• ベストアンサー

夫婦間の価値観の違いについて

lla_alllの回答

  • lla_alll
  • ベストアンサー率34% (19/55)
回答No.8

価値観の違う人に自分の気持ちを理解してもらうのは 無理の様な気がしますです。 私も質問者さんと同じで、異性の友人に対して理解を 持たないタイプの人間です。 私自身の経験から、異性の友人は成り立たないと感じ、 実際いまも男性の友人はおりません。 なので女友達の多い男性を好きになることはありません。 価値観が根本から違うからです。 実際そういう人を避けて結婚相手を選びました。 今の主人、結婚式(当時30歳)の時に友人を30人 呼びましたが全員男でした。 こういう人じゃないとだめなんです。 質問者さんはかなり長い間、お付き合いをされてから 結婚をされてますよね? そういう「異性に関する価値観」という最も結婚生活に 影響を与える部分の食い違いに、交際中まったく 気付かなかったわけではないですよね? お付き合いしている最中に女友達が多い事とかって 分かりましたよね? そういう価値観を見極めるための交際期間なんですから 結婚してしまった後でご主人にそこを改めろと言ったり 自分の気持ちを理解してもらおうとするのは無理だと思います。 わざわざそういう人と結婚して、子供まで作っちゃったん ですから、こうなったらもう辛抱するしかないですよ。 ご主人の「女友達を女性として見る事はない」という価値観を 理解できない以上は、あなたの「次から次へと色んな女性が 出てくることが理解できない」も、ご主人に理解されることは ないと思います。 譲る姿勢がないのなら言い争っても平行線をたどるだけです。 世の中には女友達が多い男性っているんですよ結構。 ご主人はそのタイプの男性というだけの話なんです。 私たちにはちょっと理解出来ないですけど、そういう価値観も 受け入れてみましょうよ、折角そういう人と結婚したんですから。 オンラインを利用して、「女友達が多いタイプの男性」と 沢山話をしてみてください。思った以上にそういう人がいる事や 彼らの習性(?)が分かれば、ご主人の「女友達を女性として 見ることはない」という価値観を、少し理解できる時が 来るかも知れません。

mokomoko1202
質問者

お礼

ありがとうございます。ごもっともな意見です。付き合ってる時は何人か女友達がいる事は知っていましたが正直あまり気になりませんでした。でも同棲してから詳しく色んな事を知り考え方の違いで衝突してきました。何度も話し合って、その度にお互いにとっていい方法をとってきましたが、やはり根本的な所が違うので今に至っています。受け入れる事はすぐには出来ないかも知れませんが、こちらで色んな意見を聞いて少しづつ理解していこうと思います。

関連するQ&A

  • 夫婦げんか やり方の違い?

    結婚2年、30代前半の女性です。 夫と私では、夫婦間で受けたストレスに対する反応が違います。 夫は、けんかは一切したくない。不満があっても我慢できる限りは言わない。言うと火に油をそそいでことが酷くなるから。しかしそのストレスは、私とかかわらないことで解消させる(冷たい態度になる) 私は、ある程度のけんかもやむなしと思っています。 けんかというか、お互い思ったことを言い合うことです(まぁ夫にしてみればそれも酷いけんかに当たるのでしょう) いろいろ考えて、相手のやり方を尊重しなければならない、ということは理解しているつもりですが、どうしても夫のやり方が特殊に思えて、受け入れられない時があります。思ったことを言わず、しばらく距離をおくやり方で、ちゃんとした夫婦関係は築けるのか?尊重しなければと思いながら、どうしても違和感を覚えてしまいます いざこざの原因が私にあって謝ったとしても、そこから今度は彼の冷たい態度が始まります それが彼のやり方なので仕方がないし、いざこざの原因は、ほとんどの場合、私が彼に対して感情的になるときなので、私が悪いのですが(反省)。そのやり方を少し変えられないかと聞いても、その場で思ったことを言い合って引きずらない、と言うやり方は彼にとっては違うのだそうです 最近はあまりこういうことはないのですが、先行きちょっと不安です。 私は、感情的になるのは本当に良くないことだと思っていますので、なるべくそうならないよう努力しています。私だって、夫がイライラしていたら苦痛ですからね ただ、私の感覚だと、夫のイライラがなおれば、その時点で私の苦痛も去るので事は終わります。なので、そこから今度は自分がイライラし始めるというのが、どうも理解できません しかし、こういうものなのだと思うしかないのでしょうか また、私自身の「こうあるべき」が強すぎるのでしょうか

  • 彼女との価値観考え方の違いについて

    半年前から付き合ってる女性がいます。 最初は気立てが良くて素直な子でフィーリングも合い、 お互い結婚を意識する仲になってました。 付き合ってる4ヶ月目で初めての喧嘩。理由は僕の生活態度ですが、それを僕本人に気づいてほしい。最後まであなたは気づいてくれなかったという理由で別れる事になったんですが、その夜彼女からやり直したいと言われて、話し合い悪かったところを治すという事でよりを戻す事になりました。 それから付き合いが再開。前の関係が戻ったと思った矢先また喧嘩。 今度はあなたとはやっぱり合わない。根本的な価値観が違うからストレスで我慢の限界。とまで言われまた別れる事に。 その時はまだ彼女に対して未練はあったので、復縁したいと言うと、考え直すと言われて今に至ります。 価値観とか考え方の違いって人それぞれなんですが、正直その子とは考え方が全然違うと僕も思います。彼女は自分の主張は通そうとしますが、僕が主張すると私は悪くないといった態度にでてきます。常に優位に立とうとしてきます。 ただ優しいところはあるし気持ちもあるのでまだ続けたいという気持ちはあります。 ちなみに彼女は韓国人と日本人の間に産まれたハーフです。 お母さんが韓国人でお父さんは日本人です。お母さんの性格はキツイらしくその影響なのかもしれません。 今まで日本人と付き合ってきましたが、お互いが譲り合う事ができたので、こんな喧嘩になった事はありませんでした。 在日女性の性格は、自己主張が強く日本人とは気質が違うとよく言いますが、やはり日本人には理解できない部分はあるのでしょうか。 いろんな意見をお願いします。

  • 夫婦の価値観の違い

    質問させて頂きます。 かなり長くなります。 知り合って4年、結婚3年目、一歳半の子供が1人、 40超えの中年夫婦です。 共通の友人の紹介でトントン拍子に結婚出産と、 今の生活になりました。 元々私(妻)は口が立ち、良くも悪くも考えすぎてしまうタイプ。 夫は口下手、良くも悪くも物事を深く考えない、真逆のタイプの2人です。 長引くコロナ禍で、 幼児がいる事もあり、当たり前ですが日々様々な事を自粛し、制限のある生活を続けています。 先程出てきた2人を紹介してくれた友人が、このコロナ禍に居酒屋をオープンし、 やはり厳しい営業状態になっています。 本日用事で夫が友人に会ったのですが、 「一杯だけ飲んで帰って良い?」とLINEがありました。 厳しい状況の中少しでも友人の力になりたい気持ちもわかりますが、 今の状況下です。ましてやワクチンの打てない幼児がいます。 (コロナ禍になり、普段は飲みに行ったりする事は一切ありません。) なぜその判断を私に委ねるのか、 当然私は、今はやめといた方が…と伝えた所すんなり帰って来ましたが、 私に聞いてダメと言われたから…となったのは明らか、こちらとしては気分の良いものではありませんでした。 友人は未婚の為、子供に対しての心配までできなくて当然です。 親である以上私に聞かずとも判断して欲しかった且つ、 私が判断した事で私が悪者になる状況にも納得がいきませんでした。 私なりに言いすぎてしまう事も自負している為、 私から何か言うことはせずに様子を伺ってましたが、 何か気に入らない様な態度を取るので、 話をしていく形になりました。 前途記載した事を少々熱っぽくですが伝えた所、 言葉では悪かったと言いますが、 全く反省、納得している様には見えません。 これはいつもの事です。 思ってる事を伝えてと言うと、 「年に一回飲みに行くくらい…」という言葉が返ってき、 私は堪忍袋の尾が切れました。 私の伝えたい事が全く伝わっておらず、 お門違いな所で不服さを感じていました。 いやいやちょっと…と、 そんな話じゃなく、命に関わる大事な事を言ってると伝えましたが、 私がヒートアップしている為、 「いつもすぐイライラするな」と言われ、怒りが頂点に達しました。 確かに私は沸点が低い所があり、 中々直せない反省はありますが、 理不尽な事では怒りません。 細かい部分はあるかもしれませんが、 気分で怒る事は一度も無く、 怒りに対してきちんと説明ができます。 夫は口下手な事もあり、 私に理詰めにされるともう太刀打ちできないと感じ、 向き合う事をやめてきます。 それでは解決にならないと私が掘り下げて話をすると、 今回の様にお門違いな事を思っていたりする事がよくあります。 私が神経質な為、楽観的な夫に助けられる事も多々ありますが、 こういった大事な事に対して考えが行き届かない?理解してもらえない事に関して、 これから長い夫婦生活をやっていけるのかと、 不安になります。 特に今回は子供に関わる事なので許せませんでしたし、 私の言葉を「ただ飲みに行くな」と受け取っていた事に、 心底悲しくなりました。 この辛いコロナ禍で出産し、日々慣れない子育てと不自由な生活を共に頑張ってきたと思っていた中、 私の思いはこんな風にしか伝わっていないのかと、 夫はそんな風にしか考えてないのかと、 悲しさと不安とでいっぱいです。 元々私が積極的に夫に好意を寄せてこれまでに至り、 普段から愛情表現やスキンシップはほぼ無いといっても過言では無い夫です。 その辺りも寂しい気持ちにはなりますが、 子供が産まれ、多少は気にならなくなりました。 が、今回の様な事が続くと、とても一緒に生活を続けていけないのではないかと不安ですし、 かといって離婚も考えられません。 夫は夫でしんどさを感じていると思います。 納得がいかない事は多々ありますが、 これからも家庭を続けていきたいですし、 夫の気持ちの負担も、何とか減らしたいと思っています。 長々と申し訳ありませんでした。 気持ちを落ち着ける為に書いた部分もあります。 どなた様か、何か思う事がありましたら、 お教え頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 価値観の違い

    はじめまして。現在結婚2年目の27歳です。 今日夫と大喧嘩してしまいました。 今年、家を買うことになり、夫も大金が必要なことはも当然理解してて、半年後までに○○万貯めようと 仕事も頑張ると言っておりました。 私も、今まで夫の給料で足りない分を私の給料で穴埋めしたりと ちょっと贅沢をしていたので、私の給料は全部貯金に回そうと 節約を心がけていました。 でも、夫は口では貯めようと言っているわりに、よく飲み歩いたり 友人と出かけたりしていて、私もたまになら何も思いませんが 矛盾しているなあと心の底では思いつつ様子をみていました。 (うちは小遣い制ではなく、生活費の口座から必要な ときに夫も私もどちらも引き出すようにしています) それが、このたび、2泊で友人と旅行に行くと言い出し、 一度は私も了解したのですが、やはりその日が近づくにつれて イライラしてき、八つ当たりしてしまいました。(旅行は 会社等付き合いのものではなく、ただ仲の良い友達といくのです 旅費は交通費だけで4万です) 正直、私を置いて自分だけ行くっていうのが寂しくもあり、 恨めしくもありました。そしてその八つ当たりに夫が逆切れ してしまい、無言で旅行へと出発してしまいました。 夫の考えは結婚しても友達づきあいは変わらずお互いしようと いう考えですが、私はお互いがそのようにしていて夫婦の意味が あるのかと疑問に思っています。 そのため、以前にも何度か 夫の付き合いについて喧嘩してきました。 今日は夫に「それなら自分(私)も旅行に行けばいいじゃん」と 言われたため、カッときて、「お金がないから私は我慢してるのに」 と夫が一番言われたくない、お金のことについて言ってプライドが 傷ついて怒ったのだと思います。 こんなに夫が怒ったことはないし、一度冷めたら元には戻らない 性格なので、もしかしたら夫から離婚を切り出すかもしれないと 思っています。結婚しても家族をおいて旅行に行くなんてこと、 普通なんでしょうか?以前も「俺が遊びに行くといつも機嫌が 悪いからやめてほしい」と言われたことがあります。 私は休日は家族が一緒な 家庭に育ったため、こういうことに違和感を感じます。 価値観、育った環境が違うのだと思いますが、旅行に行くことを 快く見送れない私は心が狭いのでしょうか? こういった価値観の違いはどちらかが受け入れるしかないでしょうか? おそらく普段どおりなら普通に見送っていたとおもいますが、 ただでさえ出費が多い時期なので、私もカリカリしてしまいました。 支離滅裂ですみませんが、アドバイスお願いします

  • 夫婦の価値観

    はじめまして。夫婦の価値観の埋め方について質問です。 私は23歳で夫は32歳、子供は2歳になりました。結婚生活も3年目にさしかかろうとしています。 半年前くらいから離婚の話が出ていますが、お互いやれる事はやってみようという話し合いの末、今だ離婚には至っていません。しかし口論や対立する事が多くなり、正直ギクシャクした関係でズルズルきているのが現状です。 他にも沢山の理由はありますが、原因のひとつとなっている価値観についてもう一度話し合いをしたいと思っているのですが… その度やはり口論になるだけで、皆さんのアドバイスを頂きたく相談しました。 結婚前から問題に直面した時など考え方の違いなどで対立する事は度々ありましたが、第三者の問題だったせいかお互いに腹を立てる程の口論はありませんでした。 しかし結婚し子供が出来て、問題が自分達の事になった時に上手く解決する事が出来なくなりました。 結婚当初は、私が折れたり、もういい、分かったとやり過ごす事が多かったのですが、それにも限界が来て半年前爆発した次第です。 分かりやすく言えば、夫は堅物、私は適当みたいな感じです。夫だけでなく私にも問題があるのは自覚しています。 私自身では相手の価値観を受け入れる事も必要だと思い、許容範囲を広く受け止めようとはしてるのですが、、、 ・先に寝てしまう日が続くと夜中の3時に起こされ話し合い これも裏を返せば寂しいからと思い話し合いには応じましたが、やっぱり心の中では自分だって先に寝る時もあるのになんでと反発精神が芽生えてしまいます。結果口論。 ・仕事で日曜出勤になった事を伝えると、家族で居る時間を大切にしてないと指摘 これも私からしてみれば、土日出勤の職場であるというのは夫も理解の上働き始め、それでも月1くらいにしてもらってる上で言われた事に納得がいかず、夫も土日に私用で一人出かける事などもあるのになぜ?と… 言いはじめたらキリがないのですが、それでもお互いの考え方は違って当たり前。その上でどう対処していけばいいのかもう分からなくなっています。 今では誠意を持って対処をと考えてる一方、根本的に考えが違う人と接する事に投げやりになってしまう自分も居て離婚を考えてしまうのはやはり我慢が足りないのでしょうか。 分かりにくい説明でしたが、アドバイス頂けたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 夫婦の考え方の違いについて

    はじめまして。今現在、夫と夫婦喧嘩で冷戦中の為、皆さんの意見をお伺いしたく質問いたします。(長文です) 喧嘩の発端は「犬を飼う・飼わない」です。 夫34歳・会社員 妻(私)26歳・主婦 子供なし 8年間賃貸で同棲後、昨年末に入籍し一戸建てへ引っ越しました。 二人とも動物が大好きで、同棲中も「将来はペットと暮らしたいね」と話しており、そのために貯金をしてきました。そして引越後新居も片付いたので1ヶ月前に猫(1歳)の里親になりました。 そこで夫としては「次は犬を・・」という事らしいのですが、私が「猫もまだ完全に慣れていないし、貯金もなくなってしまったし、そろそろ仕事もしたい」という理由で反対したのが喧嘩のきっかけです。 私の考え・・ ・猫が去勢手術をしたばかりなので、少し時間を置いたほうがいいと思っている。 ・夫の仕事がうまくいっておらず、転職の可能性があるため、金銭面が不安。 ・↑夫の収入が不安定になった時のことを考えて、今のうちから私も仕事をしたい。 ・もし犬を飼うなら世話や家事は協力して欲しい。 夫の考え・・ ・猫は猫。動物なんだから心配する必要なんて無い。 ・仕事や収入のことを考えていたら、いつまで経っても犬が飼えないので、欲しいと思ったときに飼うべき。 ・お金はなんとかなる。犬の世話を最優先できるならパートに出てもいい。 ・家事や家のことは女の仕事。男は外で働くのだから文句は言うな。 ・・という感じです。 私自身も犬は大好きでとても飼いたいし、夫が大の犬好きで飼いたくて仕方ないのはわかっていてできれば飼ってあげたいのですが・・、夫が欲しい犬種が大型犬であるため負担もそれなりに大きい事・夫の仕事が朝5時に出かけて夜9時に帰って来るというハードなため、世話や散歩はすべて私一人で行うことになる事、金銭面で将来的に不安なことを含め、少し見合わせたほうがいいのでは・・?と考えています。 しかし夫はこの考えに対し、「俺の夢を何で理解しないんだ。犬を飼うために今まで貯金もして、お前(私)の為に猫も飼ってやって、一生懸命働いているのに、犬を飼わなければこの生活に意味が無い!!」くらいの事を言ってきます。 夫の言っている事が理解できないわけではありません。 ただ、生活や生き方に対する考え方が若干違うので、どうしていいのか悩んでいます。 この先子供を産む予定はないので犬や猫がカンフル剤となるべきなのに・・それで夫婦喧嘩なんてとても嫌です・・。 この場合、夫に従って犬を飼うべきでしょうか? 将来のことや金銭面も私が気にしすぎなのでしょうか?? 分かりにくい文章で申し訳ないのですが、アドバイスの程宜しくお願い致します。

  • 夫婦って何なんでしょうか?

    23歳、新婚です。 結婚して2ヶ月で子供を授かり現在妊娠5ヶ月になります。 私と夫は相性が悪く価値観が合いません。 散々ケンカしてそれはわかりましたがお互い愛情は残っているので&子供のために離婚はしていません。 どうしても理解できない部分があっても当たり前だと私は以前から思っていました。 お互い100%理解し合うなんてムリだと思っていましたが、夫はそれを求めていて私に細かな指摘や不満まで伝えてくる日々でした。 私はあまりに色々言われるので嫌になり、「ありのままで良いと言ってくれたから結婚したのに、そんな小さな不満ばかり言われたくない」と反発してしまいました。 それからは割とうまくいっていましたが、昨日夫から「本音は言えなくなったから、上っ面だけで生活してただけ」と言われてしまいました。 「あなたの事を少しでもよくしたいから指摘してきただけなのに、それが嫌がられたら本音はもう言えない」と。 夫婦って、お互い気になる部分はあっても我慢し合うものだと私は思っていましたが、夫が言うように何もかも伝えるべきなんですか? そんなもの伝えなくても良い部分を見合って愛し合えれば良いと思ってましたが、不満をあまり言わない=上っ面な夫婦 になってしまうのでしょうか? 夫が求めていた家庭が私には理解できません。 なるべく仲良く暮らす事を心掛ける事が上っ面だなんて言われ、一線を引いた関係だからもう期待してないとまで言われました。 夫婦って、夫がいうような関係ですか…? 私はもう心から信頼出来なくなりましたが、夫婦って普通100%信頼しあってるものなのでしょうかm(__)m 読んで頂いてありがとうございました。

  • 価値観の違いでしょうか?

    付き合って9ヶ月になる彼女の事で相談させてください。 彼女は肉体関係を持つ付き合いが結婚までは嫌で、私はそれを承知して付き合いました。 今までそうして付き合ってきたのですが、以前から一晩一緒に居たく、約束していて、記念日にお泊り(カラオケや飲み屋です)しようとしたのですが、 彼女の母親から「二人でお泊りは納得できない」と言われ、彼女の選択により、中止になりました。 そういう彼女を尊重し、肉体関係も、泊まる事ができない事も承知しました。 しかし、私とは泊まれないのに付き合いで泊まりで遊んでいます。それがどうしても納得できません。 女友達なら良いのですが、私にはできないと言っておきながら異性がいる場に行って楽しんで疲れて生理不順にもなってデートもおそろかになります。彼女はスキンシップが多くて、そういう場でも異性へのスキンシップが多いのではと思うと、いつもイライラしていました。 自分と泊まりも出来ないなら、異性と泊まるのはどんな理由でも納得できないので、もちろん飲み会は良いけど終電で必ず帰ってくるという約束を1ヶ月弱前にしました。彼女も、それは納得しているようでした。 つい最近、その約束に対し彼女が「あの時はよく解らなかったし、納得してない」と言ってきて、「どんどん制限される」と不機嫌になります。 私が視野が狭いのかも知れませんが、いつまでも自分の思い通りに物を運ぼうとし、約束までも都合の良いように覆そうとする態度に少し冷めてきました。 相談相手がいないので、どちらがおかしいのかも解りません。 彼女より妥協しているつもりで交わした約束すら、さらに捻じ曲げようとする態度に理解に苦しむのですが、私は間違っているでしょうか?

  • これが価値観の違い?離婚しかないのでしょうか?

    お世話になります。新婚(?)と言っていいのか、結婚9ヶ月の妻です。落ち込んでて支離滅裂ですが、悩んでます。自分で解決すべきことですが、冷静に考えられなくて第三者の方のご意見を聞きたくて投稿しました。 昨晩、夫とTELで喧嘩しました。私が不満をぶつけてしまったのですが、根本は寂しい気持ちです。 言い争いの中、 「そんなに一人がいいなら一人でいればいいでしょ」 「分かった。一旦帰るけど、一人でいる」 ということで、戻って来て夫はすぐ出かけたみたいです。私は近所の公園でボーっとしてました。家に戻ると夫は出かけた後でした。 探してくれる訳でもなく、あんな喧嘩したのに、ソフトを新しく買ってここ2.3日ハマっているDSを持っていったみたいです。 こんな状態でも夫はゲームなんてするんだって思うと悲しくなりました。理解することが私にはできません。これが価値観の違いなのでしょうか? 喧嘩の原因 ・(私)8時に帰ってきて欲しい。(夫)8時半になる。→実際は9時。 実にくだらないのですが(-_-;)早く帰ってきて欲しいと言っても大抵9時前後です。でも遊んでる訳でもないし、仕事なんですが、納得できない理由は、自分の飲み会の時には6時に仕事を切り上げることです。 毎日早く帰って来てと言ってる訳じゃないのに、「仕事が」で9時。でも飲みに行くとなると6時。 今週の月曜日から39℃前後の熱で私がご飯を作っていなかったので、お詫びに焼肉に行こうって職場からメールしたのですが、思わぬことで喧嘩になってしまいました(ToT)家でご飯を作ればよかったのかと後悔しましたが、熱がまだあったので楽して夫に満足してもらおうと甘えがありました。 結局、夜中の1時に夫は帰ってきましたが、私は夫を許せなくて別室で寝ました。先月に1度子供を作る時期で喧嘩して、都内に泊まってそこから出張に行くと行かれてしまったことがあります。出張後、お詫びにと千疋屋のケーキを持って帰ってきました。 好物のケーキで何事もなかったように許してしまいましたが・・・。 その時以外は、喧嘩はほとんどしてません。多少意見の相違はありますが、普通の夫婦だと思っていました。 (1)都合が悪いと話合わずにどこかに逃げる。(おかげで罵りあったりしないのかもしれませんが) (2)喧嘩の最中にゲーム (3)すれ違いの生活なのに夫は平気(朝は1時間私が早く出勤、夜は夫が10時半位の帰宅の為、一緒の時間が少ない) 夫婦というより同居人だし、(1)~(3)が理解できない私は、夫婦の価値観の違いというのでしょうか?もう離婚しかないのでしょうか? 夫は自立した人なのかもしれません。私も30歳になったし、若い女の子みたいな新婚生活への憧れを持つのは間違っているのでしょうが(ToT) 何で寂しくないのかな?って不思議なんです。 交際1年半位、愛してるって毎日言うような交際ではありませんが、まぁ普通だったと思います。夫も33歳だし、照れ屋だし。 共働きの為、家事も手伝ってくれるし、疲れた時は外食でもと言ってくれるし、私の実家も大切にしてくれます。 夫として問題はないのですが、一緒にいて寂しい私は、夫との結婚にむいてないのでしょうか? 好きだけど価値観が違うので離婚ってのは、こういう状態なのでしょうか? これからどうしたらいいんだろうって悩んでます。どなたかご意見下さい。

  • 彼との結婚を悩んでます。マザコン?価値観の違い?

    2年付き合ってる彼がいます。 彼は実家が関西の為よく実家に帰ります。(東京在住)お母さんとも毎日のようにメールをして電話も3日に1回は話してます。お盆休み、GW、正月とまとまった休みがある時は実家に帰らなきゃ行けないと言って帰ってしまいます。又年に2回は家族旅行に出かけます。 その都度喧嘩になります。 何故かというと私は唯一の休みを彼と一緒に旅行に行ったりしたいからです。彼はその事を知っているのですが、両親にずっと助けてもらってたので会いに行くのはせめても今彼ができる事だといいます。 彼はできる事なら私と一緒にいたいけどお母さんに帰ってきて欲しいと良く頼まれるので板ばさみになるようです。 ただ最近は少し努力をして夏休みだけは少し私と過ごす事も考えてくれてるみたいなのですが。 多分彼は未だに両親からお金の援助を受けているみたいです。(彼は30歳ですが収入が少ないです)私は彼よりも収入が多いのでその事でもよく喧嘩になります。彼はお金がないから旅行にも行けない、ご飯もご馳走できない、プレゼントも買えない、でもホントは全部してあげたいと思ってるよと言います。でも実際彼はよく友達と飲みに出かけたり、外食したり、大きな買い物もたまにします。そのお金はどこから?と聞くとこれは家族が俺の為に置いといてくれてるお金だから君には使えない。と言います。 私に使って欲しいのではないけど、あるならどうして私と一緒に楽しむ事に使ってくれないのか?と喧嘩になってしまいます。 こんな状況で結婚は諦めていましたが、最近になって彼が結婚をしたいといいました。 ただ彼のお母さんは私の事をあまりよく思っていません。何回か会った事はありますが感じはよくないです。彼が実家に帰るときも誘ってもらった事はありません。私が無理についていっても家には入れてくれません。 東京に息子が連れて行かれた悲しみを私にぶつけているのかもしれません。 彼に結婚するなら彼の家族との関係をまずよくしたい。不安がたくさんあると相談しましたが、彼はお母さんは心の底では応援してくれてるはずだからそんな事言わないでくれといいます。結婚すれば全て変わるし、ちゃんと家族として受け入れてくれるよ。と言うのですが怖くて一歩踏み出せません。 もし、嫁VS姑みたいな感じになったら・・と不安です。 彼は君の常識がおかしいとよく言います。確かにそうかも知れませんが、常識の問題だけでなく、彼のお母さんが私をよく思ってないのは伝わってきます。 彼の事は好きですし、もちろん二人の間の事の問題点は解決して前に進んでいけると思うのですが、彼の家族の事が心配でなりません。 結婚するべきでしょうか? それとも今何かできる事はあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう