• 締切済み

動画の縮小表示の際…

フォルダを開いて動画を探す場合、縮小表示にしておくとサムネイルが表示されてすごく探しやすいですが、中にはサムネイルが表示されない動画もあります。 これを表示させるためにはどのような方法があるでしょうか?ご指導お願いします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

補足を確認しました。 RealPaayerはインストールしていますか? また、拡張子は.ramではないのでしょうか?

tetora1206
質問者

補足

ありがとうございます。 そのソフトはインストールしています。 拡張子は「.rm」も他にも種類があるという情報もあります。それも1つなのかもしれません…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

その動画の拡張子は何ですか? ファイル形式が対応していないだけなのです?

tetora1206
質問者

お礼

すみません。今調べてみたら拡張子は「.rm」のようです。

tetora1206
質問者

補足

詳しい話は分からないんですが… ファイルの種類が「RealAudio / RealVideo」などだとサムネイルの表示ができないみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動画の縮小版表示の画像を任意のものにしたい

    フォルダ内の動画ファイルを表示するときに、 表示方法を「縮小版」にすると動画の一番最初の場面が サムネイルとして表示されますが、これを自分の好きな画像に 変える方法はないのでしょうか? というのも、動画の最初は真っ暗な場面が多く、どれがどの動画なのかがまったく分からなくなってしまうのです。 その動画の一番分かりやすい場面を選んでサムネイルに指定する、というようなことは出来ないのでしょうか? ここで検索したら、動画編集ソフトで指定したい場面を一番最初に挿入する、という方法も紹介されていたのですが、動画の数が多いのでもう少し簡単な方法を探しています。よろしくお願いします。

  • 縮小版表示

    avi動画がフォルダの縮小版表示モードでサムネイル表示すると、白黒のねじれた画像が表示されてしまう場合があります。 ねじれて表示されてしまう動画を再生させてみましたが、問題なく再生しました。 また、VirtualDubというソフトで動画の1フレーム目を確認しましたが、問題ありませんでした。 これって、OS的な問題でしょうか? それとも、コーデックの問題でしょうか? 何か対処方はありますか? 宜しくお願いします。

  • 動画ファイルの縮小版(サムネイル)表示について

    パソコンを再セットアップをしたら、フォルダの中にあるmpeg2動画のファイルがサムネイル表示されなくなってしまいました。ほかの動画ファイル(avi, mpeg1)については前と同じようにサムネイル表示されます。どうすれば前と同じようにmpeg2動画ファイルをサムネイル表示することができるのでしょうか?

  • 動画のサムネイル表示ができるソフト

    wmvファイルをサムネイルで一覧表示できるソフトを探しています。 エクスプローラのメニューで「縮小版」を選択すればできるのですが、ファイル数が多いので全てを表示するまでかなり時間がかかってしまいます。 できるだけ早く、動画のサムネイル一覧表示(縮小表示)ができるフリーソフトはないでしょうか。 『動画 サムネイル表示』で検索しても「1つの動画を何秒か毎の画像として表示する」ソフトばかりしか見つかりません。 僕の知ってるソフトの中ではVixが一番近いと思うのですが、Vixではwmvファイルは表示されません。 エクスプローラの縮小表示だと、サブフォルダ内の動画も4つまで表示されるのが便利なので、その機能もあるソフトだと助かります。

  • 動画を管理するさいにサムネイルが表示されないので・

    マイドキュメント内の画像や動画のファイルを整理する際、今まではサムネイル?縮小版?が表示されていたので管理しやすかったのですが、 当たり前だと思っていたサムネイルが表示されないので、日付だけの名前の動画などは内容をいちいち確認しないといけないので、とても作業効率が低く困っています。 画像はすべてサムネイルが表示されるのでいいのですが・・・ ちなみに私が言うサムネイルとは、マイドキュメント直下に動画がある場合、そのマイドキュメントを開いたときに、動画ファイル自体を開かずとも、名前とともに(表示方法が小アイコンや中アイコンなどの時)表示される画像のことです。 OSはwindows vistaです。

  • XPでの縮小表示について

    XPでの縮小表示についてお尋ねします。 とても重宝しているのですが,一つだけ疑問があります。 というのも最大表示した場合のサムネイル表示が1行7枚のフォルダと8枚のフォルダが有るんです。(ディスプレイは1024*768です。) いろいろ設定して見たんですが,変わりません。 できればすべてを8枚表示にしたいんです。7枚だと右端にスペースが空いてしまいます。それより同じサムネイルのはずなのに7枚と8枚になっているのが不思議です。 ご存知の方,ご教授よろしくお願いします。

  • win8.1の動画のサムネイル表示について

    動画のサムネイルが表示されなくなってしまいました。 外付けの動画も同じ状態になっていて今まで表示されていたので不便です。 また、画像のサムネイルは表示されています。 フォルダーオプション?の縮小表示のチェックを外すなど試したのですが駄目でした

  • 動画の縮小表示

    動画ファイル(ウインドウズメヂアプレーヤー)を フォルダに入れておき、縮小表示させると動画の中身の1部の静止画が表示されます。 真っ黒になっている(1番最初の画面?)のがあるので、それを変えたいのですができるのでしょうか? よろしくお願い致します

  • 画像の”縮小版”表示について

    WindowsXPを使っています。 デジカメで撮った写真をフォルダを作って整理してるんですが、 XPには表示方法の一つに”縮小版”という、 フォルダの中身をサムネイルで表示させるモードがありますよね。 これって一度縮小版表示をしたらフォルダを移動したりするまでは ずっと同じ表示モードのままになってると思います。 質問なんですが、そのフォルダの階層以下の全てのフォルダも同じ”縮小版”モードに したいんですが、一気に全フォルダを設定することはできるんでしょうか? またできるならどうやってしたらいいんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 動画の縮小版が見えない

    RealPlayerでダウンロードした動画がエクスプローラを開くとアイコン表示しかできず、「表示」を縮小版に切り換えてもサムネール表示になりません。 プロパティの「表示」欄において縮小版に関する項目を探すと、「縮小版をキャッシュしない」という内容しか無く、縮小版の表示というような内容がありません。 解決策を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 首を吊るしかない状況や即日で200万円必要な状況を想像してみましょう。
  • もし兄弟姉妹からそのような状況を言われ、お金を無心されたら、どう対応しますか?
  • また、あなたが既婚か未婚かも教えていただきたいです。
回答を見る