• ベストアンサー

契約してわずか数日でよく分からない着信が…。

NullPointerEの回答

回答No.1

単なる間違い電話なのでは?

track
質問者

お礼

なるほど…。そのことは思いつきませんでした。 でも、そう当たるものですかね?

関連するQ&A

  • 非通知の着信

    今、携帯をみると0:11に非通知着信がありました。 私は解らない相手の電話を取りたくないので非通知拒否をしています。 その為掛けた相手には「番号を通知しておかけ直し下さい~」といったアナウンスがあるはずですが、その後着信はありません。 つまり、本当に大切な用事ではないという事だと思います。 実はここ2週間位の間4回目です。 1度は午前10時頃、後の2度は夜10時過ぎ、 こんな夜中なのは初めてでとても気味が悪いです。 以前「ワン切り」といった業者の電話もありましたが、 それは履歴が残る為目的は全く違うと思います。 こんなことってありますか?いったいなんなのでしょうか・・・。

  • 非通知もしくは表示なしの着信履歴がたまにあります(おそらくワン切り)

    たまに、携帯電話に非通知もしくは表示なしの着信履歴があります。 おそらくワン切りなのですが、非通知のワン切りはたまにで、着信先の表示のない(以前海外からの電話を貰った時も同様に、着信中、番号は出ず白紙でした)ワン切りがたまにあります。 どちらもたまーに、忘れた頃に着信がある感じです。 特に人に恨まれるようなこともしていないはずだし、イタ電にしてはかかってくる回数が控えめです。 もしかして、携帯会社側で(私はVodafoneです)、出会い系サイトのワン切り排除のために、ワン切りは通知しないとかいう設定とかしてるのかな?と思ったり・・・ 同じような経験をお持ちの方、もしくは原因をご存知の方、いましたら、これは何なのか教えてください。 ちょっと気持ち悪いです。

  • 有線電話の着信拒否は出来るのですか?

    ナンバーディスプレイの契約をしようと思います。 NTTでは非通知の人に番号を通知してかけ直しのお願いのメッセージが 流れるナンバーリクエストというプランがあるようです。 これを契約せずに、携帯電話のように電話機のほうで「非通知着信拒否」という 設定はあるのでしょうか?

  • 誰からの着信??

    先ほど着信があったみたいで、携帯には不在着信の表示がされてました。 音を消して、バイブもオフにしているので気づかなかったんですが・・・ 見てみると、番号が表示されてないのです!! 非通知なら、非通知と出ますが、何も表示されていません。 ですが、着信があったみたいです。 ・・・これは何なのでしょうか?? ワン切りだとしても、番号ないからかけられませんし 国際電話??でも、そんなとこからかけてくる人もいませんし(^^; しかも昨日今はやり?の架空請求の手紙もきましたし非常に気味が悪いったらありゃしません。 こんなのってあるんですか?? あったかたいらっしゃいますか?? ちなみに、ボーダフォンです。

  • iPhoneでの着信拒否の仕方

    ここ2,3週間くらい、2日置きに携帯に(iPhone4s au) 知らない番号からワン切りの電話がかかってきます。 最初の時は掛け間違いかと思って放置してたんですが、 電話に出ないことを知ってか今度はCメールでメールまで送ってきました。 内容はテレクラがどうとか… 学生の身分ですし、そういうのを利用したことすらないので 迷惑してます。 最近は頻繁に就寝中にワン切りで電話がかかってきて いちいち目が覚めて安眠できません…。 iPhoneは着信拒否機能がないと調べてわかったので、 auの着信拒否用のオプションを契約したのですが、 一度その電話に出てからでないと着信拒否できないとのことで、 ワン切りでかかってくるので電話に出られなくて拒否のしようがないのです。 一度掛けなおしてすぐ切って着信拒否にしたいと思っているのですが、 ワン切りに対する掛けなおしは莫大な料金請求が来るとも聞いたことがあり、 悩んでいます。 調べてもヒットしないし… このオプションは掛けなおして着信拒否することは可能なんでしょうか? 放置しようと思いましたがあまりにもしつこいのでイラッとします。 良い方法がありましたらご教授お願いしますm(__)m

  • 着信拒否を設定していないのに・・・

    少し気味の悪い出来事があったので質問させていただきます。 私を「A」とし彼女を「B」とします。 彼女の携帯には当然私の電話番号が入っているのですが、今日の朝4時頃私の「A」という名前で着信があり、彼女の携帯には「A」と表示されるまではいいのですが、その上に「着信拒否」と表示されているのです。 朝おきて気づいたのですが、私は当然かけておらず、彼女の携帯は非通知のみ着信拒否にしているので、非通知で電話をかけてみても「非通知」としか表示されず、私の「A」という名前は表示されません。 その後普通に電話をかけて見ても「A」という名前は出るものの着信拒否には当然なりません。 着信拒否をしていない、それもかけてもいない人の電話番号から相手に電話をかけたように表示されて、なおかつ着信拒否と表示されてしまうということは、一体どういうことなのでしょうか。 (メールの場合は同一のメールアドレスから送られてくる仕組みはわかりますが) さすがにちょっと気味が悪いので、誰かご存知の方、教えていただければ幸いです。 機種はボーダフォンの「V601SH」です。

  • 着信拒否が効かない

    携帯(ドコモ)ですが、通知できている番号を着信拒否に設定しましたが掛かってきます。手順は間違っていません。 又その掛かってきた番号をそのまま登録し着信拒否しても掛かってきます。 ですから電話帳は同じ番号で登録したものが増えるだけ(今3件)でそれを無視するかのように掛かってくるのです。 どなたか分かる方、お教えください。

  • 着信拒否?

    携帯電話に電話をしました。コールせずにすぐに切れてしまい、何度かけなおしてもコールせず即切れます。画面の表示に呼び出しと出るのですがプープーともならずまったく無音ですぐに切れます。これは着信拒否してるのでしょうか?ワケがあって非通知でかけているのです。普通、非通知の着信拒否はプープーと音がなったり「番号を通知して・・・」などのアナウンスがあると思うので着信拒否ではなく電波が届かない、あるいは故障とも思うのですが。相手はSHのドコモを使ってます。

  • 着信履歴が残らない。

    先日携帯が鳴ったので、電話に出ようとしましたが、 着信相手を確認したら、携帯には着暦(登録者の名前や電話番号とか非通知とか・・・) が何も通知して なかったので、怪しいと思い電話には出ませんでした。  最初はあまり気にしなかったのですが、今になって何で何も表示されてなかったのか(・・?)と 思いここで原因が解決出来ればと思い投稿致しました。 ちなみに携帯はvodafoneを使ってます。非通知のみ着信拒否を設定してますが、非通知拒否を設定していても着暦には「非通知」と着暦が残ります。 着暦が相手の携帯に残らないようにする技みたいな事ってあるのでしょうか?

  • これって着信拒否?

    彼の携帯に電話したら、ず~と鳴っているだけで留守電にもならなかった。 変だなぁ~と思って、次に番号非通知で電話をしてみたら今度は、留守番電話にちゃんと繋がった。 私の番号は、着信拒否にされているのでしょうか?