• ベストアンサー

PASMOについて

JR、私鉄、バスが乗れるPASMOが来年始まりますが、 バスは現状はバスカードを買うと割引があるのですが、PASMOはそのような割引などの計画はないのでしょうか? また、パスネット、バスカードなどは無くなってしまうのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TAKU1357
  • ベストアンサー率36% (61/168)
回答No.1

>バスは現状はバスカードを買うと割引があるのですが、PASMOはそのような割引などの計画はないのでしょうか? ということについて簡単に調べてみました。 各社局のホームページによると(東京と交通局より) >PASMOは、お客様のご利用に応じた還元の仕組みを構築します。運用面・適用面については各事業者にて検討いたします。 とのことですので、何らかの策は考えているのではないでしょうか。 自分が思うに、東急世田谷線の「せたまる回数券」と同じになるように思います。10回~3回(曜日による)のると、次回チャージの際、一回乗車分のポイントが還元される仕組みです。 >また、パスネット、バスカードなどは無くなってしまうのですか? これについては、いい例がありますね。「磁気式イオカード」です。 今は、改札機一台一台に注意を促すシールが貼ってあるとおり、イオカードは数日前に自動改札機による使用が停止となりました。 Suica誕生から5,6年。(性格には失念)パスネットやバスカードもやはりこうなるのが企業側として無難でしょう。 鉄道会社を中心に、考えることはやはり「磁気系統メンテナンスの軽減」でしょう。今はまだ当たり前のように使う「きっぷ」も過去のものになる日もそう遠いものではないと思います。

参考URL:
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/news/sub_n_20051221c.html

関連するQ&A

  • SUICAとPASMO、持つとしたらどちらがいいですか?

    確かSUICAとPASMOが相互に使えるようになるという話を聞きました。今までJRは切符、私鉄はパスネットを使っていましたが、これを期にSUICAかPASMOにしようと思います。 トータルで考えて、一体どちらがいいのでしょうか?。 汎用性が高いのはどちら?私鉄に乗る機会が多かったらPASMOでしょうか?全く分からないので、どなたかお教え下さい。

  • PASMO導入後、関東私鉄でICOCAは使える?

    私は、隔週で関東と関西を行き来している者です。 JR西日本、JR東日本、関西私鉄は1枚のICカード(ICOCA)を使っています。 更にパスネットとバスカードを持っています。 3月18日から関東圏でPASMOがスタートしますが、これはICOCAでも 利用可能なのでしょうか。 その場合、バス利用特典も受けられるのでしょうか。 上記2点について、株式会社パスモのHPや "PASMOいいかも 創刊号" には、上記の点について一言も触れられていませんでした。

  • pasmoとsuica

    今、私鉄→JR→私鉄 で通学しています。 ちなみに定期は(1)私鉄(2)JRと私鉄で二枚持っています。 乗り越しもよくするので定期2枚のほかにパスネットと無記名suicaも持っています。 3月にpasmoができて、いろいろ便利になるようですが、私の場合、何をどう買ったら便利になるのでしょうか?? 1枚にはならないのですか?教えてください!

  • PASMO小児用について

    PASMOには小児用があるようですが、これを使えばJR、私鉄、バスの全てに小児料金で乗ることができるのでしょうか? またスイカが使えるお店で、PASMO小児用は使えるのでしょうか?

  • PASMOとSUICAの違いは?

    私は東京の私鉄沿線に住んでいます。 PASMOが今日から販売再開ですが普段あまり使わないJRの、SUICAをこの前買いました。 こちらは券売機で手軽に購入できるので。 SUICAで私鉄が使えるし、バスも使えるみたいです。 そこで質問なのですが、 なぜあんなにPASMOは人気があるんでしょうか? 私鉄沿線住民の自分でさえSUICAで私鉄を通れるからPASMOの必要性は全く感じません。 PASMOの人気がまったくもって不思議なので質問させていただきました。。

  • pasmo

    pasmoができるのでいろいろ調べているのですが、なんだか難しいですね。 たとえば、東上線とJRの通学suicaを持っていて、チャージしてあったら、パスネットのように使って京王線にのれますか?

  • suicaとpasmoのメリット/デメリット

    suicaを使っている学生です。 新しくpasmoができたようですが、今ひとつどこが変わったのか分かりません。 suicaでもJRと私鉄が一括になったり、バスに乗れたりもすると聞いたので、pasmoのメリットが何なのかが分からないといった感じです。 それぞれのいいところ、悪いところを教えてください。

  • PASMOっていくつの路線まで・・・

    三月から始まるPASMO。 今自分は私鉄からJRに乗って私鉄という経路で通勤しているため 定期が2枚になってしまいます。 PASMOになるとJRも私鉄もカードにできるため便利だと思うのですが いくつの線までひとつの定期にできるのでしょうか? 自分みたいな利用をしている人は1枚にまとめられるのでしょうか? お分かりになる方、ぜひ教えてください。

  • PASMO。こういう使い方は出来ますか?

    現在Suicaを使っています。 来春から子供が私鉄沿線の幼稚園に通う事になりました。 入園までにその私鉄を数回利用して説明会などにも行きますし、JRも使用します。 それだけなら今のSuicaを使えばいいのですが、妻が送り迎えに行くのでPASMOの定期を買う事になると思うので、 今PASMOを購入し、それでJRを含めチャージしながら利用し、4月になったらそのPASMOを定期に(もしくは新規に定期を購入し、今回買う分のPASMOの残額を移す。)出来るのでしょうか? PASMOも持って、Suicaを持つのもかさばると思うので。 ご存知の方宜しくお願い致します。

  • PASMOで電車・バス定期券

    次のケースで、電車+バスの定期券を1枚のPASMOにまとめる ことができますか? 1)電車:JR区間のみ 2)バス:私鉄区間のみ PASMOのホームページに「鉄道・バスそれぞれ1種類の定期券を 1枚のPASMOで購入することができます」と記載がありますが、 上記1)のJR区間のみはSuicaでないと購入できないのでしょうか?