• ベストアンサー

うつ病の朝の落ち込み

うつ病は朝調子が悪く、夕方頃良くなるといいます。 私の場合、自宅療養中なのですが、午後9時には就寝しますが、午前4時ごろ焼け付くような頭痛がして目が覚めます。でも、とても鬱屈した気分なので精神安定剤を飲んでまた寝てしまいます(この頭痛に不思議と精神安定剤が効きます)。そうすると起床時間がいつも10時くらい、ひどいと正午くらいになってしまいます。ただ長く寝られたときは、昼間は比較的気分が落ち着いています。ただいずれ仕事をしなければならないので、朝早く起きられるようにしたいとは思っています。日中散歩したり、昼寝をしないようにしたり、軽い体操をしたりして、生活リズムを取り戻す努力をしています。 そこで質問なのですが、うつ病を患っている皆さんは、このような体験していますか?それはどんな感じですか?うつ病の本などに「日内変動」というふうに説明されていますが、自分以外の方はどうなのか気になったので掲げさせて頂きました。私は幸い自宅療養中でわがままが効きますが、お勤めの方もいらっしゃることでしょう。皆さんの体験と、もし治るような工夫があれば教えて頂きたいと思います。 よろしくお願い申し上げます。

  • g6200
  • お礼率86% (182/211)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • an1
  • ベストアンサー率29% (32/108)
回答No.3

こんばんは。 私は今、フルタイムで働いていますが近々休職の予定です。 21時には眠くなります(同じですね。今日はたまたま起きていますが)。 で、朝の4時~5時頃に目が覚めます。 頭が重く、しめつけられるような感じがして、砂の中に埋まっていくような妙な気持ちです。 そういう状態でいるうちに、また少し眠ることもあれば、目が覚めたままでいるときもあります。 休みの日は、ゴロゴロと一日寝ています。 用事があって外に出ることもありますが、すぐに疲れて帰ってきてしまいます。 確かに夕方はよくなりますが、それはうつによるものなのか、定時近くになった嬉しさなのかよくわかりません。 でも、3食のうち、一番食欲があるのは夕食です。 あとは、ほとんど食べれません。 ひどく落ちているときは、夜も夕方もキツイです。 やっぱり。 と、えらそうに書いてしまいましたが、うつの症状が出始めてからまだ1ヶ月も経っていないんです。 診断を受けてからも間もないんです。 医師や経験者にいろんなことを教えてもらいながら、少しずつよくなるようにしていっています。 お互いに大事にしましょうね。

g6200
質問者

お礼

発病期や急性期の時は、十分に睡眠をとった方がいいそうで、昼まで寝っぱなし、極端な話、一日中寝っぱなしでも構わないと、私の主治医は言っています。うつ病は、脳が疲れているので、それを休ませる為に、十分な睡眠と栄養を摂る必要があるそうです。近々休職、療養されると聞きましたので、お医者様とのご相談の上、ゆっくりご静養なさることを希望致します。お大事に…。

その他の回答 (2)

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.2

私の場合は、まず、不眠症があり、鬱病に加えて気管支喘息の持病があるので、決まって4:00amごろ息苦しくって起き、再入眠するものの今度は起きられないと言うパターンがずいぶん長く続きました。 今は喘息の具合もだいぶよくなり、再就職したせいで、朝6:45amに起きる生活になりました。 しかしここまで来るまでは色々ありました。2001年の発病以来、休職、半日出勤、4度の入院、勤務先の倒産… 自宅療養中は、どうしても生活が不規則になってしまいがちでしたが、入院中はちゃんと6:30amに起きられました。 自宅療養で十分ならそれでよいでしょうが、治療成果が十分でないときは、入院をお勧めします。 4度の入院のうち最初の1回は、抗鬱薬探しのような入院で、成果がありました。 2回目はたいした成果は無く、3回目はTMS(経頭蓋磁気刺激)、4回目はmECT(修正型電気痙攣療法)のための入院でした。 再就職に漕ぎ着けられたのは、mECTの効果が大きかったと思います。 主だったうつの症状は、計8回行ったmECT施術の2~3回目で消え、退院後も日内変動を含め再発していません。 私の場合は、もっと早くmECTを受ければよかったと後悔しています。 不眠症があれば、入眠剤を処方してもらいしっかり寝る。 早朝覚醒があるなら、長期に効く睡眠薬を処方してもらう。 自宅療養の成果が不十分なら、早めに入院する。 薬物療法がよく効かなければ、mECTなど別療法を試みる。 気持ちは、焦らずゆったりと、でも行動は、早め、早めの対処で治療のタイミングを逃さないほうが良いですね。

g6200
質問者

お礼

大変でしたね。でも大分快方に向かわれているようで良かったです。お大事に…

  • jade36
  • ベストアンサー率39% (192/482)
回答No.1

確かに不調な時は午前中は使いものになりません。 ひどい時は確かにお昼頃まで全く動く気力がわかず、 ソファに座ったまま何時間もフリーズしていることもありました。 単発の仕事をしていますが不思議とそういう日は動けます。 でも後から反動が来て、帰宅するなり布団へ直行ということがほとんどです。 1日1錠飲むトフラニールを昼から朝へ変えて少し改善されました。 しかしやはり午前中はエンジンがなかなかかかりません。 ドクターには「午前中が弱いのはこの病気の症状ですよ」 と言われています。 動けない時に無理して動かずに、動けるようになって行動して 1日のバランスが取れるのであれば今はそれでいいと言われました。 なので焦らず、動ける気力がわくのを待って過ごすようにしています。 なるべく早めに休むようにする、昼寝をしないなど 質問者さまと似たような試みをしています。 本当は適度な運動が一番いいということなのですが、 生憎の豪雪のためウォーキングもままならずにいます。 しかしドクターの「自分が無理なくやれることをやればいいんですよ」 という言葉に助けられています。 焦らず、ゆっくりと症状が改善されていく中で 午前中の動きというものも改善されると信じています。

g6200
質問者

お礼

豪雪地帯にお住まいなのですね。ニュースでも拝見しますけど、本当に大変ですね。私は太平洋岸に住んでいるので雪は降らないですけど、寒さは例年以上で外に出てウォーキングや日向ぼっこをしたいのですが、それがままならないのが残念です。もうちょっとで春が来て暖かくなるので、それにつれて病気も良くなるといいと思っています。お互いノンビリやりましょう。

関連するQ&A

  • 朝(午前中)の気分不良

    ここ半年ほど起床時に気分が悪いことが多く(時々胃もたれもあり)、 そのまま夕方まで頭痛がして何となく気分が悪い状態が続きます。 精神的な落ち込みの自覚はあまりありません。 内科で検査をして、当時は首・肩こりや神経痛、睡眠障害もあったため最終的に心療内科に行きましたが、 はっきりと「うつ」とは言われていません。 気分は悪いのですが仕事はしています。 仕事を終えて自宅に帰ると段々と気分が良くなってきます。 仕事の日だけとは限らず、ただ休みの日も朝から頭痛がすることもあります。 現在はソラナックスのみを頓服で貰っています。 うつ病の経験のある方で、頭痛や頭がボーっとした気分不良、胃もたれのあった方はいますか? (また、精神面より身体面の症状が目立ったうつ病を経験された方からのお返事もいただければ嬉しいです)

  • うつ病ではないのでしょうか?

    かなり前から抑うつ感を感じています。 最近は頭痛を時々感じたり、無気力、 悲壮感、怠惰感を感じたりするときが ありますが、 うつ病にある日内変動はありません。 食欲も、つい食べ過ぎてしまうほうですし、 睡眠になにか障害はあるわけでは ありません。 でも、精神が不安定なようで、 感情がよく揺れ動きます。 たまにですが、死にたいと思うことも あります。 だいぶ前からそうです・・。 なにかの病気でしょうか・・?

  • うつ病で朝起きづらくなることがありますか

     うつ病で通院しながら会社へ出勤しています。朝起きるのが辛く、遅刻や欠勤してしまいます。うつ病の症状なのでしょうか?  会社への連絡するときは、大変な罪悪感があり、つい、連絡を滞りそうになります。  朝が辛く、夕方ごろに気分が回復してきます。これも、うつ病の症状なのでしょうか。

  • うつ病を早く治すには

    現在医者にうつ病と診断され自宅療養2ヶ月になるものです。 医者に通う前には毎日死にたいと思っていましたのでその頃に比べると気分は楽なのですが自宅療養中でも快方に向かっているとは中々言い難いのです。 週に二日程気分が楽な日があってもその他は動くのも億劫な程何も出来ません。食欲も無く夜も中々眠れまなくてますます意欲が低下している感があるのですが何とか意欲を取り戻していく方法は無いものでしょうか? 自分の中ではもうそろそろ治って欲しいという気持ちでいっぱいですが妻には焦らないようには諭されています。 とは言うものの何も出来ない日々というのも結構辛いものですので同じ経験をされた方のアドバイスやご意見をお願いしたいと思います。よろしくお願いします。

  • うつ病について

     以前からうつ病の相談をさせていただいています。なんども質問をして申し訳ないのですが、どうしても気になってしまうので…  以前までの私の状態は午後は気分がよかったりすることも時々あったのですが、気分が沈みっぱなしで浮上してこない感じが強かったのです。しかし、最近は調子がよかったり、悪かったりという感じです。今日は人と会っても億劫ではないな、とか散歩に行ってみようかなと思うとその1時間後にはもうダメだと思ったりという感じです。しかも日内変動は朝は気分がよくて午後から少しずつよくなるものだと聞いたのですが、私の場合は日内変動どころか午前中によいときもあれば午後に悪い時もあるあげくに何の規則性もないのです。  さらに、離人感もあるのですが、以前はずっと離人感が続いていたのですが、今は調子のよいときは薄らいで間隔が一時的ではあるものの戻っているような気がします。離陣感というのはこのように症状が出たり消えたりするものなのでしょうか? うつ状態のときはこのような一般論(?)を逸脱するようなこともあるのでしょうか?どうか回答をお願いします。  

  • うつ病で胃もたれを経験した人はいますか?

    体調不良が続き心療内科で最近、軽いうつ状態(仮面うつ)と診断されました。 精神的よりも身体的な症状の方が強く、 一番困っているのが起床時の気分の悪さと胃もたれです。 (因みに起床時にもたれ感が強く、起きている間や食後はあまり気になりません。食欲もあります) 朝の気分不良はうつ病ではよくあるそうですが、 胃もたれもよくあるのでしょうか? 経験のある方からの沢山のご回答お待ちしています。

  • 部屋を明るくするのは?

    うつ病で自宅治療中ですが、過眠状態で早く起きられません。夜は9時ごろ寝るんですが、4、5時に途中覚醒。でも頭痛がするし、とても寒いし、気分も悪く、することもないので、精神安定剤を飲んでまた寝てしまいます。最近は朝9時ごろに起きられるようになりましたが、半月前くらいは昼過ぎまで寝ていました。 とあるうつ病のサイトで、朝起きたら部屋を明るくしたほうが良い、室内照明では不十分なので、カーテンを開け、日光を入れたほうがよいと書いてありました。朝を含めて、やっぱり日中は、お天道様の光を浴びていた方がよいでしょうか。朝はどうしても起きづらく、目が覚めてもカーテン閉めて、暗い部屋のまま、布団で包まっていることも多いのですが、気分が段々悶々としてきてしまいます。 勇気を出し、布団から出て、カーテンを開けて起きてしまうと、不思議とすっきりとした感じもするのですが、少し頭痛が残ります。今度の通院日にお医者様に相談しようと思っていますが、同じ悩みを経験された方の意見や感想なども、お伺いしたいと思います。 うつ病と日光の関係、そして朝早く起きて、生活のリズムを整えるためのいい工夫があれば、ご教示頂きたいと思います。よろしくお願い申し上げます。

  • 朝の落ち込み→薬の服用方法

    うつ病とは診断されていませんが、このところ朝目が覚めた時の気分の落ち込みや不安が強く辛いんです。 日中だんだんと良くはなっていきますが、やはり気分がすぐれません。 頓服でセルシンを持っていますが、朝のひどい落ち込みを良くするには、 寝る前にセルシンを服用すると改善は期待できると思いますか? 次回の診察まで日にちがあるので、皆さんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • うつ病なのに統合失調症の薬が処方されました。

     10年以上うつ病で朝が苦手な日内変動で苦しんできました。朝起きれないのですね。うつ病の診断で、その中の抑うつ神経症ということでした。  抗うつ薬とか安定剤とか睡眠薬を飲み続けてきました。ところが抗うつ薬の処方がストップしたのです。そのかわり、統合失調症の薬エビリファイが処方されたのです。先生曰く「6月に出た新薬、元気が出るようだ。賦活するようだ。」  そうしたら、日内変動が消え、朝から元気になったのです。  私は怖くなって先生に大丈夫ですかと聞くと、大丈夫と答えられます。本当に大丈夫なのでしょうか。リタリンみたいに治療が目的ではないような気がするのですが。

  • うつ病です。朝起きられません。

    うつ病です。朝起きられません。 最近毎日起きるのが11時~12時くらいです。 睡眠薬を飲む時間を調節しても同じです。 だいたい22時くらいに睡眠薬を飲んで布団に入ることが多いです。 ここで3つのパターンがあります。 1.深夜4時頃まで眠れず、寝たと思ったら昼。 2.すぐに眠れて昼まで眠る。 3.すぐに眠れるが深夜に目覚めてしばらく眠れず、寝たと思ったら昼。 うつ病は大分よくなっており、午後から出勤しています。 早く定時出勤に移行したいのですが、そのためには7時半には起きなければなりません。 どうしたら早起きできるのでしょうか?