• ベストアンサー

デジカメ・FUJIFILM S-9000とCanon EOS KissDigital Nで迷っています

mimigerの回答

  • mimiger
  • ベストアンサー率54% (369/674)
回答No.5

DIGICの評判は置いておきます。 確かにキャノンの画質はノイズレスだが塗り絵調、アニメ等言われる様ですが… あなたが聞いたように、S9000は単純に「デカイコンパクト」です。 「ネオ一眼」と謳ってはいますが、根本的な性能、つまり受光センサーである CCDの大きさがKiss等の一眼とは段違いに小さいですので、それに伴って 感度やレンジ等の画質面では大きな差があると思っていいでしょう。 特に感度を上げて撮影する場合は大きな差が出ると思われます。 S9000もコンパクトとしては高感度撮影が可能ですが、Kissのそれと 比べると非常にノイズが多いと言わざるを得ないでしょう。 Kissを初めとするキヤノン一眼のノイズの少なさには全くかないません。 (その裏返しで塗り絵だと言われる事もある訳ですが…) ただ、CCDが小さいおかげで高倍率のレンズでもあの大きさで収まっていますし、 現在の一眼ではできない動画撮影や背面液晶を見ながらの撮影も可能です。 また低感度であれば、好みは別として両機の画像にそう大きな差は 感じられない、と言える状況もあるかとは思います。 簡単に言えば、根本的な性能が段違いに違いますから、それを理解した上で (デカイとはいえ)コンパクトならではメリットを選ぶか、そういった事は もっと小さいコンパクト機で十分と考えて一眼を選ぶかして下さい。 お金や画質、大きさ等の要素で何を優先させたいのかを判断して下さい。 画質の好みに関しては、他人には何とも言えないので、ネット上でメーカーサイトや その他ユーザーのサイト、掲示板等で実際の画像がたくさん見れますから それらを見て自分で判断して下さい。 いくら理屈でこっちが高性能、と言っても好みでなければしょうがないですから。

a2000
質問者

お礼

ありがとうございます。 CCDの大きさが違うために「有効画素数903万」を鵜呑みにしてはいけない、と言われていたのですね。なるほど。 DIGICはノイズレスを追求したが故に塗り絵になってしまった、ということは、ノイズが写真に深みを与えているということなのですか? また、低感度であれば画質の差はあまり気にならないということですが、この場合の高感度・低感度とはどのくらいを指すのでしょうか・・・? ちなみに、私が今持っている「コンパクト」とは、古いですけど一応コンパクトデジカメ、です。言葉が足らず申し訳ありません!逆に、3倍ズーム・600万画素の「コンデジ」を持っていれば、S-9000は必要ないですかね・・・・? 質問まみれでごめんなさい。

関連するQ&A

  • Canon EOS Kiss X4・EF-S18-55 ISの購入を考

    Canon EOS Kiss X4・EF-S18-55 ISの購入を考えています。 私は写真をとるのが好きで、コンパクトデジタルカメラは一機もっています。 そろそろデジタル一眼レフを購入したいと思っていますが、はじめてのデジタル一眼レフなので、何がいいのか分かりません。 とある雑誌を見て、実機を触った結果、本体はCanonのKissX4にすることは決めたのですが、レンズをどうするか決めかねています。 主に花や風景をとるつもりです。 価格からEF-S18-55 ISにしようかなと思っていますが、やはりその上のEF-S18-135 ISのほうがいいのでしょか? 一眼レフ初体験&アマチュアの趣味使用のみです。 意見をお聞かせください。

  • Canon EOS Kiss(初代)について

    先日Canon EOS Kiss(http://www.canon.co.jp/Camera-muse/camera/film/data/1991-1995/1993_eos-kiss.html?categ=crn&page=1991-1995&p=1)を実家で発見して試写したところ、 問題なく写りましたのでので使用していきたいのですが、超初心者なのでレンズのことでつまづいてしまいました。 新たにレンズを1本くらい購入したいのですが、どのレンズがこのEOS Kissに合うのかが分かりません。。 検索してもデジタル一眼レフのものばかりで、メーカーが違うと使えないということは何となく分かったのですが、どういう条件のものなら使えるのかがさっぱり。。 このCanon EOS Kissに合うレンズの条件を教えていただけないでしょうか。 EFマウントというものであれば使えるのでしょうか? サイズとかはないのでしょうか? 何を写したい、と言う前にどのレンズが本体にはまるのかすら分からないので、その条件が知りたいのです。 フィルムカメラはお金がかかるのは分かっていますが、今のところデジタルはコンデジがあるのでデジタル一眼レフの購入は考えておりません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • デジタル一眼 キャノンEOS Kiss X5

    こんばんは。 デジタル一眼をはじめて買う予定ですが デジタル一眼の機能もよくわかりません。 キャノンEOS Kiss X5  をお使いの方 この機種の基本的な機能について (1)携帯カメラと同じように セルフタイマー機能はあるのでしょうか? 10秒とかたったら自動でシャッターをきってくれるという機能。 カタログなどにも記載がなかったので 質問させて頂きます。 (2)レンズキット EF-S 18-55 F3,5-5,6 ISIIというレンズがありますが このレンズがあれば 公園で人物と背景が写っている 写真を撮れますでしょうか? (縦横比率 3:2や16:9 等のマルチアスペクト機能というのを使って撮った時) 全くの初心者なので よろしくお願いします。

  • キャノンEOSKISS3とEOS7の違いについて 

     はじめまして、記念撮影だけではなく少しこった写真がとりたくて一眼レフカメラの購入を検討しているのですが、いままで使い捨てのカメラや、インスタントのチェキぐらいしか使ったことがない写真初心者で一眼レフカメラは高い買い物になるので悩んでいます。  とりたい写真としては主にポートレイトと風景写真なんですが、もし、はじめて一眼レフを買うとしたら一般的にいわれているようにEOS KISS3がよいのでしょうか?だんだん写真にのめりこんでいったら上位機種がほしくなると思うんですが最初からEOS7にしたほうがよいのでしょうか?  あと、EOS KISS3とEOS7とでは性能面ではどのくらいの差があるのでしょうか? 実際に同じレンズでとった写真に違いは出てくるのでしょうか?  EOS7を買うと予算にゆとりがなくなってきそうなのでレンズはどうしたらいいのでしょうか?  なにぶん初心者なのでいろいろな意見を聞かせてくださいよろしくお願いします。

  • フィルムのカメラ(一眼レフ)で使っていたレンズ(キャノンのeos850

    フィルムのカメラ(一眼レフ)で使っていたレンズ(キャノンのeos850qd)に対応しているデジタル一眼レフカメラはありますでしょうか? 調べ方等教えてください。宜しくお願いします。

  • EOS kiss デジタル・レンズキットのレンズフィルターは何がいいでしょうか?

    以前はコンパクトデジカメを3年ほど使い、デジタル一眼レフの超初心者です。この度EOS kiss デジタル・レンズキットを購入しましたが、レンズ保護目的のレンズフィルターとレンズフードを取り付けたいと思いますが、何がよいか教えていただければ助かります。また趣味で山登りをしますが、軽くて丈夫な三脚はどんなものがよろしいでしょうか、これから山の風景や花を撮ろうと思います。レンズはEF-S18-55mm F3.5-5.6 USMです。

  • キャノン EOS50D か オリンパス E-30

    どちらかの購入を考えています。 キャノン EOS50D EF-S18-200IS レンズキットはデザイン、質感が◎ オリンパス E-30はアートフィルターが◎ 店頭では、忙しかったのか『同じクラスなので、好みの問題。』 と軽い返答でした。 デジタル一眼レフの購入は初めてで、 これから始めようとしています。 特徴、使い勝手、またレンズの事 分かり易く、辛口で評価お願いします。

  • おすすめのデジカメ

    どなたかおすすめのデジカメを教えてください。 私の望む条件は、 1.肌色が綺麗(ポートレートに最適) 2.コンパクト(一眼レフは望んでいません) 3.起動速度が速い。(シャッターチャンスを逃さない) 4.画素数はこだわらないが、400万画素は欲しい。 5.絶対条件ではないが、アルカリ電池対応だとうれしい。 以上です。 主に子供の写真を撮り続けていきたいです。 よろしくおねがいいたします。

  • 「デジタル一眼レフ」か「コンパクトデジカメ」か迷っています。

    今SONYのサイバーショットを使っていて、少し性能の良いカメラの購入を検討しています。 候補としては、デジタル一眼レフでは「PENTAX K200D」「CANON EOS Kiss X2」、コンパクトデジカメでは「FUJIFILM FINE PIX S2-8100fd」を考えています。 性能的にはデジタル一眼レフが良いことはわかっているのですが、本体が良くてもレンズによいものを使用しなければ性能が発揮されないような気がするので、高倍率ズームで手振れ補正等が付いた、少し価格が高めのデジカメを購入したほうが良いのかなと思っています。 今はネットでいろいろ調べているのですが「撮像素子」がデジタル一眼レフとコンパクトデジカメでは大きさがぜんぜん違うとなっています。 一眼レフはレンズをそろえようと思えば高くつきそうな感じですごく迷っています。 予算としては、8~10万円程度と考えています。 良いアドバイスをお願いできればと思います。よろしくお願いします。

  • フィルム一眼レフでEF-Sレンズ?

    Canonのフィルム一眼レフのEOS1000QDを所有しています。 この機種に取り付けられるレンズはEF型番ですが、デジタル用のEF-Sレンズはどうして使えないのでしょうか? デジタル一眼レフのフルサイズ機でEF-Sレンズを使った場合、撮った画像の四隅に黒い影が映る事は知っていますが、フィルム一眼でも同じようになるかな?と思いました。 デジタル一眼レフのマウントとフィルム一眼レフのマウントは若干違うという事でしょうか?