• ベストアンサー

MPV&ボクシーはどっちがお得

64psの回答

  • 64ps
  • ベストアンサー率24% (36/149)
回答No.4

MPVはLクラスミニバンに分類されると思います。そのクラスの車がヴォクシ-と同額と言うところがMPVの魅力ではないでしょうか? 後はあなたの使い方次第です。実際見て、触って、乗り比べて決めた方が良いですね。

関連するQ&A

  • この料金でMPVはお得だったのでしょうか?

    12年乗っていた車がとうとう壊れて、新車を購入することにしました。 マツダMPVエアロリミックスにアクリルバイザー・富士通HDDナビゲーション・ソニーバックモニター・スタッドレスタイヤをつけて、260万円(税込)(廃車手数料も含む)。   来年モデルチェンジする車なので、「今が最後の買い時」といわれ購入を決めましたが、先日広告で同じ内容に近い(アクリルバイザー・バックモニター・スタッドレスタイヤなし)MPVが、228.5万円で紹介されていました。(車体価格2499000円) はたして私は得したんでしょうか?それともうまく丸め込まれたのでしょうか? 雑誌では50万円値引きは当たり前、そこから勝負ーーーとありましたが、今回の購入の件、誰か教えてくれませんか?

  • マツダMPVのDVDナビでDVDを観れるようにしたいのですが?

    マツダMPVを新車で購入しました。車の事を良く知らずに決めてしまったので納得いかないままの納車になりました。質問ですが、ディーラーオプションでHDDナビを付けましたがDVDが観れないことに気づきました。その後にDVDを観れるようにするにはどうしたらいいですか?

  • Newヴォクシー購入について

    新車を購入しようと思い トヨタ ヴォクシー グレード X Lエディション の見積もりを取ったところ 下取り(12年式ヴィッツ=26万)最低限オプション(ナビ20万 バックモニターなど)と諸経費込みで 260万円(本体8万まけてもらって) でした。 この価格はどうなんでしょうか? ありえないのであれば「交渉術」の体験談など、何でもいいので参考意見を聞かせてください。

  • MPVの値引きとオプションについて教えてください

    以前はアルファードやエルグランドが欲しくて探してましたが、偶々試乗したMPVが気に入ってしまい、購入を検討してます。 アルファード程の大きさが必要ないのと、MPVが人も荷物も載せられて、走りがいいからなのですが、ディーラーで見積もりを貰ったところ、23Sの車両価格が270万前後のグレードで車体値引き40万。オプションがHDDナビ(28万)やボディコーティング(8万)バックカメラ(5万)等で約40万。乗り換え25万とグリーン税制で約15万引きで税金等込みの最終的な価格が320万でした。 HPや雑誌で見ると、車体から35万オプションから15万引きで合計50万引きと言うのを見かけたのですが、オプションからも引いてくれるのでしょうか? また、ナビや後部座席モニターは後から専門店で付けた方が安いのでしょうか?新車購入は初めてのため、勝手がわかりません。 現在の車は18年乗っていて、下取りできないため、廃車して25万貰った方がいいと言われました。 また、お買い得な車種があったら是非教えてください。

  • ベンツ、BMW、どれくらいで下取りに出すのが一番トク?

    ベンツやBMWを新車で購入したとして、次回乗り換える時の時期なのですが、一番トクになるのはどのタイミングでしょうか? 納車後、1年くらいで下取りに出すのが一番損だと聞きます。  この間の値落ちが一番激しいからとか。 では2年目?  あるいは初回の車検を受ける3年目が一番トクでしょうか? それとも4年後?  2回目の車検になる5年目? どちらの車も初回の車検では15~20万くらいの費用がかかると思います。  2回目ではそれ以上かな? その辺も含めて、一般論でいいのですが、一番トクな乗り換えのタイミングを教えて下さい。

  • セレナ&ボクシーのブレーキについて教えてください

    9月に赤ちゃんが生まれまして、マーチ・ボレロからミ二バンに乗り換えようと検討して、ほぼセレナで決まりましたが、妹の旦那からセレナとボクシーはブレーキが前輪はディスクだけど後輪はリーディングトレーリング式で8人乗ったら危ないと言われました。確かにボクシーの書込みでもブレーキの効きが悪いと書いてありましたが、どうなんでしょう?子供を乗せない時は高速道路で120km/hで走る事が多い私ですが、このスピードで8人乗せたら危ないですか? さらにセレナに関しては10年もモデルチェンジしていない、いわゆる昔のミニバンで機能的にも古く、下取りも悪く、買っても損というのです。だからいろいろな装備を付けて売ろうとしてるというのですが、本当でしょうか? 先日、限定数で日産のお得意様向けでセレナVSナビパックを格安提供するというお話しがありましたが、妹の旦那の話しを聞いて諦めてしまいましたが、かなり安かったので凄く気になります。 5ナンバークラスですとステップワゴン(前後ディスクブレーキだから)を勧められましたが、H社の車は何故か好きにはなれなくて困ってます。 3ナンバーですとエスティマとか勧められましたが、100万円くらい違ってきます。ナビとかエアロ、電動スライドドアとか諦めればもう少し価格差は縮まりますが、それでも安全面や乗り心地からエスティマを買った方が良いでしょうか?他にもお勧めの車があったら教えてください。 希望はこんな感じです。 ・チャイルドシートの乗せやすい車 ・高速道路(4人以上)で120km/h以上出してもブレーキ に不安がない車 ・できれば7,8人乗れる車 ・ゴルフに行くのに適してる車 ・エル、アルは大きすぎる。 以上、よろしくお願い致します。

  • MPVのサードシート中央席のヘッドレストが無い

    1ヶ月前に新車でMPVを購入しました。 納車後に気がついたのですが、サードシートがマイナーチェンジ前の仕様になっているようなのです。 カタログを見ても、取扱説明書を見ても、サードシートの中央席にヘッドレストと3点式シートベルトが付いているのですが。。。。 質問 : 最近購入された方で、同じ状況の方はいらっしゃらないでしょうか? ディーラと話をする前に、予備知識を仕入れておきたいと思い質問させていただきました。

  • 7年落ちのヴォクシーX4WD購入について 走行多

    タイトルのとおりなのですが、今中古車の購入で迷っています。 というのも、個人売買で7年落ちのトヨタヴォクシーが25万円といったものがあります。 4WD(雪国なので魅力的)で走行13万キロ。車検は10月まで。 安いような気がしますが、距離が多いかなと思います。 あと、ナビがたまに調子悪くなるようです(たまにフリーズするらしいです) 事故暦無し、車検・点検はトヨタディーラーでやっていた。 夏タイヤは7月に購入したばかり(スタッドレスは不明) こんな条件です。 皆様ならどういたしますか? よろしくお願いいたします。

  • ヴォクシーXーLの値引きについて(三重県です)

    三重県の中勢地区で、現在ヴォクシーXーLエディション2WDの購入検討中です。 車両本体価格2,205,000円 メーカーオプション なし ディーラーオプション 35,000円 納車費用はカットしてくれたのですが、車庫証明代行費用のカットはだめでした。 買い取り店へ売却するため、下取り車ははなしです。 経営の違うネッツ店で2回商談し、値引きは約32万円です。 マイナーチェンジ前の決算期なので、値引きの上乗せは可能でしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 車の保険について教えてください

    現在、新車を購入して納車待ちです。今乗っている車は下取りに出して納車まで乗っています。仮に事故にあって(被害者として)下取り金額が下がってしまった場合保険会社は保障してくれるのでしょうか?