• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バッファ中から抜け出したい!)

バッファ中から抜け出す方法は?

partsの回答

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

そうですね。バッファ容量を規定より増やすと改善されることがあります。バッファが不足するほど、通信速度が確保できない場合はバッファ容量をデフォルトより多めに確保するか、ストリーミングコンテンツ自体の解像度を下げて受信することで、ある程度改善できます。 後は、プロバイダも問題も確かにありますね。TTNET自体が悪いかどうかは分かりませんが、アクセスの多い時間帯に速度が低下しやすいプロバイダは多々ありますからね。 どうしても、速度を重視するなら速度をプロバイダで唯一保証している、IIJなどのADSLに変更するのが良いかもしれませんが・・・ 後は、ADSL自体の通信品質次第ですのでベストエフォートですから、夜間帯の通信速度の平均値を調べて、それにあった転送速度で、コンテンツを再生するしかありません。 ブラウザ自体は特に関係ありません。IEが最新なら速度が特に速くなることもないということです。 ストリーミングはストリーミング再生ソフトウェアがIEのキャッシュとは別のフォルダにキャッシュを確保する場合もありますからね。ブラウザのキャッシュに保存されるのはコンテンツリンクのみで映像データを保持することもたいていはないですから・・・ ちなみに、キャッシュの設定は、リアルプレーヤーなら「表示」→「環境設定」→「接続」で利用中の回線速度とバッファが設定できます。バッファを大きくすれば、大きくするほど最初に表示するまでの時間は掛かりますが、途中で再バッファを確保し直す確率が低下します。 逆にバッファを減らせば、最初の表示までの時間は短縮されますが、途中で再バッファでとぎれる確率が高くなります。 メディアプレーヤー7や8ではツール→オプション→パフォーマンスで設定します。ネットワークバッファの設定と接続速度の設定が可能です。通信がとぎれやすい場合は接続速度を推奨の自動設定から、接続を指定に変更し速度をADSLの速度より低めに設定すると安定することがあります。 いかがでしょう。 方法はこれぐらいですね。 後は、接続時間帯を夜間などから夜は早く寝て早朝にずらすとか・・・(私は以前してましたがかなり快適です)

pee2
質問者

お礼

非常に明快なお答えありがとうございます。参考にさせて頂き、設定など色々試行錯誤してみます。あともうひとつ伺ってよろしいでしょうか?コンテンツを提供しているページの持ち主と、プロバイダーと、サーバーとありますよね。他は快適なスピードを提供してくれていても、そのコンテンツ自体が混んでいる事でそういう事態になりやすいこともあるんでしょうか?プロバイダ自体が混んでいれば、全て遅くなる訳ですよね?その辺が今ひとつ理解が出来ていないのです。 ずうずうしくすいません。

関連するQ&A

  • 「バッファ処理中」で止まってばかり・・・

    インターネットのストリーミングアニメを見ているとき、 1分くらい過ぎると「バッファ処理中」で画面と音声が止 まってしまい、また動き出す、と言った感じで、止まってては動き出す。これの繰り返しです。 再生されている間は、画面はきちんと動いているし、音声 も大丈夫です。 ちなみに環境ですが、以下の通りです。 Windows Me Media Player9 ADSL 12M 速度 300kビット/秒

  • ストリーミングがすぐに止まるのは・・・

    家でストリーミングの動画を見ているのですが、 すぐに映像が止まって音声だけが流れたり、 バッファーのパーセントが100から下がってまともに見れなくなってしまいます・・・。 この不都合は回線速度やプロバイダーが原因でしょうか? PCはPentiumM 1.6GHzメモリー512MBと比較的古いノートパソコンと、Athlon64X2 4200+メモリー2GBの新しいパソコンで両方試しましたが、両方ともストリーミング動画観賞に不都合があります。 回線速度 15448.164kbps(15.448Mbps) 1930.55kB/sec 18535.689kbps(18.535Mbps) 2316.17kB/sec 推定転送速度:18535.689kbps(18.535Mbps) 2316.17kB/sec

  • 通信速度と回線の混雑

    わかっているつもりでわからないことなんですが、 (1)NTTのADSL(1.5Mbps)にしてるんですが、通信速度が速ければネット上のrealplayerやwindowsMediaplayerのストリーミング再生がスムーズになるわけではないのでしょうか?「バッファ中」と表示されている時間は、ケーブルを直接電話線に突っ込んでいた頃とあまり変わらない気がします。 (2)具体的に、回線か混みあっているって、どういうことなんですか? (3)あと、最近wirelessのLANに変えたんですが、そのことによる通信速度への影響ってあるんでしょうか? (4)もう一つ、プロバイダーによる、ストリーミング再生にかかる時間の差ってあるんでしょうか? どなたか明快な答えをください!お願いします。

  • 通信速度について

    最近NTT西日本のBフレッツマンションタイプ(プロバイダ OCN)を契約したのですがフレッツスクエアの3Mbps,6Mbpsのストリーミング動画を視聴すると音は正常なのですが動画が途中で止まったりします。1Mbpsでは問題なく視聴できるのですが・・・           WMP10の下のテロップには1.5M位の数字が出ています。USENで速度を計ると25.725Mbpsと出ました。どの様にしたら3Mbps,6Mbpsの動画を問題なく視聴できるのでしょうか?通信速度を速くしたらいいのでしょうか? 機種はNECのVALUESTARのVW700/DでOSはXPHomeでCeleron(R)2.93GHz,504MBです。接続環境はNTTのVH-70E(VDSL)とNECのAterm WR7850S(無線LANアクセスポイント)を接続しています。 初心者で分からないことが多いのですがどなたか詳しい方教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • PictureBoxのダブルバッファリングについて

    長文、失礼致します。 私は現在、趣味でRPGを作っているプログラム初心者です。 開発環境はVB2005 ExpressEditionです。 ゲーム中の描画処理は全て1つのPictureBoxで行っています。 PictureBoxのサイズは544×416ピクセルで、描画する画像はGIFやJPEGです。 そして、描画速度がちょっと遅いのが気になっています…。 (縦64、横58ピクセルのキャラが、2cmくらい移動するのに1秒くらい掛かります) どうにか描画速度を速くできないか調べたところ、 ダブルバッファリングという手法を見つけました。 それについて調べたところ、VB2005ではデフォルトでダブルバッファが有効になっているらしい事が分りました。 しかし、以下のように確認したところ「False」と表示され、ダブルバッファが有効になっていないようでした。 Me.Text = Me.GetStyle(ControlStyles.OptimizedDoubleBuffer) また、フォームのロード時に以下のように記述しても、描画速度に変化は見られませんでした。 Me.SetStyle(ControlStyles.OptimizedDoubleBuffer, True) Me.SetStyle(ControlStyles.UserPaint, True) Me.SetStyle(ControlStyles.AllPaintingInWmPaint, True) ここで質問なのですが、既にダブルバッファリングされてこの程度の描画速度なら、もっと高速にするには、やはりWin32APIやDirectX等を使うしか方法が無いでしょうか…? あと、現在使っているPCの仕様です。 OS : Windows Vista Home Basic CPU : Celeron(1.73GHz) メモリ : 1GB 何だか色々と叩かれそうな予感がしますが、 ご回答のほど、宜しくお願い致します。

  • ストリーミングの動画再生

    ストリーミング型の動画を見ようとすると、 (1時間ほどの内容で、HP上のWMPで再生 バッファ処理中とでて、動画がそのたびにとまってしまいます、 動作環境も満たしており、仮想メモリ容量設定も推奨サイズにし、 バッファ処理の時間も推奨されているものに変更し、 ディスプレイドライバも最新のです。 また、常駐しているセキュリティソフト(avast)も一時停止にしてやってみましたが、 それでもだめでした、 何が原因なのでしょうか? また、どうすれば直りますか? また、ルーターが原因なのでは?といわれたのですが、 どうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • インターネット接続スピードが気になります

    おせわになっております。 いまさらながら の質問です。(恥) 現在私のDLスピードは平均18Mbps(Bフレッツニューファミリー) です。 計測サイトの他者の記録を見ると95~98Mbpsという信じられない 驚異的な速度が残されています。  ま、これは良しとします。 ここで質問なのですが、これだけの速度差は実際(現実的)にはど のような差として、わたしの機械(パソコン)上に現れるのでしょう か。例えば動画のストリーミングでしょうか。その他にも、ありまし たら、いろいろ教えて下さい。また100Mbpsに達する、速度のメリ ット、私のような一般的な使用者にとっては、何が挙げられますか。        雑な質問、すいません。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 今現在、実測で一番早い速度が出るプロバイダはどこでしょか?

    今現在でつないだ時点で一番速度の速いプロバイダはどこでしょうか? 使用方法として大量のストリーミング再生やMSNなどでの共有等を一度に楽に出来るような環境を望んでおります。 一般家庭のファミリータイプで申し込みを行うつもりです。 又、今現在は1Gbps契約の実測最大100Mbps??(ここはちょっと不明確です・・・) それ以上のサービスとかは今後は開始されないでしょうか? 専門的な知識や詳しい知識をお持ちの方、ご教授よろしくお願いいたします。

  • 回線不安定?

    こんばんわ。 ADSLを引いて、早くも半年、ようやくブロードバンドもわかってきた?のですが・・・。 300K/秒クラスのストリーミングなのに、WMPが、ぶつぶつと切れるのです。 (もしくは、30K/秒台でしか読めない) ↓を見ていただくように8Mのくせに基地局よりちょっと離れてるので大した回線速度を出してません。 測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8 測定時刻 2002/10/01 21:32:18 回線種類/線路長 ADSL/-km キャリア/ISP ACCA 8Mbps/so-net ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.25Mbps(539kB,3.7秒) ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.16Mbps(539kB,4.2秒) 推定最大スループット 1.25Mbps(156kB/s) しかし、ぶつぶつ切れるってのは、他に理由がありそうです。 さて、理由はなんなんでしょう? バッファ中でぶつぶつ切れることを言っているのではありません。 回線ではなく、PCの問題なんでしょうか? 教えていただくと幸いです。 よろしくです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Wi-Fiルーターの通信速度

    バッファローの「WHR-1166DHP」を使用しています。 回線は、NTTフレッツ光ネクスト隼(マンションタイプ)です。 インターネットの速度が遅いと思い、無線LAN環境でスピードテストを試してみると、遅い時は5~7Mbpsで、早くても20~30Mbpsです。 30Mbpsくらいの時は、何とか我慢出来ますが、7Mbpsくらいの時は、かなりストレスです。 そこで、OCNのバックボーンが遅いと聞き、他のプロバイダに乗り換えました。 いざ設定をしようとPCを開いて、最後にまた速度を計測しようとやってみると、無線環境は同じく7~20Mbpsくらいでした。 しかし、有線でやってみると、なんと80~190Mbpsも出ていました。 これは、ルーターの問題なのでしょうか? ルーター設定は、(11n/g/b)を無効にして、(11ac/n/a)のみ有効にしています。 有線と無線で、ここまで速度に開きがあるのはおかしいと勝手に思っていますが、やはりこれは正常なのでしょうか? よろしくお願いします。