• ベストアンサー

わたしは現在AUの携帯を使用しているのですが、ウィルコムを購入しようか

わたしは現在AUの携帯を使用しているのですが、ウィルコムを購入しようかと思っています。 AUの携帯1台と、AU+ウィルコムの2台持ちか、ウィルコム1台だと どれが1番やすいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#124369
noname#124369
回答No.2

#1です、補足にお答えします^^ パケット←これがポイントですよね。WILLCOMでEメールをするには、WILLCOMでパケット料が発生します。だったら、auでパケ割の「ダブル定額」等に入られるなら、こちらで使った方がお得かな、と。 あとWILLCOMの場合は、そのエリアによって、例えば「通話無料プラン」など限定サービスでかなり得なモノがあります。なので、もしもお住まいのエリアにそういうプランやサービスがないなら、「auのみ」の方が長い目で見ると安上がりだと思いますけど。 (^w^) 一度お近くのWILLCOMショップからカタログを取り寄せて、プラン等を検討してみて下さい。場合によっては現在のauのプラン等を見直すだけで大丈夫かも☆ 参考までに、auの料金クリニックを貼り付けておきます。色々と入力してみて、参考にして下さい。 http://www.au.kddi.com/clinic/

xx160cmxx
質問者

お礼

ありがとうございます! とてもとても助かりました!!! 本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#124369
noname#124369
回答No.1

使い方次第ですね。どちらにしても2台持ちが一番高いとは思います。ただサイトを良くご覧になる場合には、WILLCOMはPHSなので携帯サイトで「見える、見えないサイト」があるのでご注意を^^

xx160cmxx
質問者

お礼

ありがとうございます(^ω^) 私は2台持ちにしてメールや電話をウィルコム パケットをAUという風にしようと思ったんですが やっぱり高いんですか(汗

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今現在auを使っていますが、あまり携帯を使わないので安いWILLCOM

    今現在auを使っていますが、あまり携帯を使わないので安いWILLCOMにしようかと悩み中です。 回りにWILLCOMを使っている人がいないのでお聞きしたいのですが、携帯に比べ不具合等はありますでしょうか? あと携帯に比べて安いのでしょうか? 教えて下さい。

  • WILLCOMか?auか?

    こんにちは。携帯について2択の質問です。 現在、ウィルコムとauを一台ずつ持っています。 春から長期留学にいくのでどちらかを契約解除して、残りの一台を一番安いプランにして日本に放置して出発しようと考えています。(利用休止とかにすると番号、アドレスが変わって面倒なので休止は考えていません。) そこで、ウィルコムとauどちらを残すべきかで悩んでいます。 *みなさんなら、どちらにされますか??できれば理由もお願いします。* ・今の時点の私の契約内容から計算して、契約を解除した場合に支払う金額はどちらを選んでもほぼ同じです。 ・現在大学生なのですが、私の携帯(もしくはPHS)の使い方はおそらく同年代の友人以下です。(笑) というのもメールをたまにするくらいで、webはめったに使いません。たまーーーに天気予報を確認する程度。通話時間は月によりますが。 ・家族は全員willcomでもauでもないので家族割り的なものについて考える必要はないです。 ・ちなみにウィルコムは特定の人物と通話するために買ったものではないです。 使用歴はauの方が長いのですが、willcomのhoney-beeが気に入っていて、こっちにも愛着が湧いてきて迷います。 やっぱりPHSのwillcomはやめといて素直に多数派の携帯電話であるauを持つべきでしょうかね・・うーん。 今後使っていくことを考えるとどちらのほうがお得なのでしょうか。来年就職活動なのですが、就活に使いやすいとかもあるのでしょうか。 みなさまにしてみたら本当、どうでもいい話なのですが・・優柔不断なためどちらにも決めかねています。 何かアドバイスがあればぜひお願いします。 長々と失礼しました。

  • ウィルコム サブ携帯について

    現在auを使用してるのですが、電話をよくかける友達と、サブ携帯としてウィルコム持とうかと悩んでいます。 ウィルコムだと、auよりもパケット放題の上限も安いので、auの方のW定額をはずそうと思っています。 機種はハニービーにしようと思うのですが、webの使いやすさはauに劣るでしょうか? 画面が小さいとか、遅いとか…? もしありましたら教えてください。 また、携帯を2台持っている方、利点や欠点ありましたら教えてください。よろしくお願いします!  

  • ウィルコムとau携帯

    私は今auのWINを使っていて、プランSSです。 料金詳細としては、基本料1800円(内、1000円無料通話)+W定額ライト定額料1000円+パケ代500円~1500円となっています。 定額料金は、上限額までいかず定額料+500円から 1500円程度です。ネットをつながず、メールも設定をしてCメールで受信できるようにして節約しています。できれば料金を気にせずメールをしたいです。 もしウィルコムを買った場合なのですが、ウィルコム同士の通話で、他社携帯やパソコンへのメールも無料ですよね? それなら、メールもウィルコムでして、auの携帯を定額やめれば メールし放題、ウィルコム同士の通話し放題だし、月額auとウィルコムの料金を合わせて3600円程度で済むって事ですよね? やっぱりこの場合は料金は2台分持つ分少し高くなりますが、2台持ったほうがお得な感じなのでしょうか?

  • ウィルコムとAUどちらが安いのでしょうか??

    ウィルコムとAUどちらが安いのでしょうか?? 私はウィルコムの携帯を使っています。 webはやらないで、メールと電話のみ使用してます。 メールは結構しています! プランなどがよくわからないので、教えてください! もし、AUが安いのであればAUにします! 会社を変更するにもお金は掛かりますか??

    • ベストアンサー
    • au
  • willcomからauにのりかえについて

    現在、willcomと契約しており、プランは、「新ウィルコム定額プランS」です。 このプランは基本使用料1,450円で、Eメールが送受信無料です。 機種は、京セラのWX340Kです。 このPHSですが防水機能ではなく、何度か濡れてしまい故障し、2台目です。 防水機能付きの携帯を探していたところ、 auで、「簡単ケータイK012」があり、気に入りました。 そこで質問なのですが、 現在のwillcomのプランと同じ内容で、auのプランてありますか? 自分はあまり通話しません。 メールがほとんどで、緊急時にパケット通信で電車の遅延情報を見るくらいです。 つまり、メールが主なので、毎月の料金は基本使用料とユニバーサル料金と消費税のみです。 スマホは嫌いなので、「ガラケー」がいいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • ウィルコムの携帯でロマンスカーチケット購入

    ロマンスカーを毎日利用しています。 今まではauの携帯を使用していたので、携帯でロマンスカーのチケット予約&購入をしていました。 ウィルコムに変えてから、座席の予約はネットでできるのですが、チケットの購入ができなくなってしまいました。 ロマンスカーのHPを見ると、対応しているのは主要4社の携帯電話のみみたいなのですが・・・。 正直毎日利用しているのでとっても困ります。 ウィルコムでチケットを購入できる方法はないんでしょうか?

  • 『ウィルコム』はサブ携帯?メイン携帯?

    ウィルコムは、サブ携帯として使っている方が多いように感じられます。 私の身近には、ウィルコムユーザーが何人かいますが、その人たちは、 auなど他の携帯も持っているみたいです。 ウィルコム=サブ携帯 として定着しているのでしょうか? 皆さんは、ウィルコムはメインですか?サブですか? 私は、番号を2つ持つ意味もないし、請求料金が2箇所から来るのは、高額かつ煩雑に なると思ったので、ウィルコムを購入する際に それまで使っていたauを解約しました。 不思議に思うのは、ウィルコムは”ウィルコム同士なら通話料無料=定額プラン”や データー定額など、魅力的なプランがある上、 エリアだって、それほど問題ない。 どうして、今まで使用していたauやDocomoなどを解約しないのかなぁ、と思ってしまいます。 2台所有したら、基本料金も単純に2倍かかる訳ですし、 ウィルコムに一本化したほうが安いのになぁ、と思うのです。 友人は、auとウィルコム もしくは Docomoとウィルコムを 所有しており、 なぜウィルコムに1本化しないのか、理解に苦しむことがあります。 よく話す友達がいるから・・・。彼氏と長電話したいから・・・。メールするから・・・。 だったら、ウィルコムだけでいいんじゃないかなぁと思うのです。 auやDocomoを解約しない理由が知りたいのですが、 「いや~別に・・・」 「そんなに使っていないから高くならないし・・・なんとなく」みたいな曖昧な答えなんです。 しかも、auやDocomoの音楽サイトやゲーム等のコンテンツに夢中になっている様子はありません。 そんなに使わないなら、解約できると思うんです。 みなさんは、どうお考えですか? ウィルコムはサブ携帯、メイン携帯? auやDocomoを解約しないで、2台もつ理由? 宜しくお願いします。

  • ウィルコムの「nico」とauの携帯で

    現在、ウィルコムの京ポンをメイン機、ボーダフォン(ソフトバンク)のV501SHをサブ機に使用しています。 今回ナンバーポータビリティが始まったのをきっかけに子供達が入っているauに入ろうかと思っています。 また、京ポンの動作がよりモッサリしてきたのでウィルコムの方も機種変をしようと思っています。 ウィルコムは通話、メールのみ 携帯はカメラ重視にしています。 音楽等ネットには一切繋げません。 ウィルコムの「nico.」が目に留まったのですが、実際使っている方、使い勝手はいかがでしょう? また、auの機種の中でそこそこに安くてカメラ機能の良い機種ってどれでしょう? 長くなってしまって申し訳ありませんが教えていただければ幸いです。

  • 現在au機種を使用しており、2台目をオークションで購入しようとしている

    現在au機種を使用しており、2台目をオークションで購入しようとしているのですが。 調べていてロッククリアの料金などはわかるのですが、その中で、オークションには海外製の携帯も多く見ているとソフトバンクやドコモは使えるとあるのですがauの使用の有無が記載されておらずわかりません。 そこで、auのpinカードでは海外製の携帯は使えないのでしょうか?もし使える場合auショップなどで海外製の携帯でもロッククリアは可能なのでしょうか? 素人質問ですみませんが、よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • au
60歳からの投資とは?
このQ&Aのポイント
  • 家族が60歳から新NISAを始めます。SBI証券で廉価なS&P500に連動するファンドを購入し、15年間続ける予定です。
  • 資産は現金もたくさんあるため、大丈夫だとは思いますが、60歳を過ぎたら使う方が良いかもしれません。
  • 投資はリスクがあるため、最悪半額になる可能性も覚悟しておいた方が良いです。
回答を見る