- ベストアンサー
Macの起動項目は電源を入れたときに全て起動するのでしょうか?
Macの「このマックについて」-「詳しい情報」-「ソフトウェア」-「起動項目」 の、中にあるアプリケーションはPCの電源を入れた時に全て稼動するのでしょうか? WEBサーバを立ち上げる時に必要なApacheというものがここに入っているのですがサーバーを立ち上げていなくても必要なものなのでしょうか? それともここにあるだけで、起動はしていないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> ありがとうございます。まだMacを購入したばかりなのですがApacheってあらかじめMacに入っているものなのでしょうか? Mac OS XにはかならずApacheが入っています。 起動項目にあるからといって、システム終了までずっと起動したままであるかというと、そうではありません。稼働中のプロセスを調べるには、アプリケーション>ユーティリティフォルダにある「アクティビティモニタ」を使います。 Apacheはシステム環境設定>共有で「パーソナル Web 共有」を起動することで稼働を始めます。アクティビティモニタでは「httpd」というプロセス名で表示されます。 アクティビティモニタを見ると分かると思いますが。起動していてもCPU占有率0%、つまり稼働していないプロセスが多数あります。Apacheのように、起動項目なのにプロセスに現れないものもあります。これは、起動項目から除外しても、節約になったり得したりすることはないということを意味します。 > ちなみに RemoteDesktopAgent というものも入っているのですがこれも通常は起動項目に入っていないものなのでしょうか? 通常入っています。 Mac OS X Serverというサーバから、クライアントMacのデスクトップを遠隔操作するという技術がRemote Desktopです。サーバのRemote Desktopから遠隔操作の命令がきたときに、それに応じるのがRemoteDesktopAgentです。Mac OS X Serverのないネットワークでは、起動項目にあっても、プロセスとしては常駐しません。 ※Mac OS Xの「システム」フォルダ内には手を加えないでください。Mac OS 9以前の「システムフォルダ」と同じと思っていると手痛い目に遭います。
その他の回答 (3)
ファイル共有の時に『パーソナル共有』と言うのが有ります。 これは『Apache』を使用して実現しています 共有関係の時に起動している可能性がありますので、削除しないように OSXは………サーバと表示のプロセスが多く稼働していますが、すべて 起動項目に出る訳では有りません。
お礼
どうもありがとうございました。
- nice-guy7762
- ベストアンサー率26% (185/696)
稼働します。 Apacheが入っているのですか。Webサーバーに使用するときに使うものですから、そうでないときは削除して構いません。
補足
ありがとうございます。まだMacを購入したばかりなのですがApacheってあらかじめMacに入っているものなのでしょうか?(powerbookG4です)
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
>PCの電源を入れた時に全て稼動するのでしょうか? 起動します。 >WEBサーバを立ち上げる時に必要なApacheというものがここに入っているのですがサーバーを立ち上げていなくても必要なものなのでしょうか? 通常は入っていないと思いますが。必要ないのだったらそれを選択して「-」ボタンをクリックして削除してもかまいません。 起動項目にあるのだったら起動しています。
補足
ありがとうございます。 ちなみに RemoteDesktopAgent というものも入っているのですがこれも通常は起動項目に入っていないものなのでしょうか?
お礼
どうもありがとうございました。「システム」フォルダは絶対触らないようにします。