• ベストアンサー

画像が全消去!?スキップを押してはダメ?

ペットや結婚式の画像などを、CD-RWに保存移動する操作をしておりました。私が行った手順を説明します。 通常通り、画像を選択してCD-RWに焼くところでした。そのCD-RWには他の画像が入っていたらしく、容量オーバーとの表示が出たので一旦消去しました。それから「書き込み可能な画像(フォルダ?)」という表示が出たので、それを選択して、移動先をマイコンピュータのCD-RWドライブにしました。でもドライブには、消去したはずの画像のフォルダ名がまだ残っており、おかしいなとは思いつつ確定すると、一枚ごとに「このフォルダには同じ名前の物が既にあります」みたいな表示が出ました。 面倒になってスキップを押したところ、処理はあっという間に終わったのですが、確認してみると、CD-RWは空の状態・・。移動に失敗してしまったのでしょうか?画像もどこにもありません(>_<) 百枚以上あった写真なので、とてもショックです!これは削除されてしまったのでしょうか?復元はできないのでしょうか?どうか教えて下さい(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyororo26
  • ベストアンサー率25% (65/251)
回答No.1

下のソフトを使ってみてください 復元先を画像の入っていたドライブにすると 上書きされて復元できなくなるときがありますので 注意してください

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/fukugen.html
imimi
質問者

お礼

ありがとうございます!早速試してみました。でも、そちらの操作に慣れないせいか、復元できた物もあればできなかった物などもあり、まだ焦っております(^_^.)もうちょっと試してみたいと思います。ありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.4

・Finaldata 試用版     http://www.finaldata.ne.jp/down.html#sikyoban 復旧させたいデータのあるドライブにダウンロード/インストールしないように。 上書きされずに、復旧したいデータが見えれば製品版を購入って手順で良いと思う。 こういうソフトを使わない場合は、専門の業者に委託することになります。 かなり高額ですが、データ価値とご予算との兼ね合いですね。 まぁ当然ですが、時間が経てば経つほど(PCを使えば使うほど)救出確率は落ちます。 CD-RWが性質上、書き換え耐久度が低いので、国産CD-R なんかに ”複数枚”で保存して、暗い所に保管してくださいな。 光学メディアは「感光」してしまうとデータ読み取り不可となりますから。 #私の場合は、印刷して保護フィルム付きのアルバムに保管してます。 #ホントに大切な画像なら・・・。救出できるといいけど。

imimi
質問者

お礼

今回はそちらの対応策は取れませんでしたが、日常の注意点や対策方法を詳しくお聞きできたので、これからに役立てて行きたいと思います!大変参考になりました!ありがとうございました!

回答No.3

すいません、状況が少しわかりづらいのですが、 元々ハードディスクにあったペットや結婚式の画像などをCD-RWに保存しようとしたと言うことで良いですか? だとすると、ハードディスク上のデータは消えないので、CD-RWをリペアして、再度書き込まれたら良いと思いますが。 ハードディスクのデータは削除してしまったのでしょうか? ちなみに、CD-RWはフロッピー等とは少し記録方式が違いますので、 新しいデータを書きこむ際は、一旦リペアでCD-RWのデータを消去してから行った方が良いと思いますよ。

imimi
質問者

補足

>すいません、状況が少しわかりづらいのですが、 元々ハードディスクにあったペットや結婚式の画像などをCD-RWに保存しようとしたと言うことで良いですか? その通りです♪おっしゃられたように、私もハードディスク上のデータは消えないと思って、色んなところを探しているのですが、そのファイルがどこにも見当たらないんです(>_<) 移動でもコピーでも、「CDに書き込み可能なファイルがあります」という表示が右下に出ますよね?「バルーンをクリック・・」というような感じで。それを逃してしまった場合、どこにファイルは隠されるのでしょうか?ご存知でしたらどうか教えて下さい(>_<)

  • takarajun
  • ベストアンサー率23% (237/1028)
回答No.2

画像をCD-RWに“焼く”作業は「コピー」ではなく「移動」を選択されたわけですか? 今後は安全のためそういった作業は移動ではなく、コピーを行い、無事完了してから元の画像を消去することをオススメします。 無事復活できるといいですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう