• ベストアンサー

電源は何Wの何が良いのでしょう?

現在、TORICAのSEIB-400Wを2台使用しています。 1台目の構成はPentiumuD280 オンボードグラフィック使用 メモリ-512MB×2枚 HDD STAT3台 ドライブ1台 ケースFAN3個 2台目の構成Athlon Opteron144 グラフィック6600GT 1枚 メモリー512MB×2枚 HDD SATA3台 ドライブ2台 ケースFAN3台 ともに使用においては電源の不足は感じた事はありません。 使用中に電源が落ちたなどもありませんが、 最近いろいろな掲示板で400W以上の電源について よく掲載されていますね、 私も気になり、自分のPCは大丈夫なのかな?と思いはじめました。 そこで今回、少々安く売っていたのを目にしましたので スカイテックのSKII-5521の550Wか SKII-4512の450Wに交換しようと思っています。 今の状態で不安定はなく困ってはいないので、 実際電源を交換したほうが良いのかが、はっきり言って分かりません。 どれが一番いい電源かも分かりません。 私に、よきアドバイスをお願いいたします。

  • oka2
  • お礼率63% (189/296)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DC1394
  • ベストアンサー率45% (90/200)
回答No.4

Pentium Dは+12V2に負荷が大きいため、+12V2の出力が 17A~18A程度のものを選んだ方が良いようです。 が、例外的にPentium D 820は同830以上と比べて、 TDPが95Wと少なめなため(830以上はTDP130W)お使いの電源 (+12V2が15A)でも問題はないと思われます。 参考:http://www.leoplanet.co.jp/powersupply.htm AMD製のCPUはIntel製のCPUと比較して消費電力が低く、 さらにOpteron 144はシングルコアなので、お使いの電源の +12V1、+12V2の総出力288Wでも十分余裕があると思います。 さらに、下記URLを見る限り、少々オーバークロックしても問題はないでしょう。 http://air.ap.teacup.com/cafe/39.html #ちなみに、オーバークロックはパーツの寿命を削りますので、現在の性能に満足していれば無理にする必要はないと思いますw

参考URL:
http://www.torica.com/cgi-bin/product/viewor.cgi
oka2
質問者

お礼

とても参考になるアドバイスとURLをありがとうございます。 私の使用している電源を十分に調べての回答感謝いたします。 PentiumD820は何とか問題は無いようですね(ギリギリでしょうが) P4の640を持っていますのでそれに載せ換えようとも思っています。 あまり820は魅力がない様に思います。 opteron144とAthlon64 3200+では3200+の方が消費電力が低いのですね。 3200+も持っていますのでそちらに載せ換えを検討します。 opteron144は、なかなか手に入らなかったので、ついつい買ってしまったのです。 性能はどちらがいいのは実際使用してもあまり分かりませんでした。 いずれにしても、あまり性能的にも変わらないし電源も使用できるということでしょうか?

その他の回答 (7)

  • DC1394
  • ベストアンサー率45% (90/200)
回答No.8

訂正です。 >+12V2にさらに負荷をかける環境にすると、+12Vラインが不足する可能性が高いので、 は、 +12V1にさらに負荷をかける環境にすると、+12Vラインが不足する可能性が高いので、 でした。申し訳ございません。

oka2
質問者

お礼

私は電源に関して少々、知識不足でした。 今回の多々のアドバイス、URLはとても参考になりました。 ありがとうございました。

noname#17591
noname#17591
回答No.7

多い方がいい。

oka2
質問者

お礼

確かにそうですね。 CPU、HDDなどもそうですが、私も欲張りな方で 結構、無駄な失費をしています。 これが、なかなかやめられないので困っています。

  • DC1394
  • ベストアンサー率45% (90/200)
回答No.6

>Opteron はオーバークロックしやすい、というよりも >耐久性が高いと思ってよいのでしょうか? 耐久性が高いのでオーバークロックに 耐えることができるのだと思いますよ。 ちなみにNo.5ではグラボ以外の消費電力を考えていませんでした(ごめんなさい)。 ということで、+12V1にかかる負荷が50Wということはないと思います。 HDDに関しては、下記URL http://air.ap.teacup.com/cafe/38.html によると、HDD1台での消費電力は10~15W前後のようなので、 +12V1にかかる負荷もその程度だろうと思います。 (HDDは+5Vも使用するので、正確なところはわかりませんが…。) また光学ドライブに関しては、下記URL http://takaman.jp/D/?rt=case によると、+12V1にかかる負荷は1台につき10W~30W前後のようです。 ケースファンは+12V1のみを使用しますが、上記同URLから、 1個につき5W程度、3個で15W程度の負荷と考えていいでしょう。 したがって、+12V1にかかる負荷をおおざっぱに計算すると、 50W(グラボ)+ 12W×3(HDD)+ 15W×2(光学ドライブ)+ 5W×3(ファン)≒ 130W となります。 というわけで、+12Vラインにはまだ150W程度の余裕があるので、 多少のオーバークロックをしても問題ないように思います。 しかし、オーバークロックをした状態でグラボを7800GTXに換装するなど、 +12V2にさらに負荷をかける環境にすると、+12Vラインが不足する可能性が高いので、 電源の買い換えが必要になるかもしれませんね。

oka2
質問者

お礼

グラボを6600GT以上にする事はまずないと思います。 今までのアドバイスを総合して電源の交換は今回、スルーしようと思います。 次回、余裕のあるときにしようと思います。 ありがとうございます。

  • DC1394
  • ベストアンサー率45% (90/200)
回答No.5

参考URLにもありますが、Opteron 144はサーバ/ワークステーション 向けのため、安定性確保のためにマージンを多く取っているのでしょう。 その分電力消費量が多くなっている(そのかわりオーバークロックしやすい) のだと思います。 オーバークロックしないのであれば、Opteron 144(1.8GHz、L2 1MB)よりも、 Athlon64 3200+(2GHz、L2 512kB)のほうがかえって速いかもしれません。 ところで消費電力ですが、Geforce 6600GTはそれほど消費電力が大きくないので、 ビデオカードが使う+12V1にかかる負荷は50W前後だと思われます。 ということは、CPUが使う+12V2には、まだ230W程度も余裕が残っていますので、 Opteron 144を用いても大丈夫だということになります。 ということで、2台目のPCも今の電源で十分ではないでしょうか?

oka2
質問者

お礼

とても、貴重なアドバイスありがとうございます。 少しオーバークロックを楽しみたいと思いOpteron144を購入しましたのでこのままで行こうと思います。 オーバークロックでどれだけの消費電力が上がるのかは分かりませんが、 2.0ぐらいまでならそんなに上がらないと思います。 Opteron はオーバークロックしやすい、というよりも 耐久性が高いと思ってよいのでしょうか? あとGeforce6600GTは消費電力が低いのですね、 以前、6800よりも高いものがあると聞きましたので 6600以上は消費電力が高い物だと思い込んでいました。 メモリーやファンにもよるのでしょうね。 これからはAthlon中心にPCを組もうと思っていますので とても参考になります。 ありがとうございます。

  • yspec
  • ベストアンサー率22% (58/255)
回答No.3

電源の最大出力量よりも、出力内容や安定的に出力できるのかの方が重要です。もちろん総量が足りていないのなら駄目ですが・・・。 何ら不具合がないのなら、特別必要はないように思われますが、遊んでみたいならそれももちろんありかと。

oka2
質問者

お礼

ありがとうございます。 総量が足りていない?というのがはっきり分かりませんが、 今のところ不具合がないので良いと思っています。 遊んでみたいとも思いますが、たとえばどんなことでしょうか? オプティロン144を使用していますのでオーバークロックとかでは やはり必要でしょうか? 最近組んだばかりですのでまだやってはいません。 どんな遊びをされていますか?

  • eri_yuri
  • ベストアンサー率42% (74/174)
回答No.2

電力が足りないと、何かが動作しません。 たいていはドライブやPCI・USBなどのものが認識しなくなったりする程度です。 デバイス確認したら、あれ?無い・・・とか。 たまに増設しただけでPCが起動しなくなるという話も聞いたことありますが、PCIにさしているデバイスひとつ抜いたら起動するようになったとか(笑) 動かなくなったときに原因を調査する方法のひとつです。(取りあえず支障の無いものの電源をはずす) ※最近のPCって結構電気使うんだよねぇ・・・  CPUとか・・・PCI-Xとか・・・  なのでいまだにNorthwoodコアなあたし。('-'*)  これで十分満足しているので。  そろそろモバイルCPUでの自作にしようかな...

oka2
質問者

お礼

なるほど。 そういった経験はほとんどない、というか忘れているほどぐらいかもしれません。 私も、Northwoodの2.4Cを電源240Wで一台使用していますが、 HDD2台と光学ドライブ2台とフロッピー、ビデオキャプチャー、AGPグラフィックボードとつけています。 唯一のメーカーPCでイイヤマ製です。 これですら電源不足を感じたことはありません。 気が付いていないだけかも知れませんが? あまり気にする必要もないのかもしれませんね。 ありがとうございます。

  • eri_yuri
  • ベストアンサー率42% (74/174)
回答No.1

電源不足でないのであれば、特に交換する必要は無いと思いますが...。 許容量がそれだけ大きくなれば、増設しても電力は安定するかと思います。 しかし、現状のままで電源不足に陥っていないのであれば、わざわざ買い換えても電気代がかさむかも...? (増設の予定もないとか。) あたしでしたら、増設して電力不足になってから電源を買い換えますね。 ただし、 ・電源から変な煙が出る ・電源から異音がする ・FANがうるさいので静かなのにしたい ・かなり使っているので、あぶないかも ....と思ったら買い換えるべきかも(笑) #うちは350wでじゅーぶんに動作しています(笑)  これからは省エネの時代です(笑)

oka2
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 私もそう思っていましたが、掲示板などで目いっぱいの状態で 使用するのはよくないようなことが書いてありましたので心配になりました。 電源は新しくまだ3ヶ月物ですし、静穏で快適なのでこのまま使用しようかと思います。 あと、記載漏れで2台ともビデオキャプチャーカードをつけていますが 電力不足を感じるのはどんな状態になったときなのでしょう? まったく経験がないので??です。

関連するQ&A

  • 電源容量とグラフィックカード

    どなたかご回答お願いします。 現在サイズの鋼力の450W電源を使用しています。 そして今回グラフィックボードをASUS EAH4870へ乗せ換えようと思っているのですが、450W電源で容量は大丈夫でしょうか? 現在のパソコンの構成は、 マザー:P5K-E CPU:E6750 HDD:2台(Raid 0) ドライブ:1台 ケースファン:12cm×3台 グラフィック:Radeon HD3650 → EAH4870 といった感じです。電源等には詳しくないのですが、この構成で450Wだと何か不具合が生じたりするのでしょうか?また、もし買換えが必要ならお勧めの電源等教えていただけましたら幸いです。

  • 電源120Wって使えるのでしょうか?

    電源120Wって使えるのでしょうか? SOTEC PC STATION M350VというPCのケースと電源を利用し、別のPCでパーツ交換した旧パーツ(マザーボード、CPU、メモリ、HDD)を装着し、Linuxをインストールして、サーバとクライアントPCの勉強でもと思っています。 しかし、電源が心許ない。別の電源付き(300W程度)ケースでも購入しようかと、考えています。 予算は5000円台~8000円くらいにしたいと考えています。 ケースを購入しなくてもとりあえず、大丈夫ならそれはそれでも良いかなと考えています。 CPUはCeleron2.0、メモリ:768MBです。 皆さんのご意見をお待ちしております。

  • 350W電源での運用

    こんにちは ドスパラでBTOパソコンを買ったら、なんか中身スカスカの350W電源がついてきました ・ASUS H97Plus ・メモリー4GB×2 ・core i5 4590 ・HDD500GB ・フロント、リアファン の構成では問題なく(たぶん)、動いていました いろいろと増設予定なので、オウルテックの650W電源を買ってきて換装しました 取り外した350W電源は、友人が欲しいというのであげました まだパーツは買っていないみたいですが、現在使用している電源が補助電源端子とかついていない時代の、PCデポのOZZIOについていたそうです そこで、350W電源(補助電源端子あり)でPCを組み立てたいとのことでした 350Wで、以下の構成で安定動作するでしょうか? やはり500Wくらいの、80PlusSilverくらいのを買ったほうがいいのでしょうか? ・Asus H97Pro ・Core i5 4690 ・メモリ4GB×2 ・HDD4基 ・光学ドライブ ・Radeon HD3450 ・フロント、リアファン、ケースファンほか2個 よろしくお願いします

  • 600W電源で起動できない???

    M/B GIGABYTE EP45-UD3R Core2Duo E8400 Memory 8GB Geforce GT9500 地デジチューナーカード ブルーレイドライブ DVDドライブ 250GB HDD 1台 320GB HDD 1台 500GB HDD 2台 ・・・上記構成のPCで600W電源を使っていました。 それを今回 M/B GIGABYTE P67-UD3R-B3 CPU CoreI5-2500 Memory 8GB Geforce GTX460 地デジチューナーカード ブルーレイドライブ DVDドライブ 320GB HDD 1台 500GB HDD 3台 ・・・の構成にしたところ1日に数回(たまに)しか起動できなくなりました。 電源はPCI-eビデオカード6pinx2対応の600W電源です。 何Wの電源でしたら常時起動できるようになるでしょうか? 困っています。 宜しくお願いします。

  • 困ってます…400ワットのPC電源では電力不足ですか?...

    グラフィックボードを取り付けようと思いますが、電源不足になりそうで心配です。 電源は400Wです。 HDD3台(S-ATA接続) CPUファン(Intel純正) ケースファン マザーボード コンパネ1.2号 スーパーマルチ サウンドボード USBカード 上の内容にさらに「nVIDIAの」グラフィックボードを追加しようと思いますが、どの製品も必ず「最低電力供給(ワット)が300W」と記載されており、400Wの電源しか搭載していないパソコンに入れたら電力不足にって起動できなくなりそうで心配です。 残り100ワットなので動かなくなって、別途高容量の電源を買うしか無いんですか?  ケースはこちら http://www.scythe.co.jp/case/n-880.html です。 最初から400ワットが搭載されています。 この電源で、上記のハードウェアを全部動かすことが出来ないのでしょうか?初心者で文章が分かりづらいと思いますが、困っていますのでご回答宜しくお願いします!

  • 突然電源が切れたようになる

    使用中のPCが突然電源が切れたようになり(画面ブラックアウト、ファン、HDD停止 しかし電源ランプとキーボードのNumLockは点灯) 強制的に電源を切って(抜いて)も暫くしないと起動しない状態に悩まされています。(いつ止まるか分からないのでひやひやしています) 止まったとき特に熱くなっている部品はありません。 BIOSで見たら CPUはいつも30-40C でした。 また 止まるタイミングも予兆がありません。 イベントログにも記録がありません。 ネットを検索し以下を試しましたが改善されません。良い知恵を貸してください。 ネット検索で電源かと思って会社の若い人に聞いたら 480Wあれば大丈夫でしょうとことでした。(私もそう思います) ・ケースの開放 ・グラフィックボードの交換 ・MBの目視確認(膨れたような部品無し) 電源ケーブルのさし直し 蛸足配線の見直し PCの構成ですが(知り合いが組み立ててくれましたが連絡がつきません) 電源 ケースについていた 480W ATX P4対応とかかれたもの MB  GIGABYTE 8I945P PRO CPU P4 3.2GB 2M MEM 512MB * 2 ビデオカード RADEON X1300 HDD E-IDE 250MB * 1  SATA 250MB*2 CD-R *1 OS WINDOWS XP PRO 私なりに調べたつもりですが表現のまずいところはお詫びします。お知恵を貸してください。

  • 必要な電源の容量を教えてください。

    パソコンを自作しよとしているのですが、電源を何ワットにしたらいいかわかりません。作ろうとしているのは、 AthlonXP2600+ DVDのスーパーマルチ・コンボドライブ各1,FDD,HDD×2(ATA),GPUは未定、ATXでケースファン付きのケース,アクセサリは使用せず、という構成を予定しているなのですが いろいろと調べてもPen4は400w必要とかはいろいろとかかれてるのですが、socketAは探してもあまりないので・・・ドライブ系が多いので電源がちょっと不安になって質問しました。アドバイスお願いします

  • 電源を交換してから不調です

    電源を交換してから不調です。 AntecのNeoHE550Wに交換してから立ち上がらなかったり HDDが1つ認識されなかったりします。 ドライブも1つ認識されなかったことがあります。 電源の容量不足によくある症状だと思いますが? 交換前は430W電源を使用していました。 ビデオを9700GSから8800GTS320MBに交換したので 電源の容量不足が心配で550Wに交換しました。 (430Wでも問題なく作動はしていました) ところが最近たまに立ち上がらなくなったり HDDの1つが認識されていなかったりします。 電源は大容量に交換したのに 以前のほうが調子がいいなんて不思議です。 性能を重視してAntecを選びました。 コードを取外しできるタイプなのですが 電源本体の差込はどこでも良いと思いますが そうではないのでしょうか? 構成は以下の通りです。 マザー MSI 965Neo-F CPU Core2Duo E6600 メモリーバッファロー製DDR2 800 1G*2=2G HDD 80GB 400GB 320GB 3台 ドライブDVD±RWを2台 ケースFAN4つ VGA GF8800GTS 320MB WinFast製

  • パソコンの電源が入らなくなった。

    パソコンの電源が入らなくなった。 自作機を使用しておりましたが、先日PCの電源が突然入らなくなりました。 経緯は以下の通りです。 1.先日までは問題なく使用できていました。 2.最後に起動できた日の終了時、OS上から上手く電源が落ちなかったので、   ケース背面の電源をOFFにする事で、電源を落としました。 3.そのまま放置し約4、5日後、電源ボタンを押しましたが、電源は入りませんでした。 切り分けをしていたところ、以下の事象が確認できました。 ・ケース背面の電圧切り替えスイッチを、115V⇒230Vにしたところ、  一瞬だけファンが回りすぐに止まりました。その時、電源ファンの部分が緑っぽく光りました。  その後は電源ボタンを押しても、電源は入りません。 ・その他、メモリやグラフィックボードを外しても、やってみましたが、  起動できませんでした。 なお、PCの構成としては以下の通りです。 CPU:ペンティアム4 メモリ:3スロット用いての1.5G マザーボード:ギガバイトのGA-8IG1000-G グラフィックボード:AGP接続(種類までは確認できていません。) ハードディスク:SATA接続2台、IDE接続1台 光学ドライブ:DVD-RWドライブ1台 ケース:ATXケース。電源は350Wだったと思います。 よろしくお願いいたします。

  • PCにHDD増設の際に電源の容量が心配

    PCにHDD増設の際に電源の容量が心配になりました 電源ユニットを見てみると   voltage +3.3v +5.0v +12v max 200w 192w と表がありました 今の環境はMB、HDD2台、CDドライブ、DVDドライブ、ケースにファン2つ です。 今は安定してます そこでSATAカードを取り付けてSATAのHDDを2台取り付けたいのですが 容量は大丈夫でしょうか? また、大丈夫だとしても HDDに刺す電源のコネクタが1つしか空きありません そういう場合どうしたらいいのでしょうか? どなたかわかる方ご教示ください