• ベストアンサー

慶応大学の入試の時のチャイムについて

今年の二月に慶応大学を受験したのですが、試験開始時や予鈴として何か意味ありげなメロディが流れました。このメロディは慶応大学の校歌とかなのですか?御存知の方がいましたら是非教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k99
  • ベストアンサー率47% (491/1025)
回答No.2

三田でしょうか? ならば http://www.jukushin.com/article.cgi?h-20040507 によれば「若き血をアレンジしたメロディー」らしいです。

coostandard
質問者

お礼

三田キャンパスで受験しました。 あのチャイムが導入されてまだ二年位しか経っていないのですね。言われてみると何となく『若き血』に似ているような気がします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • neko-hana
  • ベストアンサー率24% (20/81)
回答No.1

慶應義塾ホームページ http://www.keio.ac.jp/kiku/index.htm で「慶應義塾塾歌」「若き血」「慶應讃歌」、 その他の曲も 慶應義塾大学應援指導部のホームページ http://keio-cheer.com/ で聴くことができます。 メロディを覚えていらっしゃったら、お確かめください。 私が通っていた頃には、日吉キャンパスでお昼頃に「丘の上」が流れていたような気がするのですが、受験したのが18年も前なのでメロディーが流れたかどうかも忘れてしまいました。 参考にならない話ですみません。

coostandard
質問者

お礼

歌が聴けるページを教えていただきありがとうございます。とりあえず聞いてみたのですがピッタリ合致するのはなさそうでした。入学したら調査してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 慶應大学・・

    慶應大学と共立薬科大学の合併ってあるじゃないですか。 あれは、今年共立薬科を受験した人も 1年後には「慶應大学薬学部」の学生になるのですか?? また、現在共立薬科に通う学生も卒業時には 「慶應大学薬学部卒業」という肩書きになるのですか?? ご存知の方は教えてください!!!

  • 慶應政策メディア大学院の受験について。

    今、慶應政策メディア大学院の受験(自分は外部者です)を考えているものなのですが、まだ小論文の勉強をほぼ開始してない状態です。レポートとか論文書いたりは大学でちょくちょくしていましたが、安全をきして6月受験は避けるべきでしょうか? また、例年の受験者数・倍率はどくらいかご存知の方はいらっしゃいますか?慶應のサイトには例年倍率が2倍程度って書いているのですが、自分がみつけたサイトには4倍ぐらいって書いてました。どちらが本当なのでしょうか? ↓ http://betweenweb.jp/grad/qa/kobetsu/n3.html 最後に、実験計画書は慶應の教授にみていただいたほうがやはり良いでしょうか?

  • 慶応大学自己推薦入試

    病気のために現役時受験せずに4月から浪人生になりました。 憧れがあるので慶応大学を目指して日々勉学に励んでいます。 お聞きしたいのは慶応大学の自己推薦入試についてです。 私は病気の関係で高校時学校へ行けなかったり、授業も最低限しか受けれていなかったので内申があまりよくありません。ですが小論が得意なので一つの手段としてチャレンジすることも考えてみようかな?と思って調べてみたのですが…よくわからないので質問させていただきました。慶応大学で内申の規定がない自己推薦入試を実施している学校はありますでしょうか? また私は自分の内申が全然わからないのですが、高校時の担任に相談すべきなのでしょうか?

  • 慶応大学受験の宿泊について

    慶応大学を受験しようと思っています。受験案内などを調べても、受験会場(キャンパス)がまだ発表されていないため、ホテルの予約が出来なくて不安です。受験学部は理工学部です。どこのキャンパスで試験があるのか教えてほしいのですが、知っている方がいればよろしくお願いします。また、地方に住んでおり東京には不慣れなため、お勧めのホテルを教えていただければ大変助かります。なお、試験日は2月14日です。

  • 慶応大学の一般入試について

    こんばんわ。 いま、一浪して、某公立の大学に通っているものなのですが、今いる大学の教育体勢が不安定すぎてこの先の学業や進路に不安を覚え、以前から第一志望の慶応大学を再受験しようと仮面浪人をしています。 そこで、いま赤本を見たのですが、指導要領の範囲が改正された世代の受験になっているらしく、出題範囲で化学が、生活の化学物質といった分野が範囲に入っていたのですが、旧課程の受験者はやはりその対策をしないとキツイでしょうか? 他には旧課程と新課程との範囲の違いで注意した方が良いことをご存知の方がいらっしゃればアドバイスをいただけないでしょうか??よろしくおねがいします。

  • 慶應大学理工学部の入試について

    最近、あるお見合いパーティで知り合った人がいるのですが、慶應出身だと言っています。 学歴は別に関係ないとは思うんですが、話を聞いているとどうもウソっぽい気がしてしまいます。 以下、彼が言っていたことで、私がウソだと思うポイントです。 (1)『センター9割とって個別二次試験で人より数学ができれば慶應くらい簡単に合格出来るよ』 (2)『慶應だったから4年間ずっと日吉に住んでいたし、キャンパスはずっと日吉だったよ。』 (1)について 1985年(昭和60)生まれで浪人せずストレートで慶應理工学部に入学(多分2004年)した人もしくは入試制度に詳しい人、教えてください。 個別二次の受験科目は数学だけだったんでしょうか?英語と理科は受験科目ではなかったのでしょうか?それとあわせて、もし英語と理科があったとしたら、英語はリスニング試験はありましたか?理科は何科目受験でしたか? (2)について 慶應の理工学部生はみんな4年間ずっと日吉に住んでいるのでしょうか?藤沢キャンパスのSFCに行くのではないのでしょうか? (1)(2)どちらかでも知っている方がいらっしゃったら教えてください。 お願いします。

  • 慶応大学 仮面浪人

    今年、慶応大学にはいるために仮面浪人しようと思ってます。そこで質問なんですが、慶応大学は受験するためには今いる大学の許可書などは必要なのでしょうか?

  • 大学の入試

    大学の入試のシステムがまったくわからないのですが 東京藝術大学(器楽科)と慶應義塾大学を受けることはできるのですか?そして4月の入学のため両方合格して慶応をやめるみたいなことはできるのですか? 大学名はあくまでたとえでシステムを知りたいです。 (私は受験生ではありません)

  • 慶應大学で

    商学部に在籍しているのですが、ちょっと去年妥協してしまったのもあり、今年再び慶應大学の他学部受験の準備をしているのですが、商学部に在籍したまま他学部を受験することって可能なのでしょうか? 変な質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 京都工芸繊維大学と慶応義塾大学

    現在京都の私立大学の1年生です。今年受験で失敗したので他の大学への編入を考えてます。学科は電子系志望です。そこでいま京都の実家に住んでいるので家から通える大学で国立ということで京都工芸繊維大学の三年次編入を目標に考えてます。しかし慶応義塾にも二年次編入という制度があるので力試しで受験を考えてます。慶応の理工は二年次編入なので入試は来年の3月、京都工芸繊維大学は来年の8月にあります。なので慶応に合格して行くことになったら京都工繊大は受験できません。そこでどちらを本気で目指すか迷ってます。 そこでなんですが一般的に京都工芸繊維大学と慶応義塾大学とでは一般の大学受験で両方合格したらどちらにいくのでしょうか?