• ベストアンサー

HDDを交換しても大丈夫でしょうか?

yu--uの回答

  • yu--u
  • ベストアンサー率10% (16/149)
回答No.3

こんにちは。 本体のスペックを上げない限り速さはあまり変わらないと思いますよ。容量を増やしたい、もしくは古いのでクラッシュの可能性が怖いというのであればHDDを変える意味はあると思うのですが、それ以外の目的であればあまり意味はないかと思います。 あんまり関係なくて参考にならいかもしれませんが、がんばってください。

toduki
質問者

お礼

母がネットをするのに使う程度なので容量は少ないままでも構わないのですが、バックアップを取るのが面倒らしいのでクラッシュの危険性はなるべく減らしておこうと。ついでに、ちょっとくらい早く動くようになれば良いのになぁと思ったのですが。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • MacBook Proの購入を考えております。

    Apple Storeでカスタマイズして購入を考えているのですが、HDDは5400回転(250GB)と7200回転(200GB)を選べるようになっています。 ちょっとでも。容量が大きい方がいいなぁと思っていたのですが、 やはり速度が速いほうが良いのでは??? と悩んでいます。 発熱の関係もあるのでやはり5400回転の方がよいでしょうか? 7200回転だと体感速度は変わってくるでしょうか? 以前HDDを回転数の早いものに変えたことがあったのですが、結構早くなった印象があるので気になっています。 どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ノートPCのHDD交換などで

    お世話になります。 知り合いのエプソンダイレクト製、NT-1400というモデル のPCです。 商品詳細はこちら http://ascii24.com/news/i/hard/article/2001/10/25/630654-000.html 現在の構成は、 CPU Pentium3-M 1G  メモリ 384MB(256MB増設) HDDは40GB、 OSはW2Kです。(SP4適応済み) まだスペック的には何とか行けるので、 先日液晶バックライトが切れましたが、修理しました。 ソフトなどは最小限にしていることもあり、 何とか使える速さのレベルです。 (起動時間は約3~4分弱程度。) 使用用途はOfficeソフトがメインで、写真印刷を少々する程度です。 本人曰く、現在の速さでもいいとは言うものの、 最新のCore2Duo 2GのノートPC(XPモデル)も所有しており、 速度差は歴然としています。 そこでお聞きしたいのですが、 メインメモリは合計640MBまで行けるようですが、 そこまでアップした際の速度的メリットはあるかどうか? HDDは4200回転の40Gだが、80~120Gが 搭載可能かどうか。 また搭載できた場合、5400回転の80~120Gに変更して 速度差は体感できるレベルかどうか。 です。 HDDに関してはメーカーの方でもどこまで行けるのか分からないとの ことでしたが、 130Gの壁は間違いなくあると思います。 60Gの壁というのも少し聞いたことがあり、120Gまで行けるか どうか、不安です。 なお、容量的には40Gでも十分なので、速度優先で考えた場合での アドバイスをお願いしたいです。 (7200回転があればですが、電源系と、発熱の問題で難有りと思います。) どうぞよろしくお願いします。

  • 内臓HDDの7200回転への交換について。

    現在、ThinkPad T61 7662-A46 を使ってます。 初期のHDDが 250GB 2.5型 9.5mm 5400回転 シリアルATA のものが搭載されていました。 このHDを7200回転に変えたいと思い調べていたのですが、 どうやらノートの7200回転は、まだまだ出始めのようなのですが 調べたら、Travelstar 7K320 というのが見つかりました。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0508/hgst.htm 私が見た限りでは、これで問題ないと思うのですが なにぶん、HDDの交換は初めてなので、間違っていないか皆さんに お聞きしたくて、質問させていただきました。 ちゃんと搭載して使うことが出来るのか、 私のPCの環境では何か問題があるのか、 そんなところを教えて下さい。 特に気になっているのは、私のPCのHDDはシリアルATAとしか書いてなかった のですが、Travelstar の方は、SATA 3Gb/s と書いてあったので 同じシリアルATAの中でも、高速のバージョンで、私のには搭載できないのかな?と思いました。 すみませんが、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 発熱しにくいHDD

    FMV-MG12Dを使用しています。 この機種特有ですが、CPU部分とHDD部分がかなり発熱します。 現在2cmほど浮かせた状態の台に乗せ、底の発熱を逃していますが、 ソフトで計測すると58度前後を保っています。 ファンはうるさいぐらい回り続けています。 掃除機で吸気口より吸ったりもしていますが、 あまり変化はありません。 このような状況ではいつHDDが壊れるかわからないので、 交換を考えています。 幸いこの機種は底面をはずすと簡単にHDDを取り出すことができます。 よって、発熱しにくいHDDについて教えていただきたいのです。 ・回転数は低いほうがいいのでしょうか。 ・お勧めのメーカーはありますか?(熱に強い) ・流体軸受のほうがいいのでしょうか。 その他有益な情報があればお教えください。 ポイントは出しますのでよろしくお願いいたします。

  • ノートPCのHDD交換による効果は?

    はじめまして。 現在、ThinkPadのR32を愛用しております。 最近HDDがカタカタと音を立てているのでHDDの交換を考えておりますが 適応する商品やそのメリットをお伺いしたいと思います。 現在ついているのが「HITACHI DK23BA-20B」となっております。 下記のような条件でおすすめの機種を教えてください。 ・1万円以内 ・回転数5,400以上(数字が大きいほど速い?) ・容量40GB以上(それほど多くは望みません) ・発熱・騒音が比較的少ないもの(今と比べて) ・Thinkpad R32に取り付けられるもの ・交換作業が簡単なもの(自分で交換する予定) それとHDDを交換すると動作が早くなると聞きますが、それは体感できる程度のものなのでしょうか? メモリは512MBあるのでそこそこ快適です(XP Pro)。 主な用途はウェブブラウズ・Office&DTPソフトの利用です。 なおリカバリーディスクはメーカーより購入する予定です。 (DtoDリカバリがうまくできないため) 初心者のため、なるべく分かりやすく教えていただけますと幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • デスクトップパソコンのファンのことでお聞きします

    LENOVOのデスクトップパソコンを中古で買いました。ファンの回転速度なのですが起動したときにファンがブーンブーンと急速に回り、1~2秒後には普通の回転になります。このようなものなのでしょうか。以前使っていたPCは一定の回転速度でした。

  • Pentium4とAthron64の比較

    いつもお騒がせします。これまでPentium4(すべて発熱の少ないNorthwood)で5台組んだ者ですが、今回発熱、騒音を考慮し初めてAthron64 3000+を使いました。TV試聴、Officeソフト、ネットなどでは体感速度にあまり差はないようですが、発熱はAthron64の方がNorthwoodよりやや少なく静音化しやすいように思いました。Cool'n QuietとQ-FANを使うと十分静かで、手元の2台のマシン(P4 2.6C、3000+)のファン速度は同等です。性能、値段、静音のバランスからみて今どのCPUが良さそうですか?どんなご意見でも歓迎いたします。とくに未体験のPrescottの使用感も教えて下さい。

  • IBM ThinkCentre 8425-33J HDDについての質問です。

    PCを中古で購入したのですがしばらくして Maxtor DiamondMax SATA150HDDが壊れてしまいました。 調べたところMaxtorはもう作ってないとの事でしたので 同じMaxtorの同規格の中古品を購入。 交換作業をしていて気になったのですがHDD付近には 冷却ファンが付いてなくてエア取り入れ口用の穴も 明いておらず、どう考えてもHDDの熱が逃げられない 構造になっていると思うのです。 気になったのでHDD温度計をインストールして測ったところ67度 になっていました。他のアプリでも同じ数字が表示されますし 30数度から60度までは20分くらいで上がります。 HDD交換前にウイルス駆除をしているときはPC前面の冷却ファンは 高回転で回っていましたのでファンは正常だと思います。 IBMに詳しい方にお尋ねしたいのですが、 (1)そもそもPC前面のファンは何を検知して回転するのですか。  仮に冷却ファンが回ったところで仕切り板等ないのでHDDには  風が当たらないので意味がないと思うのですが・・ (2)Maxtor制のHDDは発熱しやすい?交換したHDDが悪い? その他意見をお聞かせください。

  • 日立製FLORA270W(NB2)のCPU交換可否

    日立製ノートPC FLORA270W(NB2)を以前に中古で購入し、標準搭載CPUのCeleron2.4GHzを Pentium4 2.4GHzに交換して使用しております。(PC改造に関しては素人のくせに、です) 簡単なエクセル資料作成やメール、ネット閲覧用として使用しており、性能としては充分なのですが、 冷却ファンの音が大きいのが難点です。 そこで、CPUの性能等についてはあまり詳しく無いので、どなたか教えてください。 手持ちにインテルPentiumM 2GHz(SL6FK)を所有しているのですが、  (1)FLORA270W(形名:PC8NB2-XB122DB11)に搭載(交換装着)は可能でしょうか?  (2)搭載可能な場合、現在のPentium4 2.4GHzと比べて処理速度は速いor遅い?  (3)消費電力が小さい?ので、ファンの回転起動回数は少なくなる? メーカーに問い合わせたところ、お約束どおり「サポート外でお答えできない」とのことでした。 以上、ご教授のほど、よろしくお願い申し上げます。

  • Core i7をノートPCで使いたいのですが。

    ノートPCを買い換えようかと思い。 Core i7というCPU(素人ですみません)のPCにしようかと 思うのですが。  高性能だが発熱が高いということをきいたことがあるのですが、 ノートでCore i7搭載のPC使うのは実際どうでしょうか? (いまのパソコンが、ファンがフル回転、暴走でうるさくて買い換えようと思っているので 気になります・・・。)  パソコンに詳しいい方教えていただけますか?