• ベストアンサー

別送品の受け取りに所要する時間と費用はどれぐらいでしょうか?

インドネシアから別送品で送った楽器計6点 8万円相当(1m3×2梱包)を受け取りにいきます。 初めてのことで、よく理解できていないのですが、 大井税関で書類を作成し、近所の倉庫で受け取り、お台場の東京税関で通関手続きをするとのことです。 日本の船会社から、「個人の方の場合、大井で書類を作るだけで1日がかりになるから電話で確認した方がいいですよ」と言われ、早速、大井税関に電話してみましたが「そんな事はわからないよ!」とぶっきらぼうに応対され「3時間か、5時間さえも わからない」という答えしか得られませんでした。 会社を休む都合があるので、どなたか体験した人の話をお聞かせください。 費用も併せて教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.1

私は、インドネシアからの海外別送品をよく利用しますが、(関西地区)20万円までなら、無税ですが 何の費用が要るのですか? 中にインボイスをきちんと入れて、帰国した時に、空港で書類を提出したら、普通に問題なく荷物は家に直接きてますが、税関の場所によって違うのか、又は私の場合、ほとんどがエアー便ですが、税関にいく必要ってあるんですか? 金額に問題なくて申告してたら、税関から電話もなしに、家に配達okなのですが・・?

aman1968
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど~、そういうケースもあるのですね。 エアー便は、高額なだけあって 便利。 【費用】というのは、 今回は おっしゃるとおり、20万円以下なので無税ですよね。 それとは別に、 帰国時成田空港で別送品申請時にもらった紙に 「通関手続きの費用は1時間につき4200円、夜間は4550円」 (↑今、手元に資料がないためうろ覚えです) と記載されていたためです。 それで、仮に通関に3時間かかれば、 4200円×3時間=12600円も払わなければいけないの? と疑問に思ったわけです。 大井税関の中年男性の薄気味悪い対応に、多々ある質問を一切出来ずに、 電話を切ってしまいましたが、疑問点はきちんと解決するべきですね。 東京税関には良心的な人がいることを願って、これからかけてみます。 倉庫に5日間以上預けておくと、保管料も発生するとのことなので 明日、取りに行って来ます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • topy7014
  • ベストアンサー率14% (211/1499)
回答No.2

NO1さんの回答は航空便の別送扱いで、間に運送業者がいる場合です。本人が運送する場合は、自らの税関手続きが要ります。 詳しくは税関相談官にお尋ねください

参考URL:
http://www.tokyo-customs.go.jp/zei/kon.htm
aman1968
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 インドネシアでは楽器を注文しただけで帰国したので、 間に業者がはいる等の選択の余地があることすら、知りませんでした。 東京税関に電話で問い合わせてみましたが、 「××にかけなおしてください」と別の番号を教えてくれた 受付嬢がおっしゃるとおり 「大変込んでいてなかなかつながりませんから、 何度もかけなおしてください。」 結局つながらず・・・。 しかし、メールでの問い合わせで、通関に関わるさまざまな疑問は解決。 本日、晴れて取りにいけます。 ちなみに、通関手数料は5時までに終了した場合は不要で、 それ以降は 1時間に4100円、深夜は4500円かかるようです。

関連するQ&A

  • 別送品と税関

    イギリスから別送品として、生活用品を船便で約1ヶ月半前に送りました。 当初関空に帰国する予定で、運送会社に申し込んだ為 荷物の伝票には「KIX」と記されてします。 しかし、帰国の前日に急遽飛行機が変更になり 名古屋の中部空港に帰国する事となりました。 帰国日も1日早まりました。 税関の申告書は中部空港に提出しましたが 荷物がちゃんと手元に届くか不安になりました。 税関に連絡しようと思いましたが 平日しか電話がつながらないみたいで・・・ 書類に「KIX」と記されていることに、さっき気がつきました。 税関に詳しい方どうか教えてください。

  • 個人輸入の通関・受取について

    船便で中国から家具(ソファー・テーブル)を送りました。 現在、保税倉庫に置かれている状態なのです。 倉庫の会社と税関に電話して聞いたのですがこちらも輸入についてまったく無知なため話を聞くたびに混乱してきました。 【手元にある書類】 ・Invoice ・B/L(Original/Copy) ・ARRIVAL NOTICE&DEBIT NOTE(FAXされてきたもの) 倉庫の業者に連絡したところARRIVAL NOTICEとB/Lの原本を持ってくればD/Oを発行すると言われました。(倉庫への必要な支払いは済んでます) 税関に搬出までの相談をしたところ、場合によっては倉庫から荷物を出して検査があるので倉庫の方にトラックの手配などをする必要があるといわれました。(商品がソファーとテーブルということは伝えました) その後、もう一度倉庫に連絡したら「荷物を移動して検査するなんてことはないはず」と言われました。 当初、通関手続きだけ先に済ませてあとで荷物を引き取るだけにしようと思ったのですが倉庫の業者に「通常は同時にしたほうが一度で済むのでそれでいいのではないか」言われました。 また税関での通関手続きにはInvoiceのみで大丈夫と税関の人に言われたのですがD/Oが必要だ・・・という情報もネットで見かけたので混乱してます。(このときは通関のみ先にやって搬出は後日の予定と話してます) 1日ですべてを済ませる手順としては以下の通りでいいのでしょうか? 1.ARRIVAL NOTICEとB/Lの原本を持ってD/Oを発行してもらう 2.D/OとB/LのCopy、Invoiceをもって税関に行く 3.税関で輸入申告書に記載する 4.許可が下りたら倉庫に取りに行く 知り合いにトラックを2台出してもらって搬出に行くので現地で「受け取れない」という状況にだけはしたくないのです。 なので「先に通関手続き、後日搬出だけする」というように考えていました。 通関と搬出が同時でいいのか通関だけ先にすべきか・・・と悩んでます。 どなたかアドバイスいただければと思います。

  • トルコへの別送品

    トルコに詳しい方、助言をください。 電化製品をトルコへ別送品として送る場合の課税を教えてください。 2009年3月、トルコへ引っ越すことになりました。 日本から、現在使用中のミシン、炊飯器、プリンターなどを別送品として発送したいと考えています。 4~5社の国際輸送会社、日本郵便、トルコ大使館などに問い合わせたのですが別送の課税/免税については分からないと言われてしまいました。在トルコ日本大使館からは無回答です。 トルコ人にトルコ税関サイトも見てもらったのですが、別送品についての詳しい記載はなかったそうです。 輸送会社からは、別送品扱いではなく通常の輸送扱いで荷物を送った場合には、トルコの場合、物品にもよりますが平均して価格の約50%課税されると聞いています。(中古品ですのに、50%とは…他の国に比べて税率が高いと思うのですが。) 引っ越しまで、あまり時間もありません。 どなたか、トルコあて別送品の課税について教えてください。 もしくはトルコに電化製品を送るいい手段を教えてください。

  • 通関のしくみ? 別送品? (海外から日本への荷物)

    どなたか通関の仕組みに詳しい方にお聞きしたいと思います。 海外に赴任しておりましたが任期を終え、先日帰国しました。 その際に海外拠点から書類やファイルなどを日本の帰任先の部署まで送ったのですが、届くのが遅かったため輸送会社に問い合わせたところ、「別送品申告書が提出されていないので、届けることができない」といわれてしまいました。 そのときはなるほどと思ったのですが、よくよく考えれば、送り先も届け先も会社の住所であり、届け先にだけ自分の氏名を明記したのに、なぜ別送品申告書が必要なのだろうと、気になって仕方がありません。 私が帰国したとどうして分かったのでしょうか? どなたかご存知ありませんか?

  • オーストラリアから帰国においての携帯品・別送品申告書

    オーストラリアから帰国するため、運送会社に荷物を送ってもらうため、書類に目を通していたのですが、携帯品・別送品申告書とかいうものがでてきました。 今まで友達が帰国する時、郵便局を利用して荷物を送った場合そんな話は聞いたことがありません。 詳しく知っている人がいましたら教えてください。 絶対に申請しなくてはいけないのでしょうか? なんだか、目を通していたらめんどくさい気がして・・・ 帰国の際、税関職員に携帯品・別送品申告書というものを記入して申請、帰国の時間や便名、日時を記載。 そして帰国してから運送会社にその控えと、パスポートのコピーを郵送しなければなりません。 こんなことみんなしているのでしょうか??

  • 税関の業者について

    輸入販売について調べております。 私が税関が怖い訳が有ります。ご存知でしたらお答えください。 2年ほど前、フィリピンへ行った際、現地のメーカーものですが、安い服や化粧品類などを5箱分、船で送料が1万円と聞いて現地から大阪まで発送いたしました。数十円から数百円のものばかりで合計20万ほどだったように思います。もちろん何にも考えずに送りました。 荷物を現地から送って1ヵ月後に、○×ロジティクスと言う会社から荷物が届いたからと、書類作成についての連絡があり、パッキングリストや(たまたまどの箱に何が入っていたかメモに控えていました)別送品の手続きを帰りの空港でしていなかったため、別送品の書類などを書きました。わからないから言われるままです。 私は船の日本支店か、税関の取引先かなにかと思って連絡を受けてはいろんな手続きをしました。 いよいよ荷物の検査が終わったと言われたら、10万円請求されたのです。 内訳は 港入国料      ¥3980 CHC?        ¥550 貨物発行証、手数料 ¥5000 書類料       ¥4000 通関料       ¥11800 移動費(通関の際) ¥4000 取り扱い料     ¥18000 課税 中身を全て検査   ¥11220 送料        ¥18200 課税 保管料       ¥2000 消費税計      ¥1810 DUTY        ¥10000 TAX        ¥1000   立て替え金合計   ¥11000 海上運賃      ¥1440 合計        ¥103,198   払わないと受け取れないので支払いましたが、いまだにわかっておりません。 この内訳はどれが税関でどれが業者にかもわかりませんでした。 現在輸入について勉強しておりますが、ビジネスとして船便で送った場合、またこんな金額を請求されると思うと、輸入が怖いです。

  • ヨーロッパでの買い物で別送品は税金の払い戻しとなるか他

     スペインでギターを2本購入しました。購入した店はDUTY FREEの店だったので、払い戻しのための書類を作成していただきました。  飛行機に乗る際、手荷物では大変なので、郵便局の船便にて送りました。 1.税金の還付を受ける際、未使用の状態で税関に購入品を提示する必要があると聞きましたが、別送品の場合どうなりますか?  税金の還付申告をするのは、最終的に出発するEU国と聞きました。私はスペイン発、フランス経由で日本に帰国しました。帰りの便が遅れてしまい、中継地のフランスで還付申告する時間がありませんでした。 2.この場合、日本で還付手続きはできないのでしょうか?できない場合、泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • 商社 船積み手配と通関手配について

    船積み手配と通関手配について教えてください。 1)商業送り状(コマーシャルインボイス=Commercial Invoice) 2)梱包明細書(パッキングリスト=Packing List) 3)船荷証券 (Bill of Landing=B/L)   ※エアー便の場合は、エアウェイビル=Air Waybill=AWB) 4)保険証券 (インシュランスポリシー=Insurance Policy) 船積み手配とは、これらの書類を実際に作成する仕事ですか? これらの書類を作成してくれるよう専門の会社に依頼するのが仕事ですか? (ちなみに商社です。) また、通関手配とは、インボイスを作成する仕事ですか? インボイスを作成してもらい税関からの許可をもらうよう、通関業者に依頼することが仕事ですか?

  • 通関士の業務内容

    通関士の業務は基本的に税関とのやり取りと倉庫等の現場での確認作業が基本的な業務ですよね? 求人を見ると「AT限定不可」や「若い力が活躍中」というのが多く、運転技術と長く続かない業界という印象を持ったのですが、どういう仕事内容なのか教えてください また通関士所持者が就職するのは大体「商社」、「運輸業」、「貿易会社」だと思うのですが、それぞれどのようなことをしているか教えてください

  • 輸出入時の中国国内費用について

    中国から輸入する際、中国国内でかかる費用について教えてください。 中国からある製品を輸入するために見積もりをとっています。 ただそのメーカーには輸出権がありません。 輸出代行会社にお願いをし、下記のような見積もりがでてきたのですが、 これは妥当なものでしょうか? 商品金額や物量によって違ってくるところも あるかもしれませんが、一般的にどうでしょうか? ご意見お聞かせください。 LCL費用:45RMB/m3 中国側の国内運送費:100RMBぐらい 通関料:320RMB、  通関書類費用:220RMB、 商品検査費用:400RMB~2800RMB 輸出報告書費用:200~300RMB