• 締切済み

WinRARのシェアウェア使用期間について

naoeshinjoの回答

回答No.1

使い続けるなら、対価を払うべきです。 使用期間中の制限等については、製造・販売元に問い合わせする事をオススメします。 もっとも初心者がWinRARを使うなんて、聞いたことがありませんが。

yuurya
質問者

お礼

お答えありがとうございます。両親に相談してみようと思います。かなりのパソコン初心者ですが使い方を表示してくれているサイトを参考にしていました。

関連するQ&A

  • WinRARはシェアウェアということですが…

    WinRARを使ってみようと思うのですが、このソフトは40日間のシェアウェアということで、その後の使用意志がない場合はアンインストールすればいいということですが、この点に関して質問があります。 ・40日以内にアンインストールすれば料金は一切かからないのでしょうか? ・もう使わないと思って、一度アンインストールしたのちに、また使いたくなってDLした場合、料金はかかりますか?それともまた40日間のシェアウェアとして使えますか? ご回答よろしくお願いします。

  • Winrarの解凍ソフトについて

    Winrarはシェアウェアという事ですが解凍専用に使用したいのですが無料のお試し期間の一ヶ月を過ぎてからライセンス取得しなかったら解凍は出来ないのでしょうか?詳しい方お教えください

  • WinRARについて

    よく雑誌を見ると、WinRARというソフトがいいと書いてあり、しかもフリーソフトの欄に載っています。 ですが、自分で調べてみると、シェアウェアと書いており、やや困惑気味です。 フリーで使えるのであれば、使いたいのですが、先ほどダウンロードして、セットアップするときに「シェアウェア」という表記があり、途中でやめました。 わかる方いたら教えてください。

  • フリーソフトをダウンロードしたら試用期間???

    ベクターのサイトでフリーソフトをダウンロードしました。 そのソフトを立ち上げる度、 「WinRARがシェアウエアであることに注意してください。40日間のテスト期間後は、あなたは登録するか、コンピュータから削除しなくてはなりません」 とメッセージが出て、価格リストなどが表示されます。 WinRARとは何なのでしょうか? あと「コンピュータから削除」する場合には、普通に「削除」で良いのでしょうか? 基本的な質問で、すみません。

  • シェアウェアの試用期間を短縮できるソフト

    以前、どこかのサイトで「シェアウェアの試用期間をそのソフトで短縮させて、早く購入出来るように出来る」と言うフリーソフトを見たのですが、探しても見つけられません。  どなたかご存知の方、教えてください。

  • シェアウェアについて

    一定期間だけ無料で使えるソフトなんですが。シェアウェアっていうんですか? そこで思ったのですが、無料期間が一ヵ月だとして、一ヵ月にアンインストールしすぐにもう一度インストールすることは可能なんでしょうか? もし可能だとしたら違法になるのですか??

  • シェアウェア購入について

    全くの素人質問で申し訳ないのですが、今あるシェアウェアの購入を検討しています。 購入の詳細を見ると「1年間無料アップグレード&サポート」とあるのですが、これは一年たったらライセンスを買いなおさないといけないということでしょうか。それともアップデートは無理だけどもソフト自体はずっと使えるという意味なのでしょうか。 くだらない質問かもしれませんが教えてください。

  • 【長文】シェアウェア作者から「不正利用につきもう1ライセンス分支払え」と要求された

    気に入ったシェアウェアがあり、使っていました。 突然ソフトウェアを起動すると「不正使用のため使用できません」 と警告メッセージが出てきました。 シェアウェア作者に問い合わせをしたところ、 1ライセンスしか購入していないのに2ライセンス分同時起動 されているのを検出したため利用を停止したというのです。 私はディスクトップとノートを利用しており いずれにもそのシェアウェアをインストールし、スタートアップ に登録していました。 ディスクトップは常時電源をONにしており、時々再起動が かかってしまいます。 その再起動がかかってシェアウェアを起動しているときにノートPC のソフトも起動してしまい二重に起動された、という経緯のようです。 シェアウェアの利用規約には >お一人様につき1ライセンスとさせていただきます。 >複数のコンピュータにインストールすることに制限はありません。 >ただし、同時に複数のコンピュータにて利用する場合は、同時に >利用する台数分のライセンスを取得してください。 とあります。 2ライセンス同時に起動された際には正常に利用できる状態でした。 私はそのシェアウェアが同時に2つ起動されているということに気がつきませんでした。 シェアウェア作者に2ライセンス同時に利用した時に警告がでてきて利用料を 支払うかどうか選択を促す、起動できなくするなど配慮があれば、私も文句は 言いません。 しかし、後になって「追加の使用料を支払え」というのは少々強引ではないかと思うのです。 パッケージソフトよりも使い勝手が良く、素晴らしいシェアウェアがたくさんあります。 作者への感謝の気持ち、これからもよろしくお願いしますという気持ちで代金をお支払 いしてますので気持ち良く支払いはしたいと思います。 この場合、私はどうすればよいでしょうか?

  • シェアウエア試用に関する疑問

    ベクターにて欲しいソフト(シェア)があったのでDLしてインストールしたのですが、ヘルプを読んでの疑問です。 試用期間→無制限 試用制限→なし 十分に試用して、正式登録にふさわしいと思ったら送金してくださいと書いてあるのですが、試用制限もないのでこのまま普通に使用できるのです。 シェアウエアなのにこのまま使用してても良いものなんでしょうか?

  • シエアウエアソフトの再インストール

    HDを新しくしました。(Cドライブとしました) そしてこれまでのCドライブをDドライブにし、 その中にはこれまでのプログラムファイルは残してあります。 その中には、シェアウエアのソフトがありそれをCドライブへ移すやり方が わかりません。 単にコピー(Dドライブの中から)→貼り付け(Cドライブへ) ではうまくいきませんよね? よろしくお願いします。 ちなみにこのソフトは工事写真の作成ソフトです。 3年ごとに料金を支払うとライセンス期間が延長されるそうなのですが 私は、支払っていません。でも正常に使用できていました。 この辺のことも、教えていただけないでしょうか? バージョンアップなんかができないということなのかな>