- ベストアンサー
- すぐに回答を!
ヤフーオークション、住所確認等
質問です。オークションに出品したいのですが、カテゴリーに別けて出品したいので、IDを2つ取得しましたが、住所確認の暗号が発行されません。問い合わせると「合理的な個数により届かないことがあります」のこと1つのみ発行してみましたが、やはり2日後には、「発行されていません」となってしまいます。どうしたらよいでしょうか?何かあるのでしょうか?複数所持されている方いらっしゃいますか?アドバイスよろしくお願いします。
- sefun
- お礼率100% (4/4)
- 回答数2
- 閲覧数67
- ありがとう数3
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- JT190
- ベストアンサー率47% (453/960)
同一住所で複数IDの住所確認をしようとしたので、「その住所」がブラックリストに載ってしまったのではないでしょうか。 一旦ブラックリスト入りした住所は、何をやっても住所確認手続がエラーになってしまうようです。 (たとえ、名義を変えても同一住所ではダメ、との情報もあり) 回避するには、とにかく別住所で登録(というか住所確認)する必要があります。 現住所を別住所扱いとしてもらう裏技として、住所に(自称の)部屋番号を追加してしまう方法があります。 具体的には、正規の住所が「丸の内1-1」だったら「丸の内1-1-101」として登録してしまえば良いとのことです。
関連するQ&A
- ヤフーの住所確認用暗号の発行
住所確認用暗号の発行ページの注意書きに ・ 住所確認用の暗号発行は、1日につき1回まで申し込みできます。 と記載されていますが、これは、複数IDを取得していたら1日に1つのIDだけ申し込みできますということなのか、各IDごとに1日1回なのか意味が分かりません。 先日、2つのIDで同時に申し込みして確認メールは来たのですが、いまだに郵送されてこないのでログインして確認したら無料で発行できる回数3回になっていましたので、先ほどもう一度申し込んだら無料で発行できる回数が2回になりました。単に私のやり方がいけなかったのでしょうか?
- 締切済み
- オークション
- ヤフーのウォレットと住所確認について
すみません。ヤフーのオークションで出品するために、住所確認の暗号を発行し入力いたしました。出品していましたが、最近参加しなくなったためプレミアム会員は、解除いたしました。 そこで、ウォレットですが、もし削除したら、次出品したいときには、住所確認の暗号はもう一回発行してもらわないといけないのでしょうか? それとも暗号は確認したままでウォレットのみ登録すれば出品できるのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オークション
- ヤフーオークションのIDを複数持ちたいのですが。
ヤフーオークションで出品を主にしているのですが、1つのパソコンでIDを複数もてると聞いたのですが、どう設定すれば良いのかわかりません。またIDを2つ持つという事は2つ分の登録料金がいるのでしょうか?どなたか2つ以上のIDを持っておられる方教えて下さい。全く違うカテゴリの物を出品したく使い分けをしたいと思っています。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- z56
- ベストアンサー率35% (101/283)
初めまして、一応自信アリってなチェックを入れてます。 z56は、同住所でIDを3つ取得できました。 1つ目は、普通に、2つ目は1番目に取得しましたIDをウォレット登録を解除し、プレミアム会員を脱会して申し込み、3つ目はってな順を追って登録できました。 要は、プレミアム会員の登録を1住所で1つってな状況にすべきかと。でその都度、脱会入会を繰り返せば宜しいかしらんと思量します。
質問者からのお礼
そのような方法もあるのですね。ありがとうございました。
関連するQ&A
- ヤフーオークションの暗号発行・出品についてどなたか教えてください!
こんにちは ヤフーの出品・暗号発行についての質問です。 一年半ほど前に出品中にガイドライン違反?でIDを停止され削除されてしまいました。それから新規IDは取得できましたが出品には名前・住所の登録が必要なため落札のみをしていました。(メルアドも以前のものと違うものにしました) 最近になりそろそろ大丈夫かな?と思いプレミアム会員になり5000円以上の落札までOKというところまでできました。(この時点で以前停止されたときは自分の名前でしたが今回は名前は主人・カード名義も主人・住所は停止されたときの住所です。心配だったので。。。)でも住所は以前と一緒!でも停止されなかったので1週間後出品のための暗号をしようと思い試みたのですが・・受付までは行くのですが、その後発送完了の通知メールが送られてこず、2.3日後には暗号発行ページもはじめのページに戻ってしまい暗号発行の確認実施状況も 発行・確認できていません に戻ってしまってしまうという状況です。(3回ほど試みましたがすべてだめでした)かといってIDを停止されるわけでもなく・・・でも1ヵ月後とかに急に停止!とかされてしまう事もあるとか聞いて怖くてそれからはやっていません。 今後出品のために暗号発行までたどり着くにはどうするのがベストでしょうか?このままこのIDで住所などの入力方法を変えて(○○番地→○○ばんちなど)とかしてもし停止になってしまっても困るし・・新規IDをとってやり直したほうが良いのでしょうか?もしその場合名前・登録カードは今のIDと違う人?住所は上記のように変えて登録したほうが良いのでしょうか? 長くなりましたがとにかく出品するためには今のIDの状況から何らかの方法があるのか?それとも新規IDをとるならどのようにとればOKなのか?あと新規IDの場合メールアドレスも別のものにしないといけないのでしょうか? 本当に困ってしまって真剣に悩んでします。どなたか良い知恵を教えてください。宜しくお願いします。
- 締切済み
- オークション
- Yahoo!オークションの配送本人確認について
はじめまして。 Yahoo!オークションの配送本人確認について聞きたいことがあるのですけど私は出品がしたくてプレミアム会員まで登録して本人確認の暗号発行完了したのですが次の日には手続きがふりだしに戻り無料発行が可能な回数も元の回数に戻ってます。何度してもそうなって出品の手続き ができません。一番最初に作ったIDの手数料の支払いを怠ったのが原因でしょうか?(支払いはもう終わったのですが・・)それともIDを複数作ったのが原因でしょうか・・。宜しくお願いします。
- 締切済み
- オークション
- Yahoo ヤフーオークションの郵送住所確認について
こんにちは。 いつもお世話になります。 ヤフーの郵送住所確認について良く分からないので おたずねしたいと思います。 先日、「郵送住所確認」登録を済ませたのですが しばらく出品も落札もしないので プレミアム会員登録を一時停止させました。 これで、参加費が取られなくなりますよね。 またオークションに参加することが有る場合で 出品をする場合、 再度「郵送住所確認」の手続きが必要になるのでしょうか? 1つのIDにつき、3回は無料で登録が出来ますが 4回目からは有料ですよね。 プレミアム会員登録を停止したことで 再開した場合に再度登録が必要でしたら すぐに4回になってしまいますが その点は、どうなっているのか、 経験した方、いらしたら教えて下さい。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- オークション
- ヤフー 本人確認用の書類が送付されないことについて
ヤフーで本人確認用の暗号発行申し込みをし、ヤフーから 「Yahoo!オークション - 配送本人確認 - 暗号発行申し込み受付のお知らせ」のメールも届いています。メールには「本人確認用の暗号は、日本国内の場合、申し込み後4日から5日でお客様の登録済みの住所、氏名あてに配送されます」とありますが、届かない場合のガイドやヘルプを見てもわかりませんでした。 2つIDはあり、ずっと前に書類は届き問題ありません。 今回3つめのIDでのことなのですがよくわかりません。 登録メアドは 1つめのID 登録ID@yahoo.co.jp 2つめのID ●●●@△△.ocn.ne.jp 3つめのID 2つめのIDと同じメアド 2つめのIDと3つめのIDの登録メアドが同じというのが 原因でしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オークション
- ヤフーオークションに参加出来ません。
今回新規IDを取得してオークションに出品したいのですが、配送本人確認の書類が何度申し込みをしても発行されません。以前IDを取り消しされた経験がありますがそれで今回発行されないのでしょうか? どうしてもオークションに参加したいのです。 解決できる方法を教えて下さい。 お願いします。
- 締切済み
- インターネットビジネス
- ヤフオクで住所確認用暗号の発行について
ヤフーオークション落札を最近はじめたばかりで、トラブルなくできてますので、今度は出品してみようと思ったのですが。 当方の勉強不足ゆえ、出品ヘルプページを見ても、「はて?」ということばかりで・・・。 出品経験者の方、是非アドバイスお願いします。 ■住所確認用暗号の発行について■ 郵送のやりとりでの暗号発行が必要なことは、わかりました。 ただ、3回まで無料で4回目以降は有料とあります。 暗号は21日間は有効で、それ以降は無効とあります。 ●質問その1● 毎月1回出品するとすると。 4ヶ月目以降は、暗号発行が有料になるのでしょうか。 ●質問その2● 郵送でのやりとりは、有効期限がきれる(21日目より後)たびにやらなければならないのでしょうか。 ●質問その3● 初めて出品するにあたって、注意するべき点などございましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- Yahoo!オークションの出品IDについて
以前、Yahoo!オークションで出品を行っていましたが、 IDが削除されてしまいました。 再度、出品する為にIDを取りたいのですが、 何処かで一度IDを削除された住所では、 再度取得出来ないように書かれていた気が するのですが、どうなのでしょうか? IDを削除されてからは、2年以上経って います。
- 締切済み
- オークション
- yahoo ウォレット - 本人確認の暗号発行がされない
【状況】 ●妹がいるのですがYahooウォレットに登録していて登録住所のみが私と同一。 ●私はオークションに出品するため先日yahooのIDを新規で作り、ウォレットに妹と同じ住所で登録しました。 ●本人確認の書類が届かないのでカスタマーセンターに問い合わたところ暗号発行が無効になっており、下記内容のメールが届きましたがどうすれば良いのかもはっきり教えてくれず困っているところです。 【届いたメール内容】(要点のみ書かせて頂きます) 1.お客様やご家族様など、複数のYahoo! JAPAN IDで本人確認のお手続きをお申し込みいただいた場合、暗号発行を無効とさせていただく場合がございます。 2.Yahoo! JAPAN IDのご利用状況、およびこれまでの弊社サービスの利用状況について確認を行った結果、制限を調整させていただきました。 3.このたびの暗号発行制限につきましては、弊社で調整を行わせていただいておりますので、引き続き本人確認をご希望の場合は、あらためてお申し込みくださいますようをお願いいたします。 とのことでした。 1は同一住所だから本人確認が私にはできないのだと思うのですが、妹の住所を変更したら(現在引っ越して別のところに住んでいるので)私にも本人確認の暗号発行をしてもらえるのでしょうか? 2がどうしても分かりません。評価が悪いとかIDを停止されたことがあるとかなら分かりますが、新規でもウォレットに登録できないということなのでしょうか? 3もどれだけ信用できるか分かりません。 こちらとしては次月からプレミアム会費の支払いが始まるのにウォレットに登録できないのでは会費を捨て続けるようなものです。 暗号発行が年に何回かは無料らしいですが発行してくれるかどうかもわからないのに気軽に何度も何度もできません。 長くなって申し訳ありませんがこうすれば多分大丈夫というのをご存知でしたら教えて下さい。
- 締切済み
- オークション
- ヤフーオークション
こんにちは。 皆さんにお聞きしたいのですが、ヤフーオークションに出品する際同じ商品が複数ある時はオークションIDを変えて何回も出品するしか方法はないのでしょうか?効率よく一回のオークションで複数出品する方法があったら教えて下さい。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- ヤフーオークションのIDについて
一人で複数のIDを取得できるのはわかっているのですが、 オークションで、出品・入札をするときには プレミアム会員にならないといけないですよね? そのとき、一方のIDは会員費(月294円)を払っているのですが、 もうひとつのIDで参加するときに参加費用は二つ分かかってしまうのでしょうか?
- 締切済み
- オークション
質問者からのお礼
そうなんですかぁ。住所の方法やって見ます。ありがとうございました。