• ベストアンサー

日立EP8000はOEM?

日立はもともとHPよりHi-UX/WE2の供給を受けていましたが、EP8000に関してはAIXが搭載されています。従来のHP路線は捨ててサーバ部門はIBMに移行という事なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dee_honda
  • ベストアンサー率53% (26/49)
回答No.2

相変わらずHP/Compaqとも組んでいますし、RISCを担いでいるIBMと提携してます。 IBMとの提携は、HPがPA-RISCをフェイドアウトしてIAへ移行するというCPU開発戦略の変化が背景にあるでしょう。 科学技術計算分野など、まだまだRISC優位と思われる分野もありますし、 その辺の需要や過去資産(計算ソフト等)の維持活用も見越しているのでしょう。

0KG00
質問者

お礼

かつて2050→3050に移行した時代がありましたね。あの時は、確か過去の遺産(?)は切り捨てたような気がします。 もっとも、汎用機でLinuxが動く時代ですからね(笑) Unixには未来が無いのかもしれません。

その他の回答 (1)

  • 7colors
  • ベストアンサー率25% (29/114)
回答No.1

hpからは、HP-UXが現状ではないだろうか? HP-UX = 9000V AIX = EP8000 という感じの対応のようです。 捨てるかどうかは、販売戦略がうまくいくかどうかなので結果はまだ分からないんでしょうね。

0KG00
質問者

お礼

ありがとうございました。まだ3500シリーズって出荷してるんですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう