• ベストアンサー

古本に付いている価格シール

新年明けましておめでとうございます。 早速の質問なんですが、BOOKOFF等で 購入した際に本のカバーに付いている 価格シールを綺麗に剥がしたいのですが、 上手い剥がし方をご存じの方は是非ご教授 下さいませんか? ノリが残ったり、表紙を傷めたりと散々な 状態を何とかしたいのですが、どうにも なりません。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#135138
noname#135138
回答No.1

消毒用アルコールをティッシュに染み込ませ、それを剥がしたいシールに載せて アルコールが染み込むのを待ちます。 アルコールが染み込んだらそっと剥がすときれいに剥がれます。 場合によっては糊が残ることもありますが、アルコールの染みたティッシュで拭くことできれいに取れます。

wagulmool
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速試してみる事にします。これで、あの忌々しい シール後から解放されると思うと、嬉しいです。 参考になりました。

その他の回答 (4)

回答No.5

慣れるとうまくはがせますよ(笑 でも、お店によってははがしにくい価格シールだったりして、 ど~してもキレイにはがせない場合ってありますよね; 爪で引っかきすぎて爪あとが残るのも嫌ですし。 私はノリは残しても、紙(シール)は残さないように剥がします! ノリは、後で消しゴムをかけると落ちます。 消しゴムくらい家にあるでしょうから、お金をかけずにできます。 ただ、表紙がコーティングされていない、水につけるとすぐに染みたりしてしまうような 表紙だと、(バーコードの辺りにシールが貼ってあると)バーコードやその他の文字が薄くなってしまいます。 キレイな剥がし方・・・という質問とは少しズレているかもしれませんが、良かったら試してみてください。

wagulmool
質問者

お礼

爪痕・・・残っている本も結構あります・・・。 消しゴムを利用すると良いんですね。 表紙の素材に注意して、これもやってみます。 それにしても色んな方法があるのですね。 ありがとうございました。

回答No.4

自分も前までうまくはがせずに、カバーを捨ててしまっていました。 ただコツをつかめば、道具を使わなくてもうまくはがすことができますよ。 その方法ですが、まず爪で少しだけかどの部分をはがします。あまり強く引っかくとカバーに傷がつくので注意してくださいね。 次にはがした部分の、根もとを掴む感じで力を接着面に均等に加えながらゆっくりはがします。力を均等に、というのが肝心で、どこか一箇所に力がかかってしまうと、そこの部分から例の忌々しい糊が残ってしまうことになります。この手順で少しづつ、少しはがしたらまた根元を掴んではがしていく、というようにやっていけばきれいな仕上がりになります。 これでも、少しだけ糊が残ってしまうときがありますが、セロテープでぺたぺた数回やればシールがはってあったのも気づかないほどになります。 あと、この方法はかどを攻めるわけですから、ひとつのかどを失敗しても、残りの3つのチャンスをものにすればいいのです。故に決して焦らないことが肝要です。 ただ、この方法の弱点は、ハードカバーのまさに「紙」といったもの(つやのないもの)や、シールが張られてから時間が経ち過ぎているもの(ブックオフの場合シールが2枚はられているようなもの)の場合は、たいてい失敗してしまうことです。 一見馬鹿らしいことですが、自分はこの方法のおかげでだいぶ助かっています。質問者さんもぜひお試しあれ。

wagulmool
質問者

お礼

そうなんですよ。 カバーの剥げや、糊の残りなどをみると 悲しくなってしまいます。 でも状態さえ良ければ上手く剥がせそうですね。 何より他のモノを用意しなくて良いというのは 手軽です。トライしてみます。 ありがとうございました。

  • soan-do
  • ベストアンサー率29% (324/1108)
回答No.3

お金はいりますが、文房具店に行くと「テープはがし」とか「シールはがし」という名前で売っています。 きれいにとれますよ。

wagulmool
質問者

お礼

なるほど~。 そういった便利なモノがあるのですね。 知りませんでした。 明日にでも文房具店を覗いて見ます。 ありがとうございました。

noname#163157
noname#163157
回答No.2

他の方の回答にのっかる感じですが・・。 消毒用アルコールでなくても、マニキュアの除光液でも十分だと思います。 問題なくとれますよ。 カバーがビニールコーティングしていない、ザラザラした紙質のカバーのときは、アルコールでやった場合でも若干跡が残る可能性もあります。(これは長年の間にのりの部分がしみこんでしまったものなのでどうにもなりません・・) あまり力をいれずにとるのがコツです。

wagulmool
質問者

お礼

成る程~、除光液でも良いんですね。 参考になりました。 コーティングしていない場合は、それは 仕方ないとしても、それでも剥がれてしまう よりも全然良いです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 古本の売却価格について

    先日、単行本を100冊ほどbookOFFに持って行きました。100冊の本が1000円にしかなりませんでした。まぁそれは仕方ないとして… 約半数が、買い取り価格がつけられません。と言われましたが持って帰るわけも行かずタダで引き取ってもらいました。 ところで、買い取り価格がつけられないというのはどういう理由からなんでしょうか? 本は破れてるわけでもなくきれいな状態だったのですが…

  • 本の表紙に貼られたシールを綺麗にはがす方法。

    タイトルの通り、 本の表紙に貼られたシールを綺麗にはがす方法があれば教えてください。 私はよくブックオフなどの古本屋で本を購入するのですが、そこで売られている本には値段シールが貼られていますよね? あれを綺麗にはがしたいと思っています。 「別にはがさなくても……」という方もいますが、私はできればはがしておきたい人なのです; 現段階では、シールの角の方からちょっとずつカリカリとはがしていっています。それで綺麗にはがせる時もあるのですが、たまに「のり」が微妙に残ってしまって落ち込むこともあります。 もしも、もっと簡単で綺麗にはがせる方法があれば教えてください。 (なければしょうがないので地道にカリカリやっていきますが……)

  • 本のシール

    真剣な相談の中、くだらないのですが教えてほしいです。 ご存知の方がおられるかわからないですが、 最近コンビニに売ってるアダルト本の中に シールが貼られているものがあるのですが、 購入後にはがそうとしたらシールの粘着力で 表紙が破れてしまいました。 私の財物に対して損害を与えたこの行為は 違法とは言えないのでしょうか? シールを剥がした時に表紙が破れる可能性がある、 また、破れても構わないと解されると思います。 以上を理由に商品の交換や返品を 求めることは可能でしょうか?それとも破れても構わないと容認して 購入した私が悪いと解されるのでしょうか? ご意見をお聞かせください。

  • BOOK OFFの定価のシールについて

    BOOKOFFの本には、定価のシールがついていて、 そのシールは色分けされてますよね。 その色分けは、買取されてからどれだけ経っているかを 示しているそうですが、具体的にどのような配分になっているのか知りたいので、知っている方が見えましたら、よろしくお願いします。

  • 値札(シールじゃありません)のきれいな剥がし方

    値札(シールじゃありません)のきれいな剥がし方 先日、古本市で本を購入しました。 その値札なんですが、見返しの部分に糊でもって紙の値札をはっつけてあるんです。 だからどうしてもきれいに剥がせないんです。 ペリペリに乾いたのりに紙がしっかり引っ付いていて、どうしても跡が残ってしまうんです。 どなたか良い剥がし方をご存知ありませんでしょうか。

  • BOOKOFF買取価格

    e-BOOKOFFというサイトがありますがあのサイトのゲームの買取価格とBOOKOFFの店頭で売った場合の買取価格は同じなのですか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 古本の買取価格の相場

    カテ違い?すみません。このカテゴリーを見てる方がご存知かも・・・と思ったのでここで質問させて頂きます。 本(一般書や専門書)の買取価格ってどのくらいになるのでしょうか? ブックオフなどのチェーンではない古本屋での買取価格が知りたいです。 特に珍しい本とかではないのですが、だいたい定価の何割程度になるのか知りたいです。全く見当が付かないので(>_<) よろしくおねがいします。

  • 古本を売るにあたって・・・

    古本(主にコミック)を売りたいと思っています。 BOOKOFFなどは、その本の『綺麗さ』によって値段が良いみたいなんですが、ある程度シリーズで揃ってる本なんかはコミック専門古書店(まんだらけみたいな所)などに行った方が良い値をつけてくれるでしょうか? あまり高い値を期待している訳ではないのですが、どうせだったらちょっとでも高く買ってもらった方が嬉しいなぁ、と思い質問させていただきました。 今まで古書店に本を売った経験がないので相場もわかりません。 体験談等、お聞かせ下さると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 初めてネットで古本を買いましたが…

    アマゾンで初めて古本を買いました。いくつか教えてください 1、状態は 良ということでしたが、届いた本は カバーがなく 表紙の一部が破れていて 周囲の色が変色していました。この程度は良だと思われますか? 2、ガイドラインというのを読もうと思いましたが 文字が異常に大きくて 縦長でとても読みにくくて 読むのをあきらめてしまいました。これしかないんでしょうか? 3、出品者に対しての評価というのがあるそうですが、この場合 悪い評価をつけるのか、皆さんならどうされますか?それはどうやってつけるのでしょうか 4、自分で使う本ではないので、これでは使えない可能性があり 返品するかもしれないのですが その場合 本の代金と配送料・手数料¥340 は戻ってくるのでしょうか? わからないことだらけなので どれかひとつでも回答いただけたらありがたいです。なんか がっかりして ちょっとへこんでいます

  • え? こんな価格でいいんですか??

    欲しい本があったのでamazon.co.jpで検索したのですが、中古本も取扱いがあったため覗いてみたところ、最安価格がなんと「0円」?! その次に安い店舗が「1円」!! しかも1店ではなく、何店かその価格での設定がありました。 何かの間違いではないかと思いつつもとりあえず購入処理を進めてみたところ、請求金額はやはり送料のみでした・・・、どうも間違いなわけではなさそうです。 ただ、なんか怖くなってそこで処理を止めてしまい、結局まだ購入(・・と言っていいのかな)していません。 中古本と言えど、なぜ0円だの1円といった価格で販売されているのでしょうか。 仮に、もう不要で廃棄するような商品なのだとしても、店舗としてはその発送に掛かる手間を考えると赤字だと思うのですが・・・。 安心して購入したいので、何かご存知の方ご教授下さい。