• ベストアンサー

初の自作パソコン

resistaの回答

  • resista
  • ベストアンサー率25% (117/461)
回答No.9

追加ですがマザーはASUSのA8N-VM CSMあたりを狙ったらどうでしょうか? オンボードのVGAでもそこそこいいと思います

関連するQ&A

  • 自作しようと思っているのですが・・

    初めましてhotacosと申します。初めてPCを作ろうと思っています。自作PCについて、いろいろ勉強したつもりですwこれが買おうとしているものです↓ 【FAITH 組み立てキット Intel Pentium4 530 Grantsdale フルキット】 ・CPU    Pentium(R) 4 540(3.20GHz/ FSB800MHz/L2cache 1MB) ・マザーボード GA-8I915P Duo 915P+ICH6R DDR2orDDR/サウンド/GbLAN/SATA ・・・GIGABYTEのマザーボードは、品質は、どうなのでしょうか?それなりに有名なので大丈夫だと思いますが・・ ・メモリ    PC3200 DDR 512MB 400MHz(512MBx1)(Major) ・HDD    HITACHI HDS722516VLSA80 160GB 7200rpm 8MB S-ATA ・ビデオカード GeForce 6600 PCI-E x16 /128MB DDR /DVI-I /TV-OUT ・・・PCIのビデオカードは、対応しているゲームが少ないとどこかに書いてありましたが、どうなのでそうか?FFやりネージュは、できるのでしょうか?微妙だと思うんですがね~w ・ドライブ   片面2層対応DVDスーパーマルチ(+RDL2.4x/DVD+R16x/-R8x/±RW4x/-RAM5x) ・・・外国製のドライブでも安心して使えるでしょうか? ・OS     WindowsXP Home Edition DSP版バンドル ・ケース    INSPIRE PASSANT ATXミドルタワーケース シルバー Acbel 400W静音電源 ・モニタ    Acer AF715・・・画質が、少し黒が鮮やかに出てなかったのが気になりましたが、Acerのモニタですが、耐久性はどうなのでしょうか? ・組み立ては、初めてですが、組み立ては可能ですよね? ・FAITHというお店の対応やサポートなどは、しっかりしているんでしょうか? ・これ以外にも何か直したほうがいい点がありましたら、ご意見をお聞かせください。これらの疑問が解決できれば、挑戦してみようと思います^^ __質問が多くてすみませんm(_ _)m__

  • 新しいPCを考えています。

    メインPCの調子が悪いので新しく購入するつもりなんですが、HDDについて相談させて下さい。 ↓の物が基本の構成なんですが HDDを10000回転S-ATAの37GB位に変更出来るようなので、システムに10000回転を使い、データーはU-ATAのHDDを2台ほど追加したいのですが問題ありますでしょうか? 以前使っていたMBボードもS-ATAとU-ATAを使える物でしたが、なぜか自動的にS-ATAがシステム(OS)HDDになってしまったことがありまた同じことになってしまうのか心配です。 どうなんでしょうか? システムになってしまって ■AMD Athlon(TM)64 3200+Socket939 ■nVIDIA GeForce6100+nForce410 チップセット搭載MicroATXマザーボード(939) ■PC3200 DDR 1GB 400MHz(512MBx2) ■250GB 8MB S-ATA 7200rpm ■オンボード搭載 (PCI-E x16 空きあり) ■DVDスーパーマルチ ±DL対応スーパーマルチ (+R DL 10x/-R DL 6x/±R 16x/+RW 8x/-RW 6x/-RAM 12x) ■3D Sound オンボード搭載 ■10/100BASE-T LANオンボード

  • デスクトップパソコンどれくらいもつの?

    Xcute-tm X505A78G/94GT-XPH WindowsXP HomeEdition 正規版(DSP)プリインストール AMD Athlon X2 5050e デュアルコア・プロセッサ AMD 780G チップセット搭載 マザーボード 2GB(1GBx2) PC6400 DDR2-800 メモリ 320GB S-ATA 7200rpm ハードディスク NVIDIA GeForce 9500GT (512MB) DVD スーパーマルチドライブ Xcute ミドルタワーケース AcBel 450W 静 上記構成ですが、今まで4-5年くらいで交換してきました。 ものによっては3年持たなかったのもあります。 以前よりパソコンのスペックも上がってきていますが、安くなっています。 非常につかみ所の無い質問ですみませんがお答えいただけると幸いです。

  • 初めての自作パソコン

     初めて自作パソコンを作ろうと思っています。 そこでだいたいの構成を決めたのですが電源とケースの 選択で迷っています。 構成は以下の通りです。 ・OS Windows XP Home Edition ・CPU AMD Athlon64 3500+ (939pin・HyperTransport) ・マザーボード ASUS A8V-E SE OEM(DualCore対応/VIA K8T890・DDR(4Slot/MAX4GB)・Gigabit・サウンド) ・メモリ 1GB(512MB×2 PC3200) ・ビデオカード NVIDIA GeForce6600(PCI-e/128MB) ・FDD 3.5インチ2モードFDD ・HDD 250GB S-ATA/8MBキャッシュ/7200回転 ・CD-ROM/DVD 8倍速DVD±R DL書込み対応スーパーマルチ ±R16x(±RDL8x)/+RW8x/-RW6x/RAM5x ・サウンドカード オンボード (用途は主にインターネット、メール、エンコード、ゲームはしません) エンコードはPen4の方が速いらしいですが、発熱・消費電力が ひどく悪いとき聞きますので Athlon64にしました。 アドバイスして頂ける方、よろしくお願いします。                 

  • フェイスのBTOパソコンについて

    BTOでパソコンを買おうと考えています。 自分は、動画編集、DVD,CO作成 HP作成 エクセル、ワード などをいちいちソフトを終了させることなくさくさく動かしたいと思ってます。 (もちろん全部はいっぺんには起動はしませんが。) それでフェイスで見積もりをしてみました。 基本マシン INSPIRE X2 64440SXN/DVR2-64 OS WinHP HomeEdition CPU Athlon(TM)64X2 4400+socket939 メモリ PC3200 DDR 1GB 400MHz(512MBx2) ここで、メモリはDDR2にはできないんでしょうか? マザーボードの問題? ボードは A8N-SLI Deluxe nFroce4 SLI SLI/DDR4/PCI-ESLI/IEEE21394?SETA/GbLAN/8chAudio とありました。 また、このマシンについて静音性はどうでしょう。電源は静音電源とあるので おそらく大丈夫だと思うんですが、ファンの音とかはどうなんでしょう?

  • オンラインゲームFEZERO最前線でも動けるパソコンの購入に関して

    FEZERO、ファンタジーアースZEROプレイ中、PCが壊れ、古い機種であったため今回は買い替えをしようと思いました。 知り合いの友人からFEZEROをやるために特に重要ものはCPUとグラフィックボードだといわれ、最低でも CPU:AMD Athlon 64 x2 3800+ メモリ:1-3GB グラフィックボード:G-Force6800以上 のものを購入するといいというアドバイスを受けました。 それからインターネットを検索し、候補に上げたものが ・「MiddleTower Game Athlon64x2」 Athlon64 X2 5200+ [2.6GHz/L2 1MBx2/DualCore] 1GB(512MBx2) メモリー[DDR2/PC4300/CL4 メジャーチップ] ASUS M2N-E [ATX/nForce570Ultra/AM2 320GB [SerialATAII/7200rpm/16MB] GeForce7900GS 256MB [PCI-e/Dual DVI/HDTV対応] DVD スーパーマルチ [±Rx16/-R DLx6/+R DLx10/-RAMx12] http://www.clevery.co.jp/pc/game/index.html#Athlon ・「Prime Galleria LM 」 CPU:Core 2 Duo E6300 (デュアルコア / 1.86GHz / L2キャッシュ 2MB) VIAチップセット マイクロATXマザーボード メモリ:1GB (DDR2 SDRAM) HD:250GB (7200rpm / シリアルATA II) DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R×16 / DVD-RAM×5 / DVD2層書込み対応) グラフィックメモリ:GeForce 7600GS (256MB / PCI Express) かと考えております。 予算は12万円までです。 この2つのPCは「キンカッシュ崖下水辺の混雑戦」、「ドランゴラ細道密集戦」などの重くなる場所での歩兵戦・ナイト戦でも動けるものであるか、また他にもお勧めのデクストップパソコンの情報がありましたらお願いいたします。

  • パソコンのスペックについて(2)

    今度オンラインショップでPCを買うのですが、 買う目的はサドンアタックなどのオンラインゲームをするためです。 なので今から言うスペックは上記にかいたことなどが快適にできるでしょうか?教えてくださいお願いします。 AMD Athlon X2 4850e デュアルコア・プロセッサ AMD 780G チップセット搭載 MicroATXマザーボード 2GB(1GBx2) PC6400 DDR2-800 メモリ 500GB S-ATA 7200rpm ハードディスク NVIDIA GeForce 9500GT

  • おすすめの電源を教えてください

    今度、パソコン工房で新規に一台購入しようと思い、 Librage MT706X2モデルをちょっとカスタマイズしたものを、と考えています。 主な構成は以下の通りです。 NVIDIA nForce4 SLIチップセット AMD Athlon 64 X2 3800+ メモリ DDR400 1GB ×2 GeForce 6600 256MB ハードディスク 160GB 7200rpm Serial-ATA IN-WIN製 タワー型ケース IW-C588 ケース付属430w電源 この電源がいまいち不安で、 AcbelとかOWLTECHとかなら無知な私でも名前くらい知っているのですが、長期間の使用に耐えるような電源なのだろうか?と・・・ できれば400~500Wの静音電源を搭載したいと思っているのですが、何かおすすめの電源はありますでしょうか。ファンの口径が大きく、冷却性能も妥協しないものを選びたいと思っています。 よろしければアドバイスよろしくお願いいたします。

  • CPUだけの交換で良いでしょうか?

    お世話になります。 最近パソコン作業の動きが遅く感じていますが、回線は改善できないので、これを機にパソコンを良くしたいと考えました。  そこで、スペックで見劣りすると思われるCPUを変えたいと思っています。 ・CPUの差し替えだけできるのか? ・どのCPUが交換可能か?(オススメなど) を無知な私に教えていただきたいです。 スペックとしまして CPU:AMD Athlon(TM)64 3500+Socket939 メインボード:ASUS A8N-SLI Deluxe nFroce4 SLI SLI/DDR400/PCI-E SLI/IEEE1394/SATA/GbLAN/8chAudio メモリ:PC3200 DDR 2GB 400MHz(1GB×2)(Major) ハードディスク:Seagate ST3300831 AS 300GB 7200rpm 8MB S-ATA2 ビデオアクセラレータ:nVIDIA GeForce 6600GT PCI-E/128MB GDDR3-128bit/ 出力:D-sub,DVI,TV-Out です。長文で申し訳ございません。

  • パソコン購入のアドバイスをお願いします2

    先日はお世話になりました。Faithってサイトでとりあえず見積もりをして見ました。 Athlon(TM)XP 2700+(FSB333) SocketA KM400 Chipset搭載 サウンド/LAN/USB2.0(AGP有り)(PC2700まで対応) PC2700 DDR 512MB 333MHz(512MBx1) 80GB ATA100 7200rpm 2MBキャッシュ RADEON 9600 DDR 256MB Dual/TV-OUT OEM CD-ROM MAX52倍速 3.5インチ 2mode(1.44MB/720KB) 3D Sound オンボード搭載 10/100BASE-T LANオンボード アンプ内蔵電源付ステレオスピーカ 17インチピュアフラットモニタ V770KL-A 350W 人気ナンバー1 スクロール付 PS/2マウス 112 日本語キーボード PCI USB2.0 (外部x2/内部x2ports) 3年間保証 でやってみたんですが、皆さんから見てこれは・・・?ってところはありますか?ビデオカードは後々追加すると思うのでとりあえずつけときました。チップセット周辺がいまいちわかりません。弟がゲーム好きなのでPOSTAL2やGTAが動いたら喜ぶとおもうのですが。