• 締切済み

同じファイルが検出される・・・・

マイコンピュータから動画や画像ファイルの検索をかけると同じファイルが3つ検出されます。 不思議に思ったので試しに1つの動画のファイル名を変更してみました。 そしたら他の2つのファイル名も変更されました。 どうして同じファイルが3つも検出されるのでしょうか? それとも自動的にコピーされてるのでしょうか?

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

>フォルダ一覧みてみたらマイドキュメントと山田のドキュメントがあります。 ああ、それなら、全く同じフォルダですよ。 見え方の違いです。実体は同じものです。 ちなみに、私の場合はマイドキュメントフォルダを別フォルダへ移動させてしまっている影響か、検索しても1つのファイル名しかヒットはしませんね。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

>動画ファイルを例にすると保存場所は2つのファイル共にD:\My Documents\My Videos >です。 >そしてファイル名やプロパティも一緒です。 サブフォルダが分かれていませんか? くどいようですが、同じフォルダに全く同じ名前のファイルは存在できません。同じフォルダなら必ずファイル名が違うはずです。

sakanamann
質問者

補足

自分なりに調べてみたのですが、サブフォルダっていうのがイマイチわかりませんでした。 仮に私のアカウント名を山田だとして・・・ フォルダ一覧みてみたらマイドキュメントと山田のドキュメントがあります。 その中身はすべて一緒で片方のフォルダを変更するともう片方のフォルダも同じように変更されます。 これはたぶんWindows XPならどのPCも同じだと思います。 だから、検索するときにマイドキュメントのフォルダと山田のドキュメントのフォルダのファイルを両方検出して2件表示するってことはないですか? なんかよく分からなくてすみません。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

>保存パスっていうのはよく分からないのですが、 保存場所ですよ。 同じ場所に同じ名前のファイルは存在できませんから。 なんとなくですが、ミラーリングされているような気がしますね。 ミラーリング、あるいは自動バックアップといったツールを導入していんませんか?

sakanamann
質問者

補足

動画ファイルを例にすると保存場所は2つのファイル共にD:\My Documents\My Videosです。 そしてファイル名やプロパティも一緒です。 ミラーリング、自動バックアップツールは使っていません。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

ファイルの拡張子を非表示にしていませんか? その場合、定義ファイルなどが同時に作成されてもファイル名だけでは区別できない場合があります。 あとは自動バックアップを行っている場合ですね。 一時保存ファイルも考えられます。 そのファイルの保存先パスは各々何処になるのか書いてもらえますか?

sakanamann
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ファイルの拡張子は表示しています。 保存パスっていうのはよく分からないのですが、検出される同一ファイルのプロパティはすべて一緒です。 それと今、もう一度検索をかけてみたら検出される同一ファイルは2つになっていました。 試しに1つ画像ファイルを消してみたところ、もう1つの画像ファイルも消えて検索結果の件数が2つ減りました。

関連するQ&A

  • 長い名前のファイルを検出する方法、もしくはソフトはありますか

    やたら長いページ名をつけたHTMLファイルを保存したせいで、ファイル名変更も削除もできないファイルがたくさんできてしまいました。 確か有効なファイル名の文字数は、半角255文字以下くらいだと思うのですが、それ以上の長さのファイルを検出する方法はありますか? またフリーソフトでも結構です。 (長い名前の変更方法は、ネット検索をしていくつか見つけましたが、初チャレンジですので、またこちらで質問するかもしれません) 足りない情報がありましたら、補足します。 (私のPCではないので、ちょっとすぐにはわからないかもしれませんが…) ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 同一ファイル検出&削除ソフト

    デジカメやネットで拾った沢山の画像を整理したいのですが、ファイル名の違った同一内容のファイルが沢山ありすぎて困っております。 同一ファイル検出用のほとんどのソフトはファイル容量で識別しているのでしょうか? とにかく精度の良いソフト、または検出後にサムネイル表示するソフト等ございませんでしょうか? 数あるソフトの中で鉄板ソフトはございませんか?

  • ウイルスが検出された

    ウイルスバスター2006でウイルス検索をしたら ・TROJ_SMALL.BNO ・JAVA_BYTEVER.K ・JAVA_BYTEVER-A ・JAVA_BYTEVER.A というウイルスが検出されました。 削除したかったのですが「処理できませんでした」と表示されていて削除をすることは出来ませんでした。 検出されたファイル(JAVA_BYTEVER.Aの場合) C:\Documents and Settings\ユザー名\Application Data\Sun\Java\Deployment\cache\javapi\v1.0\jar\jar.jar-3973bd34-44869595.zip 確かめるためにこのファイルを探してみたのですが、何故か「jar.jar-3973bd34-44869595.zip」というファイルではなく「jar.jar-3973bd34-44869595.idx」というファイル名が同じの拡張子が違うファイルだけがありました。 試しにインターネット一時ファイルを削除した後に再度ウイルス検索を実行したら何も検出されませんでした・・・・・ でも、まだ「jar.jar-3973bd34-44869595.idx」は何も処理されないまま残っています。 このファイルだけウイルス検索をしてみても問題ありません。 なんで何もしていないのにウイルスが検出されなくなったのでしょうか?

  • 検索結果 で検出したファイルの居場所が分からない。

    よろしくお願いします。 現在、OS再インストールの為に点在するファイルをカテゴリごとにフォルダ分けしております。 WinXp にて、全ドライブ内の 画像/音声/動画 が全て検出されるような条件で検索しました。 そうすると、ドライブや階層が表示されないファイルがいくつか検出されました。 ある.mp3 ファイルを例に、それらがどういう状況かを説明致します。 / 検索結果 の フォルダ名 には、その曲が入っているアルバム名だけが表示される。 / 検索結果上ではコピペは出来ない。 / 再生は可能で、私の使っているWinampというプレイヤーから居場所を探ろうとすると、 C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temp という所に 一時ディレクトリフォルダ が再生する度に、その再生したファイルだけが入った状態 で作成されます。 / ここに作成されたファイルならばコピペが可能。 この方法で、本当の居場所が分からなくても目的は果たせるのですが、 居場所が分からないと気持ち悪いのと、とても時間がかかる方法なので困っております。 どなたか、こういったファイルの居場所の特定方法や、発生原因の分かる方が居ましたらご教授願います。

  • USB内のファイル名変更ができない

    ファイル名を変更しようとすると 「指定されたファイルは、無効かまたは長すぎます。別の名前を指定して下さい。」 というメッセージが出ます。 変更の内容は ○漢字→平仮名(またはその逆) ○文字と文字の間にスペースを入れる ○コンマやピリオドを入れる などです。 ただ、全ての画像がこうなるわけではなく、変更できる画像もあるので分からないのです。 できる/できない画像の拡張子はmp4、GIF、pngとバラバラです。 変更できた画像よりも短いファイル名が変更できない場合もあります。 試しに変更できなかった画像をUSBからパソコンへコピーしたら、あっさりと変更できました。 それを切り取ってUSBに貼り付けても何も問題ありません。 これは何がどうなっているのでしょうか? 専用のソフトか何かが必要なのかもしれませんが、あまりダウンロードしたくありません USB内で変更したいと思っています。 詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • 救出した動画ファイルが再生できません

    DVD-Rに書き込んだ動画ファイル名が「ファイル名に使用できない文字」に文字化けしており、そのままではPCにコピーできない状態だったので Nero RescueAgentを使ってファイル名を変更してPC内にコピーしました。 その動画をWindows Madia Playerで再生しようとしたのですが「ファイルを再生できません。」と表示されます。 他の救出した動画も試しましたが再生できませんでした。 動画ファイル自体はDVD-Rから完全にコピーできてるのになぜ再生できないのでしょうか?

  • トロイが検出されたファイルが見つかりません。

    ウイルスバスター2005でウイルス検索したところ ied_s7というファイルに TROJ_RE.A が検出されました。 しかし そのファイルを探したり、検索しても見つかりません。 誰かこのようなファイルを見つける方法を知っていますでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • win98seでエクセルファイルを全て検出するには

    エクセルで開きたいファイルがあるのですが、ファイル名を忘れてしまいました。そこで、エクセルファイルを全て検索検出してみたいのですが、どうすればできるでしょうか?(エクセルファイルは数が多くないので大丈夫だと思うのですが……) ご教授いただきたくお願い申し上げます。

  • [共有ファイルの検出][ロックされたファイルの検出]って何ですか?

    Microsoft Baseline Analyzerでは共有ファイルは検出されないのに年賀状作成ソフトをアンインストールした際に [共有ファイルの検出]  ファイル:\WINDOWS\SYSTEM32SSPCLINK\SSpclink.dllは他のアプリケーションで必要としていません。 このファイルを削除できますが、他のアプリケーションが起動しなくなる可能性があります。ファイルを削除する場合は[はい]を選択してください。 次に表れたのが [ロックされたファイルの検出]  選択されたオプションはファイルをシステムにインストールする、システムからアンインストールする、または両方を要求します。必要とするファイル操作を実施中にロックされているファイルC:WINDOWS\system32\LTKRNION.DLLを検出しました。 システム上にこのファイルを残しておく場合は[無視]ボタンをクリックしてください。セットアップによるファイル操作を再試行するには[再試行]をクリックしてください。またシステムが再起動するときに操作を実行するには[再起動]をクリックします。 というようなのが出てきました。 ファイルを保存したときなどファイル転送の画面が出てきて、それと同時にペストパトロールが起動して 「0ペスト検出!」とスキャン結果を表示します。 なにか変なのですがどうしたらよいか分かりません。 どなたか分かる方教えてください。 WindowsXPです。

  • ファイルをコピーしたときのデフォルトのファイル名を変更したい

    windowsで同一フォルダ内にファイルをコピーすると、「コピー ~ *.*」というファイル名で複製されますが、この自動付与される接頭語区を変更することはできるのでしょうか。 具体的には、「テキスト.txt」を複数コピーした場合 「テキスト ~ コピー.txt」 「テキスト ~ コピー2.txt」 「テキスト ~ コピー3.txt」 というように、ファイル名の後半に付くように変更したいです。 よろしくお願い申し上げます。