• 締切済み

デジタルパーマがうまぃ美容院(>_<)

静岡か神奈川でデジタルパーマがうまぃ美容院知りませんか?? 今伊豆に住んでいて、4月から本厚木に引っ越すので・・・。 あと、ワンタッチエクステを売っている美容院も知りたいです(>_<) ネットでどのように検索したら良いのかわからないので、 もしよろしかったら誰か教えてくださいm(_ _)m

みんなの回答

  • 4391
  • ベストアンサー率87% (7/8)
回答No.1

うまいとかは そのスタイリストのセンスと あなたとの相性なので なんともいえませんが 基本的に髪の毛は タンパク質で出来ていますので 高温でやる メーカーのはどうでしょうね?パサパサになりますよ 必ず タンパク変性はしますよね 卵を過熱すると 目玉焼きに のち黒焦げです 各メーカーによって温度の設定はバラバラで 使う薬剤もバラバラです。縮毛矯正して チリチリになった毛先を みたことありませんか?アイロンを70度から 210度まで使い わけてしますが なにも考えないでやると あっと言う間にチリチリに 薬も損傷にあわせ3種類位使い分け 処理剤も使い分けます 私が色々試したところ まともな メーカーは2社くらいかな? しかも正確に薬つかわないと 結果は良くないです。 まだまだ改善の予知のある 分野だと思います。資*堂の奴は良かったですよ。参考までに!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジタルパーマをかけたいのですが・・・

    この前美容院へ行ったらふわゆるパーマにしたいならデジタルパーマがいいと言われました。でも静岡県富士市内でデジタルパーマをかけられる美容院がどこにあるのか分かりません。教えてください!

  • デジタルパーマを取り扱ってる静岡県内美容院をおしえて!

    静岡県内でデジタルパーマを取り扱っている美容院を教えてください。 できれば、西部地域内で。

  • デジタルパーマ

    4月17日にパーマを初めてかけました。デジタルパーマではありません。それまでは縮毛矯正をかけていましたがパーマをかけてみたくかけたのですが美容師さんいわく初めてだからあんまりもたないかもしれないといわれました。今ではパーマとれかけのようになっていてボンバーなかんじになっています。だからデジタルパーマをかけたいのですがまだかけるには早すぎますか?

  • 大阪の美容院(デジタルパーマ)

    デジタルパーマをかけようと思います。 私の髪質なんでしょうか、今まで、パーマがかからないらしく、3日で取れたりします。 前回、初めてのデジタルパーマも、かかってはいるのですが、3日以上は、もちましたが取れかけ状態のように、なってしまったんです。 大阪に住んでるかた、特に、梅田付近でいい、美容院はありませんでしょうか?

  • パーマからデジタルパーマをかけたい!

    2日前に美容室で、カット、トリートメントをしてパーマをかけました。 3月にデジタルパーマをかけました。パーマ自体が初めてだったので、美容師さんの言うままにデジタルパーマをかけました。ランダムっぽいカールにしてもらいました。それからは毎日洗い流さないトリートメントをつけてブローをかかしませんでした。そのせいか、パーマが取れにくい髪質なのか、最近までランダムカールではないものの毛先は内巻きになっていました。でもまたランダム、ミックスっぽいカールにしたいと思い、3月に行った美容室とは違うところでパーマをかけました。すると、パサつくし、かなりゆるめだしなんだか納得のいく髪型になりませんでした。そこで、パーマをかけたばかりですが、2週間後にデジタルパーマをかけることは可能でしょうか?本当はパーマをかけて、2週間後にブリーチカラーする予定だったのですが、、、ちなみに今回パーマをかけたお店ではデジタルパーマを取り扱っていません。10日以内に手直しできるらしいですが、どうしても都合が合わず行けそうにありません。 どなたか詳しい方、教えてください!

  •  デジタルパーマについて

    私はこの間、髪の毛を染めて、パーマをかけました。  パーマをかける時、美容師さんに「デジタルパーマにしますか?」と聞かれました。 そのとき初めて、美容師さんにデジタルパーマのこと聞きました。 普通のパーマは髪の毛を濡らすと、パーマが出てきて、髪を乾かすと、パーマは伸びて消えてしまって、デジタルパーマはその反対で、髪の毛を濡らすとパーマが伸びて、髪を乾かすと、パーマがまた出てくるんですよね? でも、そのときは、あまりデジタルパーマについて知らなかったし、お金も高くなるし、ずっとイスに座っているのも大変で、時間もかかるし、その時は、普通のパーマでお願いしました。  髪型は、『巻き髪カール』 でお願いしました。 髪の長さは、ロング?か“ ミディアムヘア ”くらいです。 美容師さんも、「デジタルパーマのが、パーマはっきり出るし、長持ちしますよ。」と言っていたし、デジタルパーマのがいいのに、というような感じでした。 そのときは、あまりデジタルパーマについて知らなかったんですが、 後々考えて、いちいちパーマ剤をつけてセットするのが大変で、パーマをかける時は、そんなに深く考えなかったんですが、今、デジタルパーマの方が良かったかなあ、と思って、今、悔やんでます。  でも、結局パーマ上手くかからなくて、二回パーマかけて強めにかけてもらったんですが…。 でも、私の場合、 『 巻き髪カール風 』 でお願いしたんですが、髪の毛の長さは、ロング?か、たぶんミディアムヘアくらいの長さで、 同じ髪型にするとき、デジタルパーマと普通のパーマの“出来”って違うんですか? ただ、パーマを出すやり方が違うだけで、おんなじなんですか? どなたか、専門家の方、教えてください。

  • デジタルパーマのかけ方

    9月ごろ初デジタルパーマをかけました。 最近になってやっっっとスタイリングが上手くいくようになりました(情けない・・) 先月、美容院に行った際に「来年早々もう一度デジタルパーマかけた方がいいですね」と美容師に言われました。 デジタルパーマは耳のちょっと下あたりぐらいからしかかけられないので 期間が経つと髪が伸びる分、どんどんカール部分が下がってくるからだそうです。 その美容師さんは「デジタルパーマは頭皮の近くにかける事は難しいので 耳の下あたりからしかかけられない」と言われたのですが、 本当にそうなのでしょうか? できればもうちょっと上の方からかけて、スタイリング的にも長持ちさせたいのですが 可能ですか?

  • デジタルパーマ後のパーマ

    6月にデジタルパーマをかけました。 いつもは普通のパーマだったのですが、引っ越して今までとは違うサロンにいったのでそこで勧められたんです。 仕上がりは気に入っていたのですが、1週間くらいでうまくカールがでなくなってしまいました。 8割くらい乾かして、くるくるしながら弱風をかけて耳のとこまであげて遊ばせても何かひろがる感じにしかならないんですよね。 そこの美容院に言って見てもらったんですが、ちゃんとかかっているし、よっぽど不器用じゃなきゃできるとの事で・・ 毎日試行錯誤してるのですすが、左右でバラバラできれいなカールがでたことないんです(TT) これならぬらしてカールがちゃんと出て、ワックスをつければいい普通のパーマのがいいです。 それでパーマあてなおしたいんですが、今の時点では早すぎますよね??デジタルパーマの後普通のパーマってあてれますか? すごく気に食わないんです。サロンも実家の方に帰ってかけたいとおもっています。

  • デジタルパーマについて

    今年の2月に初めてデジタルパーマをかけました。 ですが、取れかかってきているのか今までよりも、ドライヤーで乾かしたときのカールがゆるくなってきた気がします。 なので、またかけに行こうと思っているのですが ちょっと早い気もするんです。 デジタルパーマは持ちがいいと聞いたのですが、通常はどのくらい持つものなのでしょうか? この前かけていただいた時は、デジタルパーマについて無知の状態で行ってしまい、スタイルもあまり相談なしにパパっと決めてしまいましたし、 スタイリングも上手に出来ずチリチリになったりして 想像していたものとは違い、楽ではあったのですがあまり気にっていませんでした… なので今回はじっくり学んでから行こうと思っています。 経験者、美容師さん教えてください。

  • デジタルパーマ

    六月の初めに、デジタルパーマをかけました。私は少し癖毛なので、そのときに、「デジタル+ストレート」といい、根元と前髪はストレートパーマをかけてくれるというコースをお願いしました。これは、普通にデジタルパーマをかけるのよりは五千円くらい値段が上がります。 今週、またデジタルパーマをかけようと思うのですが、次は、前髪だけストレートをかけてもらおうと思うのですが、やはり、これも「デジタル+ストレート」で頼まないとだめでしょうか…?たぶんダメだと思うのですが、他の美容院でも、このような感じの設定になっているのでしょうか? あと、デジタルパーマって、一回かけたら次はどのくらいしたらかけるものなのでしょうか? 質問ばっかりで申し訳ないのですか、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • マゼンダのカートリッジ交換エラーが発生し、新しいカートリッジでも印刷やコピーができません。
  • インクカートリッジがないエラーも表示されています。
  • Windows10で無線LAN接続しています。関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう