• ベストアンサー

心療内科の転院について

30代、女性、主婦です。 7年前にパニック障害をおこしてからその後うつ病を併発し、心療内科へ通院中です。当時は女医さんのクリニックへ行っていたのですが、あまりの待ち時間の長さや、通院に要する時間がかかり、また治療も高かったので、家から程近い病院へ4年前に転院しました。そこは地元ではまあ名の知れた先生がいて入院施設も整っていて安心して通えると思い選択しました。ところが最近になって、悩みを相談したり、思いを話してもあまりとりあってくれず、思ったように治療が進んでいかないように感じています。薬を変えるときもいっぺんに4週間分くれて、副作用が1回飲んだだけでもでてしまって、また別の薬に変えてもらいに行ったり・・・(その時もなんであわないのかなー。じゃあ戻しましょうくらいに短い話しかない)。なんだかこのままこの先生(病院)へ通っていても快方へ向かわないような気がしてなりません。 ですが、転院するにあたり、また病気になった原因や、病歴、薬歴などを話す事も面倒に思い、また話す事で、忘れていたイヤなことも思い出すこともはばかります。転院すると先生に言い出すのも悪い気がしますし。 同じような経験をされてる方がいましたら助言をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jade36
  • ベストアンサー率39% (192/482)
回答No.3

うつとパニック障害で神経科に通っています。 私も1度病院を変えています。 あるきっかけで先生と意志の疎通が出来ていないと感じたからです。 確かにこれまでの経緯を知っているところを離れて、 また一から話をしなければいけないことに不安を感じました。 しかし、実際に変える決心をして話す必要が出来たため 今までの経緯を順を追って書きとめてみました。 確かにそれは今までの嫌なことを思い出すことでしたが、 そうすることで今自分は何が辛いのか、ということを 改めて客観的にとらえることが出来ました。 転院先にその書いた紙を持って行き、話をしました。 先生は「そんなにいろいろあって辛かったでしょう、 でも大丈夫ですよ、きっと良くなりますからね」と 私のこれまでをきちんと聴いて下さって励ましてくれました。 病院を変えることをいけないことのように思っていましたが、 「患者は病院を選ぶ権利があるんですから、 転院することはちっとも悪いことではありませんよ」と 私の行為を肯定してくれました。 結果的に私はたまたま転院した病院が当たりだったわけです。 自宅からは遠くなりましたし、時間もそれまでよりかかりますが、 それでもここを選んで良かったと思う気持ちがあるので そういうことは気になりません。 特に神経系の病院は先生との相性がどれだけいいかで 大きく変わってくると思います。 BB-0505さんも、自分に合った先生に巡り会えますように。 転院することなんて今の病院に告げる必要はないですよ!

noname#20585
質問者

お礼

とても勇気のでるアドバイスをありがとうございます! そうですね、客観的にとらえることも必要ですね。 今の病院に告げなくてもいいんですよね? 考えてみたいと思います。

その他の回答 (4)

  • dadachan
  • ベストアンサー率50% (195/386)
回答No.5

私は、心療内科への通院の相談を受ける時には3種類くらいの病院を紹介します。 そして、全ての病院に行ってみてもらい、その中で最も自分にあった病院を見つけ出していただき、通院してもらうようにしています。 正直なところ、パニック障害をはじめ鬱の患者さんなど、先生との相性がよくないと回復が非常に遅れます。 今までの経験上ベストだったのは、個人の開業医でした。 その先生は、患者に合わせて言葉を引き出してあげたり、またただ患者の言う事を聞くだけであったり、さらに笑いの分かる患者さんにはお笑いで話を持っていったり。 診察も30分間の完全予約制、しかもその時の感じ方によって『次は2週間後』『次は4週間後にしようか』と、診察間隔も変えてくれる先生でした。 しかも今まであった事は一切本人から聞かないという先生でした(家族から聞く事はありましたが、それは患者さんに嫌な過去を思い出させたくないという配慮でした) 医師との相性は薬よりも大切なものです。 なので、先生に申し訳ないなどと気を使わずに、いくつかの病院を回ってみましょう。 医師は全ての患者を治すことは不可能です。 でも、治せる医師、治せない医師はいます。 治せない医師にすがるよりも、治せる医師に頼るようにしましょうね。 時間はかかりますが、いつか治りますから。 相性のいい先生を探してみませんか?

noname#20585
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 大変参考になりました。ドクターショッピングになるのが恐くてなかなか、他の病院へ行けずじまいでした。時間をかける時間がないと自分で焦ってしまっていたところもあります。気持ちに余裕をもって探してみようと思います。

回答No.4

私もパニック障害です。 この病気を正しく治療出来る医師はほとんどいないのが現状です。 一度、パニック障害の専門医に診察をして頂いては? 今通っている病院で、セカンドオピニオン用の紹介状を頂いてくださいね。 千葉医代では、専門チームもありますし、厚生労働省でも、現在チームを作って取り組んでいますよ。 http://www.fuanclinic.com/ http://www.h-hiraki.msn.gr.jp/ http://www.jpdc.or.jp/ 又この病気には、全国規模の患者の会がありますよ。 患者自身が調べ上げた情報が載っています。 一度ご覧下さいね。私の自己紹介もね。

noname#20585
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 また、とても参考になるサイトのご紹介もありがとうございます。 確かに、この病気を治してくれる先生には巡りあわないですね。 著書は読んだ事ありますが、なかなか物理的に通えないのが残念です。 とても参考になりました。

回答No.2

パニック障害で治療中の者です。 発作が起きてすぐに近くのクリニックに通い始めたのですが、あまり良くならず、病院のランキングみたいな本を買ってパニック障害の専門医を探してみました。それが現在のクリニックです。 転院してみるとまず以前のクリニックでいただいていた薬がパニック障害の症状に合ってないと言われ、適切な処方をして下さいました。おかげで多少の波はあるものの、落ち着いた生活を送ることができております。 転院というのはやはり決断が必要ですが、私のようにいただいていた薬が間違えていた、というとんでもない事もありますので、ご自身の快方を一番に考えるのが大切だと思います。 先生が信頼できる方だと治りも早いと思いますので、現在の先生に率直に悩みを打ち明けてみるか、評判の良い専門医をお調べになるか、ご自分の心の平安を得られる道を見つけてみて下さいね。

noname#20585
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 薬のことも悩みの一つなので、色々調べて、自分にあったところを見つけたいかと思います。現在の先生にはいつも悩みを打ち明けてるのですが、なかなか・・・。というのが現状なので、いいところがみつかるといいと思います。

  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.1

こんにちは。同じようにうつxパニ持ちです。 確かに、心療内科にせよ、精神科にせよ、通院期間が長くなると話を聞いてくれなくなる傾向はある気がしますよね。今、僕もそれを感じて悩んでいます。 転院するというよりは他で一回見てもらって実際今の自分はどうなのよ?っていうのを改めてみてほしい気持ちが強いです。 過去を思い出すのは辛い・・・のはわかりますが、止む得ないかな?と思います。僕は以前、病院を替わるときに病気発病までの経緯をまとめたものがありますので、それに最近までの治療の経過とかのんでた薬などを記載して違う病院へ持っていって見てもらおうと思っています。 辛いとは思いますが、なにかそのようなものを作ってみてはいかがでしょう?口頭だと辛いですし、言い忘れなどもありがちなので、調子のできるだけいいときにまとめておいて・・・というような感じではいかがですか? 4週間分ってのも問題ありですよね。ちょっとおかしい気がします。 参考になれば幸いです。

noname#20585
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね、私も以前の病院ではそのような病気の経緯をノートにつけて、認知療法などしていたものがあるので、見直して書き足して、他で一度話してみようかと思います。背中を押していただいた気分です。 一歩前進できそうです。

関連するQ&A