• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:使用領域の違い)

win98SEでデータが消えた状況と使用領域の矛盾

このQ&Aのポイント
  • win98SEを上書きインストールした際、データが消える問題が発生。再インストール前のディレクトリ構造は残っていたが、データは消えていた。新たに生成されたwindows000フォルダにシステムが入っていた。
  • ハードディスクの使用領域を表示すると、クリーンインストールの容量しか使用していないように表示されるが、fdiskで領域情報を確認すると、使用率が正常に表示される。
  • この状況ではハードディスクからデータのバックアップは可能か?また、使用領域の表示が矛盾している理由は何か?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gould09
  • ベストアンサー率33% (196/589)
回答No.2

補足をみました。 ■使用領域について 使用領域についてですがkazunoshinさんの勘違いだと思います。 kazunoshinさんのPCで表示されているfdiskの意味は次のようになると思います。 Cドライブは、40GBのハードディスクの25%使用し10GB Dドライブは、40GBのハードディスクの75%使用し30GB 確認する場合には、ディスクサイズの作成、修正、削除の画面を見て下さい。 表示で出ていた「使用」と同じ数字が出ていて変更出来るはずですよ。 (今、変更したらシステムが動かなくなるので出来ませんが) つまり、各ドライブにどのくらいのサイズを使用するか定義する為の物です。 ■windows.000について 上書きインストールする時に、インストール先にwindows.000を選んでしまったと思います。 インストーラーは、既にwindowsのディレクトリがある場合には、前にあるディレクトリを消さないようにインストール場所の初期値として「windows.000」を表示します。 kazunoshinさんは、「windows.000」となっているのに気づかずにそのままインストールしてしまったと思います。 ■Dドライブについて 先ほどの回答には書いて無かったのですがDドライブのデータも消えてしまったのでしょうか。 だとすると、フォーマットを行い消してしまっている可能性も考えられます。 ■ファイルの調べ方について マイコンピュータの上でマウスを右クリックして検索を選んで下さい。 ここで、検索するファイル名に、調べたいファイルをワイルドカード指定で記入してください。(例 *.LZH, *.jpg, *.bmp, *.lzh, ...) サブフォルダも探すのチェックは必ずいれて下さい。 この検索で見つからなければどこにも無いと思います

kazunoshin
質問者

お礼

なるほど、fdiskの使用領域%の意味はそういうことでしたか。 使っていた量とだいたい同じくらいの数字がかかれていたので勘違いしました。 どうやらデータはあきらめることになりそうです。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • gould09
  • ベストアンサー率33% (196/589)
回答No.1

こんにちは 質問の意味がわかりません。 もう少し状況を教えてもらえませんか。 >上書きでwin98SEをインストールしたところ、データがすべてなくなってしまいました。 無くなったデータとはどんな種類のデータですか? どうして無くなったと判断していますか? Cドライブにありましたか?Dドライブに有りましたか? >再インストール前のディレクトリ構造だけは残っていて、その中に入っていたはずのデータだけ消えている状況でした。 自分で作成したディレクトリですか? Windowsディレクトリの中に作ってありましたか? >具体的にCドライブ10G中25%使用、Dドライブ30G中75%使用という表示でした。 fdiskでは、どのくらいハードディスクの中にユーザがファイルを入れたかを見る事は出来ないはずです。 ハードディスクをどうゆう構成で定義したかがわかるだけです。 但し、上書きインストールをしたとしたらCドライブしか書き込みには行っていないはずなので、Dドライブのデータは全て残っていると思いますが有りませんか? >このような状況で、ハードディスクからデータのバックアップをとることはできるのでしょうか? 今の状態がまだよくわかっていません。 ※自分は、コンピュータ関連の仕事を10年以上行っていますがトラブルのサポートと言う訳ではないので一般人にしておきます。

kazunoshin
質問者

補足

自分でインストールしたり作ったfileは全て、exefileからテキストfileもMP3も映像ファイルも画像ファイルもなにからなにまで無い状況です。しかし自分で作成したディレクトリ構造は残っていたのです。 たとえばCドライブに作っていた、c:\toolというディレクトリがあったのですが、この中には数十個の圧縮ファイルなどがが入っていましたが、OSの上書きインストール後は、ディレクトリは残っていましたがそこに入っていたはずのfileがなくなっていました。 無くなったと判断したのは、隠しファイルとシステムファイルを表示する状態にしてもあったはずの場所にファイルがなかったためです。 fdiskのコマンドを入れて、大容量ディスクのサポートを使用可能とするかどうかの選択の後、出てくる4つの項目の内4番目に領域情報を表示とあります。これを選択するとドライブの使用率が見れます。 またDドライブに関してもCドライブと同じ状況で、ディレクトリはあるがデータはないという状況でした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう