• ベストアンサー

ホームページ作成時の画像解像度

ホームページ作成初心者です。 ホームページを作成する時、本を参考にしたところ、 『ブラウザのサイズを800×600にして、スクリーンショットをとり、それをベースにしてデザインしていく』 とあったのですが、現在はかなり大きなディスプレイが普及しています。今もそれを基準に作っていいのでしょうか。 また、800×600という解像度は、コントロールパネルの「画面」で設定する方法でいいのでしょうか。 実際やってみたところ、かなり小さい気がしたので心配になりまして質問させていただきました。 WindowsXP、Dreamweaver、Photoshopなどを使用する予定です。

noname#78542
noname#78542

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TESSILI
  • ベストアンサー率33% (44/133)
回答No.6

#4です。 >IBMのビルダーでやっていたら、テーブルサイズを決めたにも関わらず、横にものすごく伸びてしまい、直りませんでした…なぜなんでしょう。限界があるのでしょうかね。 限界は基本的にないと考えていいと思います。 私はビルダーを使用したことが無いのでなんともいえませんが、 おそらくテーブルスタイルの指定にミスがあるかもしれません。ツールなんかを使うと変にタグが増えてしまうことがあるからです。 現在考えられる原因はおそらくテーブルの横幅がパーセンテージになっているかもしれません。 メモ帳でもいいので、編集中するhtmlファイルを開いてソースを確認してください。 <TABLE style="WIDTH: 800px; HEIGHT: 600px" cellSpacing=1 cellPadding=1 bgColor=#ffffff border=1> これが基本的なテーブル指定の最初ですね。 似たようなソースがあなたが作ったファイルの中にもあるはずです。 style="WIDTH: 800px; HEIGHT: 600px" というのが縦横の幅になります。 ここを確認してみてください。 おかしかったら数値を変えてください。pxという単位も忘れずに。 ちなみにテーブル内に表示しているものが大きくなるとこの数値を入れていてもテーブルは自動的にリサイズされます。

noname#78542
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。HP作成ソフトなら、とりあえず限界はないのですね。テーブルの指定を見てみます。セルの背景に色をつけてバーにしたいだけなんですけど、これをしたら横にのびてしまいました。たびたびありがとうございました!!

その他の回答 (5)

  • nekosuke
  • ベストアンサー率42% (339/796)
回答No.5

最近は1024×768で閲覧する方も増えましたが(特にデザイナー業などしている人はモニターも解像度も大きく設定している)が、一般でそんなに大きいモニターを使用しているわけが無く=解像度も小さい。その状態でも見れるように考慮して800×600をベースにします。 もし1024×768以下はスクロールが出ようが見難かろうが良いというのであればこのサイズでも問題ないですが他の大きさにした時に縦にも横にもスクロールが出て使いづらい。。 仕事で来るのはどのような環境でも見える(見やすいサイトである)を条件にいれていますので(へんに見えないとか使いづらいとかクレーム来ても困るので)800×600で作成する所が大半。でも実際はスクロールをつけたい、消したいなどニーズによって10~20位横サイズを縮小したりするのでこの辺りは依頼者の好みになりますね 私のところも殆どテーブル使用してます☆

noname#78542
質問者

お礼

やはり、テーブルで作っていった方がいいようですね。ありがとうございました。

  • TESSILI
  • ベストアンサー率33% (44/133)
回答No.4

800x600というのはおそらく解像度1024x768でまともに閲覧できるちょうどいいサイズということになるでしょう。 1024x768で最大化サイズで上のツールバーが初期状態、サイドにお気に入りを表示させると大体このサイズ内か以上になるということですね。 HP作成の際はかなり繊細に作業をしなくてはなりませんね。 文字サイズを統一させ、フレームを活用し、スクロールバーを消すなどして、800x600内に収める必要があります。 SSを撮って作業とありますが、これは効率が悪そうですね。 普通にテーブルを使用したほうが無難かと思います。

noname#78542
質問者

お礼

ありがとうございました!SSでやるのは効率悪いですか、でも確かにそうですよね、作るたびに毎回SSしなくてはいけないんですものね。テーブルでサイズを決めてやった方がいいかも??IBMのビルダーでやっていたら、テーブルサイズを決めたにも関わらず、横にものすごく伸びてしまい、直りませんでした…なぜなんでしょう。限界があるのでしょうかね。

  • TOMOON
  • ベストアンサー率40% (38/93)
回答No.3

800×600がベターだと思います。 実際はスクロールするので、縦は600以上になりますが、重要な項目は600以内、スクロールしなくても見える範囲に収めた方がいいでしょう。 スクリーンショットまでとらなくても、収まる程度で作成すればいいと思います。 大きいモニターを使用している人でも、WEBの閲覧はフルスクリーンではなく、何枚もウインドウを開いてあちこち見てる場合があります。 ノートPCなどでは、解像度を高くすると文字が読みづらかったりするし。 自分のPCを基準に作成すると、他のPCでは思いがけない表示になる場合があります。 知り合いのPCなどで確認されることをおすすめします。 がんばってください♪

参考URL:
http://www.tohoho-web.com/wwwpoint.htm
noname#78542
質問者

お礼

WEBの方に聞いたら、Photoshopなどでスクリーンショットの画像を出して、目盛りを表示させてサイズを見ればいいということでした。色々やり方があるんですね。ありがとうございました!頑張ります。

回答No.2

本の言葉をそのまま読むと非常に難しく感じますね。。。 私は800×600というのは暗黙の了解で、 1)14インチのディスプレイに収まる 2)A4タテでプリントアウトする場合に1枚で収まる と、教えられました。 大きいディスプレイで作業していると小さく感じますが、WEBを見られる方の環境はさまざまですので。 私はテーブルで目安を作っておき、だいたい横730×タテ560くらいに収めるよう作っています。

noname#78542
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 実際にまだそのようにやったことがなかったので、私もとても難しく感じました。本にはあまり細かい手順が書いていなかったので分からず悩んでしまいました。A4タテ印刷で収まるとありがたいですね。 ただ、そのサイズでIEをプリントスクリーンしても、タイトルバーやツールバーが入るので、実際はおっしゃる通り、730×560くらいになってしまうのでしょうかね…??

noname#22222
noname#22222
回答No.1

いいじゃないのでしょうか? Yahoo等も、それ位の幅と思いますが。 ちなみに、昨年10月より作成していますがベースサイズは同基準に準拠しています。

noname#78542
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはりこの基準で作っていくんですね。頑張ります。

関連するQ&A

  • ディスプレイの解像度について。

    ホームページを作成したいのですが、 ディスプレイの解像度により、デザインが崩れてしまいます。 この誤差は、どうしたら良いのでしょうか? 最近のホームページは、画面がブラウザの「中央寄せ」または「左寄せ」 になっていると思いますが、やはりこれは、解像度の高いディスプレイで 見ている人への対応なのでしょうか? あと、「横フレーム」の機能を使っていない気がするのですが、これも、 解像度と関係があるのでしょうか。 とても、困っています。 ご返答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ホームページを作成時、解像度は800×600に変えるの?

    (いろいろな質問と回答を見るとWordでのホームーページ作成はご推薦ではないのはわかっておりますが・・・)Wordでホームページを作成しています。 購入したテキストにHPを作成時にはディスプレイの解像度を800×600に設定して作成するとよいでしょう。と書かれてあるのですが、私のPCでこの解像度にすると大きすぎてしまうのですが、変更して作成すべきなのでしょうか。ちなみに私のPCは1024×768です。

  • MacBookProRetinaの解像度

    MacBookProRetinaの13インチですが、内蔵ディスプレイの画面解像度を変更で、文字を拡大、最適、ー、スペースを拡大があり、疑似解像度がそれぞれ、1024×640、1280×800、1440×900、1680×1050となっています。 単純に文字サイズ等をこの解像度のサイズにしているのではないようです 実際にスクリーンショットを取ると、Retina最適で、2560×1600となります。これは理解できるのですが、疑似解像度1440×900の場合のスクリーンショットのサイズが、2880×1800となります。ここからが意味がよくわかりません。 実際のディスプレイの解像度以上のサイズのスクリーンショットになるのはどうしてでしょうか? また、retina最適時には4つのドットで1つのピクセルを表現するのだと思いますが、疑似解像度1440×900時には、どの様に表示しているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ホームページにのせる画像の大きさ

    今DREAMWEAVER4でホームページを作っています。 ホームページに貼り付ける写真の画像とかって、どれくらいの大きさ(重さ、解像度)にすればいいのですか?画像はPhotoshop5.5で加工する予定です。 あと、動画とかも普通に貼り付けれるんですか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 【PCのスクリーンショットで液晶解像度以上の大きさ

    【PCのスクリーンショットで液晶解像度以上の大きさで画面キャプチャしたいです】 どうやったら出来ますか? 今はデスクトップの全画面表示でスクリーンショットを撮っています。 けどPCの液晶が小さいノートパソコンなのでもっと大きなサイズでスクリーンショットが撮りたいです。 ブラウザも全画面表示にしてスクリーンショットを撮ってますが小さすぎてpng保存をしても小さく、 拡大すると画像の文字が潰れてて見にくい。 液晶ディスプレイの解像度以上のスクリーンショットの撮り方を教えてください。 WEBサイトは全画面スクロール保存というツールで保存出来ます。 デスクトップのスクリーンショットで大きい画像で保存したいです。

  • 適切な画像解像度を求めるには?!

    お世話になります。 iPhoto iMovie iDVDを使用して生い立ちビデオを作成したいと 思っています。 古い写真をスキャナーで取り込み、Photoshopで加工する際の 画像のサイズや解像度について教えてください。 ・写真のサイズは統一されていません。 ・スキャナーからは全て1200pixel/inchで取り込みました。 ・新規で1920pix×1440pixのファイルを作成して、そこに 画像の貼り付けとメッセージの入力をしたいと思っています。 ・最終的に解像度が72dpiになるようにしたいです。 ・DVDを使ってスクリーンで上映します。 上記のような場合 1.画像を加工する際の解像度はどうすればよいですか。 2.1920pix×1440pixのファイルの解像度はどうすればよいですか。 他にもアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 21.5型解像度の調整について

    21.5型解像度の調整について お世話になります。 mac 21.5型からbootcampでwindows7に切り替えると、画面が横長になってしまいます。 コントロールパネル>ディスプレイ>画面の解像度の項目は、 1280×1024、1280×800、1280×720、1024×768、800×600です。 現在1280×1024ですが、横長で大きめに表示されてしまいます。 適正に表示させるにはどうしたら良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 解像度の原理

    コントロールパネルの「画像」で、解像度を選択することができますが、そもそも「PC本体-ディスプレイ」間での「解像度の設定」とはどういうことなのでしょうか。 つまり、PC本体も色々な解像度を出力でき、ディスプレイも色々な解像度で受像することができ、両者共通の解像度のうちからユーザーお好みの解像度を選べばよい、ということなのでしょうか。それとも、多種の解像度に対応できるのはディスプレイの側であって、PCには「解像度」という概念はない、とか?。或いは、その逆、とか?。 ちょっと、この辺を解説していただけませんでしょうか(概念的な話で結構です)。

  • dreamweaverでホームページを作成しようと思っているのですが、

    dreamweaverでホームページを作成しようと思っているのですが、初心者でも理解しやすいお勧めの書籍はありますか? また、photoshopについても同様の質問をしたいと思います。 おねがいします。

  • 初心者です。画像解像度の変更後に画面が

    コントロールパネルから画面の解像度を変更後、最大(1600×○、70Hz)にしてしまい、画面には、 『ディスプレイ入力を1380×768@60Hzに変更してください』 と出るだけで何も映らなくなってしまいました。 画面が映らないので、変更の仕様がないのですが、どのような対処をすればよろしいのでしょうか?よろしくお願いします。