• ベストアンサー

鳥羽の釣り餌屋

comdecの回答

  • comdec
  • ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.2

定期船乗り場に隣接するお店だったと記憶していますが、小さなお店で私は利用したことがありませんので詳細は不明です。 事前に電話で確認された方がよろしいかと..。 いずれにせよ良い釣行になることを!!!

nitto3
質問者

お礼

早速ありがとうございます、数日前の電話ではあると聞いています。 今まで行ったところではウイークデイにいくと 無い場合が多いので他にも一軒あるといいと思ったのです。 どうしても無い場合は先ほどのところに行って一船遅らします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鳥羽、答志島観光について教えてください。

    今度の連休に学生時代の友人と女3人で鳥羽の答志島に行きます。行かれたことのある方にお聞きしたいのですが、島内観光でおすすめってありますか?あと、島にコンビニ(普通にチューハイとかお菓子とかが売っている店)ってありますか。夜更かししておしゃべりする時のおともに欲しいのですが、小学生のころ(15年くらい前ですが)行ったときには、店があったという記憶がないので。。 なければ、近鉄の鳥羽駅で集合するので、船に乗る前に買っていきたいかな、と思うのですが、鳥羽駅周辺にならコンビニってありますか? あと、おすすめの鳥羽周辺観光スポットはどこがあるでしょうか?ちなみに伊勢神宮、おかげ横丁、鳥羽水族館、賢島方面は最近行ったコがいるのでパスです。 予定としては1時頃鳥羽駅集合。15時頃の定期船で答志島へ。チェックインして島内観光。2日目は鳥羽周辺で観光して15時くらいに解散という予定です。車はありません。 よろしくお願いします。

  • 鳥羽での安くておいしいお店 1000円くらいで!

    今週、1泊2日で鳥羽に行きます。 鳥羽駅の辺でおいしいお店を探しているのですが、いろいろ検索しても予算2000円以上のお店が多いです。 1日目に民宿で海鮮料理をたっぷり食べる予定なので、2日目の昼食は安く1000円くらいに抑えたいのですが、そのくらいでおいしいお店はありますでしょうか?

  • 若洲海浜公園で釣りえさは買えますか?

    明日、若洲海浜公園に釣りをしにいきますが、釣りえさは公園内で売っていますか?また、新木場からバスでいきますが、新木場駅周辺にえさや仕掛けを買える店はありますか?教えて下さい。

  • 近鉄鳥羽駅周辺のランチ

    伊勢志摩旅行を計画しています。近鉄鳥羽駅周辺(車がないので徒歩圏内)でランチを予定しているのですが、お勧めの店がありましたら、教えてください。 またネットで鳥羽駅周辺の店の情報はすぐに見つかるのですが、実際に食事された方の評価を知りたいのです。そういう情報が載っているHPをご存知でしたら紹介して下さい。

  • 鳥羽か賢島周辺で生かきとカキフライが食べられるお店を教えてください

     賢島への旅行を計画しています。 70歳の両親と3歳の息子と行くのですが、父がどうしても生かきとカキフライが食べたいと言っています。  フェリーと電車を利用していくので、鳥羽のフェリー乗り場周辺か、賢島駅周辺でランチで生かき、カキフライを出してくれるお店を教えてください。年寄りなのでたくさんは食べられないので、コースでなく、単品の方がいいと思います。  玉津亭というお店がいいと聞いたのですが、そこに生かきとカキフライがあるのかどうかわかりません・・。  どなたかご存知ないですか??  また、賢島で、年寄りと子供が一緒に楽しめそうな観光スポットも教えてください。  宜しくお願いします。

  • □■鳥羽駅周辺のおいしいご飯屋さん■□

    こんにちわ。 8月に、伊勢志摩に旅行を計画しています。鳥羽で観光する予定なのですが、なるべく駅周辺で昼食をとりたいのです。おいしいお店を知っていらっしゃる方、ぜひ教えてください! 10名程で旅行するつもりです。よろしくお願い致します。

  • 鳥羽水族館か伊勢市駅周辺で…

    GW中に家族で伊勢に行きます。 伊勢神宮参拝の後、鳥羽水族館へ行き、それから伊勢市駅周辺で宿泊して帰ります。 鳥羽水族館を出るのが夕方くらいかなと考えているのですが、その後の予定をどうしようかな…と思っています。 鳥羽水族館の近くで、子供が楽しめそうな所はありますか?(もし鳥羽水族館を出るのが意外と早かったら、夕食までの時間を過ごせる所。) また、鳥羽水族館の近くか、近鉄伊勢市駅周辺で、子供(小学校低学年)を連れて入りやすい、おいしい夕食がいただけそうなオススメのお店をご存知ないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 12月は厳しいですか??

    最近黒鯛釣りを始めた初心者ですが、いろいろなページを見ていると、5月から6月ぐらいが一番釣れるようで、冬の黒鯛は美味しいけどあまり釣れないとの事でした。私はおもに市販されている海老で釣っていますが、間だ釣った事がありません。ダンゴも使ってみたいのですが、どの種類のどれをまぜ、どのようにすれば良いのかさっぱりわかりません。お願いします。ちなみに私は青森県に住んでいます。最後に、餌のえびがすぐに取れてしまい、困っています。

  • 神戸~明石間のJRの駅付近にある釣具店

    JRを利用して、神戸から明石付近の堤防で釣りに行こうかな、と予定しています。そこでお尋ねしたいのですが、このあたりで、駅付近に釣りのエサを売っているような店などあるでしょうか?

  • 餌の採集、入手(沖縄離島)

    2月後半から西表島にキャンプに行く予定なのですが、釣りをしたいと考えています。 釣り方は投げ、浮子、ルアーを予定していて、魚種は食べられればなんでもいいです。(出来ればミナミクロダイ) そこで餌の入手法なのですが、現地で採集することは可能でしょうか?? 私の地元では夏に河口で干潮時ゴカイが掘れるのですが、沖縄にもいるのでしょうか?? 他にも食料で代替できるものや、釣り方などの情報もあると助かります。 よろしくお願いします。