• ベストアンサー

3D空間にポリゴンを配置して、仮想世界を作れるソフト

3D空間にポリゴンオブジェクトを配置して仮想世界が作れて、 その中を自由に探検したり、リアルタイムでぐるぐる遠近色んな角度から見たり出来るソフトないでしょうか? 出来るだけ軽くて、安価なら言うこと無しです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • edomin
  • ベストアンサー率32% (327/1003)
回答No.1

こちらなんかいかがでしょう? http://www.nk.rim.or.jp/~jun/j3w/

参考URL:
http://www.nk.rim.or.jp/~jun/j3w/
methinks
質問者

補足

どうもありがとうございます。是非勉強して使えるようになりたいと思いました。ですが、プログラミングは不慣れなので、自分の思い通りの物ができるようになるまでしばらく掛かりそうです。何か有り物のソフトウェアで上記の質問の内容が出来る物は無いでしょうか? OSはWindows 98SEです。

その他の回答 (2)

  • datemaki
  • ベストアンサー率68% (92/134)
回答No.3

景観作成ソフト「vue5」はどうでしょうか?フィールド上にボコボコと植物や山や岩などを置いて景観を作っていくソフトです。入門書も出版されて、かなり扱いやすいものかと思います。 安いもの(Easel)では1万円台で買えます。 ひとつ上のバージョン(Esprit)のページにデモムービーがあるので、それを見て雰囲気をつかんでみてください。 http://www.e-frontier.co.jp/e-on/products/vue5esprit/index.html あと、3Dはどうしてもマシンパワーを食います。げんに私はメモリ512MBの、まあ標準的なMacに「Esprit」を入れてますが、デモムービーみたいな、大量な植物を配置するのはさすがに重くて無理でしたよ(w;

参考URL:
http://www.e-frontier.co.jp/e-on/products/index.html
methinks
質問者

お礼

どうもありがとうございました。マシンパワーの件参考になりました。

回答No.2

“仮想世界”をかんたんに作れて、“遠近色んな角度から見たり出来るソフト”といったら、 Bryce http://bryce.daz3d.com/55index.php でも、Corelが手を引いてから日本語版はもう無いんですよね。 http://www.e-frontier.co.jp/corel/news/20040817_bryce.html それに、あまり“安価”とは思えません。

methinks
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仮想空間のようなゲームを探しています。

    仮想空間のようなゲームを探しています。 ピグなどのものではなく、ゲームとして自由度というか街の探索、探検がある程度出来るものを探しています。 ゲーム世界で現実の様な世界を遊んでみたいです。 たとえば学校があったり、お店が並んでいたり、電車のようなところがあったり。 1人でも楽しめる所が良いです。リアルでもSFでも良いです。 好きなゲームは牧場物語、どうぶつの森、人生ゲーム、ドグマ、バイオ、FFです。 残念ながらピグやにこっとタウンやセルフィはすぐに飽きてしまいました。 気になっているのはGTA5、SKYRIM、ぼくの夏休み 出来れば自分でアバター作成できるものだとなお嬉しいです。 出来なくても大丈夫です。 私にオススメのものがありましたら教えて下さい!

  • 3DCGソフト ポリゴンによるモデリング

    shade11 basicを使用しております。内観パースを作るのが趣味です。 自由曲面によるモデリング(インテリア、小物)にも少し慣れてきましたが、 自由曲面では作るのが非常に困難に感じることが多くなってきました。 ポリゴンモデラーのソフトを使えば自由曲面で作るよりも簡単な場合があると聞きました。 3Dポリゴンモデラーのメタセコイヤ(体験版)を使って、 ファイルを.dfxで保存すればshadeでも使えました。 質問は、 ポリゴンによるモデリング技術をつける為にメタセコイヤを使うべきでしょうか? それとも他のソフトに移行してみるべきでしょうか? メタセコイヤを使いこなせば、 LightWave / CINEMA 4D /Maya / 3ds Max などに移っても、 モデリング(ポリゴンによるモデリング)は楽に移動できますか?

  • 「仮想現実」用の空間・3DCGを作るソフトとスキル

    20年以上、Web・印刷のグラフィックデザイナー、イラストレーターをしてきましたが、1年程前からバーチャルの世界で仕事をできるようになりたいと思い始め、Webデザイナーとして関わる方法を探しました。 しかし、平面デザイナーの需要は少ないということが分かってきたため、3DCGのスキルを身につけようと思います。 いろいろと調べたところ、3DCGに必要なソフトは分かってきましたが、それ以前に、そもそもそれらのソフトがVRに使われるのかどうかも分からないため投稿致しました。 VR・AR・MR・SRの仮想現実等の世界で3DCGをするためには、どのような「ソフト」と「スキル」が必要か、お教えいただけますでしょうか。 <知りたいこと・条件> ●仮想現実等の世界で使われるオブジェクトを作れる、ソフトとスキル ●作りたいもの…空間(背景・建物)や物 ●予算…20万円前後(個人利用なので高価なソフトが買えない) ●「CLIP STUDIO」向けの3D素材(lwo・lws・obj)も作れると嬉しい ●統合型ソフト、特化型ソフト、どちらのスキルのほうが市場ニーズが大きいか? 上記の条件から、以下の3種のソフトが自分の中では候補になっています。 ・LightWave ・メタセコイア ・MODO ※できれば独学で身につけようと思います。建築学校にいたので、3DのCADは使えます。 ※いずれキャラクターも制作したいですが、その際はVRoidを使いたいと思っています。 ※初めてのソフトを使うのは得意なほうです。しかし「Blender」はUIに全く慣れることができず辛かったため、他のソフトを考えています。Blenderが有利と判断された場合は再挑戦します。 以上になります。何卒、よろしくお願い致します。

  • Lightwave 3D 5.0 使用時のポリゴン数

    Windows2000でLightwave 3D 5.0を使用しています。 モデラーでオブジェクトを作成すると6万ポイント 以上は保存できませんと警告が出てしまいます。 パソコンのメインメモリーは320MB以上積んで あるので、メモリー不足とも思えません。 レイアウト上に20万ポリゴンのオブジェクトを 押し込んでも難なくレンダリングしてくれます。 レイアウトでの多数のオブジェクトを配置、エディット するのが苦痛です。1つのオブジェクトでしたら 楽なのですが、そもそも私の使い方が間違っているのか モデラーの限界なのかが判りません。 下らない質問かもしれませんが、良きアドバイスを 或いは一刀両断にして下さい。 宜しくお願い致します。

  • セカンドライフへのオブジェクトインポートの方法。

    セカンドライフ上へポリゴンオブジェクトを配置したいのですが、主要モデリングソフト(MAX, maya, LW, XSI等)で作成した3Dオブジェクトを、セカンドライフに持って行く方法を探しています。 できればスカルプトテクスチャを用いずにインポートしたいと考えています。 宜しくお願いします。

  • 3D人形で自由にポーズをとれるソフト

    現在絵の勉強をしているのですが、何かの雑誌で人間の形をした3Dグラフィックを 自由にポーズをとらせたり、自由な角度からみることができるソフトが あったような気がします。 それを今探しているのですが、どなたかそのようなソフトをご存知の方が いましたら是非教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 3Dの描画について

    3Dの描画について 今、Cで3Dライブラリを作っています。 そこで質問なのですが、 空間上に頂点の座標が与えられたポリゴンが複数あるとします。 それをカメラから遠いものから順に描画したいです。 うまく描画するためには、どのような基準をもって カメラからの遠近を判断すればよいのかわかりません。。。 どなたか、アドバイスを頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 3Dゲーム制作のグラフィックソフト

    現在3Dゲームの制作を考えていますが、3Dグラフィックソフトの経験が無いため思考中です。 とりあえず、安価でXファイルを吐き出せるソフトとしてBlenderを使おうと考えております。が、少々使用感に悩んでます。 Shadeはモーションや髪などの付属機能が充実しており、とても魅力を感じました。しかし、ゲームに使えるのか不安でした。 ●Shade9が「DirectXエクスポータ機能強化」したとの事ですが、これはアニメーションデータもXファイルとして吐き出せるのでしょうか? また、ゲーム制作において「ポリゴンモデル」と「自由曲線モデル」の違いは、見た目の違いのほかにあるでしょうか? ポリゴンゲームが多い(ような気がf ^^;))理由なども教えて頂けると幸いです。

  • 動画制作ソフトについて

    初めてまして趣味でVOCALOIDのPVを制作している者です。 言葉で説明しづらいのですが、3D空間に2Dアニメーションが配置されている動画を見ました。 (2Dなのでちょっと角度が変わるとペラペラの紙のように映ります) そういった動画はaftereffectなどのシェアソフトでないと作れないのでしょうか? もしフリーソフトでそういった動画が作れるソフトがあれば教えてください。

  • 3Dソフトの連携

    こんばんは。 結構前に、インテリアデザイナーPRO(バージョンは一番最初の1です)を 買い、最近poser7という3Dで人物を動かせるソフトを買いました。 インテリアデザイナーで部屋を作成して、その中に人を配置したいな… と思ったんですが、それって出来るんでしょうか? 一番いいのは、poserで読み込めると、椅子とかにキャラを座らせたり、 色々出来て楽しめそうなのですが…。 保存形式が、インテリアデザイナーの方が極端に少なくて連携できなそうです。何か方法があるんでしょうか? ちなみに、他に3D系のは六角大王とマイホームデザイナー4を他に 持っています。 うまい連携のやり方はないでしょうか? そういうソフトがあるとか… どなたか助けて頂けるとあり難いです。 宜しくお願い致します。