほど前に購入しましたのであまり新しいほうではないと思うのですが, やはり要領が小さいのでしょうか。あまりPCに詳しくないため,どうしていいのかわかりません。 PCは買い換えるほど余裕はないので,できれば要領を増やしたいのですが,どのようにすればいいのでしょうか。 どなたかアドバイスお願いします。 システム Microsoft Windows XP Home Edition Version2002 Service Pack 2 NEC VALUESTAR Intel Celeron CPU 1.70GHz 1.69GHz, 224MB RAM です。 ちなみにメイプルストーリーの環境は     必要環境             推奨環境 CPU   PentiumIII-700MHz以上     PentiumIII-1GHz以上 メモリ  256MB以上          256MB以上 HDD   400MB以上の空き容量      1GB以上の空き容量 OS    Windows 2000/XP         Windows 2000/XP VGA    実装メモリ32MB以上      実装メモリ32MB以上、AGP x4サポート です。

  • オンラインゲーム中に動作が遅くなる

    オンラインゲーム(Yahooモバゲー麻雀)中に動作が遅くなったり、途中で固まったりして困っています。仮想メモリーの適切な値を教えて下さい。 PCノ仕様は、XPでCPU2.80GHz  2.70GHz 504MB RAMです。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品MFCーJ903Nで無線LAN接続している際に突然オフラインとなり、印刷ができなくなりました。
  • Windows10を使用しており、無線LANで接続しています。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類は特にありません。
回答を見る