• 締切済み

ハリーポッター と シュレック について・・・?

jingの回答

  • jing
  • ベストアンサー率11% (36/322)
回答No.7

さてさて、2本とも見たので感想を・・・。 まず、「シュレック」から。 えぇっと、実は、これものすご~く期待してました。 アメリカでの評価がめちゃ良かったですし、マイク・マイヤーズ好きだし。 ボイスキャスト陣はもう、二重丸!!(私の中ではってことですけど) 絶対に初めは字幕からって思って、字幕から見ました。 (吹替えは、ドンキーの山寺宏一さんが気になるのでみたいと思います) で、感想なんですが、面白かったですね。 うん、でもそれだけ。 ちょっと期待をしすぎたかもしれません。 初めのテンポで通して欲しかったなぁというのが正直な感想。 あとは、ドリームワークスってことで、非ディズニー的なものを期待してたのかも。 (ディズニーはディズニーで好きですが) でも、音楽は良かったですね~~。 サントラ、買おうと思いますもん。 次に、「ハリーポッター」です。 原作が大ヒットして、映画化されるという話が報じられたころ(日本ではあまりメジャーじゃないころ)はすごく期待をしてました。 でも、世界中で大注目、さらに日本でも大ヒット・・・、この当たりで期待が薄まっちゃったんですよね。 だいたい、この手の大作はイマイチだったりするんだよなぁ・・って。 で、感想ですが、かなり良かったですね。 本当にファンタジーの世界なんですよね。 児童向けのファンタジーが好きで、小学生~中学生の頃よく読んだんですが、本当にあの世界でした。 リピーターが発生してもおかしくないなって思いました。 もし、この2作品を100満点で評価するなら、「シュレック」が60点、「ハリポタ」は95点かな。 「ハリポタ」の-5点は、原作に忠実すぎることかな・・。(笑) 過度な期待は失敗するんで、今度からはあんまり期待せずに行こうと思います。

chihoko
質問者

お礼

●シュレック2回目みて なぜ 2001年全米ナンバーワンになったか  わかったような気がしました。  「運命の人と出逢って はじめて本当の自分になれる。」  というテーマが 不変の重さをもって伝わってくるんですねえ。  ハリーは公開2週目にしてお客さんかなり減っていました。  たぶんシュレックは抜けないでしょう。  あのハリーの知名度にして抜けなかったら いかに映画が駄作かということだと  いう証明でしょう・・・。監督は多分年寄りでしょう。  梟の城の篠田監督のような時代遅れのダササを感じました。  ハリーのファンタジーセンスは 現代人にはたいくつだとおもいますよ。  親が子供に買い与えるのには丁度いい本でしょうけど。  わたしには どう考えても得るものの無い世界でした。  ご回答ありがとうございました。  PS:シュレックのコンピサントラいいですよ。     ハレルーヤー ハレルーヤー ハレルーヤー ハレールーーーヤーー

関連するQ&A

  • シュレックについて

    以前、ハリーポッターとシュレックの2作についての意見が載せられていて、質問者の方はシュレックがかなり良い作品だとおっしゃってました。実は私はシュレックが嫌いなんです。今日、シュレック2は記録的な公開となるというような記事を見まして、何でと心から不思議に思っています。シュレックが好きな方、どういうところが好きなのか、ぜひ具体的に聞かせてもらえませんか?ロバのドンキーは好きなんですが、その、話の内容が嫌いなんです。

  • ハリーポッターのキャストについて

    『ハリーポッターと謎のプリンス』が15日(水)から公開されていますね。 と、同時に今夏には『ターミネーター4』や『トランスフォーマー:リベンジ』等の超大作も公開されながら数々の興行収入記録を塗り替えていますが、本題の『ハリーポッター~』も日本では初日の興行収入が3億3400万円に達し、水曜初日興行収入としての日本新記録を更新したようです。全米でも15日午前0時1分よりミッドナイトプレミア(深夜興行)を実施し、2220万ドルを記録。昨年公開の『ダークナイト』が記録した1800万ドルを上回り、こちらも全米新記録を樹立したそうです。 でもこの素晴らしい記録の要因は、レディースデイやミッドナイトプレミアだけではないと思うんです。それは作品そのものの期待からだと思うんです。となれば、キャストにも影響があると思うんですよね。 かつて、4作目の『~炎のゴブレット』あたりから原作の年齢とキャストの年齢に幅を感じるようになりメンバー変更を視野に入れるようになったようでしたが、それを押し切り同じメンバーで続行した事で、観客に見やすくしたと思うんです。1作目の『~賢者の石』から7作目の『~死の秘宝』まで同じキャストが各キャラクターを演じる事で興行的にも成功しているようにも思うんです。 もし、ハリー、ロン、ハーマイオニーを演じた、ダニエル、ルパート、エマからメンバチェンジしていたらここまで作品が成長していなかったと思うんですが皆さんはどう思いますか?

  • DVDが出ているのに劇場公開しない理由

    日本で劇場未公開のまま、DVDになっている作品がありますが、なぜパッケージ化は出来るのに劇場で上映出来ないのでしょうか? 上映に伴うコストを賄うだけの、観客を動員する事が困難だからでしょうか。 でも、DVDの場合も翻訳や販売店の経費が掛かりますよね。

  • 正しい日本語はどっち?「上映中」「公開中」e

    現在、映画館で見ることができる映画を表現するとき、 「上映中の映画」とするべきか「公開中の映画」とするべきか迷っています。 どちらとも誤用でないのであれば全く困ることはない質問なのですが…。 なぜ迷っているかというと、以下のようなことが考えられるからです。 「上映」 映画を映して客に見せるようにすること。 ”中”を付けて進行形にすると、スクリーンに映している状態のことを指し、 営業時間外や他の作品が上映されているときにはそぐわない表現ではないか。 しかし、公開後の継続した状態なので”上映中”が正しいような気もする。 「公開」 広く公に解放すること。 その瞬間をとらえた言葉で、”中”を付けて進行形にすることはできないのではないか。 しかし、公開は継続的な面もとらえた言葉であるので、問題はない気もする。 私の気にしすぎだと思うのですが、どうもすっきりしないのでご教示よろしくお願いします。

  • アニメや漫画って何で大体、評価が低いのが多いのです

    アニメや漫画って何で大体、評価が低いのが多いのですか? 評価レビューとか評価サイトとかあるじゃないですか!? いつも見る度に評価低いのが多いなと思って見てるのですが、作品自体が駄目だったり、ストーリーが良くなかったり、良い品質ではなかったり、色々と駄目なところが多いからなのかな・・・。 有名な作品や人気作品でも評価低い作品が多い気がします。 高い評価の作品の方が少ないというか全作品の中での1、2割程度しかない気がするし、何故なのかと疑問です。 高評価、低評価は極端的に分かれますが、圧倒的に評価が低い作品が多いし、なぜ、そうなるのでしょう。 やはり、人それぞれってことなのかな・・・。 作品に対して各分野というかそれぞれの点に対しての評価し、それに加え総合的評価をしてるわけですもんね。 正直、評価基準については良く分かってませんが・・・。 アニメや漫画に限った話じゃないけど、どういう評価基準なのかな・・・。 意味不明で理解できなかったらすいません。 言ってくれて構わないので指摘お願いします。。

  • ハリー・ポッターって、そんなに面白いですか?

    小説や映画でおなじみのハリー・ポッターですが、そんなに面白いものでしょうか? 私の印象ですが、 小説は、厚くて読む気が湧かない。めくって少し読んだことありますが、文章が説明臭い。 (そのため長いのでは?) 映画は、ブームに乗って、1作目は楽しく観ることが出来ましたが、 2作目は4分の1程度で飽きてしまい、早送りしました。 その後は見てませんが、主人公が大人になって、別のものになったような印象です。 どう面白いのか知りたいので、ご意見ください。(反論はしません。) また、同じように面白いと感じない方もどうツマラナイのが教えてください。 ※ ひとそれぞれ、好み、価値観の違い 等のお話しは私もそう思ってますので結構です。

  • ハリーポッター

    英語版は現在4巻まで発売されていますよね?それ以上の巻は発売ないのでしょうか?いろいろ探しているのですが。ネットでも販売はすべて4巻までのみ。海外の友人に注文して送ってもらうしかないのでしょうか?

  • ハリーポッターってそんなにおもしろい??

     ハルポタ全5冊、友達に勧められて読みました。 あれって、世間で騒がれているほどおもしろい? 確かに「良書」とは思いますが・・・・  好みの問題もあるでしょうが、私にはビビっとくるものがありませんでした。 物足りなかったです。  私と同意見の方、ご意見お聞かせ下さい! ちなみに、映像の方はまだ観ていません。

  • ハリーポッターの、、

    ダンブルドア校長が亡くなったってほんとうですかーー??、

  • ハリーポッター

    ハリーポッター役を今はダニエル君がしていますよね? 3作目からダニエル君じゃぁなく変わるって本当ですか?