• 締切済み

DOSベーシック上でプリンターを使うには?

2~3点質問します。もう数十年前に使っていたので やりかたを忘れたのでご存じの方教えてください。 (1)ベーシックファイル(DOSベーシック)をエディタで 編集したいのですが、編集できるようにするには確か 編集するプログラムを一度ロードしてからアスキーセーブか何かしないと駄目なはずなのですがそのやり方と コマンドを教えてください。 (2)ベーシックファイルをコンパイルして出来上がった exeファイルを実行して画面に出てる表をプリンターに印字させるにはどのようにすればよいでしょうか? 一応デバイスでPrinter.sysはきっています。 後格納先のPATHもきっています。DOSは6.0を使用しています。なお、メニュー母体は懐かしいψを使用して構成しています。何方かこの2点ご存じの方是非教えてください・・・

みんなの回答

  • leaf0064
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.8

(1)の方は,皆さんがお答えになられている通りです. (2)の方は,変ですね. FDから起動した場合はコピー出来て,HDDからできないということは無いはずです. Num.7のかたがおっしゃられているように,DOSのバージョン,config.sys,Autoexec.batも両方ご確認ください. ・・・・ふと思いましたが,φメニューをお使いなんdすよね.一度,φメニューを使わず,FD起動と同じ環境にして,HDDを立ち上げて見てください.

  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.7

No4です。 FD起動ならOKでHDD起動でNGですか? う~ん。ハードコピー機能に差はないはずなんですが。 FDDとHDDのDOSのバージョンは同じですか? CONFIG.SYSに違いはないですか? あと一応98とプリンタの機種を教えてください

fainaru
質問者

補足

はい!全く問題なしです・・・ プリンタはDOS対応です。 デバイスもパスもすべて問題ないです・・・

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.6

#5です、環境を誤解していると行けないので確認させてください。 環境はNECで、DOSのBSICというのはn88BASIC(DOS)とBASCOMかBASICCですよね(神津のBASIC98やMSのQBasicじゃないですよね)。 あと、FD起動というのは、DOSではないn88diskBASICでしょうか、もしそうなら、n88diskBASI(98)プリンタのモードとしてn88BASCIで使えるモード(PC-PR201互換モードやNM-9900?互換モード)のプリンタを直結のはずです(ドライバ不要だったような)。LIPSやESC/PのプリンタにはBASICからはそのままでは出力できなかったはずです。 プリンタ側に互換モードがあるなら、前もって切り替えておかないと駄目じゃなかったかなあ、あるいは、print$で一発制御コマンドを出して互換モードに切り替えたはず。 今は、手許に環境がないので自信無しですいません。

fainaru
質問者

補足

環境はDOSベーシックです、fdから起動もDOSです・・ fdからならcopyキーでプリントアウトするんですが。 hdからだとcopyが効きません

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.5

私もほとんど忘れているので、かなり自信ないですが N88BASIC(DOS)にはそもそも、中間コードでセーブするモードは無かったと思います。ファイルハアスキーだったはず。 n88DiskBasicからだと、アスキーモードでセーブした後、ユーティリティ(Fileconvだったかな)で変換したと思います。 プリンタは、PC-PR201のエミュレーションが出来る機種しか対応しなかったはず、最近のプリンタは全滅でしょう。

fainaru
質問者

補足

Basicはのセーブはバイナリーセーブとアスキーセーブの2種類があるんですよ。で、エディターで修正するのがアスキーだったと記憶してたので・・・ あと、プリンターはDOS対応です、パラレル接続ができるプリンターは全てDOS対応なので・・・ でも、どうやってもDOSBasicからはプリントアウトができないんですよ・・・ でも、FDから起動の場合はできるんですが?_? パスは全て切ってるし、configurationもも問題ないし。

  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.4

PC-98 のMS-DOS版N88BASICしか知らないので多少違うかもしれませんが。 プログラムをロードするには load"xxxx” です。 このプログラムをエディタ等で読めるようにアスキーセーブするのは save"xxxx”,a です。 config.sysにdevice=print.sys があればCOPYキーで画面のハードコピーはとれたと思います。 コマンドなら COPYコマンド(copy 1 とか2とか3まであったような?) N88basicならBASICCでコンパイルするとexeファイルができますが単独では実行不可でN88BASIC.LIBというファイルが必要です。

fainaru
質問者

補足

一応LIBは入れてるんですが、デバイスもきってるんですがね?_?何故コピーコマンドが効かないのか・・

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.3

> OBJファイルができますがこれをexeファイル EXE2BINの前段階ですねぇ。なんだっけ。 BINファイルをCOMファイルにリネームして利用してたような覚えがあるが、LINKERはどうでしたっけ。

  • anmochi
  • ベストアンサー率65% (1332/2045)
回答No.2

(1)DOSベーシック(N88BASIC(86) for MS-DOS)というのはNECのPC-9801用のソフトのはず。有償の製品だった気がします。なので、NECに問い合わせてください。そのまんまN88BASIC.EXEだったような気がしなくもないのですが・・・。アスキーセーブは、番号つけずに(付けたらプログラムの一部になりますね) save "hogehoge.bas", a だったかなぁ・・・。 (2)ψMENU懐かしいですな。ひさびさに名前見ました。BASICC.EXEというコンパイラ名だったような気が。PRINTER.SYSが常駐しているのであればCOPYキーを押すというのでプリンターに行きそうな気がしなくもないようなそうでないような・・・。  すみませんPC-98x1+MS-DOS+N88BASIC(86)なんて最後に触ったのが12年前なのでぐだぐだです。

fainaru
質問者

補足

質問ついでに、ファーストベーシックでBASファイルをコンパイルしたらOBJファイルができますがこれをexeファイルにする方法はご存じないでしょうか?

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

懐かしいものがでましたね。うろ覚えですが。 1)アスキーセーブ save "hogehoge.bas", a 2)プリンタ出力 PRINTをLPRINTで記述、でしたが、EXEから出力ですか。 CTRL+Pでプリンタ出力できましたね。OFFはもう一度のトグル。 違ってたらごめんなさい。

fainaru
質問者

お礼

明日早速やってみます、なにせ予算がないので 何故か一度倒産した会社に就職して一人でネットワークの構築やら9801のHD構築したりで汗だくです。

fainaru
質問者

補足

回答いただいた通りやったんですが印刷はできませんでした。プリンタはDOS対応です・・・ 頭が沸いてきました(笑)

関連するQ&A