• ベストアンサー

横浜~福島間、車でいくと?(料金・時間)

tomonosuke2005の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

横浜在住です。 横浜もそれなりに広いので、横羽線・大師線・横浜新道等、どちらからお乗りになるのか分かりかねますので、その区間は省略して東京(羽田)を起点として回答させて頂きます。 福島も横に広い県ですので、東北道福島西ICを終点に設定したルートと常磐道いわき湯本を終点としたルートを載せておきます。 <東北道ルート> 羽田/空港西→(首都高速1号羽田線) →浜崎橋/芝浦JCT→(首都高速都心環状線) →江戸橋JCT→(首都高速6号向島線) →堀切JCT→(首都高速中央環状線) →江北JCT→(首都高速川口線) →新井宿/安行→(連絡道路) →浦和本線→(東北道) →福島西 距離約303kmで、羽田からの高速代計は普通車6500円、軽自動車なら5400円です。 <常磐道ルート> 羽田/空港西→(首都高速1号羽田線) →浜崎橋/芝浦JCT→(首都高速都心環状線) →江戸橋JCT→(首都高速6号向島線) →堀切JCT→(首都高速中央環状線) →小菅JCT→(首都高速6号三郷線) →三郷/八潮→(連絡道路) →三郷(常磐道)→(常磐道) →いわき湯本 距離約201kmで、羽田からの高速代計は普通車4900円、軽自動車なら4100円です。 お彼岸やGWが絡んだりしなければ往路はどちらも比較的順調に動けると思います。 帰路は時間帯によってはゴルフ帰りの車や観光バス等とバッティングして多少渋滞があるかも知れません。 あくまでも目安ですので、正確な乗降地がお決まりでしたらNo.1 さんのおっしゃるようにサイトで最終確認なさるとよろしいかと思います。 こんな感じでよろしいでしょうか。

関連するQ&A

  • 横浜から福島に友達に会いに行きます。新幹線を利用するのですが乗ったこと

    横浜から福島に友達に会いに行きます。新幹線を利用するのですが乗ったことがなくよくわかりません。横浜から18:43発のアクティーに乗り、東京から19:20発のMAXやまびこに乗れると言われました。ギリギリだから乗り換えやすい車両に乗るよう言われましたがどの車両に乗ればよいのかわかりません。スムーズに乗り換えるには,横浜から何号車にのり,どのように動いたらいいでしょうか?

  • 福島市内から五色沼への所要時間(車です)

    10月の連休に、東京から飯坂温泉へ一泊で遊びに行きます。初日は福島駅からレンタカーを使って五色沼方面へ行こうと思います。福島駅から車での所要時間はどのくらいみておけばいいでしょうか?また、五色沼近辺でおすすめの観光スポット、飲食店情報等もございましたら、あわせて教えていただけますか。よろしくお願いします。

  • 東京から福島まで車で旅行

    今月の7日から福島の棚倉まで旅行に行くことになったのですが、今の時期だとどのくらい雪が降っているのでしょうか?ノーマルタイヤで行くのは危険なんでしょうか?教えてください!! 東京からだと、東北自動車道と常磐道どっちの高速のほうがいいのでしょうか?こちらも教えてください!!

  • 福島で泊まる場所がなくて困ってます。

    福島で泊まる場所がなくて困ってます。 宮城から高速で新潟方面へ向かっています。 ホテルをとるのはもう難しそうなので、福島、新潟あたりで24時間滞在できる日帰り温泉施設とかあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 東京から福島県(福島駅)まで出来るだけ安く行くには・・・

    こんにちは。 東京~福島県(福島駅)まで、出来るだけ安く行くにはどういう方法があるでしょうか。 高速バス・在来線など色々な情報を集めたいと思っています。 学生ではないので学割は使えません。 (ちなみに片道2500円のさく○観光さんの高速バスでは、時間の都合がつきませんでした) どなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 横浜から東京に車で行くにあたりかかる費用。

    いつもお世話になっております。 友人に横浜の金沢区から東京池袋まで車を出してもらうにあたり、それにかかる費用(ガソリン、高速代)がだいたいいくらかかるかご存じの方いませんでしょうか? と言うのも、引っ越しを横浜に住む友人に手伝ってもらうのですが、私が免許を持っていない為、どのくらいの費用がかかるのか検討もつきません。 安い引っ越し業者にお願いしたり、レンタカーを借りて近所に住む友人にお願いすることも考えたのですが、検討の結果、横浜の友人に頼むことになりました。 今後もその友人に横浜~池袋間に来てもらうことも考え、だいたいで構いませんので片道又は往復にかかる経費を教えていただけませんでしょうか。 ちなみにエスティマです。 よろしくお願い致します。 ※カテゴリーが分からなかった為、カテゴリー違いでしたら申し訳ございません。

  • 横浜のストロンチウム 福島原発から来てないのはなぜ

    横浜で見つかったストロンチウムが、福島原発由来ではなく、核実験時代のものだと分かったそうです。 核実験時代のものが横浜に飛んできているなら、距離の近い福島原発のものも飛んできていそうなものですが、どうして福島からは来ていないのでしょうか。 セシウムに関する限り、福島のものも微量がアメリカ西海岸に達し、さらに世界を一周したという記事を見たことがあります。 ストロンチウムはセシウムより重いから、というのが理由なら、核実験時代のものが外国から飛んでくることもなさそうですし。 爆発の高度の差ですか? 核爆弾爆発のストロンチウムと原発爆発のストロンチウムは、飛び方が違うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 福島から横浜への交通手段

    まだ先なのですが、9月に横浜アリーナに行く予定です。 住みは、福島県白河市です。直行じゃなくてもいのですができるだけ安価で行きたいと考えています。ルートや費用など詳しく教えて頂けると有り難いです。 少しでも知っているという方いましたらお願いします。

  • 横浜に転勤になりました。教えてください

    横浜に転勤になりました。現在は大阪に住んでいます。関東の土地勘が全く無いので地図とにらめっこしています。 教えていただきたいのですが・・・。 どこに住んだら良いのか検討がつきません。 勤務地は横浜の駅前です。車での通勤になります。 車の場合、東京から通勤するほうがかえって渋滞は少ないものでしょうか?下りの通勤ラッシュはいかがなものでしょう? それか横浜郊外に住んで横浜に向かう高速を使うほうがいいのでしょうか? 一応、横浜の高速出入りがある街か東京の品川辺り(東京の神奈川より)、もしくは鎌倉・藤沢あたり??と考えています。 距離感、利便性を考えるといかがなものでしょうか? 東京の街へも出やすいところだとなお良いのですが・・・。 よろしくお願いします!

  • 本日、8月15日、山形~横浜まで、車で帰るのに何時間見込みますか?

    高速など使って帰る予定ですが、ご経験のある方、何時間くらいで山形~横浜まで帰れるでしょうか?