• ベストアンサー

CPUの交換時の詳細について

過去の質問をさがしてみました。 私の質問は、↓URLの方と使用PC・目的が同じで さらに詳しく聞きたいのです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1336229 自身でもCPUやM/Bのことなどいろいろと調べて なんとかAthlon XP thoroughbred 2400+(ファン付き)を 入手したのですが、いざ乗せ換え(換装)となると まだ不安要素がありましてそれを列挙したいと思います。 ・BIOS(書き換えの必要はないか) ・倍率設定(CrystalCPUIDなどで変更可能か) ・電圧設定(CrystalCPUIDなどで変更可能か) ・2200+では動作確認がとれているが、  2400+では大丈夫か(FSBは266で同じ) これらすべてが「Yes」ならあとは慎重に 乗せ換え作業のみになりますが、 ここでトラブってしまうとPCが 危ういことになる可能性があり不安です。 最悪でも動作さえすればまだいいのですが… 1から最新パーツで組み上げるのが最善手ですが、 こちらのPCももう少し快適な動作環境にして 使っていきたいと思っているのです。 同じSX6120をお持ちの方で換装された方の意見を 聞かせていただければ大変助かります。 そうでない方でも、知識の豊富な方の意見をお聞かせくだされば幸いです。 ぜひともアドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.2です。 ・BIOS書き換えについて  メーカーからUPDATEBIOSが出てないのなら取り敢えず、そのまま換装してみる のは如何でしょうか。仮にBIOSが対応して無くても、最悪起動しないだけで、CPUを 壊すことはありませんので・・尚、私のPCでPOST画面上でXP2600+が1600MHzと表示 されるのは、PCのFSBが100MHz固定で、CPUの内部倍率設定が16xになっている為です。 ご指摘の通り、このままでは本来の性能(133x16=2.13GHz)が出ないので、Mobile 化改造・24倍化改造とCrystalCPUIDで,100x21=2.1GHzで動作させています。 ・倍率設定について M/B(L7VMM2)のマニュアルをダウンして読んでみたところ、BIOSでのCPUの倍率設定 は無い様です。 http://www.ecs.com.tw/ECSWeb/Downloads/ProductsDetail_Download.aspx?DetailID=321&DetailName=Manual&DetailDesc=L7VMM2(v1.1)&MenuID=35&LanID=5 従いXP2400+の場合、お使いのPCでは自動的に起動倍率15xになる筈です。(FSB100 なら1500MHz,FSB133なら2000MHz)  電圧設定について これもマニュアルには設定項目が無い様なので、CPU上のL11ブリッジの設定に従い、 1.65Vに設定されます。また、このM/BではCrystalCPUIDを使っての電圧変更も出来ない と思います。 定格使用されるという事なら、前の回答のCPU改造は不要で、M/B上のJP5の2-3をショー トしてFSB133に変更すれば、133x15=1997(2000)MHzとXP2400+の本来の性能が得られ ます。(JP5ジャンパーの位置は、マニュアルで確認できます) 只、上記のMobile改造とCrystalCPUIDのMultiplier Managementを使えば、必要な時 だけクロックUP、負荷の軽い状態ではクロックDownといった感じの、省電力機能が使え るようになります。 最後に、CPUの換装で一番怖いのは、クーラー装着時のコア欠けです。XPはコア剥き出し ですし・・。下のURLに注意事項等纏められていますので、参考にどうぞ。 http://takaman.jp/athlon_heatsink_install.html PCの改造には当然リスクが付き物ですが、うまく行った時の感動は、やった人にしか 分かりません。私もDuron850MからXP2600+に換装成功したときの感激は今でも忘れ られません。CPU換装がうまく成功することをお祈りしてます。

参考URL:
http://www.ecs.com.tw/ECSWeb/Downloads/ProductsDetail_Download.aspx?DetailID=321&DetailName=Manual&DetailDesc=L7VMM2(v1.
muzikvibe
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。 覚悟を決めてやってみました! いまは2.0GHzで動作しています。 おかげさまで換装に成功したようです! たしかにDuronとは一味スピードが違いますね。 このたびは本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

SX6120のユーザーではありませんが、メーカー製PC(日立PRIUS)のCPUを換装した事が ありますので、何かの助けにはなるかと思います。 質問文から察して、CrystalCPUIDの作者であるひよひよ氏のHPや、Fab51には目を通さ れているとは思いますが、まず以下の2つのURLの内容を熟読して下さい。 http://fab51.com/cpu/tips/k7-mcf.html http://pcweb.mycom.co.jp/special/2004/athlonxptune/ ・BIOSの書き換えについて メーカーからUpBIOSが出ているなら、書き換えるに越したたことは有りません。 私の場合メーカーのBIOSバージョンUPがなかったのでそのままDuron850MHzから XP2600+(T-redコア)に換装しましたが、POST画面ではAthlon1600MHzと認識 されて動作しています。 ・倍率設定 CPU上のL5-2ブリッジをクローズして、Mobile化改造する必要があります。L5-1も クローズすれば、上限の24倍まで倍率変更できる様になりますが、AMIBIOSだと 起動しなくなる可能性があります。 http://fab51.com/cpu/tips/k7-mcf.html 私のPCは、Phoenix/AwardBIOSだったのでL5-1/2クローズ改造後、CrystalCPUID で最高24x迄倍率変更可能になりました。(実運用は21倍ですが) ・電圧設定 デスクトップ用M/Bは、改造して回路を付加しない限り、Vcore電圧のソフトウエア 制御は無理です。 ・2400+では大丈夫か 入手されたXP2400+が、thoroughbredコアと確認が取れているなら、問題無いと 思います。念の為、以下で確認を… http://fab51.com/cpu/guide/opn-xp.html#t-bred 以上、参考になりましたら幸いです。

muzikvibe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ひととおりFab51など、知識になりそうなHPというのは確認していました。 BIOSのアップデートについてですが、SOTECからは出ていないようです。 Awardからダウンロードする必要があるのでしょうか。 倍率設定のことですが、CPU側の倍率設定とBIOSorM/B側のクロック倍率とはまた別モノなのでしょうか。 なんかこの辺で頭がこんがらがっています。 CPUは定格で使うつもりです。気になるのは後者の倍率設定のことですが、 通常はBIOS設定で変更できたりするみたいなのですが 当方のBIOSにはそういった項目は見当たりません。 自動設定になっているのでしょうか。 >XP2600+(T-redコア)に換装しましたが、 >POST画面ではAthlon1600MHzと認識されて動作しています。 この部分についてなんですが、 やはりこれはクロック倍率設定により2600+の実クロックを 最大限に引き出せるのではないのでしょうか。 当方も、2400+で認識するかどうか分からないので その対処法を知っておきたいのです。 電圧設定については、マザーボードの情報をみてみると 自動設定らしいのです。 http://www.sbcr.jp/vwalker/review/art.asp?newsid=5150 これまたBIOSでは設定できなさそうなので 自動設定と思っていてよいのでしょうか。 このクロック倍率設定と電圧設定のことは BIOSのアップグレードにより解決されるでしょうか。 BIOSの書き換えはバグが入りやすいと聞いており、 もしも失敗すれば修復できなくなる可能性もあるそうです。 入手したコアは間違いなくサラブレッド2400+です。 店頭で型番を確認して購入しました。 SX6120のCPU換装の注意点として、JP5/FSBジャンパスイッチを 100⇒133に変更することが挙げられます。 同機種でのCPU換装に成功した方は結構いらっしゃるみたいです。 http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00103011084#3504342 しかし、それ以外に換装する際の詳しいことはとくに述べられていないので、 そんな簡単にいってくれるかなぁというところです。 さらなるアドバイス、よろしくお願いします。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5066/12246)
回答No.1

倍率、電圧はいじれないと考えるのが妥当でしょう。 そもそもその辺りをいじれるのはMobile Athlon系列の製品のみ(CPU自体を改造すれば話は変わってきますが)で、動作中に電圧までいじろうとするとマザーボードまで含めた対応が必須だった気がします。

muzikvibe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり大掛かりな改造が必要になってくるのでしょうか。

関連するQ&A

  • CPU~AthronでXPをモバイルXPに出来ますか・・?

    モバイルAthlonXP-M 2000+ Thoroughbred FSB266 TDP35W低電圧など低電圧CPUに換装したくて書き込みました。 現在はAthlonXP 2000~2400+、FSB 266Hz,Palominoコア、SocketA(Socket462)用~であると思います。(PriusA-670Eなど) このソケットにAthlonXP-M Thoroughbred FSB266 TDP35Wで2000~2200+に換装したいと思ってます。 1:換装可能でしょうか。 2:モバイルMならどこまでのクロックのものまで可能でしょうか。 3:XP-2400とXP-M-2000でどの程度の性能の向上はあるんでしょうか。(モバイルの方が同じクロック数ならば2倍ほどの性能と聞いていますが・・・?) HDDは外に出してますので、PC内の熱は案外低いようですが、低電圧と性能アップを考えていますので、ご回答の件、宜しくお願いいたします。

  • DELL SX260のCPU換装

    DELLのSX260を手に入れたんですが、ソケット478のPEN4/3.06Ghz(FSB533)を付けたいと思ってます。 色々調べて、換装できそうな感じですが、実際に換装した事例を見つけれなかったので、換装した方がいましたら参考に換装事例をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • CPU交換について

    CPU交換について いろいろ調べて交換まではできました グリスもぬりました 認識もしているみたいです ですが起動してXPのロゴがでたあと 一部分が拡大されているような状況になります 画面外にマウスをもってってクリックするとアイコンを クリックできているようですし IEを開くと画面外に表示され それを移動でもってきて最大表示するとちょうどいいです 800x600から1280x1080?に解像度なおしたんですが かわりません DXDIAGでみるとシステムは換装後のCPUで表示されます BIOSのアップデートをしなかったからですか・・・? 仕様は自作の マザーボード P4M80-M4 http://www.biostar.com.tw/app/en/mb/content.php?S_ID=246 換装前CPU CeleronD 2.53GHz FSB533 換装後CPU Pentium 4 3.2GHzHT FSB800 OSはXP サポートはしてるみたいなんですがFSBがかわるとすることとかあるんですか? 自分はこのPCで遊んでいじっててメインPCは別にあります 買い替えのほうがいいのはわかりますが 買い替えた方がいいとかの回答はご遠慮願います よろしくお願いします

  • CPU交換

    複数のアプリケーションを動作すると起動時間が大変長く掛かり起動後も動作が遅いのですがどうすれば早くなるのですか? 知り合いに聞くとCPUかメモリを交換すればいいと聞いたのですが? CPUはどれを購入すれば良いのですか? ソーテック PC STATION SX6120C です。メモリは128に256を付けています。その他部品は変更なしです。

  • CPUのFSBについて

    CPUのFSBについて CPU交換を検討しているのですが一つ質問したいことがあります。 CPU交換について - http://okwave.jp/qa/q6113603.html こちらにていろいろ学ばせてもらいました。 パソコンのFSBが200Mhzの時、FSBが266MhzのCPUに交換しても大丈夫でしょうか? しっかり質問する前にネットで調べたのですが・・・ ・普通に動く - http://okwave.jp/qa/q4695836.html ・起動はするがクロック数が上がらないためCrystalCPUID等で倍率の設定が必要 - http://prays.blog65.fc2.com/blog-entry-22.html ・FSBは同じでないとだめ - http://dosv.gtx.jp/parts/02-1-1.htmのFSBの説明 だいたいこの3つがネット上にあるようです。 どれが有力なのでしょうか? それともどれも有力ではなかったりして・・・ パソコンのスペック - http://support.sharp.co.jp/mebius/detail/PC-GP1-C3E/index.asp またBIOS設定でFSBを変更することはできないようです。 ノートパソコンということでマザーボードでFSBを変更できるかは確認できませんでした。というより恐らくできません。 どうかよろしくお願いします。

  • CPU換装について

    PentiumIII 866Mhz FSB133 S370 FC-PGA 1.75VというCPUを買いました。 僕のPCに今装着されてるCPUはceleron766 同じくカッパーマインのソケット370の物ではあるんですがceleron766の1.7Vでした。 これをPentiumIII 866Mhz FSB133 S370 FC-PGAの1.75Vに換装するのは良くないんですか? ちなみにPCはノートで、デスク用のCPUが載っていてCPUの換装が可能です。 僕のPCの上位モデルにはPentiumIII 1Ghz FSB133があってメーカーサポートに聞いたところ、BIOSやハードは同じとの事でした。 CPU近くにディップスイッチがあるので換装後、celeron766のFSB66から133で動作するようにする方法も自分なりに調べてみました。 1.7Vと1.75Vでは全然違う物なのでしょうか? 取り付けて大丈夫な物なのか… 分かる方いましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • CPU交換後、BIOSが起動せず困っています。

    富士通のFMV-DESKPOWER FMV C6/865 というPCを譲り受けました。 以前使用していたPCのCPUを保管していたので、この機会に交換しようと思い、乗せ換えたのですがBIOSすら起動しなくなりました。 (もとのCPUに戻せば起動します。) 保管していたCPUは取り外すまでは全く正常に動作していました。 詳細は以下のとおりです。  ・CPU/Pentium3 866MHz FSB133 1.7V SL4CB →Pentium3 1000MHz FSB133 1.7V SL4MF へ  ・マザーボード/GIGABYTE GA-6WLM7-4(富士通オリジナル仕様?)  ・OS/XP(SP2) その他、PCIのグラボ(GeForce6200)、USB2.0が増設してありますが、いずれも正常に動作しております。 CPUのコア(カッパ)、FSB、電圧、ステッピングは一致しているので起動してもよさそうなのですが、原因がさっぱりわかりません。 ちなみにCMOSクリアも実施してみましたが、ダメでした。 どうぞ、ご教授のほど、よろしくお願いします。

  • pentiumDからCPUを交換したいのですが…

    今回pentiumDが異常発熱し、何をやっても熱いのでCPUを交換しようと思っています。 PC自体を買い換えたいんですが…そこまで予算が組めなくて(泣) ですが…だいぶ古いパソコンでcore2シリーズ上位版には対応していないんです。 でも…IntelのHPではDuoは対応しているようです。 E4700とか…FSBが800のものが対応しています。penDも800です。 E4700などFSBが800のものだと換装できるんですか? 教えてください スペック pentiumD 920 TDP95W chip:945P+ICH7R メモリ:デュアルチャンネル3GB(512mb*1G*512mb*1G) …PC2-4300で動作中。(1GB減らせばPC2-6400で動作可能) ファンは…1500rpmくらいまで回りそうです。 ソケットはもちろんLGA775です。 このPCのマザーボードは Inteldesktopboard D945 GPR/PPR と言うものでして基本レイアウトはD945GTPとちょっと変わるくらいです。 が、メーカー製でして… 何系のBIOSなのかわからないです。。。 systemset up と書いてあってverは PR94510j.04T0115.2006.0417.1135 となっております。これが最新のものです。 よろしくお願いします…

  • CPUの交換時のトラブル

    Duron1.1G からAthlonXP2000+へのCPUの交換を行いました。念のためOSを再インストールしようとし、XPのCDからブートして、インストール作業をすると、途中で、「○○○のファイルはハードディスクにコピーできません。CDに問題があります」云々のエラーが出てインストールができません。傾向はつかめていて、マザーボードのFSBをAthlon用に266Hzにすると、そのようになります。Duron用の200のままでAthlonをつけてインストール作業をすると、何事もなく完了します。ただ、この場合、「Athlon1250」とCPUが認識されてしまいます。 これは、相性の問題なのでしょうか?それとも、他に何か設定変更するところはあるのでしょうか?なぜこのようなことになるのでしょう? 設定変更は、マザーボードのFSBのみしか行っておりません。 どなたか詳しい方、解説をお願いできませんでしょうか?

  • CPU交換のためにFSB変更

    現在、富士通のFMV CE11A(Duron1.1GHz FSB100)を使用していますが、同じマシンで、マザーボード上のジャンパピンを変更し、CPUをAthlonXPに換装できたとのQ&AをこのWEBで拝見しました。  私も、このマシンのCPUを換装しましたが、FSBが変更できず、能力を十分に引き出せずにいます。 富士通のFMV CE17WAも同じWISTRONのS26JというOEMのマザボでAtlonXPが搭載されています。 どなたか、これら2つのうち、いずれかのマシンを使用されている方がいらっしいましたら、マザボ上の6つあるジャンパピンの状況を教えていただけると助かります。  もちろん、メーカー製パソコンのCPU交換し、問題が生じても、保障対象外となり、自己責任で行うべきことは十分認識しております。  よろしくお願いします。