• 締切済み

ディズニーのカウントダウンに行ったことがある方教えてください★

diz415の回答

  • diz415
  • ベストアンサー率33% (55/166)
回答No.1

服装はそれぞれお好みがあると思うので、自分の納得がいくようだったらよいのではないでしょうか? ただし、暑ければ脱いでしまえばよいですが、寒い時はどうしようもありません… 気持ちオーバーなくらい準備されるといいかも知れませんね… 動いていれば暖かいかもしれませんが、座って入園待ちやパレード待ちをされる場合は、スキーウエアのような服装でも良いかも?(笑) もちろん、手袋や帽子、イヤーマッフル、カイロなどはお持ちになる予定ですよね? パークの中でも売っていますが、持って行かれると良いですね。 それと、パレードなどを座って見るようでしたら、下に敷くシートはキャンプなどで使うような厚めのタイプが良いですよ。薄いレジャーシートでは本当にお尻から冷えてしまって大変です。 かなり、地面からシンシンと冷えてきますので対策をされるといいですね。 座布団タイプの簡易カイロなどもホームセンターなどで売っていますので、カウントダウンまでに見つけてみて下さいネ。 初カウントダウン、頑張って下さいネ!

mini-baby
質問者

お礼

ありがとうございます☆ 地面からの冷えについては考えていませんでした(>_<) まだ1ヶ月ありますのでちょこちょこ準備しようと思います!

関連するQ&A

  • 尾瀬ハイキングの服装

    こんにちは。 明日、尾瀬にハイキングに行くのですが、服装に悩んでいます。 自分的には 上は半袖のTシャツに長袖のシャツを羽織ろうと思っています。 下は股下12cmのパンツに足首までのスパッツを履いて厚手の靴下でいこうと思っています。 不安なのは特に下なんですが… この服装で大丈夫でしょうか? 教えてください! お願いします。

  • ディズニーリゾート 2月の服装

    2月5,6日にディズニーシー、ランドに行きます。 ディズニーリゾートには何度も行っているので どれくらい寒いのか分かっているのですが、 今回は友人と行くので、服装にも気を付けようと思っています。 寒がりなので、初めは 上 ・ヒートテック2枚 ・腹巻 ・タートルネックor薄手のトレーナー ・パーカー ・白いダウン(サイズが大きめのもので、横からだと太って見える) ・マフラー ・耳あて ・手袋 下 ・タイツ ・スキニージーンズ ・靴下 ・スニーカー にしようと思っていたのですが、 着てみたらとてもダサかったです(汗) 下を ・短パン ・ヒートテックニットタイツorタイツ+長い靴下 ・スニーカーorショートブーツ(ヒールなし) にしようかとも思ったのですが それではやはり寒いでしょうか? またダッフルコート (紺のショート丈のもの、クリーム色で内側モコモコのお尻が隠れる程度の丈のもの) も持っているのですが、 どちらもチャックがついておらず、しかも重いので迷っています。 いい組み合わせがあれば教えてください! カラースキニーを買うのも検討中です。

  • 1月ディズニーシーの服装

    今月友達とディズニーシーに行くことになったのですが、 着ていく服のことで悩んでいます…(汗) 今の時点では [上] ヒートテック 2枚重ね 薄手のトレーナー 薄手のミリタリージャケット ショート丈ダッフルコート [下] 短パン タイツ 靴下 モコモコ靴下 ムートンブーツ +手袋 マフラー ニット帽 カイロ等 で行こうと思っています。 冬のディズニーにタイツ1枚は寒いでしょうか?? また、何かアドバイスがあったら教えてもらいたいです。

  • 男子高校生です。

    男子高校生です。 僕は休日で家にいるときや何処かへ遊びに行く時の服装で上は夏だとTシャツとかで冬だとパーカーとかですか。下の服装はホットパンツや短パン、ショートパンツ、半ズボンが大好きなので履いています。 その裾の長さは股下が2、3センチしかないものです。中には股下が短過ぎるものもあったりします。そんな服装で家に居たり友達と遊んだりしています。 そして、修学旅行で沖縄に行くのですが行くのが2月です。その時に自由行動があって私服なのですが、ホットパンツやショートパンツなどを履いても大丈夫ですか?万が一のためにハイソックスやニーハイなども持って行きますが、タイツは履きません。タイツは嫌いなので。そして、長ズボンも履きたくありません。 回答お待ちしています。

  • ディズニーリゾートに着ていく服装について

    来週末、ディズニーランド&シーに行く予定ですが、服装で悩んでいます。 【上半身】 ・ヒートテック長袖(2枚) ・ウールセーター ・ウールカーディガン ・ピーコート 【下半身】 ・ショートパンツ ・ヒートテックタイツ ・60デニールタイツ ・厚手タイツ ・ブーツ で行こうと思っているのですが、寒いでしょうか? マフラー、手袋、耳当て、膝掛けも持参します。 あと、この服装が寒い場合、どのような格好(特に下半身)がオススメですか? ジーパン以外で何かおしゃれで防寒性に優れた服装ってありますか?

  • スキー教室 タイツ 着替えるタイミング

    中2の男子です。スキー教室があります。 服装についてはこんな感じにしおりに書いてあります。 下着、ジャージ、スキーウェアを着用 母がスキーの経験があり、タイツを買わされたのですが、どこにはけばいいのかわかりません。 ズボンのしたといわれたのですが、ズボンのしたというのはジャージとパンツの間ですか? ジャージ=ズボンでいいんですよね? パンツの代わりにタイツを履くということなんですか?それともパンツ、タイツ、ズボン、ジャージ、ウェアですか? パンツの上から履くともこもこします。パンツを脱いでタイツを履くなんてことになったら、みんな(男子)の前でパンツを脱がないといけないということになります・・・。スキー場にいく前の宿泊している部屋で着替えれば数人の男子だけで済みますが、風呂でも嫌なのに部屋で注目されながらちんちんを見せるなんて絶対に無理です。(毛生えてきていません。これだけは絶対いやです。) タイツってどこにはくものなのですか? ジャージ、ウェア、下着、長袖、スパッツ、タイツ、ジャンパー、ジャンバー、パーカー・・・いろいろな服の名前があってどれがどれなのか分かりません。服の名前とどういうところに使うのか、いろいろと教えてもらえますか? どのタイミングで着替えればいいですか? そもそもタイツって着る必要があるのですか? 教えてください。

  • 学校のスキー教室での服装

    もうすぐ小学校でスキー教室があります。 スキーパンツの下に何を着るかネットで調べたところ タイツやスパッツと書いてあったので、 スパッツと厚手の靴下を購入しました。 子供に今日試着させたところ、 スキーパンツを脱いだ時にスパッツは格好が悪いと言い出しました。 お弁当を食べる時とか帰りのバスなどでは スキーパンツは脱ぐのでしょうか? 経験者の方よろしくお願いします。

  • 冬用のアンダー、インナーウェア

    バイク用のインナージャケット、アンダーウェアがありますが、 普通にタイツやTシャツを重ね着するだけとは全然違うのでしょうか? アウタージャケットは冬用ですがスリムタイプなんで、ROUGH & ROADから出ているアンダーウェア+インナージャケットの3枚でいけないものかと考えています。 今まではタンクトップに長そでのシャツ+フリース+ジャケットにさらに風を防ぐだけのレインウェアのようなジャケットを着てましたが、あまりにも動きにくいので... ちなみに、下はジーパンの下にジャージ、一番上はユニクロのカーゴパンツでした。 トイレに行く時は大変です...

  • 薄着の方が風邪を引かない?

    こんばんは。 以前ここで「風邪を引かない方法は?」と質問させてもらったものです。 たくさん親切な回答をいただいて、嬉しくてほとんど全て試してみました・・・が、ダメでした。 一ヶ月で二回も風邪を引いてしまったのです。 どれくらい気をつけているかというと、まず朝起きたらうがい。出かける時はマスクをして、必ずコートにマフラー、長ズボン。帰ったら手洗いうがい。部屋でもマフラーにウールの上着、ババシャツで、ももひきと靴下を履きます。寝るときもそのままの格好で、毛布かぶって寝ます。もちろん加湿器はずっと炊いています。(最初は濡れマスクをしていましたが、寝ているうちに苦しくて外しているようです)。 さて、「あまり風邪を引かない」という友達に、いろいろ聞いてみたところ、どうやらみんな薄着なんです(部屋では)。 共通するのはカットソーにスエットパンツ、木綿のブルゾン等をはおって、靴下も履かない。ババシャツも着てない。 もしかして、この「薄着」が風邪を引かないコツかな?なんて思い始めました。真偽のほどはどうなんでしょう。ご意見お待ちしてます。

  • エアアジア搭乗の際の服装(女性の方)

    今回、初めてエアアジアに乗る女性です。 エアコンが効き過ぎてとても寒い、といろんなところで目にしました。 搭乗経験のある女性の方にお聞きします。 ブランケットは申し込まなかったのですが、タンクトップ&ショートパンツに、 レギンス・靴下・パーカーを重ね、薄いストールをひざ掛けにしようと考えています (他の航空会社の場合同様)。 これで十分でしょうか。 個人差があるのは重々承知しておりますが、参考にさせていただきたく、 質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。