• 締切済み

12歳の弟がiPod nanoを買おうとしています、うまく使いこなせるのでしょうか?

クリスマスプレゼントに何がほしい?と祖父が私たち3兄弟に聞いてきて私はiPod miniとPSPを持っているのでいまだ考えてませんが次男がiPod nanoがほしい!と言っていました、弟はパソコンが苦手でしかも1日1時間が原則なのでうまく使えるかが心配です。充電に結構時間かかるし買ってすぐにあきてしまうかと思います(PS2も1ヶ月でお蔵入りになりました。)皆さんのご意見をお聞かせください。

みんなの回答

noname#56851
noname#56851
回答No.8

この問題の肝は弟さんがどれだけ音楽を愛しているかに尽きると思います。 大好きなアーティストの作品をたっぷり持ち歩ける事は音楽ファンにとってすばらしい事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#110252
noname#110252
回答No.7

では、kakoutonnさんが曲の転送などを代行するのはどうでしょうか? 弟さんと相談をして、曲の転送や充電はkakoutonnさんがしてあげることを弟さんに伝えたうえで、弟さんに使わせれば大丈夫で葉と思います。 お爺さんにも、そのことを言えば大丈夫ではと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • CLYDE_MC
  • ベストアンサー率45% (76/168)
回答No.6

ははは.困りましたね. お兄さん,心中お察しします. nanoうんぬん以前に,そろそろその性格の方を どうにかする必要があるかもしれませんね. その辺りは,ご両親・お爺様交えて相談する必要があるかと. それはともかく,おそらく何言っても聞かないと思われるので(苦笑), nanoと同時にプロテクトシールも購入しておき,即貼る. そして,「飽きたら俺が貰うからね!」って宣言しておけばどうでしょう? 併せて,あなたの方からお爺様にお礼でもしておけば 株も上がって一石二鳥! その前に弟さんが,nano破壊しなければですが...(^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.5

こんばんは。 >PS2も1ヶ月でお蔵入りになりました。 iPod nanoも買って貰った時は、使いこなそうと 興味津々になると思いますが、何ヶ月かしたら あきてしまいそうな気がすると個人的には思います。 なので、違うものにしたほうがいいのではないでしょうか?質問者様のiPod miniを貸してあげて試してみる のもいいかも知れません・・・。 でも、何を言ってもどうしても欲しいと言うならば あとあと文句を言ったり後悔するなということで 買って貰うのもいいかもですが。

kakoutonn
質問者

お礼

弟が持っている曲数は30曲前後です、それにアニメで流れる音楽しか聴きません。さっき皆さんから寄せられたご意見を報告したら激怒して私のノートPCの画面を殴りました、それに今弟が使ってるMP3プレーヤーは同じので2台目で1代目は傷が多いからと言ってすぐ人にあげました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimiger
  • ベストアンサー率54% (369/674)
回答No.4

その歳だと、電車通学でもしていないとあまりそう言ったプレーヤーを 使う機会もないのではないかと思います。 持ち歩く程音楽CDを所有しているとも思えませんし… そうなるとやはり最初はいろいろいじっても、ある程度で飽きて 放置される可能性が高いかもしれませんね。 それはそれで別にいいじゃないか、と言う事も言えますが。 まあ、高いおもちゃになるでしょうね。 使えるかどうか、に関しては、あなたがminiを使っているとの事で、 別に難しい事もないのは分かるかと思いますが、中にはiPodとiTunesの 関係を説明しても理解してくれない人もいますので、弟さんがそっちの人だと 何かとあなたにとっても面倒な事になるかもしれないですね。 理解する気のない人に質問されて説明するのは大変疲れますから。 iPod nanoを何かすごい面白いものの様に思っているのだと思いますが、 iPodはただ音楽を聴く為のものだよ、という事を説明してあげて、 パソコンでiTunesを使わせてみればどうでしょうか。 iTunesを使えない、使って音楽を聴こうともしないのであれば、 iPodがあってもしょうがないのは目に見えてます。 普段から音楽を聴く事が好きなんでしょうか?

kakoutonn
質問者

お礼

音楽は好きみたいですがアニメソングしかききませんし一応MP3プレーヤーは持ってますがインポートしてMP3にエンコードして入れるのは私がやっています、それに弟は傷がつくとすぐ買い換える癖がありiPodは傷がつきやすいのでそれを考慮してアドバイスをします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sousakann
  • ベストアンサー率22% (142/625)
回答No.3

個人的に高いと思いますし、文面から判断してあきやすそうですしPCに不慣れということで(PS2に胃ゥ花月で飽きるというのが…) やめたほうがいいでしょう ポータブルCDかMDプレイヤー、MP3プレイヤーがいいでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bictaka29
  • ベストアンサー率18% (59/326)
回答No.2

まずはiTunesを使わせてみることですよ。これがそれなりに使えれば iPodは余裕で使えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

使い方を弟に教えてあげる優しいお兄さんを想像するだけでおじさん泣けてきますTT

kakoutonn
質問者

お礼

かなり生意気で兄貴の俺に向かってエアガン撃ってくるようなやつなので今回は何も手を貸さないつもりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipod nanoの充電について。

    当方、ipod miniを、発売当初より所持していまして、この度ipod nanoも購入しまして、早速使用を開始しようと思うのですが、miniには、パッケージに標準で電源コンセントへ繋いで充電できるようになっていましたが、nanoにはそれが見当たりません。パソコンとの同期充電は構わないんですが、出先でも電源に繋いで充電できないものでしょうか? …miniの標準パッケージの充電機器はnanoでも使用できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • iPod nano 充電出来ない

    2日前に,iPod nanoを購入したのですが 以前から使っていたiPod miniの充電器では 充電出来ません iPod nanoを購入した時についていた パソコンと繋ぐケーブルを使えば 充電できるのですが… この場合どうしたら良いのでしょうか 諦めてパソコンを立ち上げて充電するしか 無いんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPod nano にできること?

    かなりの初心者です。ご承知ください。 今度iPod nanoを買おうかなと思っています。 音楽が取り込めたり、画像が持ち運べるのはなんとなくわかってきました。 私は今フラッシュメモリ?(大学のレポートを家に持ち帰ったりできるもの…名称が合っているかわかりません…)がないのでできればそういう機能の付いたものにしようと思っていますが、nanoにはそれができるでしょうか?? あとラジオ番組をiPod nanoで聴けるでしょうか? 弟がminiを持っていますが2人で1台のパソコンで使うと容量をたくさん使って大変なのでしょうか?? 現在弟が私のパソコンを使わせてほしいと言っています… 私も使いたいのでどうしようか迷っています。 質問が多くてすみませんがどなたかよろしくお願いします。

  • ipod nano 充電

    現在海外旅行中です。 ipod nanoを持ってきたのですが、充電しようとしましたがトラブル発生しました。 アダプターは以前ipod miniを使用していた時のものですが、 繋げてみたところ、使用できないみたいな英語メッセージが表示されました。 (既に充電切れのため、なんという表示だったか忘れてしましました) 外人さんにipod nano用の充電器を借りて再チャレンジしてみたのですが、やっぱりうんともすんとも言いません。 ipod自体の故障なのでしょうか? *日本ではアダプターでの充電は試さずに来てしまったため、何が問題なのかわかりません。 よろしくおねがいします。

  • iPod nano第4世代の充電方法について

    私は初代iPod miniを購入しました。 初代のものなのでまだ純正のコンセント式の充電器がついていました。 最近になってiPod nanoの第4世代を購入したのですが、 一度その純正のコンセントで充電しようと思ったところできません。 画面には「Firewireによる充電はサポートされていません」や、 「このアクセサリによる充電はサポートされていません」 と表示されます。 初代iPod miniに付属している純正充電器ではiPod nanoの充電はできないのでしょうか?

  • ipodかipod nano

    今年のクリスマスプレゼントにipodを送ろうかと思っています。ですがipodとipod nanoどちらがよいのでしょうか?基本的には音楽が好きなので音楽用にと思ったのですが、ipodは映画が観れたりするんですよね?価格を見ても大幅に高いわけでもないので音楽も聴けるならそっちの方がお得なのかな?とか思ったりもします。でも安いなら安いでうれしいし・・・。どっちがいいか迷っています。彼はめんどくさがりなので操作が簡単だとありがたいのですが・・・。どうか詳しい方アドバイスお願いします。

  • iPod nano の充電が出来ない

    現在古い方のiPod nanoを購入して約一年が経ちました。 そこで、充電をする時にiPod nanoをノートパソコンにつなげるのですが、 iTunesの内容だけ更新されて、更新後はiPod nanoが充電機能になりません。 いつもなら、更新後、コードをパソコンに繋げているだけで 勝手に充電されるのですが、最近になって充電されなくなってしまいました。 既に三時間以上パソコンにつないだ状態にしているのですが、 いっこうに充電される気配はありません・・・ どのように充電をすればいいのでしょうか? 何か知っている方、是非教えてください。

  • ipod nano充電について

    ipod nanoを使っています。 いつもは、充電が少し減ったところで充電するのですが 弟に貸していて充電しそこないました。 完全に充電が切れて、電源に接続してくださいの画面から 動かなくなってしまいました。 パソコンにつないでも全然その画面から変わりません。 スピーカー付きの機器にさしておくと充電されるオーディオに さしてもかわりません。 どうしたら充電されるのでしょうか。 ここまで充電切れたことがないのでとっても困ってます。 だれかどうすればいいか教えてください。 お願いします。 ちなみにまだパソコンにさして10分そこらです。

  • iPod nano

    iPod nanoを購入しました まだ購入して2日目です 充電も3時間していますし 動画は見ていません 音楽を聴きながらゲームをするだけで 4時間もすると電池が半分なくなっています 音楽は最大24時間再生できる、 となっているのですが… これは、 私のiPod nanoが悪いのか ゲームをするとかなりのバッテリーを消費するのか、 どちらなのでしょう? バッテリーのこととは関係ないのですが iPodのMenuには ミュージック、ビデオ、写真… というふうに項目がありますよね。 ところが昨日、 そのビデオの項目が消えたんです。 リセットを3回したらやっと直りましたが… このiPod、おかしいんでしょうか

  • iPod専用スピーカ改造方法

    Princeton製の iPod 専用スピーカ(PSP-312IP)を iPod mini で使用してきましたが、この度 iPod nano 4th を購入したところ、USB 電源ケーブルを使用しないと充電できないことが判りました。 後継機の PSP-312IPIR3 なら、USB を使用せず通常の電源ケーブルだけで、充電ができるようです。 スピーカ内の配線が若干、変わっているだけだろうと思うのですが、どなたか iPod nano 4th を電源ケーブルだけで、PSP-312IP で充電できるように改造する方法を御存知ないでしょうか? よろしくお願いします。

C形フレームの口開き量の計算
このQ&Aのポイント
  • C形フレームの口開き量の計算式や計算フォームについて教えてください。
  • C形フレームの荷重に対する口の開き具合を計算する方法を教えてください。
  • C形フレームのたわみ量を算出する公式や方法について教えてください。
回答を見る