• ベストアンサー

ソニーAシリーズの録音方法について

ningyotsukaiの回答

回答No.3

やはりどうしてもWMPではウォークマンに転送することはできません。 CONNECTPlayerかSonicStageという管理ソフトを使う必要があります。 現時点ではSonicStageの方が安定した動作ですが、インテリジェントシャッフル等の機能が使えなくなるのでご注意ください。

noname#25802
質問者

お礼

ありがとうございました。パンフなどを見てると機械の使いがってばかり目が行ってしまいますが、ソフトも含めて検討しなければなりませんね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • SONY ウォークマンEかAシリーズの転送方法について

    SONY ウォークマンEかAシリーズを購入しようと思っているのですが、曲の転送方法がよくわからないので質問します。今はシーグランドのクロスセブンを使っています。クロスセブンの転送方法はWindowsMedia PlayerにCDから曲を録音、そこからUSB2.0延長コードでパソコンとクロスセブンを繋ぎ、デバイス転送?から転送していました。変わってSONY ウォークマンEかAシリーズの説明を見ているとSonicStage、CONNECT Player?という用語が出てきますが、これは転送にどのように関わっているのでしょうか?クロスセブンと同じような転送方法は出来ないのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • ウォークマンAシリーズでの録音について

    ウォークマンAシリーズで録音するには別売りの以下の商品が必要ですよね http://www.sony.jp/walkman/lineup/mic.html この商品についていくつか質問です。 (1)録音したデータをPCへ移し、ATRACという形式から、MP3へ変換が可能でしょうか?  可能でしたら、ぜひとも方法を教えていただきたいです。 (2)MP3に変換できた場合、そのMP3の音質はいかがなものでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • SONYのNW-Sシリーズについて。

    SONYのNW-Sシリーズのどれかの購入を考えております。 今まではMDを使っていたので、こういう物は初心者なので色々教えていただければ助かります。 まず、ダイレクトエンコーディング機能についてですが、 CCCD⇒MDに録音した楽曲でも録音できるのでしょうか? 次に、Sonic Stageをインストールしたり、コレを使用して音楽を転送する作業についてはスムーズに行きましたか?? (人により得意不得意は有りますが)

  • SONY ウォークマン NW-A607の音質

    SONY ウォークマン NW-A607を買いました。 WindowsMeでの環境なので、CONNECTPlayerが使えないので、SonicStageを使ってMP3を転送して聞いてみたのですが、元々ATRACのファイルよりもMP3のほうがかなり音質が悪いみたいです; どうしてですか? わかるかた教えて下さい。 改善の方法もできれば....

  • SONY ウォークマン NW-A607の音質

    SONY ウォークマン NW-A607を買いました。 WindowsMeでの環境なので、CONNECTPlayerが使えないので、SonicStageを使ってMP3を転送して聞いてみたのですが、元々ATRACのファイルよりもMP3のほうがかなり音質が悪いみたいです; どうしてですか? わかるかた教えて下さい。 改善の方法もできれば....

  • SONYのNW-E407に関する質問です

    はじめまして。最近SONYのプレーヤー「NW-E407」を購入したのですが このNW-E407に音楽を取り込むには付属のソフト「SonicStage」を使ってCDからパソコンに保存した曲をNW-E407に転送するのですが 私は今までCDからパソコンに取り込んだ音楽はPanasonicの「beatjam」に保存していました。 このbeatjamに保存した曲をメーカーの違うSONYのNW-E407に転送する方法はあるでしょうか? また、同じパソコンにbeatjamとsonicstageをインストールしても パソコンに何か不具合が生じたりしないでしょうか?? mp3プレーヤーに関しては初心者なのでわかりにくい質問だとは思いますが、よろしくお願いします。

  • SONY WALKMA Aシリーズについて

    SONY WALKMA Aシリーズについて ipodでは「ビデオ>ミュージックビデオ」に入れたMP4ファイルを、 「ミュージック>アーティスト」から映像なしの音声のみを あたかもMP3で入れたかのように再生できます。 このようにビデオ形式で入れたファイルを音楽形式で再生するという機能は SONY WALKMAN Aシリーズにも備わっているのでしょうか?

  • SONYウォークマンSシリーズについて

    こんにちは。 現在MP3プレーヤーの購入を考えています。 今までずっとMDプレーヤーを使ってきたので、今回が初めての購入になります。 第一候補がSONYのNW-S605という商品なのですが、SONYの公式ホームページ、カタログを見ても良く分からなかったのでいくつか質問させてください。 MDプレーヤーから専用のアダプタを使って直接録音できるとあったのですが、 (1)この場合やはり音質は落ちてしまうのでしょうか? (2)その作業は大変なのでしょうか? (3)私のMDプレーヤーはパナソニックのものなのですが大丈夫でしょうか? (4)MDプレーヤーではなく、ヘッドホン端子のあるコンポ(SONY製ではない)からも録音可能でしょうか? また、Eシリーズはウォークマン本体にUSB端子がついていてパソコンからの録音が簡単そうだったのですが、Sシリーズの場合専用のアダプタが必要なのでしょうか? 最後にこの製品について何かコメントありましたら是非お聞きしたいです。 よろしくい願いします。

  • SONY NW-A600シリーズってどうですか?

    NW-A600(香水瓶をイメージしたとかいう物です)の使用感などを聞きたいのですが、使ってらっしゃる方いらっしゃいますか? A-1000シリーズ・A-3000シリーズはネット上でほとんどいい評価を聞かないので。。。NW-A600も駄目駄目ですかね?

  • ソニー製NW-E40~、NW-E50~で使用できるMP3ファイルについて

    近々ソニーのメモリ型ウォークマンのNW-E40~かNW-E50~の購入を検討中です。 そこで確認したいのですが、付属のソフトでMP3ファイルにてそのまま録音が可能とのことですが、どんな形式で変換されたMP3ファイルでも、このウォークマンでは使用可能なのでしょうか? どなたか詳しい方、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。