• 締切済み

リンククラブ L.D.P による自宅DNS設置について

ISPから固定IPを取得し、リンククラブ L.D.P から独自ドメインを 取得して、自宅サーバを構築しようかと思ったのですが、 http://www.linkclub.jp/faq/template.asp?cts_type=704#4 のFAQには「DNSを自前で運用するのは不可」とあります。 私の素人理解では、固定IPがあって独自ドメインを取得すれば (ISPが禁止しない限り)DNSを建てられるものと思っていました。 http://www.hosken.jp/domain/domain_linkclub.php ↑こちらのページを見るとネームサーバー変更はできそうなのですが 例えば「お名前.com」で自宅DNSを建てる際は、固定IPのDNSサーバ名を 登録してからネームサーバー変更という手順が必要だそうですので リンククラブ L.D.P の場合は「固定IPのDNSサーバ名を登録」という 操作が不可能なのかな?と思いましたが、そういうことなのでしょうか。 先ほど引用したリンククラブのFAQにもあるように、サポート外の 機能だそうで質問を受け付けていないとのことです。ご存じの方が いらっしゃったら教えてください。

みんなの回答

  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.1

DNSのサーバーは立てられます。 ただNSにならなければ誰からも参照されません。 LDPというサービスがどうかはわかりませんが、 NSとしてフォワードしてくれないもしくはマスターに になれないという類のことではないでしょうか? いずれにしろできないといわれるものは、できない と思いますし、そんな質問さえ受け付けてくれない サービスとつきあってくのはいかがなものかと 思いますが。

kenken_pa
質問者

補足

結局「リンククラブ L.D.P」を使用して、まともに機能するDNSサーバを 自宅に立てられるのでしょうか? 私が知りたいのはそこです。

関連するQ&A

  • 自宅サーバーのDNS設定について

    こんにちは。 勉強のため自宅にWin2003サーバーを設置しました。 activedirectoryを構成しましたが、クライアントのログオンの時に 数分時間がかかります。 サーバー、クライアントのDNSはどのように設定すればいいのでしょうか? 現在、クライアントはIPアドレス、DNS共に自動的に取得、に設定。 ADSL(IP非固定)でルーターは192.168.0.1 サーバーは192.168.0.5にしています。 以下はサーバーで行ないました。 >nslookup ***Can't find server name for address 192.168.0.5: Non-existent domain Default Server: Unknown ipconfig/all Windows IP Configuration Host Name・・・コンピューター名が表示 Primary Dns Suffix・・・ドメイン.local Node Type・・・Unknown IP Routing Enabled・・・No WINS Proxy Enabled・・・No DNS Suffix Search List・・・ドメイン.local Ethernet adapter ローカルエリア接続: Connection-specific DNS Suffix .: DHCP Enables・・・No IP Address・・・192.168.0.1 Subnet Mask・・・255.255.255.0 Default Gateway・・・192.168.0.1 DNS Server・・・192.168.0.5 クライアントは3台ですべてXPPROです。 宜しくお願いします。

  • DNS設定が二重?ドメインに自宅からアクセス不能

    xreaでドメインを取得し一時、自宅サーバーで利用してました。 その後、サーバーをvalue-dmainの無料サーバーへ移転してDNS設定でvalue-dmain内の サーバーへ飛ぶように設定しました 問題は自宅のPCからドメインにアクセス出来ません 外部のPCからはそのドメインにアクセス出来ます ブラウザ及びOSのキャッシュクリアとルーターとPCの再起動を行っても治りません IEの接続の問題を診断を押すと、どうやら××××.jp(192.168.10.100)と通信出来ません、と表示されます 192.168.10.100は自宅サーバーで固定IPとして利用してました 現在はIPアドレス及びDNSは自動取得に戻してます Value-domain内のDNS設定できちんとサーバーに飛ぶ設定を行っているのに 自宅PCから旧設定の192.168.10.100になぜ飛んでしまうのでしょうか?

  • DNSを自分で用意しない場合

    試験用にwwwサーバを立てる必要が出てきました。 サーバ側はWindowsOSにAN HTTPDをインストールする一方、 回線側は新規にBフレッツとISPから固定IPの払い出しを受けたので、 固定IPの直打ちでwwwサーバを見る目処が立ちました。 (構築はこれからですが) ここで色気が出まして、独自ドメインで運用できないか?と考え、 ISP経由で独自ドメインを取得したのですが、 「DNSサーバはお客様で構築してください」とISPより言われました。 そこで質問があります。 (1)ここでいうDNSを自分で用意することなく、外部のサービスで 利用する方法はありませんか?できれば無料提供しているところが 望ましいです。 (2)固定IPの払い出しと独自ドメインの取得代行までサービス提供 しておきながら、DNSサーバはお客様で、、、というのは若干不親切な ような気がしますが、これは当たり前のことなのでしょうか? ちなみに非固定IPの場合は、このISPよりDNSの提供があります。 なにぶん素人で申し訳ありません。ご教示いただけると幸いです。

  • 自宅サーバーの名前解決について

    先日、ムームードメインでドメインを取得しました。 自宅のIPアドレスが固定IPアドレスという事もあり、自宅にサーバーを立て、取得したドメインでWebサーバーなどの運用を考えています。 そこでご質問なのですが、無料のネームサーバーを探しています。 あまり知識がないのですが、自宅固定IPに対して、取得したドメイン名を紐付ける無料のDNSサーバーをご存知であれば、教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • DNSサーバーのドメイン・コントローラについて

    DNSサーバーのドメイン・コントローラについて ISPの法人向けインターネット契約(固定IP)をしたとき、 そのISPのDNSサーバーのドメイン・コントローラを使用することが出来ますか? それとも、自社でDNSサーバーを用意しないといけないのでしょうか?

  • 固定IPサービスについて。

    固定IPサービスについて。 固定IPを取得したら、***.***.***.*** というアドレスを取得できますが、 独自ドメインのネームサーバにはIPアドレスではなく、 ***.comのようなドメインを入力しなければなりません。 固定IPを取得したらこのようなネームサーバドメインも貰えるのでしょうか? それとも自分でネームサーバを立ち上げないといけないのでしょうか?

  • ネームサーバーを変更したらDNSの設定はどうなる

    お名前.comで取得したドメインは、デフォルトでネームサーバーに01.dnsv.jp 02.dnsv.jp 03.dnsv.jp 04.dnsv.jpが指定されていますが、それを別のネームサーバーに変更した場合、DNS設定のAレコードなどに設定してあるIPにはそのドメインで飛ばなくなるのでしょうか? つまり、ネームサーバーを変更してもしっかりとDNSは機能してくれるのでしょうか?

  • ドメインをリンククラブからロリポップに移したい

    現在、リンククラブで独自ドメインで運用しています。管理費の安いロリポップに引っ越ししたいのですが、DNSの移管はどのようにすればいいのでしょうか?また手数料はいくらかかるのでしょうか? またロリポップはとても安い印象を持ちますが、レスポンスに問題があるのでしょうか?ホームページはたいして使っていなくて、メールアドレスが必要なのですが。 それとロリポップはドメインの取得代行をしていないようですが、ドメインの管理費はどのようになるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • DNSサーバの設置場所について

    はじめまして。 質問があります。 例えばあるクライアントからあるホストにドメイン名で接続したとき に、そのドメインが登録されているDNSサーバに接続が発生して、 そこからそのドメインに対応付けられているIPアドレスをクライアント に返してからそのホストに接続するらしいのですが、DNSサーバという のは、一体どこに設置されているものなのでしょうか? 変な質問ですみません。どなたかご教授お願いします。

  • 自宅DNSサーバとISPDNSサーバの違いについて

    DNSというものが、どうしてもよく分からない為、質問させて頂きます。 初心者なので、変なことを書くかもしれませんが、何卒よろしくお願い致します。 現在の状況と、その疑問が生じたまでの経緯を説明します。 現在、さくらインターネットのドメイン取得サービスにて、 ドメインを2つ取得し、運用して貰っています。年1,800円×2の費用がかかっています。 これは、さくらのDNSに、ドメイン情報を登録してもらっているため、支払っている費用だと思います。 そこで、「自前のDNSを立てれば、この経費は浮くのではないか?」 という着想に至りました。 この着想が的外れなのかどうなのか、過去ログを調べていくと、この疑問と類似の質問に対して、 「自宅DNSのDNSとして、ISPのDNSを指定しなければならないので、あまり意味がない。」 という回答がありました。そういうものなのでしょうか? そこで、質問です。 「自宅のDNS」と、「ISPなどの業者にあるDNS」の違いとは、いったいなんでしょうか? 「自宅のDNS」が、「ISPなどの業者にあるDNS」の代わりになれないのは、なぜでしょうか? 何卒、よろしくお願い致します。