• ベストアンサー

40歳過ぎの女性のストレート・ロングヘアをどう思いますか?

rinringの回答

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

私も40歳過ぎの女性です。 質問主様と同じくらい大体ロングでした。 私も立てロールにしてみたりソバージュにしてみたり、色々していた時期もありました。 最近白髪が出来てきて少し染めないといけないかなって感じです。長いままだと染料もたくさん使うし、やっぱり少し短めの方が良いのかなと思い始めてきました。 ただ髪が痛んだりしてなくて、綺麗な髪の人なら、年齢なんて気にしなくても良いと私は思います(半分以上自分に言い聞かせてますが・・。) もう少し白髪が目立ってくるまで、ロングのままでいようかと思っています。 確かに中途半端だと毛先がはねて本当にまとまり難いですよね。

noname#16106
質問者

お礼

早速お返事頂いて、ありがとうございます! 同世代の方お返事、それも同じような長い髪のようで、なんだかうれしくなりました!(^o^) ・・・そうなんですよね、白髪・・・出ちゃってるんです。いつも、ヘアカラーを2本使って染めてます。短ければ量も少なく簡単に済むでしょうにね。トリートメントや整髪料の量も半端じゃなくいりますもんね。 他の皆さんの回答も参考にして、もう少し悩みながら、晴々とロングに決別できる日を待ちたいと思います。

関連するQ&A

  • ロングヘア、どうしたらいいですか?(.> <)

    こんにちは。 私は、ロングヘアなのですが、髪の毛がすごく絡まるんです(> <) 憧れのロングヘアで、肩にかからないくらいの長さから数年かけて、 今は腰より少し上くらいの長さまで頑張って伸ばしてきました。 長いので多少は仕方ないかなとも思うのですが、 朝起きたら、毛玉ならぬ髪玉(からまりまくって玉みたいになって しまうんです)が出来るときがあって、余計に痛んできてしまい・・ 日中も突風が吹いたりするとぐしゃぐしゃになり、からまります。 少しでも綺麗なロングでありたいので、 皆様の「こんなことしたら良い!良かった!」等経験談、 アドバイスなどいただければと思います。 宜しくお願いします。 ちなみに、髪は乾かして寝ますが、 寝相が悪い上、くせがつきやすい髪質です。

  • ストレートパーマって・・・。

    ストレートパーマって・・・。 私、中途半端なウェーブ(天然パーマではなく人工的なもの)がかかっていて、 髪がもっさりしています。くくらないと、大変汚らしくなります。ムシムシしますし;; で、くくるとくくった後が強く残り、もっと汚らしくなっちゃいます。 なので、中途半端なウェーブを戻すためにストレートパーマをあてようと思っています。 ・ストーレートパーマの値段はどれくらいなのでしょうか? ・人工的なウェーブは、ストレートパーマで完全に消えますか? 教えて下さいm(_ _*)m

  • どこからが「ロングヘア」?

    こんにちは。 早速ですが、皆様は、女性の場合、どのくらいの長さから「長い髪だな」と、感じますか? 最近は肩についただけで「ロング料金」を請求する美容室があったり、鎖骨くらいで「ロング」としたりしますが、私は『それは全然ロングじゃない』と、違和感を覚えます。 肩につく長さの女性なんて沢山居るのではと…。 そこで、皆様はどのように感じておられるのか、お聞きしたいと思いました。 身長によるとか、首の長さによるなど色々細かい点はあるかと思いますが、その辺りは深く考えずに、ぱっと見た印象でお答え下さい^^; 例えば「肩甲骨以上から」、「背中半分から」など、体の名称でこたえてくださると解りやすくて非常に助かります。 ちなみに私は、背中半分以上が「ロングヘア」と感じます。 よろしくお願いいたします。

  • ロングヘア・ミディアム・ショート

    女性の髪型について、男性の方にお聞きしたいことがあります。 みなさん(男性のあなた)が好む女性の髪型を教えてください。 ロングヘア・ミディアム・ショート…、パーマ・ストレート…、と様々ですが、1番女性らしいと思う、又はあなたの好みの髪型、ぜひ教えてください。 後、私は18歳の高校生ですが、暑い夏の風に長い髪をなびかせている女性を見ると、とてもすがすがしくて綺麗だな、と思います。 そして、真冬なのに髪の短い女性を見ると、何故か可愛らしく思えます。 そんな私は腰まであるロングヘアですが、今のところ髪の毛は下ろしています。 私は夏に長い髪をあえて下ろしている姿に憧れているので、夏に髪を結わないで下ろしているんですが、男性の方はどう思いますか? このことについても、みなさんの意見を聞かせてください。

  • ロングヘアをばっさり切るか迷っています。

    当方、20代の女性です。 すごく個人的な悩みで恐縮ですが、髪の毛を切ろうかどうかですごく迷っています。 以下に私の現在の状況を記載しますので、客観的に切った方がいいか、切らない方がいいかアドバイス頂けると嬉しいです。 1.体型は普通、ただし顔に肉がつきやすく、丸顔。 2.顔立ちはおそらく童顔。実年齢より下に見られることが多い。 3.髪の量が多く、硬い。癖が強めの天然パーマ。 4.今の髪型は胸下までのロングで明るい茶色。  前髪は口元まであり流しています。 5.いつもは髪をばっさり切りたいときはほとんど迷いがなく、早く予約した日が来て!とワクワクするのですが、今回はなぜか迷ってしまっています。 上記のような感じで、ばっさりショートにするかこのままロングを保つか迷っています。 染めているせいで毛先が乾燥して痛んでおり、ばっさり切りたいという気持ちもあります。 あとはシャンプーやブローにどうしても時間がかかるのが鬱陶しいという思いもあります。 今回予約した美容院は初めて行くのですが、くせ毛のカットがとても上手いと評判のところで、くせを活かしたショートに挑戦状してみたい!という気持ちもあります。 ミディアムやセミロングなどの中途半端な長さが好きではなく、せっかく切るならばっさりと切りたいです…。 もともとロングヘアよりもショートヘアのほうが好きなのですが、最近少し太ってしまい顔が余計に丸くなったので似合うかしら…ということも不安要素です。 長文になってしまいましたが、アドバイスを頂けると幸いです。

  • 着物で超ロングヘアの場合、髪をうまく結えるでしょうか…

    私は6月の友人の披露宴に招待されています。 洋服か和服かさんざん悩んだ末、和服(訪問着)で出席することに決めました。 ちなみに私、30歳独身の女であります。 今回の質問は、その当日のヘアスタイルに関してなのですが… 着物の場合、襟足命であることとフォーマル重視であるため、アップスタイルに するつもりなのですが、私、背中が全部隠れるほどのロングヘアなので、 美容室の方に上手く結ってもらえるか不安なのです。 ストレートで、毛先にいくほどすいているので量的にはさほど多くはないと 思うのですが。 (三つ編みをしたら先細りになります) こんなに長いと、美容室の方にイヤがられるのではないかと…(なんだか弱気で) この日のために数十センチ切るのもイヤですし… 普段(日常)、自分自身でいろいろヘアアレンジするのは得意なのですが、 全部アップ!かつフォーマルに!となると美容室の方にまかせるしか方法が ありません。 ロングヘアな方で着物を着るときにアップにした経験のある方、または 超ロングな髪を結った側の経験のある方(元美容師さんなど)、いろいろと アドバイス頂ければ嬉しいです。

  • 男性ってロングヘアの女性のほうが好きなんでしょうか

    こんにちは。20代の女です。 子供のころのごく一時期を除いてロングヘアにしたことがありません。 学生のころからほとんどミディアムボブで季節にあわせて長さの調整をするだけです。 お手入れが面倒(決してズボラな性格ではありません!)というのと、今まで長くしないで来たからというのが理由…でしょうか? ところで…このところ恋愛に恵まれません。(泣) 容姿や性格は変わったところは何もありません。 周りのコはロングヘアがほとんどですが恋愛が順調…どころか、さらにモテているコが多いです。 「なぜ私だけ不調?」とさびしい思いをしています。 競うものではないことはわかっていても… 男女それぞれのお友だちに別個に話してみたところ「ロングにすれば?」と言われました。 特に女性のお友だちからは「絶対ロングのほうが男からの注目率上がるって。だまされたと思ってロングにしてみたら」と言われました。 たまたまといえばそれまでですが同じ答えが返ってきて驚きました。 それ以来気になってプライベートや職場の男性に機会あるごとに聞くようにしています。 たまに「短めのほうがいい」という人もいますが、ほとんどが「ロングヘアに憧れる」との答えでした。 今まで考えたこともなかったですがモテる、モテないの話ではなくて純粋に疑問に感じるようになったのでお聞きします。 年齢的にショートやミディアムは敬遠される傾向なんてあるのでしょうか。齢を重ねると髪が長いほうが見栄えがするとか…??? 男性から見て20代半ばを過ぎた女性だとロングヘアのほうがお好きですか? どちらかと言えば私はさっぱりしたタイプの性格なんですが、ロングにしたほうが男性に女性らしさをアピールできるのでしょうか? 言い方を変えるとミディアムやショートだと男性から見て、よりさっぱりした性格というイメージを受けるのでしょうか? 今のヘアスタイルは私のトレードマーク的なものと思ってきたので、できれば変えたくないですが… 皆さまのご意見を聞かせてもらえないでしょうか! よろしくお願いします。

  • エアウエーブのショートからロングのストレートになりたいのですが…

    こんにちは。 長いですがどうか、最後まで読んで下さると嬉しいです>< 今、私の髪はカラーは金茶、ショートでエアウエーブがかかっていて(一ヶ月前にかけました)、結構ふわふわしてる状態です。 それをダークカラーのストレート、エクステでロングにイメチェンがしたいのですが、分からないことがいくつかあります。 多分、やることは、 ・エアウエーブをとる(縮毛矯正?ストレートパーマ?) ・ダークカラーを入れる ・エクステを付ける だと思うのですが…。 まとまらなさそうなので番号振ります; ①エアウエーブをとるには縮毛矯正しかないと聞きました。でも、エクステをつけるには縮毛矯正は向かないとも聞きました。 後者を無視して縮毛矯正をしてエクステを付けても大丈夫でしょうか? ②エアウエーブをとるのと、ダークカラーを入れるのとは、どちらを先にやった方がいいのでしょうか? ③箇条書きにした三つの作業は、どれくらいの期間を空けた方がいいのでしょうか? きっとダメージ半端じゃないですね(笑) 三つのうち、知ってるものだけでもいいので、皆さん是非解答お願いします>< お待ちしてます では。

  • 着物の時の髪型(結婚式)

    結婚式に着物で出る予定なのですが、髪の長さが中途半端で、 アップにするにサイドの髪が短く、下ろすには襟足が長すぎるんです。 整髪料で固めたりすれば、低い位置でならなんとか結べます。 セミウルフカットと言えばわかっていただけますか…? 着物は振袖ではないので、あまりにも派手な髪型では不釣合いだと思いますが、 これぐらいの髪の長さではどういうアレンジがお薦めですか? また、ヘアアクセサリーはどのような物を揃えればよいですか? ちなみに年齢は20代後半 未婚です。 どうぞよろしくお願いします。

  • ロングヘアのシャンプー

    私の髪はストレート(パーマはかけたことがありません)で、 まっすぐ伸ばすとウェストよりちょっと下まであります。 で、シャンプーをする時の姿勢なのですが、膝をついて頭を下に向けると毛先が床についてしまうので、 今までずっと立ち上がってあごをちょっと引いた状態で洗っていました。 でもやはり中腰気味になって、腰に負担がかかってしんどいんです。 ためしに、CMでやっているように立ち上がって、上を向いて洗ってみました。 初めての経験だったので、あまりうまくいきませんでしたが、腰は非常に楽でした。 他のロングヘアの方、皆さんはどういう姿勢でシャンプーなさっていますか? おすすめのやり方があったら是非教えて下さい。