• ベストアンサー

アコギのネック折れ修理

先日、壊れたギルドのD35を手に入れました。 ヘッドとナットの間でボキッと折れてしまっていて 完全にふたつに分断されています。   断面は折れた時のままのようで、合わせれば ピタッと合わさります。 こういうのって修理可能なものでしょうか?   可能なら修理代ってどのくらいな感じでしょうか? また、御茶ノ水にオススメの修理屋さんってありますか? ご存知の方がいれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayupapa
  • ベストアンサー率40% (466/1140)
回答No.2

No.1です。タイトボンドは日本の木工ボンドに似ていますが、やや褐色で硬化するとカリカリになります(日本のボンドは硬化すると透明で柔らかい)。内外の楽器製作家の大半(ほぼ100%)は「にかわ」かタイトボンドです。確かMartinも採用していると思います(少なくともMartinの組み立てキットの説明書ではタイトボンドを推奨しています)。これは大入りですが、小容量も売ってます。 http://www.stewmac.com/shop/Glues,_adhesives/Wood_glue/Franklin_Titebond_Glue.html クランプですが、接着する場所によってカムクランプ、ゴム、スプールクランプ等を使い分けていますが、押さえにくい箇所の場合、手でひたすら30分~1時間押さえ続けます(笑)。クランプであまり強く押さえると木が凹みますし、ずれた状態でクランプしてしまうと収拾が付かなくなるので手の方がよい場合もあります。いずれにしろネックとヘッドがしっかり密着していることが重要です。 http://www.stewmac.com/shop/Tools/Clamps,_support_tools.html

nobu_san
質問者

お礼

やってみます!   詳しいアドバイス、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ayupapa
  • ベストアンサー率40% (466/1140)
回答No.1

T'sギターさん(ここの仕事は完璧でしょう)の例で\21,000からですね。 http://www.guitar-shop.co.jp/repair_price.html ネック折れは非常に多い故障の一つですが、強度的、音的には殆ど問題なく直ります。どちらかと言うといつも問題になるのは外観をどこまで美しく直すかですね。 「ピタっと合わさる」状態とのことで、もしお金を掛けたくなければ木工用ボンド(できれば東急ハンズ等で売っているアメリカ製のフランクリン・タイトボンドがお薦め)でしっかり押さえれば個人でも直せないことはないと思います。

参考URL:
http://www.guitar-shop.co.jp/repair_price.html
nobu_san
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 直せそうということでうれしい気分になって おります。    フランクリン・タイトボンドっていうのは初めて知りました。    もちろん、断面の具合にもよると思いますが、 <しっかり押さえれば>っていうのは、 ゴムかなんかでぐりぐりに巻けばOKという レベルでしょうか?     見た目より、早く鳴らしてみたいんです。 良ければアドバイスいただけますか?  

関連するQ&A

  • ヘッド折れ(ネック折れ)

    プロ(インディーズ)のミュージシャンって移動が多いので愛器の輸送には気を使ってると思うのですが、それでもヘッド折れ(ネック折れ)等事故はあると思うのですね。 アマチュアの私の愛器もネック折れの修理を終え返って来たばかりです。 悲しい再会ですけど・・・ そこで質問です。 ネック折れのギターを修理して使用しているミュージシャンっているのでしょうか? ネック折れではないですがクラプトンのボディ折れのエクスプローラーは有名ですよね。

  • アコギで6弦7Fを押さえた時の共鳴・ビビり

    まだ買ってからネックの反りもなく、今までは何の問題も無かったのですが、 ある日突然6弦からの「Bm」のコードだけがビビるようになりました。 不思議に思って原因を調べてみたら、6弦7Fを押さえた時のヘッド側(押さえた左手人差し指の左側部分)と3弦7Fの音程が一致して共鳴し、6弦のナット~6Fまでがビビる事がわかりました。 仕方なくトラスロッド調整して順反り気味にして応急処置をしてますが、弦高が高くなってしまって弾きにくくなってしまいました。 これはリペアに出すとしたらフレットのすりなおしになるんでしょうか? もしくは自分で出来る修理方法などご存知の方いましたら教えて頂きたいです。

  • 見つけたアコギのネックが

    こんにちは 最近アコースティックギターをはじめようと思い、 家にあった父の30年ほど昔の古いギターをひっぱりだしてきました ギターといってももうかなり埃をかぶっていてすごく汚い・・・ 弦がもうぼろぼろだったのでやり方も何も知らないのに、 とりあえずネックのところのねじ?みたいな物を緩めて弦をはずそうとすると 「バキッ」っという音がしてネックが折れてしまいました 折れる・・・といっても一応まだつながっているのですが・・・ これって修理に出したほうがいいのでしょうか? どなたかお願いします それとももう新しいものを買ったほうがいいのでしょうか? なるべくならお金をかけたくないので、どうかよろしくお願いします

  • キーケースの修理はどこに出したらよいでしょうか?

    1年ほど前に、ネットオークションでグッチのキーケースを購入しました。 最近、鍵をつけるフックがすぐ取れるようになってきたので (本体側の金具の幅が開いてきたという感じです) 修理したいと思っています。 正規品なら、ショップに持っていけば修理をしてくれると思うのですが 私の住んでるところ・行けるところには直営店はありません。 他県の直営店に、例えば宅急便で送って修理をお願いすることはできますか? また、その場合もし偽物だったときはどうなりますか? もし偽物でも気に入っているので、修理してずっと使いたいのですが 偽物でも修理してくれるようなところはありますか? バッグの修理などしてくれるところに持って行ったんですが 「うちはグッチ専用のが手に入らないからできない」と 言われました。 どなたか、ご存知の方よろしくお願いします。

  • BOSCH充電器の修理

    先日、ボッシュ電動ドライバが使えなくなりました。検査したところ、充電器の出力が無かったです。 修理しようと思いますが、出力線が3本あり、その役割がわからないので、なかなか手を出さない。ご存知なら、教えていただきたいです。 電池はNiCdの9.6V、1.4Aです。

  • ギターのネック折れ

    愛用のギター(Gibson レスポールカスタム)が転倒の際、ネックが破損してしまいました。 ヘッドっとネック本体のつなぎ目に日々が入っている状態です。 ネックの状態にもよると思いますが、ネック折れを修理する際の相場や オススメのリペアショップなどをお教えて頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 自転車の故障・修理について。

    乗り続けて、8年くらいの折りたたみ式マウンテンバイクを所持しています。 昨日、何事もなく乗っていたら、自宅に着く直前でリアホイールから「バキッ」という聞きたくないような音がしました。 恐る恐る、リアホイールを見ると、パッと見は問題ないように見えましたが、ホイールの軸と自転車のフレームの辺りをよく見ると画像のように、金属の蓋らしきものが取れ、中から何かが見えている状態で、ホイールも手で揺らすとガタガタとブレており、揺らしたと同時にその金属部から小さな玉が転がりだし、これはもう個人や小さな自転車屋では直せないレベルだなと判断しました。 現状、リアホイールはダブルナットでガチガチに固定されており、ブレるということはないように改造しています。 修理を出そうにも"あさひ"のような大型店で修理してもらえるのか、はたまたそのまま新車を買って故障車であるこの自転車は廃車か・・・・。 現に、いつも行ってる小さな自転車屋ではアッサリと「今度故障したら廃車だね」と言われています。 ですが、今まで8年も乗っており、愛着もあり思い出もあるこの自転車を「新車買ったから、お役御免ね。」と廃車にするのは勿体無い感じがしています。 このタイプのマウンテンバイクの新車購入とこの故障した自転車の修理費がほぼ釣り合うぐらい(新車導入費=故障車修理費)と言った状態で、躊躇しています。 修理だけでなく、オーバーホールができるかもしれないので、兵庫県内でマウンテンバイクを修理・オーバーホールできるお店を知っている方の回答をお待ちしております。

  • 掛け軸の修理、修復されているところ

    福岡市で古い掛け軸を修理、修復してくれるお店をご存知の方いらしゃいませんか? 祖母の形見の掛け軸があります。かなり古くなっていて、このまま朽ち果てさせるには忍びなくて私が生きている間は、祖母の思いでと共に眺めていたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • DVDドライブ修理方法

    先日、ノートPC用DVDマルチドライブ(Panasonic製)が故障してしまいました。 メーカー修理がベストだと思いますが、今後使用する予定が無いため、 ダメモトで自分の手で修理することを考えています。 修理方法や方法を紹介しているサイトはありませんでしょうか? ご存知の方、ご教授お願いします。

  • 自分で修理しようかと思うのですが

    先日、ノートPCのディスプレイ部分が壊れました。 症状としては、画面が赤っぽくなったあと、真っ暗になり、何も移らなくなりました。 (目を凝らせばかろうじて画面は見えますが) メーカーのサポートセンターに持っていったら やはり「ディスプレイの故障」とのことでした。 ただ、修理代金が思いのほか高かったので 新しくPCを買い換えました。 旧PCの方はこのまま廃棄処分するつもりですが どうせ廃棄するなら自分で修理を試したいと思うのですが PCの修理方法などについて詳しく記述されたサイトなど ご存じないでしょうか? あるいは、「その症状ならこうすればよい」 というアドバイスなどありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう