- ベストアンサー
- 困ってます
沖縄 女一人旅を楽しみたい
つい先日、友達と沖縄を訪れ、たまらず近々一人で、 沖縄を訪れようと思います! この間は、ひめゆり、平和祈念、沖縄ワールド、首里城、 むら咲きむら、ビオス、水族館、万座毛、パイナップルパークに 行ってきました。 今度は那覇に泊まる予定で、レンタカーも借りる予定です。 有名どころは周ってしまいましたが、 まだ一人でも楽しめる場所を教えてください☆ あと、一人でも寂しくないお食事処を教えてください☆
- lt_tl
- お礼率86% (171/198)
- その他(国内旅行・情報)
- 回答数6
- ありがとう数9
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- mauimauimaui
- ベストアンサー率63% (1047/1641)
初めまして、今晩は。 沖縄本島から橋でつながっている島が色々ありますので、ドライブは如何でしょうか? 本島から『平安座島』『宮城島』『伊計島』『浜比嘉島』は繋がってますね。 http://www.ritou.com/ritou/ikei.shtml 『伊計島』 http://sunsun2.hp.infoseek.co.jp/ScenesB-miyagi-ikei.htm 『平安座島』 http://sunsun2.hp.infoseek.co.jp/ScenesB-henza-hamahiga.htm 『浜比嘉島』 http://gpzagogo.s8.xrea.com/hamahigasima.html その他でしたら・・・、 『奥武島』 http://sunsun2.hp.infoseek.co.jp/ScenesB-oh.htm 『瀬底島』 http://sunsun2.hp.infoseek.co.jp/ScenesB-sesoko.htm 気をつけてドライブ楽しんで下さいね♪
その他の回答 (5)
- 回答No.6
- maiko2525
- ベストアンサー率38% (19/49)
私も沖縄大好きでよく1人で行きます。 最近のお勧めは今年開通したばかりの『古宇利島(こうりじま)』です。 北部、美ら海水族館から近いです。 国道58号線から屋我地島を通ってすぐにつきます。 屋我地島はまるで小浜島のようなサトウキビ畑が続いており、そこを超えると、古宇利島へ続く橋があるのですが、本当にサンゴ礁が綺麗な海が見えます。 島は1周10分程度の小さな島ですが、ドライブには最高です。 是非晴れた日に!! 帰りに瀬底ビーチでの夕日も素敵ですよ!!! また、夜には星空も綺麗に見えますよ!!!!!
質問者からのお礼
古宇利島、初耳でした☆ 車で行ける離島?ってけっこうよさそうですね! 離島=船だと思っていたので、考えてませんでしたが、 ぜひ行ってみたいと思います。 ありがとうございました!
- 回答No.5
- 902774
- ベストアンサー率31% (134/419)
先日沖縄一人旅をしてきました。 初めての一人旅だったのですが、カフェなどでゆっくり本を読んだり 琉球ガラス体験をしたり、充実した旅になりましたよ。 シーサーの体験も今回時間が無くて出来なかったので次回の楽しみです。 沖縄にはすてきなカフェが沢山あります。 一人だからこそ出来る旅、楽しんでくださいね~♪ ★やんばるの「くばやー」さん http://www.ntaoka.co.jp/joho/food/kubaya.htm ★南部の「カフェくるくま」さん http://nakazen.co.jp/cafe/index.html
質問者からのお礼
素敵なところですね!南部ならまわれそうなので、 行ってみたいと思います。 ありがとうございました。
- 回答No.4
- takosan5963
- ベストアンサー率39% (77/195)
こんにちは。旅行関係の仕事をしています。 私も全国あちこちと行きますが沖縄はもっともすきです。 なんか時間がゆっくり流れているのと、日本であり日本でないようなでも歴史あるところでいろいろですが沖縄はすきです。 私もプライベートで懸賞があたり無料の往復航空券が当たったのでおっさんひとり、普段ツアーで行かないところをテーマにいろいろといってきました。 お話を聞く限り主だったツアーコースはまわられていますね。 まあ沖縄は縦長ですがそんなに広くはないのであちこちいけます。 他の方が言われている平安座島をはじめとする海中道路(海の中ではないですが)は快適なドライブが楽しめます。幼稚園と小学校が一緒になってる学校も島にありました。門の両側にそれぞれの名前がかいてあって小中学校というのは見たことがありますがめずらしいなあとおもいました。 南部には戦跡がたくさんあり今でもその後を残している所が多いです。これらは決して忘れてはならないことですね。 後、北のほうに行って残波岬や北谷にあるハンビーマーケット、 (夜までやっているフリーマーケットです。開催日要確認) これは米軍の方が帰る時にみんな家財道具を売り払ってしまうので意外なものを見つけることができるかもしれません。 後はコザ(沖縄市)昔からの町です。沖縄も県庁所在地のあるところが名前と違う所ですね。 チャーリータコスのタコスは有名です。 ドライブの途中にあるA&Wのハンバーガーとイカリングは好きです。 (空港内にもあります)ここのルートビアは人によって評価はいろいろですが一口に言えばムヒの炭酸割り??といったところでしょうか。 沖縄の若者にはけっこううけていますから沖縄は不思議です。 もともとアルコールの代わりにと米軍が作ったもので薬草なんかもはいっているらしいのですが。 あとは海洋博記念公園の中にあるちゅら海水族館。ゆうゆうと泳ぐマンタ(エイ)は癒し系ですね。 しかし時間があれば私は離島をおすすめします。 本当の沖縄はやはり少なくなってきてしまってます。 近くではケラマ諸島(ダイビングのメッカ)なんかが高速船で一時間でいけます。もう少しするとホエールウオッチングもできますよ。 そのときは私はもう少し先の久米島へ行ってきました。 有名な久米仙がつくられている島です。 ここでもレンタカーを借りました。ちょうど本島からフェリーが出てついて島内の観光地を一週回るとちょうど帰りの船が出る時間くらいですのでぴったりです。 ここにも鍾乳洞がありまして、ただ本島と違うのはこの辺では最近まで風葬の習慣がありましてそこへ入ると骨がいっぱいです。 ちょっとこわいですがこれも文化なんだなあと思いました。 私も沢山沖縄本島や八重山にいってますが定番のところばかりですがやはり本当の沖縄を知るには自分で行かなければわからないと思います。 ビーチなんかでクラッシュの氷が入ったフルーツ系の泡盛でものんびり飲んで夕日でも見てたいとおもってます。 ネットでも沖縄を紹介しているサイトは沢山あります。 いろいろ勉強してみてください。
質問者からのお礼
大変、遅くなりました! 私は初めて知りましたが、チャーリータコスとA&W、 有名なようですね。ぜひ立ち寄ってみたいと思います。 離島も興味深くなってきましたが、まずは本島から車で行ける 範囲から行ってみたいと思います。 たくさんのアドバイスありがとうございました。
- 回答No.2
- thorium90
- ベストアンサー率20% (365/1769)
離島がベストです。特に何も無いですが良いです。 食事はそば屋?てんTOてん。
質問者からのお礼
遅くなりましたが、回答ありがとうございます。 金銭面で離島は考えていなかったのですが、調べるうちに 行きたくなってきました。少し本格的に調べることにします☆
- 回答No.1

こんにちは。一人旅も楽しいですね。 海中道路なんてお勧めです。http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=500000&icon=mark_loc%2C0%2C%2C%2C%2C&coco=26%2F19%2F07.662%2C127%2F54%2F35.849&el=127%2F56%2F04.398&pnf=1&size=600%2C550&sfn=all_maps_00&nl=26%2F19%2F42.706& 食事どころは残念ながら名前忘れてしまいました。他の方に期待しましょう。
質問者からのお礼
遅くなりましたが、回答ありがとうございます。 海中道路!kaoruko731さんのお話で初めてその存在を 知りました!気に入りました。ぜひ訪れたいと思います。
関連するQ&A
- 沖縄の一人旅について
沖縄に一人旅したいと思っています。 首里城、ひめゆりの塔~平和祈念公園、美ら海水族館や海洋博公園はぜひ行きたいと思っています。 できれば万座毛、玉泉洞あたりにも行ければと思っています。 ・本島内の移動ですが、やはり一人旅でもレンタカーを借りたほうがいいですか?それともバスなどを利用しても十分ですか? ・バスその他の公共交通機関を使った場合、それぞれ那覇のバスターミナルからだとどのくらいの 所要時間ですか? 首里城はゆいレールを使えばいいと思うので、結構です。 ・それぞれ、普通に観覧してどのくらい時間がかかりますか? 糸満の平和公園、名護の美ら海水族館などは那覇を基点にして1日で行って帰ってこられますか?
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- 沖縄一人旅の計画について
沖縄本島に三泊四日一人旅をします。 航空券、宿泊場所、体験ダイビングの予約は済ませ、ざくっとしたプランは立ててみました。出発までにあと1ヶ月弱あるので、ゆっくり考えてみようとは思っていますが、この部分には無理がある、ここには行った方がいい、おすすめの食事処など、何でもいいのでアドバイスをいただけませんか。 似たような質問は過去にもあったと思いますが、よろしくお願いします。 1日目 12時ごろ那覇空港着。レンタカーで平和祈念公園やひめゆりの塔、斎場御嶽など南部をまわり、那覇市内泊。 2日目 レンタカーで真栄田岬、万座毛などに寄りながら美ら海水族館へ。辺戸岬までドライブ。時間的余裕があればパイナップルパークへも。 レンタカー返却、那覇市内泊。 3日目 体験ダイビング 那覇市内泊 4日目 帰りは18時台の飛行機、再びレンタカーを借りるか、借りずに那覇市内をまわるか、検討中です。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- 沖縄旅行について。
【プラン】 1日目 昼過ぎ~15時に那覇空港着→アメリカンビレッジorむら咲き村orDFS→ホテル(恩納村) 2日目 万座毛→蝶々園で水族館入園券引き換えて、水族館→ビセサキビーチ(+フクギ並木?)→古宇利島→ホテル(那覇市内) 夕食、お土産目的で国際通りを散策。 3日目 首里城orおきなわワールド→お昼すぎ~15時の飛行機で那覇発 道の駅とカフェ等にも寄ってみたいです。 日程は11月下旬、土~月、女2人、2泊3日、レンタカー利用のつもりです。 私は1月に一度行ったことがあり(その時はバスツアー) ・旧海軍司令部壕 ・ひめゆりの塔 ・おきなわパーク ・琉球村 ・万座毛 ・名護パイナップルパーク ・ちゅら海水族館 ・竜宮城蝶々園 ・DFSギャラリア沖縄 ・首里城 これらは駆け足で行きました。 ですが、一緒に行く友人は初沖縄です。 友人は水族館、綺麗な海を見ることが目的です。 (1)アメリカンビレッジorむら咲き村orDFSのどれが女2人には良いか? (2)首里城orおきなわワールド、どちらが良いですか?
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- 初めての沖縄旅行で困っています。
今月27日~29日まで2泊3日で沖縄に家族旅行へ行きます。 宿泊先は1日目万座毛ビーチホテル2日目はロワージーホテルです。 行ってみたい所がたくさんあり効率よく周る方法を思案しています。 沖縄について詳しい方の意見を参考に出来ればと思い質問させていただきました。 レンタカーを使用します。 飛行機 往路14:00着(那覇) 復路14:00発(那覇) レンタカーを12:30までにに返そうと思っています。 食事の安くて美味しいところも探しています。 行ってみたい場所 首里城公園 ひめゆり平和祈念資料館 沖縄県平和祈念資料館 沖縄ワールド 国際通り 万座毛 美ら海水族館 嘉手納基地(道の駅かでな)etc その他おすすめの場所があればお願いします。 たくさんの質問で申し訳ありませんがアドバイスいただけたら助かります。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 沖縄二泊三日の旅
どなたか教えてください。 来月女性三人で沖縄に行きます。 午後一時頃那覇空港に着きレンタカーを借りその日は那覇市内に泊まり、次の日は恩納村に泊まり、三日目に夜七時発の飛行機で帰ります。 1首里城、2ひめゆりの塔、3平和記念公園、4文化王国玉泉洞、5ビオスの丘、6美ら海水族館は絶対行きたいのですが、どんなルートでまわったら効率的でしょうか? また、他にもおすすめの場所があれば是非教えてください。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- 沖縄 二泊三日 プラン
9月の初めあたりに沖縄へ2泊3日する予定です。 行きたいところがたくさんあり、回りきれるのか判断がつきません。効率の良いルートを教えてください。 友達と2人で行きます。お互い車の免許は持っていませんので、現地ではタクシーやバスなどを利用する予定です。 ホテルは恩納村にあるホテルムーンビーチで2泊します。 1日目は11:15に那覇着。3日目は18:10の便で帰ります。 行きたいと考えているところは ★首里城 DFS ★国際通り ★琉球ガラス村 ひめゆり 平和記念公園 ★おきなわワールド ★ちゅら海水族館 ★パイナップルパーク 万座毛 ★琉球村 ★むら咲むら ★アメリカンビレッジ (★は必ず行きたい所です) できたら上記すべて回りたいのですが、やはり多すぎて不可能でしょうか? また、どう回るのが最も効率がよいでしょうか? 上記よりも是非行っておけ!というところがあれば教えてほしいです^^
- 締切済み
- 中国・四国地方
- 沖縄旅行のプランについて、アドバイスください!
【プラン】 1日目 昼過ぎ~15時に那覇空港着→アメリカンビレッジorむら咲き村orDFS→ホテル(恩納村) 2日目 万座毛→蝶々園で水族館入園券引き換えて、水族館→ビセサキビーチ(+フクギ並木?)→古宇利島→ホテル(那覇市内) 夕食、お土産目的で国際通りを散策。 3日目 首里城orおきなわワールド→お昼すぎ~15時の飛行機で那覇発 道の駅とカフェ等にも寄ってみたいです。 日程は11月下旬、土~月、女2人、2泊3日、レンタカー利用のつもりです。 私は1月に一度行ったことがあり(その時はバスツアー) ・旧海軍司令部壕 ・ひめゆりの塔 ・おきなわパーク ・琉球村 ・万座毛 ・名護パイナップルパーク ・ちゅら海水族館 ・竜宮城蝶々園 ・DFSギャラリア沖縄 ・首里城 これらは駆け足で行きました。 ですが、一緒に行く友人は初沖縄です。 友人は水族館、綺麗な海を見ることが目的です。 (1)アメリカンビレッジorむら咲き村orDFSのどれが女2人には良いか? (2)首里城orおきなわワールド、どちらが良いですか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- はじめての沖縄旅行
来週の週末にはじめての沖縄に行きます。 フリーツアーなのですが、車の運転が出来ません。 観光タクシーとバス、モノレールを使って回りたいと思っています。 一日目は那覇市内に泊まり、二日目はアリビアです。 一日目は、市内なのでDFSや首里城、国際通りを巡ろうと思っていますが、二日目から三日目はどのように巡るか頭を悩ませています。 何かよいアイデアを下さい。 また現地の観光案内所で相談とか出来るのでしょうか?やっぱり行く前に決めていった方がいいのでしょうか? ちなみに行きたい場所は、 沖縄ワールド、琉球村、パイナップルパーク、水族館、ひめゆりの塔、万座毛、平和記念公園などです。 帰りは8時に那覇を発つ予定です。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- 沖縄観光のスケジュール
沖縄観光のスケジュールを教えてください。 一日目 那覇空港着 12:00 レンタカー使用 (1)ひめゆりの塔⇒(2)平和公園⇒(3)おきなわワールド・玉泉洞⇒(4)那覇・ホテル 二日目 (1)ホテル⇒(2)美ら海水族館⇒(2)なごパイナップルパーク⇒(3)古宇利島⇒(4)那覇・ホテル 三日目 (1)ホテル⇒(2)首里城⇒(3)牧志公設市場⇒(4)DFS⇒那覇空港 那覇港港 16:30発 上記の日程は結構ハードですか?教えてください。 どうしても行きたい場所は南部戦跡、美ら海水族館、首里城です。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- 女沖縄一人旅
6月くらいに沖縄一人旅を計画してます。 以前に一度行ったことがあるんですが時期的に冬で しかも時間が無かったのでその時はほとんど観光できませんでしたが、 国際通り、首里城、ひめゆりの塔、平和祈念資料館には行きました。 今回は2泊3日位で自然(海と緑)を満喫したいと思ってます。ダイビングは予算の都合上今回はパスです。 本島、離島でも女性一人旅でお勧めのプランをアドバイスください!それと一人でビーチって大丈夫でしょうか? シュノーケルとか興味あるんですが 女一人でビーチに行くこと自体が初めてなので・・・ 不足なところは補足致しますので、どうぞよろしくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
質問者からのお礼
>『平安座島』『宮城島』『伊計島』『浜比嘉島』 存在を知らなかったので、ポカ~ンとしておりましたが、 調べるといいところですね!船に乗らなくても島に行けるとは 思ってませんでした☆ ありがとうございました。