• ベストアンサー

大学推奨のパソコン

いつもお世話になっております。  この春息子が大学に入学致します。自宅に居たときは私のPCを共有しておりましたが、自宅から離れるためPCの購入を考えております。    アパートが狭いため、ブラウン管テレビを置くスペースがありません。その為、当面はテレビが視聴できるPCをと思い、ソニーのTypeF-TV FT50Bを考えましたが、大学から送られてきた資料の中に、東芝QosmioF20をベースにしたオリジナルパソコンがありました。私も息子もPCのハード面は弱く詳細スペックにつては良く分かりません。F20とオリジナルとの大きな差は、大学LANの接続ソフトがインストールされている事と、故障した場合のバックアップ(大学の購買が窓口)が簡単な事です。そこで質問ですが、大学LANの接続ソフトは必要なのでしょうか? FT50BとF20はデザイン以外で大きな差はあるのでしょうか?またFT50B、F20以外でお勧めのPCがありましたら、合わせてお願い致します。予算は16~20万円を予定しております。私としては、トラブル時の簡便さでオリジナルPCを薦めていますが、デザインがどうしてもいま一つで決心がつきません。  尚、大学は青山学院です。在校生、OBの方の情報が頂けたら幸いに存じます。以上、宜しくお願い致します。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ici41041
  • ベストアンサー率44% (425/960)
回答No.2

青学卒業生です。 大学推奨パソコンですが購入しない事を強くお勧めします。 自分が卒業したのは数年前ですが、周囲でも推奨パソコンの評判は悪く、購買会とメーカーがグルになっての売りつけでした。 推奨パソコンを購入しなかったために不利益をこうむったという話は聞いた事がありません。購買会では、推奨パソコンを購入しないと授業に参加出来ないというような説明をする場合がありますが、だまされないように(笑) 最初は淵野辺キャンパスに通う事になるかと思いますが、キャンパス内には自由に使用できる大量のPCが設置されたパソコン室があり、学内ではネット環境で不便に思う事はありませんでした。学内LANに繋ぐソフトというのがどんなものか分かりませんが、キャンパス内のパソコン室に行けば完全な作業が可能です。 また、このソフトは入学後に自前のPCであってもインストールする事が可能だと思います。 >故障した場合のバックアップ(大学の購買が窓口)が簡単 一般的にはPCが故障した場合はメーカーか販売店が対応します。富士通、ソニー、東芝、NECなどの大手メーカーであれば故障した際のサポートも問題ないと思います。購買会は窓口を兼ねているだけで、受付後はメーカーに送っています。このため余計に時間がかかるような気がしますが・・・ 少なくとも購買会で対応してもらわなくても、同等かそれ以上のサポートがメーカーのサポートセンターで受けられます。購買会の対応が際立って良いという事ではありません。 テレビが視聴可能なPCですが、テレビ機能はあくまでサブ的な物と考えた方が良いでしょう。特にノートPCの場合は、テレビの代わりとして使うのには画面サイズなどからムリがあるように思います。また、テレビ付PCは値段も割高です。 自分の学生時代の感想としては、高性能なPCは必要ないと思います。インターネット、ワード、エクセル、パワーポイントが利用可能な環境があれば十分です。 また、ソフト(ワード、エクセル、パワーポイント等)は入学後に無料でインストールさせてもらえます。そのため、あらかじめソフトがインストールされているPCを購入する必要もありません。OSさえも無料でもらえます。入学後に情報科学実習センターの窓口でインストール可能です。おそらくLAN接続のソフトもここでインストール可能だとおもいます。 自分としてはこの程度のモデルで十分だと思いますが・・・http://h50146.www5.hp.com/directplus/promotions/notebooks/nx6110ct_business/ 実りある学生生活を・・・

参考URL:
http://www.cc.aoyama.ac.jp/announce/CAL/cal.html
si-basu
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。何も分からないもので、大変助かりました。

その他の回答 (5)

  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.6

>大学LANの接続ソフトは必要なのでしょうか?  大学LANの接続ソフトとは大学の学内ホームページや、大学のメールサーバに接続するためのものです。  さっと検索すると、青学のVPN接続ソフト(Cisco VPNクライアント)のページがありました。  http://www-agnoc.aoyama.ac.jp/vpn/  VPN接続ソフトはこのページからダウンロードしてインストールが可能ですが、大学の場合は自己責任が基本で先生も教えてくれません。  VPN接続ソフトはパソコン(のネットワーク構成状態)との相性問題があり、つながらないということが結構あります。  パソコンの設定・操作に自信がないのであれば大学斡旋マシンを購入するのも手です。    ノートパソコンを持ち運ぶか据え置きかでチョイスするマシンが変わります。  F20だと据え置きオンリーでしょうね。

si-basu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。F20程度だと大きすぎるので、シンプルなA4ノートにする予定です。

回答No.5

青学卒ではありませんが、コンピューターの関係の仕事をしている者です。 会社などでは業務系アプリケーションや管理面から仕様を統一したPCをユーザーに使用させることはよくありますが、会社が管理しユーザーがトラブルに責任を持たないことが前提になっています。 (つまり管理は自己責任ではないため制限事項が多い) おそらく大学で使用されるPCは個人所有のPCとなるでしょうから、大学推奨のPCであってもトラブル時も大学側がどこまで面倒を見てくれるかは疑問です。 おそらくメーカーに修理依頼を出すのみでしょう。某家電店みたいにメーカー保障が切れても、自損事故でも修理費用を負担してくれる保障がつくのなら別ですが… 大学LANの接続ソフトは、どのようなものかがわからないため必要の可否はわかりませんが、ただ社内イントラネットに接続するウィザード(ステップを踏んで接続していく)のようなものであったらそんなに必要は無いかもしれません。 (自宅から大学のイントラネットに入れるVPNソフトなどでしたら良いかも知れませんが…) そのため、2~3年後を考えてパソコンを購入されるのが良いと思います。 大学で使用する(持ち運びが多い)のでしたらテレビ機能よりも「軽い・バッテリーが長持ち・丈夫」を基準に考えられたほうが良いと思います。 民生機であればレッツノートが良いかもしれません http://panasonic.jp/pc/products/w4j/index.html 家でしか使わないのでしたら多少重くても良いかもしれませんが、テレビは別にしたほうが良いと思います。 理由は画質面と起動時間です。 ブラウン管テレビがスペース的に無理ならば液晶テレビはどうでしょうか? http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/ax5/index.html?type=2&name=20ax5 など

si-basu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはりPCとTVは別物と考えた方が良いようですね。ありがとうございました。

  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2025)
回答No.4

大学LANに接続するってことは、 大学までPCを持っていくということですか? QosmioF20は質量3.5kgもある超重量級ノートですよ。 通常、家に置きっ放しにして使うような機種です。 大学に持っていくつもりがないならどっちを買っても問題ないし、 持っていくつもりならばどっちを買っても重すぎて後悔しそうです。 家で使うなら普通にデスクトップを購入して、 テレビは小さめの液晶テレビでも買えば安上がりだし充分だと思いますよ。 たまに持ち運ぶならデスクトップをやめて、A4サイズぐらいのモバイルにするとか。 デザインと多機能さだけで選ぶのはどうかと思います。

si-basu
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。言われる通り、基本性能が高い軽量PC+小型液晶TVが一番いいかもしれませんね。ありがとうございました。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.3

青学ではありませんが、ご参考に・・・ 4年前に息子が大学入学の際、同じように学校推奨PCの案内がありました。(理系のため必須でした) 学内LANソフトがインストールされているとか、ウィルスソフト更新料が4年間無料だとか、その他の特典があったように記憶しています。 しかし、相場より高めだったので、学校推奨PCと同等性能品を一般量販店で購入しました。 (私は職業柄、PCに明るいので学校推奨PCのメリットが無いと判断) 今年院生になりますが、学内LANにも問題なく接続出来ているようですし、何ら支障は無いようですよ。 それよりも問題なのは、数世代前のPCなので処理速度が遅いことです。 そういう意味でも少しでも長く使える高性能機を、少しでも安く買う事を優先した方が良いと思います。

si-basu
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。基本性能の高いPCの購入を考えたいと思います。

回答No.1

青山ではありませんが大学推奨PC購入経験者です。(もうすでにxx年も前ですが) 入っているOSが同じならPCの基本的な機能はほとんど変わりませんから販売店で好きなものを購入された方が良いです。 それに大学LANの接続ソフトについてはわかりませんが少なくともサポートに関しては商売でやっている販売店のサポートと業務の片手間でやっている大学の購買の窓口のサポートのどちらが熱心にやってくれるかと考えますとやはり販売店さんの方がしっかりやってくれるようにおもいます。 それに「大学推奨」と言っても別に大学が良いとおもって推奨しているわけではなく結局はそのメーカーの営業が入ってるだけの話ですし。

si-basu
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。saintandre様が言われる通りと思います。もう一度よく考えたいと思います。

関連するQ&A

  • 2台目のパソコン購入につき

    現在自宅(1戸建て)でADSL(フレッツA8M1)でインターネット接続(ルーターを1Fにおき2Fで無線LANにてPC使用)していますが、この度2台目のPC(2Fにて使用、1台目と別部屋にて)を購入することになり、その際のLANの組み立て方についてまたなるべく高速でつながるような仕組みに変えたいのでアドバイス下さい。

  • TinyVPNというソフトを使って、大学の公衆無線スポットから自宅のL

    TinyVPNというソフトを使って、大学の公衆無線スポットから自宅のLANにつなげようとしたのですが、うまくいきません。 ノートPC - 無線スポット - PPTP接続で大学のVLAN - インターネット接続(VPN) - 自宅LAN - インターネット このようにしてVPNを経由して自宅LANからインターネット接続をしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか。 TinyVPNのページのマニュアル通りにしてもうまくいきません。 よろしくお願いします。

  • この推奨条件を満たしてるパソコン教えてください。

    パソコン初購入です。 今年大学に入学し、ノートPCが必要になったので自分ではじめて買うことになりました。 大学から指定された推奨仕様は 重量・・・なるべく軽いもの      CDドライブ内臓の場合2.1キロ以下      CDドライブ外付けの場合1.3キロ以下 ディスプレイ・・・解像度QGA以上 キーボード・・・標準的な大きさと配列をそなえたもの バッテリ・・・標準バッテリで駆動時間が3時間以上 有線LAN・・・Ethemet10/100/1000Mbps 内臓 無線LAN・・・IEEE802.11a/b/gまたはIEEE802.11b/g メインメモリ・・・2GB以上 ハードディスク・・・80GB以上 CPU・・・動作クロック1GHz 以上 補助記憶装置・・・起動デバイスとして認識されるDVDスーパーマルチドライブ VGA外部出力・・・可能であること(特殊なアダプタを必要とせずPC本体に       内蔵されてるのが望ましい) OS・・・FreeBSD,linux,macOS,windouws XP professional,windows Vista のうちどれかが動作すること。

  • パソコン購入したいのですが。。。

    ことしの4月から石川県の金沢大生になるものです。任意購入の学生生協の金沢大学オリジナルパソコンを買うか、市販のものを買うかまよっています。どなたか詳しい方アドバイスおねがいします。                                 オリジナルパソコンは(1)パナソニックLet,s note CF-Sオリジナルセット 保証名QC-Careセーフティ 金額175,800円 12.1型ワイド シルバー OSはWindows7 メモリ/HDDは4GB/250GB 光学ドライブはDVDスーパーマルチドライブ      (2)東芝dynabook MXオリジナルセット 保証名PCアカデミーサポートパック 金額99,800円 11.6型ワイド ホワイト OSはWindows7 メモリ/HDDは2GB/320GB 光学ドライブはなし                                    (1)(2)とも保証期間4年 壊れて修理可能、不慮の事故だと無償保証 授業で必要なスペックが搭載 ネットワーク接続に必要な有線LAN、無線LANを搭載 LANケーブルもセット済み 4年間のウィルスバスター                      パソコンのことはまったくわかりません。。。一般の量販店のほうが安くかえるでしょうか?                       またオリジナルだと自分の好きなデザインのものが選べず、こんなに高いのにこのデザインかあ。。。ともおもっています。      たくさんの人の回答がみたいです。よろしくおねがいします。

  • airmac extremeのウィンドウズPCへの接続方法

    現在、airmac extremeを使い、既にmacbookを 無線で使用しています。 ウィンドウズPCも同様に無線接続したいのですが、 説明書を無くしてしまい、appleに問い合わせても ウィンドウズの事は・・・となしのつぶて状態。 PC詳しい方宜しくお願い致します。 接続したいPC:VAIO typeF VGN-FE50B        ワイヤレスLAN(IEEE802.11a/b/g)

    • 締切済み
    • Mac
  • 大学で使うパソコン

    大学でパソコンを買うように指定されたのですが、今二つのパソコンで悩んでいます。 ひとつは大学で委託販売しているパソコンで富士通のFMV-S8350です。性能は CPU:core2duoT7250 メモリ:1GB HDD:80GB バッテリ:6.2時間 重量:1.87Kg OS:VistaBuisiness 無線LAN(a/b/g)有り。内臓DVD-rom&CD-R/RWドライブ。また4年間の動産保険付。 155190円で新品です。 もうひとつは市販のsonyのvaio(VGN-SZ95US)です。性能は CPU:core2duoT9100 メモリ:2GB HDD:200GB バッテリ:6.5時間 重量:1.75Kg OS:VistaUltimate 無線LAN(n/a/b/g)有り。内臓スーパーマルチドライブ。ただし保障はSofmapの3年間保障が1万円追加で付きます。 169800円で中古です。 性能では断然vaioですが、保障ではfmvの方が良く、動産保険のため、盗難時にも適用できます。大学での委託販売なので故障時は大学で受付してくれることも助かります。大学が遠いため持ち運びに要する時間が長いので有り難いのですが、それでもvaioは高性能です。ただ中古であり、保障も付けるとトータルで180000円近くになってしまいます。2万5000円の差ですが、この差が意外と大きくどちらにするか迷っています。大学では授業で利用する機会が多いようです。どうか意見を聞かせてほしいです。よろしくお願いします。

  • この希望でしたら、どのパソコンがいいいでしょうか?

    この希望でしたら、どのパソコンがおすすめでしょうか? 色々知っている方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 ・テレビは見れなくていいです ・ノートパソコンなら楽々と持ち運べて、外で使えるサイズ  そうでないならデスクトップ ・ワード、エクセル、パワーポイントが使いたいです ・早く動いてほしいです ・ネットも使います。サクサク動いてほしいです。 ・自宅は無線LANです ・大学生です ・デザインは希望ないです 特徴の無いごく普通の希望ですが・・・ この希望で、「コスパの良いオススメ」は何でしょうか? 気に障らない方、よろしくお願い致します;

  • パソコンでDVD再生をテレビに接続して視聴したい

    私のパソコンはVAIO VGN-FT51Bです テレビにつないでDVDを視聴したいと考えています。 S端子接続によって映像は写るのですが、音声の接続方法が分かりません。 このパソコンでは音声の接続は出来ないのでしょうか? 誰かご存知の方、教えて下さい。

  • 無線LANの接続不良

     自宅で無線LANを使用しているものです。ノートPCにLANカードをさし て、無線LANを使用していたのですが、2週間前から頻繁に接続が切れるよう になってしまいました。  症状としては、電波は届いている状態なのに、ネットワークコンピューターの 無線LANの部分には×印がついてます。その状態だとインターネットにはつな がりHPは閲覧できるのですが、10分くらいたつと電波もとどいていない状態 になり、インターネットから、切れてしまいます。その後、LANカードを抜い てまた差し込むとまた、5~10分ほどはつながっているのですが、また切れて しまいます。ご回答よろしくお願いします。  ハードウェアの状態 ルーター:NTTwevcaster FT6200M 有線でデスクトップのwin98のPCと接続 LANカード:NTTwevcaster FT-STC-SH ノートPC winXPhome  ※ノートPCにはセキュリティーソフトは入れていません。  

  • パソコンに詳しい方助けてください

    ことしの4月から石川県の金沢大生になるものです。任意購入の学生生協の金沢大学オリジナルパソコンを買うか、市販のものを買うかまよっています。どなたか詳しい方アドバイスおねがいします。                                 オリジナルパソコンは(1)パナソニックLet,s note CF-Sオリジナルセット 保証名QC-Careセーフティ 金額175,800円 12.1型ワイド シルバー OSはWindows7 メモリ/HDDは4GB/250GB 光学ドライブはDVDスーパーマルチドライブ      (2)東芝dynabook MXオリジナルセット 保証名PCアカデミーサポートパック 金額99,800円 11.6型ワイド ホワイト OSはWindows7 メモリ/HDDは2GB/320GB 光学ドライブはなし                                    (1)(2)とも保証期間4年 壊れて修理可能、不慮の事故だと無償保証 授業で必要なスペックが搭載 ネットワーク接続に必要な有線LAN、無線LANを搭載 LANケーブルもセット済み 4年間のウィルスバスター                      パソコンのことはまったくわかりません。。。一般の量販店のほうが安くかえるでしょうか?                       またオリジナルだと自分の好きなデザインのものが選べず、こんなに高いのにこのデザインかあ。。。ともおもっています。      たくさんの人の回答がみたいです。よろしくおねがいします。