• ベストアンサー

ホームページにのせる画像の大きさ

今DREAMWEAVER4でホームページを作っています。 ホームページに貼り付ける写真の画像とかって、どれくらいの大きさ(重さ、解像度)にすればいいのですか?画像はPhotoshop5.5で加工する予定です。 あと、動画とかも普通に貼り付けれるんですか?

  • Malco
  • お礼率70% (120/170)
  • Mac
  • 回答数6
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148733
noname#148733
回答No.4

 最近ブロードバンドやCATVでインターネットしている人が増えているんでしょうけれど、アナログモデムで通信している人だっている筈です(ちなみに私はISDNです)から、訪問者が「この画像が見たい」という行動を起こしていないのに大容量の画像ファイルを見せるというのは、訪問者にとって歓迎されないと考えます。  私の場合、最初のページには20%に縮小した画像を載せておき、その画像をクリックするとフルサイズの画像が表示されるようにしています(いわゆるサムネイルというやり方です)20%というと小さく感じられますが、この程度で何の画像かは大体分かるものです。縮小した画像はファイルサイズで5KB~10KB程度に収まるように圧縮率を調整します。この程度にしておけば、低速な環境でインターネットをしている訪問者にも見てもらいやすいと思います。フルサイズの画像は、訪問者が「この画像を見たい」という行動の結果表示されるものですから、多少大きくても構わないでしょう(私のとこでは50KB~100KBくらいにしてます)

Malco
質問者

お礼

ありがとうございます。いいアイディアですよね、参考にします。

その他の回答 (5)

  • DIE
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.6

映画の公式ページなどでは、一枚の画像をスライスして、 画像にリンクを貼ると言う手法も増えてるように思います。 必然的に文字主体のレイアウトより、重いページになってしまいますが、 世界観などを伝えるのに効果的だなと思っています。 自分は前述の手法で、趣味のサイトを運営していますが、 indexページで120k程度です。アナログ接続の場合、約20秒位かかります。 その為、TOPページに重いindexと、テキスト主体の軽いindexのリンクを貼り、対処しています。 この辺りは、管理者と訪問者、双方の立場で考え、 折り合いを付けなければならないと思います。 画像の加工はPhotoShop5.5でされるとのコトなので、「WEB用に保存」ダイアログで下部に圧縮時の容量と、表示時間が示されますので、だいたい最大で10秒まで等、ご自身で制約をつくり、イロイロ吟味してご自分が妥協できる圧縮率をそのつど考えられるのが良いと思います。

Malco
質問者

お礼

PhotoShop5.5で、「Web用に保存」ってやると、いっつもフリーズしちゃうんです!!!どうしてでしょう?

  • Funya
  • ベストアンサー率28% (30/104)
回答No.5

私はいまだに、アナログモデムです。(泣) やはり、表示に長い間待たされると「ええい、もういい!」となり、他のHPに移ってしまいますね。我慢できる時間は個人差があると思いますが。 せめて、少し待たせるので有れば、「読み込み中です…」とか、他になにか見せておくとか配慮がいると思いますね。 私もHPがありますが、ページ100kに抑えています。 私の限界?からの逆算です。

Malco
質問者

お礼

ありがとうございます。表示に長い間待たされるのは、わたしも嫌です!重くならないようにしたいと思います。

  • none123
  • ベストアンサー率30% (49/162)
回答No.3

画像の大きさ(サイズ)は、 ブラウザが800×600の環境で表示されている時の最適なサイズ にしておくのがベターのようです。 (ノートパソコンとかはそれぐらいで見られているので) というわけで、画像サイズは、そのサイズに見合うようなサイズにすると よいでしょう。大きくて幅300くらいかなぁ。 解像度は、モニタに表示することが前提なので72dpiですね。 データ量については、なるべく軽く、が基本ですが、 意図した通りの画像にならない(汚くなる)ことがあるので その都度調整するのが良いでしょう。 DREAMWEAVER4とのことですので、 ページデータのダウンロード時間とかを チェックできると思います。 そのへんで、回線速度とかを調節しながら 自分なりの最適解をみつけてください。

Malco
質問者

お礼

ありがとうございます。重くならないように、でも汚くならないように・・・がんばります。

  • libre3
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

写真の大きさは対象物によって違うと思います。ページバランスの良いおおきさがありますよね。私は解像度72に設定してよく300X400ピクセル程度の写真を使います。1ページに載せる写真の枚数にもよりますが、これで3枚載せる程度におさえてます。100X100ピクセル程度の写真は解像度が40から50でも充分だと思います。一番注意することは見た目が小さいのに元画像がおおきい為ファイル容量に無駄がでることです。写真の大きさを決めてから、解像度を72に設定して、ピクセルを減らしながら画像が荒れない程度にファイル容量を小さくしていく。これで軽く仕上げて見てはいかがでしょう。がんばって。

Malco
質問者

お礼

ありがとうございます。がんばりまーす

  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.1

まず動画ですが、画像とまったく同じ貼り付け方です。 大きさは、当たり前ですが大きければ大きいほどメモリが重くなりますので、第三者が開いた際その画像が表示されるのが遅くなります。それにデスクトップだけでなく、画面の小さいノートを使用している人の事も考慮しないといけないでしょう。そうすればおのずと大きさは分かってくるはずです。 ちなに風景写真などでなく、普通のキャラクターや説明画像などでドーンと大きい画像があるホームページは、オシャレじゃないという私なりのイメージもあります。

Malco
質問者

お礼

ありがとうございます。結構個人的なページなんですが、オシャレなデザインにしたいと思ってます。

関連するQ&A

  • photoshop とまでもいかないけど フリーの画像ソフト

    こんにちは、 photoshop とまでもいかないけど解像度変更、色調補正などある程度の機能を備えたフリーの画像編集ソフトはないでしょうか? (用途:ホームページに掲載する写真の加工) 何かお分かりの方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 画像の解像度と印刷、ホームーページ

    素人ですが、ホームページを作成しています。 友人からの依頼で自分で取った写真などを印刷(おそらく新聞や雑誌(カラー)でも10×10cm以内)に耐えられるくらいの品質でホームページに載せたいとの話です。写真はデジタルではなく、紙焼きです。 印刷には300dpi以上の解像度が必要だと聞きました。そこで試しに、今持っている写真の解像度を調べてみようと思ったのですが、Photoshop6.0のイメージ→画像解像度の「解像度」でみてみるとどの写真や画像をみても「72pixel/inch」です。ピクセル寸法やドキュメントのサイズは写真毎に違うのですが・・・。私の理解が間違っているような気がします。そこで以下の疑問点について教えていただければと思います。 1. ホームページ上で掲載またはダウンロードでき、印刷に耐えられる用の写真の保存形式 2. 解像度はPhotoshopを使った場合、どうやってわかるのか 使っているパソコンはwindows2000 ソフトはPhotoshop6.0です。 ご回答にあたって、ご不明な点がありましたらご質問ください。よろしくお願いいたします。

  • PhotoshopとPhotoshop Elementsの違いについて

    ズバリ!Photoshopにあって、Photoshop Elementsにない機能とは具体的になんでしょうか? 一応Adobeのホームページを見たんですが、いまいちわからなくって・・・。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。 ちなみに私がしたいことはWeb用に写真を加工することくらいです。 (明るさやコントラストを変えたり、画像解像度を変えたり、などです。)

  • ホームページ作成時の画像解像度

    ホームページ作成初心者です。 ホームページを作成する時、本を参考にしたところ、 『ブラウザのサイズを800×600にして、スクリーンショットをとり、それをベースにしてデザインしていく』 とあったのですが、現在はかなり大きなディスプレイが普及しています。今もそれを基準に作っていいのでしょうか。 また、800×600という解像度は、コントロールパネルの「画面」で設定する方法でいいのでしょうか。 実際やってみたところ、かなり小さい気がしたので心配になりまして質問させていただきました。 WindowsXP、Dreamweaver、Photoshopなどを使用する予定です。

  • ホームページに張った画像が見にくい。

    ホームページに張った画像が見にくい。 ホームページに貼り付けた画像がジャギーが出て、大変見にくいです。 画像というより文字がメインなので見やすくしたいです。 解像度は小さくないし、リンクも間違っていません。 どうしたら、見やすくなりますか?

  • 適切な画像解像度を求めるには?!

    お世話になります。 iPhoto iMovie iDVDを使用して生い立ちビデオを作成したいと 思っています。 古い写真をスキャナーで取り込み、Photoshopで加工する際の 画像のサイズや解像度について教えてください。 ・写真のサイズは統一されていません。 ・スキャナーからは全て1200pixel/inchで取り込みました。 ・新規で1920pix×1440pixのファイルを作成して、そこに 画像の貼り付けとメッセージの入力をしたいと思っています。 ・最終的に解像度が72dpiになるようにしたいです。 ・DVDを使ってスクリーンで上映します。 上記のような場合 1.画像を加工する際の解像度はどうすればよいですか。 2.1920pix×1440pixのファイルの解像度はどうすればよいですか。 他にもアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • illustratorに埋め込まれた画像の編集

    illustratorに埋め込まれた画像(写真)の解像度をphotoshopで下げたいのですが、可能ですか? 原本の写真はありません。

  • Illustrator配置のjpeg画像が粗い

    いつもお世話になっています。 Illustrator10で、ホームページ用のレイアウトをしています。文章と写真が混ざっているデータです。写真は数枚あり、全て同じ大きさにしたいので、それぞれトリミングしていないjpeg画像を配置→マスクして写真を切る位置を決めました。 切る位置が決まったので、photoshopで実際に切り抜き、解像度を72に統一しました。切り終えたので、今度はマスクでなく、普通に配置してみたのですが…マスクしていた時に比べ、画像が荒くなってしまいます。 なぜでしょうか? マスクしていたときも解像度は72にしていました。形式はどちらもjpegです。ただ、トリミングしていない画像だったため、トリミング後の画像の1.5倍位の大きさでした。これが原因でしょうか? 説明が下手で伝わるかどうか少し不安なのですが、お分かりの方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 画像解像度について

    画像解像度についての質問です。 例えば150dpiの画像の画像解像度をphotoshopを使って300に変えてあげると、その写真の解像度があがって、よりきれいな画像にすることができるっていうことなんでしょうか? というのも、この間先方から拝借したデータを150dpiでスキャンして、そのあと、返却してしまったんですね。で、その後350dpiはないといけない、ということを思い出したんですが、あとのまつり。今手元にあるのは150dpiの低解像度の画像だけ…。こういう場合にさっき言ったphotoshopの機能を使って150→350に数値を変えてあげれば、350dpiでスキャンしたのと同じクオリティのデータになる、というありがたい機能なんでしょうか?? ちなみに、数値をあげると画像がでっかくなるんですが、これはなぜ? すみません、素人の質問で。

  • 配置画像の拡大・縮小について

    3つ質問があります! [1]例えばデジカメで撮った写真をはがきサイズ(印刷用)に加工したい場合ですが、Photoshop上で「切り抜きツール」を使い、サイズを切り抜きたいサイズにし、解像度を350dpiにしてトリミングしたものを使っていました。 この方法は正しいでしょうか? [2]また、Photoshop上で配置した画像を自由変形でサイズ変形させるのは、劣化するので良くないと聞いたことがあります。 それは正しい情報でしょうか? [3]Illustratorの場合はどうでしょうか?配置した画像を自由に拡大・縮小などしても問題ないのでしょうか? 今までの認識としては、Photoshop上でもIllustrator上でも画像の拡大・縮小はせずに、必要なサイズを必要な解像度でPhotoshop上でトリミングしたものをそのまま配置してデザインしていました。 ご存知の方、教えてください!よろしくお願いいたします。