• ベストアンサー

自慢話ばかりする姑

結婚して1年たちました。姑とは車で10分ほどのところに住んでおり、1ヶ月に1度ほど顔を出しています。 タイトルどおりですが、姑の話は自慢話が多く聞いていてうんざりです。 息子(主人)の子供のころのよくできた話、主人の従兄弟たちの学歴とにかく身内自慢がすごいです。謙遜ってことばを知らないのかな?と本気で思います。 自慢できない身内(義妹)とか、学歴のない従兄弟、離婚した伯母、リストラされた従兄弟についてはあえて話しません。 適当に話をきいていますが、姑がそれくらいのことで自慢するなら、私だって自分の身内の方が学歴は誰がみても上だし、自慢できることはいくらでもあります。 はっきりいって姑の自慢は私からしたら大した自慢じゃないのですが、大人として謙遜して話してる私のことを本気でうちより下と思っていそうなのがむかつきます。 姑が自慢してるところに「それならうちの従兄弟も・・」とかこちらも自慢してもいいのでしょうか?それは大人げないですか?ここは我慢して適当に聞き流すのがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rukataro
  • ベストアンサー率21% (17/78)
回答No.5

多分、自慢話ばかりする裏にはあなたとあなたの実家側へのコンプレックスがあるからだと感じました。 あなたのご実家の家柄や学歴に、自分たちの家柄や学歴などが敵わないことを一番ご存知なのは姑さん自身なのでしょう。 その弱みをあなたに自慢話攻撃をしかけることで本能的に隠そうとしているわけです。 あなたが姑さんの自慢を否定することは旦那さんの家庭を否定することとイコールになります。 ここはグッと我慢です。 その内自慢攻撃もネタ枯れで段々少なくなって行くことを祈りましょう。

その他の回答 (6)

回答No.7

初めまして。 私も嫁の立場で、同じような経験をしたのですが…。 間違っても、vetaさんはご自分の身内のお話は されない方が良いと思います。 もしそんな事を言おうものなら「嫁が家をばかにした!」 とか「嫁が身内の自慢話をする!」などなど 何を言われるか分かりませんよ。 姑は、自分の事はみごとに棚にあげます。 私はうっかり、言い返してしまって 一瞬の沈黙の後ものすごくイヤミを言われた 事があります。 言うんじゃなかったって後悔しても、後の祭りです。 出てしまった言葉は戻りません。 それからは言い返さず、姑が自慢話を始めると 「あ~。○○さんがこうなさったんですよね! 本当にスゴイですよね~。」とか言ってました…。 ハッキリ言って同じ内容の、しかも自慢にもならない 自慢話は苦痛ですから。 かなりドキドキしながら姑の自慢話を 「それ前聞きましたから!」とばかりに、や~んわりと 遮ってしましました。 すると、「あ、そうなのよね~。」と引くように。 お姑さんの性格にもよりますし、なかなか これって言う答えはみつからないと思いますが 今は腹も立つと思いますが、グッとこらえて下さい。 そのうち言わなくなります。

回答No.6

それしか話題のない寂しいお姑さんなんですよ。 「へぇ」「そうですか」と聞き流すのが一番ですね。あと、同じことを何度も話すようでしたら、「それはこの前聞きましたよ」と、たまに釘を刺したり。 どうしてもギャフンと言わせたいのでしたら、 >学歴のない従兄弟、離婚した伯母、リストラされた従兄弟 これらの人のことをこちらから聞いてみてください。「それらの方々のお話も聞かせてください、お義母さんはお話し上手ですから」なんて。グッと効きますよ。

  • kuunyan
  • ベストアンサー率35% (31/87)
回答No.4

こんにちは。 うちのケースと よく似ているな~って思いました。 うちの姑も 身内自慢をよくしていましたよ。最初は ウンザリしていましたが 私自身が 嫁ぎ先の人間として馴染んでくるに従って あまり気にならなくなってきましたよ。夫がいかに 神童だったかって話も 耳にタコですが 私の調子がいい時には 一緒になって 自慢話に乗ったり 反対に悪い時には 神童も 大人になると ただの人よね~ なんて心の中であざ笑っていました。(笑) 身内自慢をする人って 自分自身に自信の無い人や コンプレックスを感じている人が多いように見受けます。 唯一 身内の自慢が 心の支えみたいな方には 反撃は 逆効果だと思いますよ。 もし お義母さまに このような事を 感じておられたら適当に 聞き流す、或いは 話に乗じて ご主人の 子供時代の色んなエピソードなどを 聞いてみるとか 親戚の話を 詳しく聞いてみるとか 巧みに話を逸らせながらも お義母さまの 自尊心を 満足させてあげては いかがでしょう。 私の拙い結婚生活(弱冠18年の同居)での 経験ですが波風を立てるのは 極力避けた方が 家族のためです。 多少辛くても 長いものには巻かれろ・・・でしょうか。 (まだお若い質問者様には 理解しがたいかもしれませんが・・・私もかつては かなりムカついていましたから。笑) こうした愚痴は 夫ではなく ご実家で おもしろ可笑しく話して ストレスを解消しましょう。(愚痴が外に漏れないから)しかし深刻に話すと 余計な心配をかけますから 適当にね! 以上 今だから言える17年前の私に・・・そして質問者様に。          

veta
質問者

お礼

同じ思いをしたかたのお言葉うれしかったです。 私もこのような気持ちになる自分にも腹が立っていたのに誰にも言えず悩んでいたので。 たしかに姑は自分のことは自慢しません。決まってる人(息子、いい大学を出た従兄弟、会社の社長をやっている伯父)の話がほとんどです。しかも、伯父なんて血もつながっていないのになんでそこまで私に自慢するんだ?って感じです。 自分にコンプレックスを持っているのかもしれませんね。 私の今の気持ちを旦那に話せばきっと喧嘩になるし、ここはぐっと我慢したほうがよさそうですね。 早くこの現実に慣れて笑って聞き流せるようになりたいです。

回答No.3

聞き流すのが一番です。 同じ話を何度聞かされようとも、「その話は前に聞きました」なんて言わずに、「ふんふん、そうですか、あら、まあ、へえ、すごいですね」と相づちをうちましょう。 お義母さんが言っている内容をいちいち理解しながら聴くから腹がたつのです。 お義母様はどんな話題だろうと「人の話を聞くより、自分が話したい」のです。 自慢話が多いのはそういう人だからです。 他にこのパターンの人に多いのは、自分の痛い経験(ひざや腰が痛いとか、自分の心がいかに繊細で傷つきやすいかとか)を話すことです。 どっちの場合も相手が本当に理解しているかは関係ありません。 熱心に聞いているようなポーズをつけていれば、お義母様はいい気分であなたのことを「かわいい嫁」だと思ってくれます。 そうやってお義母様と良好な関係を築いている方が、関係が悪くなって、細かいことをネチネチいわれるよりずっとストレスは少ないと思いますよ。 あなたの親族も優秀であるというようなことは、自分からはいわない方がいいと思います。 言ってもお義母様には聞こえないと思います。 vetaさんは自慢話をしたいわけではないですよね? vetaさんも体験していらっしゃるように、自慢だけの話は聞いていて苦痛です。 まわりに別の方達もいらっしゃるでしょうし、そこで自慢話をすることは、あまり格好良いとはいえなさそうです。 あなたの方の自慢になるネタは、言わなくても親族付き合いをしているうちにちょっとずつでてくると思いますよ。 でてこなくても、あなたの親族がきちんとした方たちかどうかは、ある意味あなたの行動にかかっています。

veta
質問者

補足

もちろん私は自慢話をしたいわけではありません。 でも姑の話にはそんなことで自慢するくらいなら私だってって思ってしまうのです。 私が仕事を始めたといっても、どんな仕事か?どこで働くのか?など当たり前の質問もしないのに、そのときに関係ない身内自慢ばかり話すのが気に入りません。 確かに >お義母様はどんな話題だろうと「人の話を聞くより、自分が話したい」のです。 は当たっています。ほんとによくそう思います。 60歳にもなって人と話すときに一方的に話す姑が理解できませんが、割り切るしかなさそうですね。

回答No.2

気にするからいけないのではないでしょうか? 私はあまりストレスを感じません。 私の友人はすごくストレスを感じやすいです。 話していて気付いた事は、気にするからです。 そういう事は出来ないのはわかります。実際は私でも気にする事はありますから。 ムカつくと感じた時点で、貴方は人の事をよく理解しようとしている。 事がわかるんですけど姑は貴方のバロメータでは理解できない存在になっているんですよね。 それは貴方が受身の態勢だからです。 なら今度は貴方から話してみてはどうですか? 自慢が始まったら一段落終わったら話を変えてみてはどうですか? 貴方が測るほうではなく発する方へ変われば、貴方が姑へのストレスを感じる事はなくなるはずです。 貴方がムカついたように貴方が発した言葉が向こう(姑)の逆鱗に触れれば話すことは少なくなるでしょう。 もし、姑のパラメータ内に納まれば新たな発見と共感が持てるかもしれません。 どちらにしても、今のままではただ怒りに耐えるしかありません。 なら試してみてはいかがでしょうか?

  • setokoto
  • ベストアンサー率26% (84/322)
回答No.1

話題に困ってとりあえず「良い話」と思っているだけでは?「悪い話」は「愚痴」で「愚痴は嫁には言わない」とかいう美学があるとか。いずれにしても「1回聞いたら終わり」の話でしょう。ほっときましょう。姑をへこましても何のメリットも無いですし。食いつくと「愚痴」から「死に様」「墓」「私も嫁」なんて話になりますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう