• 締切済み

ウィルコムの携帯でロマンスカーチケット購入

ロマンスカーを毎日利用しています。 今まではauの携帯を使用していたので、携帯でロマンスカーのチケット予約&購入をしていました。 ウィルコムに変えてから、座席の予約はネットでできるのですが、チケットの購入ができなくなってしまいました。 ロマンスカーのHPを見ると、対応しているのは主要4社の携帯電話のみみたいなのですが・・・。 正直毎日利用しているのでとっても困ります。 ウィルコムでチケットを購入できる方法はないんでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

WX310Kはフルブラウザモードで、WX310SA&WX310Jはデスクトップモードでロマンスカー@Club PC にアクセス、ログイン後、特急券の予約ができます。 小田急電鉄 - 特急券予約・購入のご案内 http://www.odakyu.jp/romancecar/index.html ロマンスカー@Club PC https://www.web-odakyu..com/servlets/odq00 購入は携帯3社でなければ出来ないようです。 ウィルコムがお財布ケータイ(Felica)に対応すれば将来は購入も出来るようになるのではないでしょうか? クレジットカード決裁は小田急側が対応すれば、今からでも出来るかと思いますけどね。

参考URL:
http://www.odakyu.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atoznt
  • ベストアンサー率40% (74/182)
回答No.1

対応していないというなら、対応するように要望を出すのがよいでしょう。 こういった要望は数がモノをいいますから、他の人が要望を出してるだろうから自分は出さなくても・・・などと考えずに積極的に要望を出すべきです。 小田急お客様センター (小田急に対するご意見・ご要望やご提案など、皆さまの声をお受けします) http://www.odakyu-co.com/voice/index.html

参考URL:
http://www.odakyu-co.com/voice/index.html
nako5311
質問者

お礼

ありがとうございます。 要望は出しました。 というか直接電話しました。 今現在、どうにかしてチケット購入できる方法を知りたいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • わたしは現在AUの携帯を使用しているのですが、ウィルコムを購入しようか

    わたしは現在AUの携帯を使用しているのですが、ウィルコムを購入しようかと思っています。 AUの携帯1台と、AU+ウィルコムの2台持ちか、ウィルコム1台だと どれが1番やすいんでしょうか?

  • auからウィルコムに変えようと思っています。

    一番の理由は、何年も同じ携帯を使っているため、いつ使えなくなってもおかしくないくらい調子がよくなく、もう携帯を買い替えるしかない状態で機種変更を考えもしたのですが…。 最近私は、このまま機種変更をしてauを使い続けるより、ウィルコムに代えた方が良いのではないかと思い質問させていただきました。 …正直に書くと携帯が痛んでいる以前に、パケット定額制に入って最低でも毎月7000円弱しているのですが、それプラスついEZwebの公式有料サイトに登録したり、グリーでの課金やまとめてau払いなどで商品を購入したりして、毎月の携帯代が15000円~30000円を超える事もあるり(携帯代の支払いの延滞は一度もありません)、暇があれば意味もなく携帯を覗いている自分が嫌になったからです。 ウィルコムにしたいと思う理由は【毎月の携帯代の安さ】【パケット通信料の安さ】【ネットは使えるがほとんどの携帯サイトが未対応】【電話をするのは本当に極たまに急用の家族か友人だけで、家族・友人・職場の人とはメールが使えれば全く困らないので、ウィルコムの電波状態?が悪くても喋れなくても別に困らない】事です。 auやドコモなどから、サブではなくウィルコムに乗り換えた方はいらっしゃいますか? ウィルコムに乗り換えるより、別のプランでこのままauを利用した方が良いのでしょうか? よく分からない文章ですみません…。何でも良いので、携帯に詳しい方の意見をいただけたら嬉しいです。

  • 『ウィルコム』はサブ携帯?メイン携帯?

    ウィルコムは、サブ携帯として使っている方が多いように感じられます。 私の身近には、ウィルコムユーザーが何人かいますが、その人たちは、 auなど他の携帯も持っているみたいです。 ウィルコム=サブ携帯 として定着しているのでしょうか? 皆さんは、ウィルコムはメインですか?サブですか? 私は、番号を2つ持つ意味もないし、請求料金が2箇所から来るのは、高額かつ煩雑に なると思ったので、ウィルコムを購入する際に それまで使っていたauを解約しました。 不思議に思うのは、ウィルコムは”ウィルコム同士なら通話料無料=定額プラン”や データー定額など、魅力的なプランがある上、 エリアだって、それほど問題ない。 どうして、今まで使用していたauやDocomoなどを解約しないのかなぁ、と思ってしまいます。 2台所有したら、基本料金も単純に2倍かかる訳ですし、 ウィルコムに一本化したほうが安いのになぁ、と思うのです。 友人は、auとウィルコム もしくは Docomoとウィルコムを 所有しており、 なぜウィルコムに1本化しないのか、理解に苦しむことがあります。 よく話す友達がいるから・・・。彼氏と長電話したいから・・・。メールするから・・・。 だったら、ウィルコムだけでいいんじゃないかなぁと思うのです。 auやDocomoを解約しない理由が知りたいのですが、 「いや~別に・・・」 「そんなに使っていないから高くならないし・・・なんとなく」みたいな曖昧な答えなんです。 しかも、auやDocomoの音楽サイトやゲーム等のコンテンツに夢中になっている様子はありません。 そんなに使わないなら、解約できると思うんです。 みなさんは、どうお考えですか? ウィルコムはサブ携帯、メイン携帯? auやDocomoを解約しないで、2台もつ理由? 宜しくお願いします。

  • ウィルコム サブ携帯について

    現在auを使用してるのですが、電話をよくかける友達と、サブ携帯としてウィルコム持とうかと悩んでいます。 ウィルコムだと、auよりもパケット放題の上限も安いので、auの方のW定額をはずそうと思っています。 機種はハニービーにしようと思うのですが、webの使いやすさはauに劣るでしょうか? 画面が小さいとか、遅いとか…? もしありましたら教えてください。 また、携帯を2台持っている方、利点や欠点ありましたら教えてください。よろしくお願いします!  

  • ウィルコムについて。

    ウィルコムについて教えてください。 基本電話とメールだけです。 ウェブのほうは、auの携帯があるので使いません。 最近知り合いでウィルコムを使ってる人が多いので、 私もウィルコムを使おうかなと思っています。 電話とメールの場合どんなプランがお勧めでしょうか? 一応WX310Kを買う予定なのですが、このほかにもbluetoothに対応している機種はありますか?

  • Willcomの携帯選び

    今度Willcomを買おうとしているんですが どの機種がいいのかよくわかりません。。 (ちなみに今はWX300Kを買おうとしています。) それとFOMAと併用して使います。 メールやネットはFOMAを使い、 同士の電話だけWillcomを使おうと思っています。 なので値段の手頃なWX300Kを買おうと思っているんですが 正直、デザインがあまり気に入っていません。 子供のおもちゃのように感じてしまいます。。 そこでWillcomのHPを見ていたところ AH-K3001Vがかわいいなと思いました。 けどオンライン購入もできず、、店頭にもありませんでした。 販売停止してたりしますか・・? AH-K3001Vの購入方法と自分に合った携帯教えてください

  • WILLCOMも他社携帯と同じ表示ですか?

    WILLCOMも他社携帯と同じ表示ですか? WILLCOMと他社(softbank、docomo、au)の 携帯サイト(PCサイトではない)の表示は 全く同じですか? 毎月定額まで携帯サイトを3G、もしくはPHSで使い切る予定です。 au,softbankを所有しています。 一つ前の質問と重なってもいますが 今は携帯でauを第一候補に考えています。 <au第一候補の理由>  自宅の電話もauにします。  カードもauで作ります。  ポイントもたくさんつきます。  じぶん銀行もはじめます。 しかし契約前にひとつ、 willcomのプラン3,880円/月の新つなぎ放題が目にとまりました。 PCサイトにアクセスすることはないので(理由は<補足>にあります。) auなら4410円/月になると思います。 毎月パケット使い切るとして530円の差額が発生します。 (それでもauのポイントの視点からみてauで携帯web?とも考えています) いままでほとんど携帯サイトは利用しておらず、 モバイルPCを利用していました。 しかし株取引からFXを中心に最近なってきました。 FXは24時間常に動いている市場ですから、 携帯webにするメリットがあると考えます。 通勤途上や外出先、公園でも、 カフェでも片手で  ・携帯をさっと取り出し、  ・3Gでさっとつないで,  ・さっと売り買いをする。 このためにこれからは 携帯サイト閲覧を利用した取引をしてゆきます。 ですから日々定額までガンガン使う予定です。 <補足>  内藤証券という証券会社を利用していますが、  携帯のPCサイトではログイン対応していませんが  携帯サイトでは取引可能です。 <再度補足>  auやsoftbankに157で確認したら  「最近のwifi対応機種やスマートフォンならログインできますよ」  という返答ですが  実際に自分も携帯電話のPCサイトではログインできないこと確認しています。   証券会社は変更はあまり念頭においていません。 皆さんはどう思いますか・・・

  • ウィルコム購入を考えてるのですが・・・

    ウィルコム(WX310SAか、WX310K)の購入を考えている者です。 先程公式HPを見てみたのですが、読解力がない為かイマイチよく分らない点がいくつかありましたので、詳しい方お知恵をお貸し下さい。 1.「ウィルコム定額プラン」はメールが無料でし放題ということですが、他社の携帯やPCとのメールの送受信も無料ということでしょうか? 2.「ウィルコム定額プラン」はネットも無料で出来るのでしょうか? それとも、ネットがしたければ「データ定額」「リアルインターネットプラス」に入らなければいけないということでしょうか? 3・「メール放題」というプランは月々¥525でメールし放題ということですが、「定額プラン」でメールし放題のはずですよね? これはどういう意味でしょうか??「定額プラン」に入ってない人の為??? 4.私は「eo64エア」を使用してネットをしているのですが、これは月々¥3150でネットし放題なので、時間があれば何時間もネットをしています。 携帯(PHS)を購入すると、例えば「定額プラン」のみなら、eo64エアとPHSで月々約¥6000かかることになりますよね。 そこで、ウィルコムでは「定額プラン(¥2900)」+「リアルインターネットプラス(¥2100)」=月々¥5000で電話もメールもネットもし放題と書いてあったので、eo64エアを解約してこのウィルコムのでネットをしようと思ったのですが、本当に今まで通りネットを楽しむ事ができるのでしょうか? 専門用語とか難しい言葉は苦手なので、分りやすくお願いいたします。

  • ウィルコムADSLについて

    現在、フレッツAモアスペシャル1利用。 プロバイダはDION 毎月、合計で6900円くらいかかっています。 (現在は、フレッツがキャンペーン割引中でいつまでの割引なのか定かではありませんが、先月は合計5200円くらいでした) ウィルコムのADSLの料金体系が調べてもよくわからないのですが、 NTTの回線使用料はウィルコムに変えるとNTTでなくウィルコムに支払うってことでいいんですよね? 結局、毎月としてはプロバイダ含めいくらになるのでしょうか?? 安くなるのなら、ウィルコムPHSも購入予定です。 携帯はau使用なのですが、電話ほとんどしないのに、13000円かかってるので… 電波悪いのは困るので、auは受信用みたいにして1番安い基本使用料で持ち、ネットするのに、ウィルコム端末買おうと考えてるんですが、あんまり料金かわらない?もしくは高くなってしまうのか、もう分からなくて…。 もし、お分かりの方がいらしたら、お教え頂ければ有難いです。

  • ウィルコムの携帯

    今ウィルコムの携帯電話が欲しいなと思っています 普段使うauのとは別で、電話だけに使うサブ機としてです 登録した数人とは他社であっても無料で通話できるとゆうサービスに感動したのがきっかけでした そこで気になったんですが 同じくサブ機としてウィルコムを持ってる人、契約を電話面だけに集中してる人 料金は大体毎月いくらくらいなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 遠距離彼氏の家に滞在するべきか悩んでいます。彼氏の家での滞在について、私の行動にうるさい彼氏が私のルールを押し付けてきます。彼氏が気に入らないと指摘してくることが多く、私も彼氏のルールに従うことが難しいと感じています。どうすればいいか迷っています。
  • 遠距離彼氏の家での滞在について悩んでいます。彼氏が私の行動に口出ししてくることが増え、自分のルールを押し付けられているような気がします。私はただ彼氏に会いたくて滞在しているだけなのに、彼氏の物差しで行動を制限されることがストレスです。これからの関係について考えると、彼氏の家に滞在しない方がいいのか悩んでいます。
  • 遠距離彼氏の家に滞在するべきか迷っています。彼氏が私の行動に細かい指摘をしてくることが多く、私も彼氏のルールに合わせることが難しいと感じています。彼氏は一人暮らし経験があるため、自分のルールにこだわる傾向があります。私はただ彼氏に会いたくて滞在しているだけなのに、彼氏のルールを守ることにストレスを感じています。どうしたらいいかアドバイスをお願いします。
回答を見る