- ベストアンサー
テキストを書き込んでいるのに本文が空白で受信される
よろしくお願いいたします。 **** ある客先からいただくメールを開封しても、本文が空白で、なにも表示されないというエラーが起きます。 私のPCで、2つのメーラーで受信してみましたがどちらも本文がありませんでした。また、私のPC以外のPCで受信しても同じ症状でした。日々メールを使用する中でこのエラーがおこるのはこの人のみです。 過去には、きちんと受信できたメールもあるのですが、ある期間から受信できなくなりました。(この期間に設定を変えたなど、特別なことは思いつきませんでした) 送信した本人は、本文を確認できたメール、できなかったメール、他の会社に送るメールのすべてを同じ方法で送信しているとのことです。(相手の情報は申し訳ないのですが、これしかわかりません。) 私はwin xpを使用してまして、 outlook exp6開封してみたところ ・開封確認を求めてきます。 ・件名が文字化けされています。 ※エンコードが「西ヨーロッパ言語(win)」に なっているため「日本語(自動選択)」にしたところ 件名の文字化けは改善されました。 ・本文は空欄です。もちろん反転しても何も表示されません。 ソースを見てみましたが、 文末あたりに「This is a multipart message in MIME format.」と いう、他のメールにはない文書がありました。関係ありますでしょうか… edmax(フリー)で開封してみたところ ・outlookにある件名の文字化けはありませんが、本文は空欄です。 ・Attach$_01.htmlという添付ファイルがついてきます。 上記のテキストを開いてみましたが空欄で、 ソースも同じく空欄でした。 以上です、なにかわかることがあれば教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Outlook Expressって 初期状態だと 返信したメールの形式に合せて 設定が変っちゃうのよね 例えば 外国からのメールに返信すると エンコードなどの設定がその国のになったり メッセージ形式がMIMEの筈がUUENCODEに替っていたり メッチャクチャになるげと 見た目は全然変化無しだから 気が付かないの・・・・・ 相手もOutlook Expressを使っている物としての話しですが・・・・・・ これはメールヘッターで確認できる筈ですね 対処として 貴方のメールに返信して送信操作をしたあとで [ツール]-[オプション]-[送信] 受信したメッセージと同じ形式で返信する をOFFにしてもらう こうすれば あなたと同じ形式で 使えるようになります
その他の回答 (1)
相手の方がHTML形式でメール送信しているのでは? 正しく受け取れていた時期では、相手の方もテキスト形式で送っていたのかも。 その後相手の方がPCの変更(新しく買った)などで、メーラーの設定をHTML形式のまま使っておられるのかもしれません。 Outlook Expressのディフォルト設定は確かHTML形式だったと記憶してます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 同じドメインの他のアカウントのアドレスに送ってもらったところ、受信できました。 テキスト形式での送信をお願いしたので、おそらくそれが原因かと思っています。
お礼
ご回答ありがとうございました。 ヘッダーを確認しましたが、Outlook Expressではなかったです。 ただ、ご回答内容は私の知らなかったことなので、勉強になりました。どうもありがとうございました。