• ベストアンサー

韓国在住で、こんど別府・湯布院に旅行するのですが…(交通手段について)

ML-Renaの回答

  • ベストアンサー
  • ML-Rena
  • ベストアンサー率47% (80/170)
回答No.10

○高速バスに乗るのは「西鉄天神バスセンター」からでも「博多駅交通センター」からでもいいのですが、高速バスは大半が博多駅交通センター始発、西鉄天神バスセンター経由で走る(さらに言うと博多駅からでは乗れない便も一部あり)ので、天神乗り継ぎのほうが時間的な余裕が多く取れます。40円ですが安くなりますし。 ○「とよのくにきっぷ」と書いたのはミスではないです。 帰りの博多行きは鉄輪口から乗る(湯布院で乗り継いだりはしない)プランなので、「ゆふいんきっぷ」では無理です。 「とよのくにきっぷ」で別府・大分より手前になる湯布院で降りられないかと思ってこのようなプランにしましたが、実際に可能かどうかはハッキリしないので、やるつもりなら確認してみてください。 もし無理なら、 (1)「西鉄天神バスセンター→湯布院駅前」「鉄輪口→西鉄天神バスセンター」のペア乗車券を使う (2)「ゆふいんきっぷ」を使い、別府観光後は一旦湯布院インターまで移動し、そこでバスを乗り継ぐ (3)「ゆふいんきっぷ」を使い、別府は「湯布院発別府地獄めぐり」でまわる のどれかです。 (2)が一番安いですが、鉄輪口→湯布院インターの移動に使えるバスは2時間に1本とやや少ないこともあり、多少面倒です。 (1)か(3)が無難だと思います。

ryuonma
質問者

お礼

移動プランを3通りも提案してくださり、本当にありがとうございます。 何だかみなさまにおんぶに抱っこみたいな状態になってしまい、恐縮です・・・。 でも今回改めて思ったのですが、旅行なれしていないものにとっては列車の時間を調べたり、効率よく観光地をまわれるようスケジュールを組んだり・・・というのは難しものですね。だからツアーとかが人気なんでしょうね。(価格の面でも)ツアーがあればよかったのですが、韓国から行くということもあり、適当な手段がなかったものですから・・・。 鉄輪口→湯布院を往復しようかと思ったのですが、本数が少ないとのことですので(1)か(3)にしたいと思います。 本当にありがとうございました^^*

関連するQ&A

  • 別府、湯布院温泉旅行について

    初質問です。 2月に福岡旅行を控えており、電車で別府、湯布院温泉巡りをしたいと考えています。 お勧めコースや、節約できる電車コースなどありますか? ちなみに、温泉巡りと雑貨屋巡りが趣味です。 よろしくお願い致します!

  • 大分空港から別府、湯布院、福岡(中洲)へ

    はじめまして。 10月2日、3日に大人3名で大分、福岡へ行くのですが、移動手段に困っています。というのも、大分空港へ到着後(11時前ごろです)、先に別府へ行き(砂風呂が2時くらいまでらしいので)、そこから湯布院へ行き、その日の夜には福岡の中洲へたどり着きたいと思っています。 移動手段は、電車及びバスのつもりですが、出来るだけ安くあげたいです。 大分空港からエアライナーというバスで別府まで行けるのはわかるのですが、どこで降りればいいのか・・・。そして別府から湯布院へ行くルートと、湯布院から福岡へ行くルートがわかりません。 もしレンタカーの方が便利かつ安く済むならレンタカーも検討中です。 あと、別府では、砂風呂?(砂に埋もれるやつ)や地獄めぐり、鉄輪温泉、などよく聞きますが、一番おすすめは何でしょう? なにぶん初めての地、初めての温泉めぐりなのでこれはやめてこっちにしたら?なんておすすめがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 別府か湯布院か

     こんにちは  12月5日から高千穂~湯布院2泊3日の旅行を計画しています。  女性二人で、SUNQパスというのを利用して移動するつもりです。  いろいろと調べた結果、高千穂(1日目宿泊)からは湯布院が一番移動しやすいと思って、2日目は湯布院で宿泊することにしたのですが、別府北浜というところでバスを降りることにすると、乗り換えが良く、湯布院に行くよりも1時間ぐらい早く着くことがわかりました。  ですが、別府は広く、ホテルに行くにしても地獄めぐりをするにしても、結局、別府北浜のバス停から移動する時間がかかるような気がするのですが、どうなのでしょうか?  別府のホテルはまだ取れていないのですが、駅前のホテルにすると、地獄めぐりに行くのが大変そうだし、地獄の近くにすると、結局、湯布院に行くのとかわらない時間になるのかなと思ったりして。  もう日もないことですし、おとなしく湯布院に宿泊にしといた方がいいでしょうか?  別府内の移動は割と手軽なのでしょうか?  ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。  

  • 公共機関のみで別府と湯布院回れますか?

    別府の鉄輪温泉に1泊します。1人旅です。せっかくなので、湯布院も回れたらと思ってます。 初日はお昼に別府に着いて地獄めぐり(2,3箇所が目標)、鉄輪温泉に1泊。 チェックアウト後に湯布院に行けないかな?と思いますが 18時までには福岡空港に行かなくてはいけません。 公共機関のみで 福岡空港→別府→地獄→鉄輪→湯布院→福岡空港 は時間的に厳しいでしょうか? アドバイスありましたら何でも構いませんのでお願いします!!

  • 大分空港~湯布院~別府への道

    5月下旬に両親を連れて湯布院・別府へ3泊4日の日程で旅行に行きます。そこで今悩んでいるのは、大分空港から湯布院、別府への移動手段をレンタカーかバスにするかという事なんです。日常、近所のスーパーまでの運転はしていますが、未だかつてレンタカーで知らない土地を運転した事がありません (*^_^*) そこで教えて頂きたいのですが・・・・・・ ★ 大分空港から湯布院までの道は混みますか? 時間はどの位かかりますか? (平日です) ★ 湯布院から別府(鉄輪温泉)までやまなみハイウェイを利用しようと思っていますが、地図上かなりカーブがありますが難しいですか? 途中休憩できる場所などありますか? 時間はどの位かかりますか? ★ 鉄輪温泉の地獄巡りの道や温泉街の道は坂道が多く狭いですか? ★ 鉄輪温泉から大分空港まで海沿いの213号線は混みますか?(日曜です) 他にお勧めの道はありますか? 以上、少しでも現地の道のイメージがわかれば、心配性の私もレンタカー初トライ出来るかも・・・・。 どうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m

  • 今週末別府と湯布院に行きます!

    今週末、別府と湯布院に温泉旅行に行きます。 初めての温泉旅行なので、満足のいく内容にしたいのです。 そこで、皆さんの力お貸しください!! 《旅行行程》 初 日 9:10福岡空港着~JR乗り放題で別府へ~宿泊 2日目 午前中別府観光~午後湯布院へ~宿泊 3日目 午前中湯布院観光~午後福岡へ      《質問》 (1)初日に別府に行きます。 出来れば「ゆふいんの森号」で移動したいのですが、 指定席の追加料金はいくら位でしょうか? (JR乗り放題は自由席のみ) また、席の予約は事前に出来るのでしょうか? 出来ない場合、当日に取るのは難しいですか? 他、お勧め移動ルートがあれば教えてください。 (電車がない地域に住んでいるので、JRのHPを見ても いまいち良くわかりません・・(T0T) (2)22日(日)に別府の鶴見岳で「大寒がまん大会」 というのがあるらしいのですが、これはお勧め イベントでしょうか? アクセス方法なども教えてください。 (3)別府~湯布院までレンタカーを借りたいのですが、 この時期の運転は問題ありますでしょうか? (当方、雪の降らない地域在住なので状況が わかりません~~) また、旅行会社のレンタカープランには、 湯布院での乗り捨てが出来ないようなのですが、 乗り捨て可のレンタカー会社などあれば教えてください。 もし、レンタカーがお勧めできないようであれば、 バスなどで観光したいと思います。 以上、長々と質問をしてしまいましたが、 よろしくお願いいたします!!!!

  • 別府と湯布院どちらがオススメ?

    九州旅行で1日は温泉に使いたいのですが、別府と湯布院で迷ってます>< 当日は朝福岡あたりから温泉地へ☆大学生カップルなので、1人1泊2万程度までが限界です・・・(ご飯がおいしい旅館がありますように)。 別府と湯布院どちらがオススメでしょうか?また、どちらも一日つぶせますか・?周辺情報とともにご意見いただけたら嬉しいです♪

  • 福岡~湯布院~別府

    はじめて利用しています。 11/1.2.3で福岡~湯布院~別府に行きます。 移動はレンタカーを使う予定です。 質問は、高速道路等の渋滞についてです。 (1)11/2の8時くらいに福岡を出発して、湯布院に向かいます。 (2)11/2の夕方、湯布院~別府に向かいます。(別府宿泊) (3)11/3の18時くらいに別府を出発して、20時に福岡空港に到着するようにしたいです。 上記(1)(2)(3)について、どれも渋滞の可能性はありますよね? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 別府・湯布院・九重旅行の日程について

    来月11月に1泊2日で別府、湯布院、九重への旅行を予定しています。 山口県を出発して、1日目は別府のうみたまご・地獄巡りをし、 宿泊先は湯布院を予約しています。別府から湯布院までは 高速で行こうかと思っています。 2日目は湯布院散策をした後、高速道路を通って九重ICから夢大橋 へ行く予定です。 あまり詳しくないので、順路はこのような感じで無駄は無いでしょうか? また1日目は下関から出発するのですが、九州自動車道を通って ETC割引き利用して行くのと、下道(10号線?)を使って行くのとでは 時間とお金の双方を踏まえた上でどちらが良いでしょうか?? また、ここには行った方が良いという所がありましたらお願いします。 出発日は日曜日、年齢は20代後半です。

  • 湯布院・別府にいきます。

    GWに大阪から、湯布院・別府に彼氏と行こうと思っています。 もともとは湯布院にいってみたかったのですが、別府も近そうなので周ろうかなと思っています。 (3泊4日の予定です。2日間九州に、残りは大阪までの帰り道、広島あたりで一泊できたらなと思っています。交通手段は車です。) そこで質問です。 1.泊まるなら湯布院・別府どちらに泊まったほうが便利ですか? 2.ゆっくり周るなら湯布院に一日、別府に一日とったほうがいいでしょうか? 3.夜ご飯を宿で食べるか、湯布院もしくは別府を周った足で夜ご飯も食べるか迷っています。 夜ご飯でオススメなところなど各々の場所にはありますか?もしいまいちなら宿の夜ご飯付プランに しようかなと思っています。また夜ご飯だけでなく、オススメのスイーツ、絶品の食べ物などもあれば是非教えてください。 4.湯布院・別府、かならず行ったほうが良いオススメのところを教えてください。 5.各々の雰囲気などまったくわかりません。浴衣で徒歩で周れるような温泉街という感じなのでしょうか? たくさん質問しましたが、宜しくお願いします。