• ベストアンサー

ウィルス・スキャンしてますか!  眞鍋かをり・・・・

WATERMAN43の回答

回答No.3

こんにちは! 確かにウイルス検索は面倒くさいですね。 そもそもウイルスばら撒いてる(作った) 奴もうっとうしいですね。 昔は無頓着でウイルス対策のソフトなんて 使った事なかったんですが、 一度スパイウェアに感染して以来、 勉強しましたね! 自分はウイルスバスター2006で 約25分かかります。 よって1~2週間に1回ですね! スパイウェア対策はSpybotで 約15分ですね。 頻度は月1回です。 ブラウザをOperaにしてるので、スパイウエアは ほとんど引っかかりませんね! っていうか両方、今のところ感染してないです。

関連するQ&A

  • ウィルススキャンについて

    初めて自分のパソコンを持ちました。 ウィルス・スパイウェア対策ソフトのスキャンンについて教えて下さい。 パソコンにインストールしている ウィルス対策ソフトの取説によると、週に一度の割合で完全スキャンを勧めています。パソコンに詳しい知人に聞いたところと、常時監視が反応するなど 特別なことがなければ、月に2回ぐらいの頻度で十分対応できると言われました。 知人が言うとおり 月に2回程度のスキャンでも対応できるのでしょうか。 上級ユーザーの方は、どれくらいの割合で完全スキャンをしているものなんでしょうか。 教えて下さい。 宜しくお願いします。 (注)ウィルス定義は常に最新状態にし、メディアからデータを読み込むときやダウンロードしたファイルは、必ず手動でスキャンしてます。

  • ウィルスチェックの頻度

    こんにちは。 皆さん、ウィルスソフト・スパイウェア対策ソフトによる システムの完全スキャンはどれぐらいの頻度でなされていますか? 私は週に1回行うようにしてますが、やりすぎでしょうか? またやりすぎだった場合、なにかパソコンに負荷等を起こしてるでしょうか? どうか教えて下さい、お願いします。

  • ウイルススキャンはどれくらいの頻度で行うのがベスト

    ウイルスバスターをセキュリティ対策ソフトで導入しています。 PCのウイルススキャンは時間と負荷がかかるため、 できればしたくないのです。 ですが、セキュリティのため、定期的なスキャンスケジュールを 組もうと考えているのですが、 ・どれくらいの頻度で(週1など) ・どこまで(完全スキャン、クイックスキャン) 行うのがベストでしょうか?

  • ウイルススキャンで・・・

    シマンテックのオンラインウイルススキャンを実行してみました。1時間30分くらいかかってようやく終わりました。その結果、メモリ上はウイルスは発見されなかったのですがファイルにいくつか発見されました。普通、ウイルスに感染していると何らかの不具合などがパソコンに出てくるはずです。しかし、私のパソコンはどこも調子が悪くなく、ウイルスの影響は感じられません。 こういう場合どのように考えた方がいいのでしょうか? また、ウイルス対策ソフトなどはいれてません。

  • ウィルススキャンとスパイウェア用のスキャンの、お勧め「フリーソフト」を教えてください。

    ウィルスが混入しているか、スパイウェアの混入が濃厚です。 ウィルススキャンとスパイウェア用のスキャンと別々のソフトを使い、別々にスキャンしたいので、お勧め「ソフト」を教えてください。フリーがいいです。 よろしくお願いいたします。

  • 無料ウイルスソフトのキングソフト2011を使っているのですが、スキャン

    無料ウイルスソフトのキングソフト2011を使っているのですが、スキャンはクイックスキャンだけでも大丈夫なのでしょうか?そしてこのソフトで全てのウイルスやパソコンに問題を引き起こすものをスキャンすることは可能ですか? 後スパイウェアというものは普通のウイルスとは違うんですか?

  • オンラインスキャンでスパイウェアがみつかりました

    オンラインスキャンのエフセキュアで、オンラインスキャンしたところ、スパイウェアが見つかりました。 いつもは、ウィルスソフトを導入していて、そのソフトでウィルス対策で来ていると思っていたのですが、 どうして、このようなことになるのでしょうか。

  • ウイルススキャン

    少し前にスパイウェアに感染しましたが一応駆除はできました・・ウイルススキャンでも感染してないとでるのですが、最初PCを起動してインターネットにつないだときにつながらなかったり以前より時間がかかったりします・・これはまだウイルスに感染してるとゆうことなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ウイルスセキュリティ2005 はスパイウェアに否対応?

    SOURCENEXT の ウイルスセキュリティ2005 を 使っています。 私の友人も使っていて、友人は先日パソコンの スキャンをかけたらスパイウェアが見つかった そうです。 それを聞いて私もスキャンしてみたのですが 検出されませんでした。 本当にスパイウェアが無いのなら良いのですが 同じ対策ソフトを使っていることもあり不安です。 エンジンやバージョンによっても同じ ウイルスセキュリティ2005でもスパイウェアの 対応・非対応があるのでしょうか?

  • 無料のウイルススキャン

    ウイルスやスパイウェアをスキャンする無料で強力なソフトを探しています。 ふだんはNIFTYの常時安全セキュリティ24を使用し、リアルタイムスキャンと定期スキャンをやっています。しかし不安が残ります。 というのも以前a-squared freeというソフトでスキャンをかけたところ、常時安全セキュリティ24ではひっからないスパイウェア(主にクッキー)がたくさん見つかりました。 a-squared freeと同様の、強力で優秀で無料のソフト/サービスはないでしょうか? よろしくお願いします。