• 締切済み

10.4と10.3の違い & OS購入に踏み切る理由(長文です)

noname#16352の回答

noname#16352
noname#16352
回答No.3

>OS9までは不安定でどうしようもなく #1 さんもお答えになっていますが、これは完全なる誤解です。 確かに MacOS 8.5 とか MacOS 9.0 とか限定的な不安定君は存在しましたが、 それぞれ 8.5 や 9.0.4 あるいは 9.1 では概ね改善されていましたので、 十把一絡げで『OS9までは不安定』という認識は誤りです。 >Finderの動作は更に早くなりましたか? 10.3 と比べても Mac の起動は思いっきり速くなりました。 Finder の動作については 10.2 以来「遅い」と感じた事が無いので何とも言えません。 Finder の動作はむしろ本体性能への依存度が高い気もしますが…。 >OSはバージョンアップの度に必ず良くなるわけではない 基本的には悪くなるはずは無く、むしろ良くなっていると考えるべきでしょう。 何にせよ初めのうちは不測の事態に直面しやすいだけ、という事なのでは? 千差万別の使い方をされている以上、初期ロッドから完璧なものを作るのは不可能です。 >Spotlightのせいで10.3より遅くなったとか、 これは 10.4 を入れた直後の Spotlight 用の Index を背後で作成処理されている時だけです。 処理に要する時間はその Mac の HDD に納められているファイルの量に左右されます。 ちなみに私の場合は概ね1時間程度で終了しました。 >起動しないという人の質問が何度かここに上がってました。 問題が起きたからここの板に書き込まれている訳で、 それを以て全てを判断するのは間違いではないでしょうか? 質問する事態にすら見舞われず快適に使っている人の方が圧倒的に多いと思いますけど…。 >OS10.3.9で特別不便を感じないのもあって購入意欲が湧かないんです。 意地悪で言うのではなく、必要性を感じないなら買う必要は無いと思いますよ。 まして、手持ちアプリの対応状況を調べるのを億劫がっているのなら尚更かと思います。 >新OS購入に踏み切る理由 私の場合は単純明快です。 新しい環境で使い続けたいから、ただそれだけです。 ソフトの対応状況についてはあまり意識していません。 当面は 10.3 と 10.4 の両環境を用意して使っていたからです。 頃合いを観て 10.3 を捨てて 10.4 のみの起動環境に移行しました。 【蛇足】Tigar じゃなくて Tiger ネ (^^; 【蛇足】私も[マカー]という言い方は嫌いです、ま[ドザ]と呼んで対抗しますが(内心で/笑)

関連するQ&A

  • LeoperdにバージョンアップするとiLifeは?

    Tigerが発売されてた頃にPowerMacG5を買ってOS10.3.9で使用してる者です。 当然iLifeの各ソフトも当時のものです。 今すぐではありませんが、もしもLeaperdを購入したとすると(人柱になれる程の度胸もないし、PCに詳しくないので、今は怖くて買えないのです)、今まで使ってたiLifeは使えなくなったりすることありますか? それともう一つ。 OSのバージョンアップをすると、Safariなんかは、ソフトウェア・アップデートから、どんどんバージョンアップできますよね? でもiLifeは、OSとは別の付属ソフトという扱いだから、iLife自体を購入しない限り、Leoperdだけを入れても、ソフトウェア・バージョンアップでバージョンアップさせてくれないものなんですか? GarageBandみたいな、後から追加されたソフトが欲しいならiLifeを購入しなければ無理だとは思いますが、iDVDとかiMovieとかiPhotoがどうなるのか知りたいです。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • どのOSを購入したほうが良いですか?

    今現在OSX10.2.8のiMac(G4)を使っています。 バージョンがちょっと古いので、新しくOSのソフトを購入しようと思っているのですが、どのOSを購入したほうが良いのかわからず困っています。 普段はwindowsばかり使っているので、OSの違いもよくわからない者です。。 OS変更後にインストールしたいソフトは photoshop7.0、Illstrator10、iLife04(GarageBandは除きます)で、よく使うのもこれくらいです。 作業中によく落ちるので、そのあたりも解消できたらと思います。 どうかよろしくお願いします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Mac OS X 10.2.8 (ETみたいな形のimacです) コンピュータの速度 1.0Ghz メモリはだいぶ前に1個、256MBだけ追加して、現在768MBです。 17インチのDVD有です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • garagebandのダウンロードについて

    中古でpower book G4を買いました。OS10.3.9です。 garagebandを使おうと思ったのですが、iLIFEの中に入っていませんでした。ネットでダウンロードしようと思っても、バージョンアップしか見つかりません。ネット上ではダウンロードできないのでしょうか? ご回答、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • imac購入でOSバーションアップしたのに

    以前、MacOS10.5を使っていて、先日iMacを購入。タイムマシーンでデータをなんとか 移行しました。はれて、10.7の最新のOSになったのですが、iPhotoが以前のバーションの 7.1.5のままです。  iMacにiLifeがプリインストールされていると思ったのですが、購入しないといけないのでしょうか?  App storeではiMovieとGarageBandは受け取ると表示がでていて、iPhotoは1300円と 出てます。そもそも有料なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OS 10.4 Tigerについて

    今更ながらの質問で恐縮ですがOS 10.4についてお聞かせください。 最近OS10.2,8から10.3.9にアップグレードしたばかりですが、 教えてgooを拝見していると、10.4にしている方が多いと見受けられます。 そこでお伺いしたいのですが 1. ソフトメーカーのOS10.4の対応状況をネットで調べたところ   Photoshop Elements 2.0   Photoshop 7.0 Illustrator 10 の対応状況が見つけられませんでしたが、大丈夫でしょうか。 2.Tost Titanium 5と ATOK15は動作対象外と  なっていましたが、アップグレードないと使用できないのでしょうか。 3. 1.2が対象外ならば新しいバージョンを購入してまでも   OS 10.4にする意義・利点はあるのでしょうか。 4. Appleのホームページを見ると、10.3との明らかな違い・新機能  Automator , Dashbord , Spotlight等がありますが、  便利ですか。 5. 10.4はPower PCでの最後のバージョンでしょうか。 宜しくお願い致します。  

    • ベストアンサー
    • Mac
  • GarageBand 2.0.2からのアップデート

    初心者なので基本的な質問で申し訳ありません。長らく使っていなかったGarageBand 2.0.2(iLife'05)をできるだけ最新のバージョンにアップデートしたいのです。アップルのサポートで調べてみたらその中で一番古いGarageBand 3.0.2 からのアップデートで良いのでしょうか?OS X(10.4.11)使用です。どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 無料のOS系バージョンアップについて

    教えてください。マッキントッシュのミラードドライブを新品で購入して使用しています。OSやソフトなどは正規登録をしています。 ところでOSソフトやiLifeというソフトで(ituneなど)半年に1度くらい無償でバージョンアップが出来ます。など表示があり実際にバージョンしたものをインストールする事ができます。登録してからだいぶ経ちますしそろそろもうバージョンアップはできないだろうと思っても忘れた頃に微妙にバージョンアップできたりします。 OSはパンサーを使用していますが・・・限りなくタイガーに近づくくらい?バージョンアップしたような気がします。(笑) 今OSは10.3.9ですが、なにか不具合が見つかってちょこちょこ改善しているのだけなのでしょうか?正規登録するといろいろバージョンアップの メリットが多いのでしょうか?このあたりの事についてなにかご存じの方がいらっしゃったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • osのバージョンアップ理由について

    私はibookのos8.6を使っています。 今ではosのバージョン?もいろいろあると思いますが、 みなさんはどんな理由でバージョンアップされていますか? os8.6を使っていますが、特に不便だと思う点はありません。 でもやっぱり新しいバージョンが出たりすると、ついつい 新しいと言うだけでアップしなくてはいけないのかな?と 思っていまいます。(^^; そこでosxだとか8.6以上のものにして、何か良い事や使いやすく なった点などありますか? やっぱり新しいバージョンにする方が、今後としても いいことなのでしょうか? パソコン初心者なので、オバカな質問かと思われそうですが どうか教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac OS9.2.1からOS10にする方法

    現在Mac G4 OS9.2.1を使用しております。 OS10にバージョンアップしたいのですが、 もう一台購入したMac G4のOS10インストールと言うソフトでバージョンアップできるのでしょうか?それとも新たに購入しないといけないのでしょうか? また、バージョンアップする際に、バックアップをとってと書いてあったのですが、どのようにとったら良いのですか?バージョンアップすると今までのデータは消えてしまうのでしょうか? 初心者です。教えて下さい。宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • iLife'09をインストールしたいのですが。

    昨日、Garagebandなるものがあるのを知って、使ったら、 現在の自分のパソコンにはiLife06(Garageband3)が入っていました。 appleからのメッセージでiLife09へアップグレードできますよと、案内が来たのですが、 appleからダウンロードするよりも、電気屋で買った方が安いと思い、本日iLife09のインストールCDを買って来ました。 お店の人に聞いたら、インストールDVDを入れれば、勝手に06をアンインストールして、やってくれるよ。 とのことでしたが、さっきいれたら、OSX 10.5以上でないとインストールできませんと、エラーが出ました。 リンゴマークから、最新のソフトウェアへのアップデートをしましたがOSはアップデートされませんでした(T-T) 現在はOSX 10.4.11です。 どうしたら、iLife09を入れられますか? どなたか、ご教授下さいませ。 せっかくソフト買って来たのに、悲しい。。。

    • ベストアンサー
    • Mac